BMW X5 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > X5 2013年モデル

X5 2013年モデル のクチコミ掲示板

(90件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:X5 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X5 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
X5 2013年モデルを新規書き込みX5 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信17

お気に入りに追加

標準

新型X5 4月発売!

2019/02/19 20:56(1年以上前)


自動車 > BMW > X5 2013年モデル

クチコミ投稿数:20件

なじみのセールスが資料を持ってきました。

4月に新型X5が発売になります。最初はMスポーツの35dのみの入荷で、999万円からでした。

X7が7月の発売で、かなり安い価格設定なので、X5も前期モデルより70万円ほど安い価格からのスタートだそうです。

かなり内装もいい感じなので、320dツーリングを売って買うことにしました。3月2日に名古屋の吹上ホールで展示するそうなので

遊びにいってみようかと思います。


書込番号:22479430

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/20 08:22(1年以上前)

私もセールスさんが資料を持って来られました。
初期配車は白が100台と70台黒が83台と36台
それぞれオプション違いで入荷予定みたいですね。
中々良い感じですね、後姿が少しマカンに似ている様な
>スマイル美成さん
購入されたと言う事ですが、値引きはどの位有りましたか?

書込番号:22480411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2019/02/20 09:09(1年以上前)

>エコナビさん
お世話になります。私が購入するのは83台の外装ブラックサファイヤ、内装コニャックのタイプで、値引きは現在90万ちょっとです。 今回私はボルボXC60を買おうと考えていたのですが、納期が7〜9ヶ月待ちといわれて取りやめて、アウディQ5のディーゼルのファーストエディションにするつもりでした。ですからランクが上のX5を買うつもりは全くなかったのですが、値引きとセールスの押しにやられてしまいましたね。

書込番号:22480470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/20 12:11(1年以上前)

新型で90万円の値引きは良いですね。
ブラックサファイア良いですね。
セールスさんがまだはっきりとした見積りが出ないので
分かり次第見積りしますとの事でした。
スカイラウンジパノラマガラスサンルーフと4ゾーンエアコン、ソフトクローズが欲しいので、ミネラルホワイトしか
選択肢は有りませんでした。
あまりにも高額になると買えませんが

書込番号:22480759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2019/02/26 19:56(1年以上前)

>エコナビさん
お世話になります。急にディーラーに新型X5が入ったとの連絡があり見に行きました。置いてあったのは、初期配備車の4月納車分の100台分の白の車でしたが、装備が貧弱すぎて没になりました。そうしたら6月納車分の一台が外装黒/内装黒で好きなOPをつけて発注できるとのことで本日正式に契約しました。内容的にはコミュニケーションスペックの内容にハーマンカードン、クラフテッド・クリスタル・フィニッシュを追加しています。値引きは結局最終的に本体から95万円+Gコーティング+TVキャンセラー+360度ドラレコ&レーダー+ウィンドウフィルム+ブラックキドニーグリル+カーテシランプ+ドアハンドルフィルム+ドアエッジプロテクタ他をサービスということで決着しました。納車は6月か7月になるそうですがその間の代車も無料で借してくれました。ということで買わない理由がもうなくなりました(笑)。欲しい装備はすべてつけれたので満足です。
エコナビさんの方はお見積もりはいかがでしたか?。実車は幅広で写真やTVの画像より非常に大きく見えました。グリルも実際にはそんなに大きくは感じません。現行よりかなり格好良くなっていました。相変わらず値引きが大きいのでリセールは心配ですけど。

書込番号:22495737

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/27 08:23(1年以上前)

>スマイル美成さん
こんにちは、私も今度の日曜日に現車が来るとの事で
見に行く予定ですが、昨日70台のオプションてんこ盛りの
見積りを持ってセールスさんが来たのですが、値引き無し
コーティングのみサービスで、1200万円だったので
多分買わないと思います。
スレ主さんの値引きが出れば検討しても良いんですけどね
駄目ならマカン辺りも検討してみたいと思います。

書込番号:22496775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2019/02/27 09:08(1年以上前)

マカンは割高な上に、もっとまかんないと思いますw

書込番号:22496844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/27 12:34(1年以上前)

>MiuraWindさん
マカンだけにまかんないですか
2020年は新型が多く出るので、それまで待つ事にします。

書込番号:22497168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2019/02/27 23:20(1年以上前)

>エコナビさん
お世話になります。値引きなしはBMWではありえないですよね。旦那が2月上旬にLX570のブラックシークエンスを契約しましたが、下取り車は無しなので値引きはないと思いましたが、9万5千円ぽっちですが値引いてくれました。あのレクサスでも少しは引くのですから、BMWなら多分70万程は粘ればいけるとおもいます。嘘だとは思いますがそのセールスに「間違いなく一番安くしました」とまで言われたので今回のは特別だとは思いますが。
マカンSは私も少し考えたのですが、顔がいまいち気に入らなかったのと、なんでもかんでもオプションで、それをつけるとあっという間に恐ろしい金額になったので候補からは外れました。形的に興味はないのですが、そんな価格を出すのなら911を買ったほうがリセール的にはずっといいとセールスにさえ言われました。後、タイヤ一本ポルシェの指定品以外を付けると保証が効かないといわれたのでこれは無理だぞと・・・・。うちで買ったBMWのディーラーはフロントのドアフィルム以外であればどんな改造の車でも車検受け付けてくれますからね(笑)。

書込番号:22498351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/28 08:24(1年以上前)

>スマイル美成さん
そうですよねーいくら出た所の車とは言え、値引き無しは
如何なものかと。リセールについては5年で37パーセント
らしいです。ランクルなら5年で50パーセントはいくのに
リセールを考えると輸入車は買えませんが。
今度の日曜日に現車を見た行きますが、値引き無しなら
一年位待ってみようと思います。

書込番号:22498799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/02 01:10(1年以上前)

>エコナビ様

値引きの事でしたら、シリーズは違いますが
価格comのBMW5シリーズの口コミの下記を
参考にすると合理的で良いと思います。

「現行5シリーズG30新車12月登録、格安キャンペーン」

書込番号:22502743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/03/28 16:36(1年以上前)

>スマイル美成さん
はじめました。
G05のMスポですよね?
ブラックキドニーグリルって「Mパフォーマンス」の物でしょうか?
もう発注できたのでしょうか。私のディーラーではブラックキドニーグリルはまだ無いかもしれないって言ってました。
1割くらいは値引きしてほしいですよね。

書込番号:22564144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/03/29 08:18(1年以上前)

>すかぃ55さん
はじめましてお世話になります。
ウチの場合はブラックキドニーグリルは確かにまだ出ていませんが必ず出るということで、今回のは一体式で多分高いのですが、サービスで後から付けるとの約束です。
値引きに関しては、担当セールスがどんな手を使ってるのかは分かりませんが.多分旦那がx7を契約寸前に断ってLXに流れたので、今回は意地でもx5を売りたかった様です。何しろ物凄くしつこかったので。新型で、本国オーダーでこの値引きは通常は出せないと上手いこと言ってました。本来の値引きは初期配備車で約60万の値引きが限度と聞きましたので、意外に渋そうです。x5もx7も設定価格が他社との戦略的に安いせいもあるかもしれません。

書込番号:22565433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/03/29 09:16(1年以上前)

>スマイル美成さん
そうでしたか。情報ありがとうございます。
やっぱりブラックキドニーは絶対つけたいところですよね。

レーザーヘッドライトは付けましたか?付けないとデイライトの形がイマイチなんで付けたいなと思ってます。
本来の機能は日本では発揮しなさそうですけど(苦笑)
オプション表にも値段の記載がありませんでしたね。

確かにLXに流れてしまったので意地でもとりったかったんでしょうね。
配車分で60だと渋ってますね。。
GLEがでたら流れそうですね。

私も正直GLEと悩んでおります。

書込番号:22565514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/03/30 13:58(1年以上前)

>すかぃ55さん
レーザーヘッドライトは現在設定できないですよ。

書込番号:22568037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/04/01 10:39(1年以上前)

>えーころかげんさん
そうねんですね。残念ですね。
3とかは設定できるみたいなので、日が経てば設定できるようになる事を期待しておきます。

書込番号:22572375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/04/01 22:29(1年以上前)

僕は3シリーズ見に行ったんですがx5に一目惚れしちゃって。初見から1週間後には契約していました笑。下取り、オプションを合わせれば値引き1割はしていただけましたよ。7月末に納車とのことで、もー待ちきれないです笑。

書込番号:22573762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/04/02 09:41(1年以上前)

>えーころかげんさん
ご契約おめでとうございます!

1週間でハンコ押しちゃいましたか。お金持ちですね(^^)
値引き1割良いですね。私も1割はほしいところですね。(100万くらいでしょうか。)
私は今のF15が10月で検査なんでそのタイミングで乗り換え予定で営業とあーだこーだと言ってる所です(^^;)

今回の「ArcticGray」が魅力的やなと思っているのですが、
在庫車だと「アルピン」になるだろうな・・・と。。

書込番号:22574532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

X5 35d 気になってきました・・・・・

2015/08/14 23:54(1年以上前)


自動車 > BMW > X5 2013年モデル

スレ主 ickwakさん
クチコミ投稿数:390件 X5 2013年モデルのオーナーX5 2013年モデルの満足度3

320dツーリングMスポの最高のハンドリングにもかかわらず、余りに疲れるのでスバルアウトバックにして4ヶ月。高速走行中心につかれも少なく快適な状態です。
 先日、お付き合いのあるBMWディーラー担当者の方のおさそいで、X3 xDrive20d M Sportに試乗する機会がありました。前モデルと違って、ディーゼルエンジンのパワフルさは充分、SUV特有のロールは気になりましたが、なかなかのものでした。
 終(つい)の車はX5 xDrive35d M Sportとの思いはありましたが、可処分所得の関係から、現実的な選択をいたしました。が、X3試乗体験から、X5への思いが沸々と・・・・・!

 そこで、書き込みのやや寂しいここで、特にX5 xDrive35d M Sportの素晴らしさや課題を沢山伺いたくて書き込みました。
 試乗ではわからない、常用での換装を是非お聞かせ下さい。

書込番号:19052568

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/08/15 03:14(1年以上前)

>課題を沢山伺いたくて書き込みました。

この手のSUVの場合ラゲージスペースが狭くて意外と荷物が載らないのでアウトドアに行く場合使い物になりません

書込番号:19052879

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/18 09:52(1年以上前)

荷物乗らなくても良いです。

書込番号:19061713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ickwakさん
クチコミ投稿数:390件 X5 2013年モデルのオーナーX5 2013年モデルの満足度3

2015/08/18 11:37(1年以上前)

オンザレール感が欲しいのですが
いかがでしょうかね⁇

書込番号:19061934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ickwakさん
クチコミ投稿数:390件 X5 2013年モデルのオーナーX5 2013年モデルの満足度3

2015/08/20 22:27(1年以上前)

X5 xDrive35d M Sport の試乗 出来ました!

一般道のみでは有りましたが、ロールも少なく、やや軽めのハンドルで、直進安定性は良さそうでした。
オンザレール感(接地感)は良く解りませんでした。
最近試乗できたX3 Mスポよりかなりしっとりとした落ち着きのある乗り心地でした。

意外だったのは、それほど静かではなかったことです。オプションの20インチホイール履いていたので
タイヤ音も含めたロードノイズかとも思いましたが、そうではなくエンジン音でした。
2t以上もの巨体をなめらかに引っ張る感じはありましたが、320dほどのトルク感は感じませんでした。
マイルドです。
これなら、半額以下で手に入る国産SUV(スバルのアウトバック)でもそこそこいいかな!と正直思いましたが
どんなもんでしょうか?
30分ほどの一般道だけからの感触ですから、極めて不十分だとは思いますし、何を言ってるんだ!
とお感じになった方もおいでになるはずです。
私の第一印象はそんな感じでした。

書込番号:19068896

ナイスクチコミ!3


mew-bowさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/23 10:46(1年以上前)

自分が思うに、この手の車は、お金の余ってる人が見栄で買うと思うのです。
ハンドリング、パワー云々なんて、殆どの人がオーバースペックで、真の実力なんて出せない状態で運転していると思います。
なので、欲しいと思って、買えるお金があるなら買えばいいとおもい。

書込番号:19075860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/08/23 18:20(1年以上前)

日本の道路、一般的な駐車場では、大き過ぎではないでしょうか?

書込番号:19076943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


y.mameさん
クチコミ投稿数:2件

2015/08/26 21:01(1年以上前)

30分の一般道試乗との事でしたが、走行モードをそれぞれ試してみましたか?
スポーツモードであればかなりのトルクを感じられると思いますが。走行モードによってかなり印象が変わると思います。
私は35d Msportsの19インチに乗ってますが道路状況や自分の好みで切り替える事で使い分けています。
音に関してはディーゼルのせいか?エンジンが温まっていないと、スタートの走り出しがバスっぽい音です。
しかし温まってしまえば気になる事はありません。むしろスポーツモードで踏込むと気持ちがイイです。アイドリングなどは恐らく4気筒ディーゼルより静かじゃないでしょうか?

書込番号:19085714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ickwakさん
クチコミ投稿数:390件 X5 2013年モデルのオーナーX5 2013年モデルの満足度3

2015/08/26 21:24(1年以上前)

>y.mameさん

大変参考に成ります。有り難う御座います。

残念ながら走行モードは試してみませんでした。
前車は320dMスポでしたので、あの胸のすくような力強い加速感がX5にも期待できそうですね。

もう一つ、どうしても知りたいのは接地感とオンザレール感です。
国産車では得られにくい、BMWならではのこの素晴らしさをSAVであるX5はどうなんでしょうか?

y.mame様のお感じになるこの点を是非ご教示いただければ有り難いです。

書込番号:19085810

ナイスクチコミ!4


y.mameさん
クチコミ投稿数:2件

2015/08/26 22:02(1年以上前)

どの程度が良いのか分かりませんが、思いのまま曲がってくれるとは思います。ワインディングでも安心してアクセルも踏込めますし、狙ったところは外さないと思います。
ただ、よく表現される「吸い付くような」というのはあまり感じません。
やはりそこはセダンやスポーツカーとの違いでしょうか?
ただただ安心安定して気持ち良くスピードが出せるという意味では良く出来ているのではないでしょうか?
前車はE46 3シリーズでした。
E46はFR特有の加速が気持ち良く、吸い付くような感じがありました。しかしながら私が下手なのか安定感には欠けるように感じていました。
そういう意味では気持ちいいオンザレールではなく、安心なオンザレールと言えるのではないでしょうか?
ちょっと分かりづらいですね。スミマセン。

書込番号:19085930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ickwakさん
クチコミ投稿数:390件 X5 2013年モデルのオーナーX5 2013年モデルの満足度3

2015/09/04 09:26(1年以上前)

xLine 試乗に引き続きレクサスNX300h VersionLで・・・・・!

一般道30分程度 アップダウン、カーブ、直線も豊富なハイスピードも出せた道(ディーラーオススメの)

・M Sport よりだいぶマイルドな足回りのように感じました。
・エンジン音、ロードノイズなど・・・決して静かではありませんでした。
・私の一番気になっているロール感ですが、やはり結構気になりました。

これでは、即買い換え!と言うわけにはいかない・・・・というモヤモヤ

で、たまたま対面のレクサスに入ってみました。
3年前、320d購入の際NXだったかRXだったか試乗した際には、フワフワ、ユラユラ、ゴテゴテ、品無しで
候補外だったので、正直見てみるだけのつもりで・・・・

乗り出して、「高速も走ってみますか?」「ワインディングロード行きましょう!」など、私の心を見透かすような好青年の方の対応にまずビックリ。
・ハイブリッド車ですが、スムースで力強い加速感に違和感は全くなし
・高速でハンドルがやや軽すぎ 
・一般道では落ち着いた重めのハンドルでいい
で、なにより驚いたのは・・・
・ロールは殆ど無し セダンのようだ!
・音も静かだ
・X5よりオンザレール感あり(私にはそう感じた)

ということで、私の求めている接地感やオンザレール感が実現されているではありませんか!
F Sportであれば完璧ご要望通りでしょう!と勧められました。

問題は、最悪のエクステリア それだけではやはりBMWにいってしまいます。
内装も、質感は良いのですが、デザインがやり過ぎ シンプル イズ ベストなのに!

書込番号:19109398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/09/17 19:04(1年以上前)

6月に購入しました。
ボディーはデカイけど、慣れれば大丈夫です。
エンジンはアイドリングと3速までは結構な音がしますが、4発とは違った重厚感のある音です。60キロ過ぎれば全然静かですよ。モードはエコ、ノーマル、スポーツ、スポーツ+があります。スポーツの加速は病み付きになります。燃費は現在オンボードで11.6です。軽油ですし安いもんです。
もし買われるんなら、Mスポーツをお勧めします。
色はスペースグレーで。

書込番号:19148484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ickwakさん
クチコミ投稿数:390件 X5 2013年モデルのオーナーX5 2013年モデルの満足度3

2015/09/17 21:23(1年以上前)

>ネコノコタローさん

おっしゃること いちいち納得です!
レクサスって良い車だとは思いますが、どうして乗る気にならないのでしょうね?
やっぱりトヨタ・・・ということなんでしょうか!
私には「自己主張」と「品格」が足りないように思うのです。(レクサスファンの方々ごめんなさい)
A地点からB地点への移動するためだけのツールにはしたくないのですね。
BMW 良いです!
何と言われようと、駆け抜ける歓びだけでなく、所有することの歓びは、一生ものですからね!

書込番号:19148993

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

X5試乗してきましたが・・?

2014/10/21 16:50(1年以上前)


自動車 > BMW > X5 2013年モデル

クチコミ投稿数:37件

買い換えの検討の為、クリーンディーゼルモデルのあるX5が気になったので試乗してきました。
35dxLineモデルです。試乗前いろいろ購入者の方や評論家の方のレポートをみていたので
凄く期待していたのですが、実際試乗してみると「うるさい」が第一印象でした。
外国車でしかもディーゼルなので車外でうるさいのは仕方ありません。
しかし、どのレポートにも車内は「静粛性がよい」と書いてあったにも関わらず、
個人の感覚としてはほぼ1千万もする車なのに特にアイドル時はスモールカークラスと同等でした。
x3も試乗させてもらったのですが、エンジン排気量が違いますがx3の方が静かな気がしました。
ベンツはEクラスのディーゼルは試乗したことがあるのですが、
車外はやはりうるさいにも関わらず車内は比較的静かだったのを覚えています。
Mクラスは展示車両も無かったので比較も出来ません。
(試乗しようと思ったらこれも越境しないといけませんので田舎者には困ります。)
BMW車は比較的室内音は高いのでしょうかね?
文化の差か日本車が静かすぎるのかも知れません。
やはり試乗は大事だと思った次第です。

書込番号:18076099

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2014/10/21 17:19(1年以上前)

買うのも自分、乗るのも自分。

やはり試乗したりしたときの「自分の感覚」を大事にしたいですよね。

良い面も悪い面も一発でわかりますもんね。雑誌とか見てあーだこーだ考えるよりよっぽど早い!

百聞は一見にしかずとはまさにこのことだと思います。

話は変わりますが、通勤途中にいるX5のタイヤの太さにこの前ぶったまげました。純正ホイールでしたが。

書込番号:18076156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/10/21 21:49(1年以上前)

私は五月蝿いとは思わなかったです。

書込番号:18077049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TKOPさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/22 18:49(1年以上前)

X5はうるさかったですか?
僕はX5に乗ったことはありませんが、
我が家のALPINA D5の経験からBMWのクリーンディーゼルはすごく静かなものと思っていました。
SUV(SAV)という車の性格上サルーンとは味付けが違うのかもしれませんね。

まあ人によってうるさいの基準が違うので、
なんとも言えませんが・・・。

試乗が大事というご意見には強く賛同したいです。

書込番号:18079777

ナイスクチコミ!3


ONPUPAPAさん
クチコミ投稿数:1件

2014/10/27 15:40(1年以上前)

X5 35dMスポとXLine、320dを試乗してきました。
35dは6気筒ディーゼルと言うことも有り、スムースで車外ではカラカラ音が鳴っていましたが、社内ではアイドリング時は静か(静寂では無いです)で気になりませんでした。ただ、回すと社内に音が漏れてきましたが気に触るほどではありませんでした。
一方、320dはアイドリング時も車内外とも結構賑やかでした。
X3は静かと言うことでしたが、ガソリンエンジンのそれとは比較になりません。
ただ、35dのトルクの太さや、ハンドリングの良さを体験するとエンジンの音はどうでも良くなりました。
10月にマイチェンして燃費も14kmに増えましたし、ますます魅力的な車になりましたね。
ただ、個人の感想なのでスレ主様を否定するものではありません。
やはり実際に体験して決めるのがよろしいかと思われます。

書込番号:18098806

ナイスクチコミ!5


hr-0-rhさん
クチコミ投稿数:3件

2014/11/01 14:50(1年以上前)

BMW X5 F15

X5 xDrive35d Mスポに乗ってますが静かだと思いますディーゼルを意識した事有りません。
X5に乗り換える前のBMW X3 xDrive 35i F25 Mスポの方がガソリン車でしたが排気音は大きかったです。
試乗車でサンルーフ開けてあったのでディーゼル音が加速の時聞こえて来たのかも知れません。
サンルーフを開けてトンネル内でディーゼルエンジンどんな音がしてるのか確認した事は有ります。
普段乗っていてディーゼルを意識したことなく燃料をセルフで入れるときに軽油とガソリンを間違えないようにする時がディーゼルを意識するときくらいでしょうか。
BMW 2リッター4気筒のガソリン車の方がディーゼルのような音がしていますので、ついプレートに目が行ってしまします。
個人的な感覚ですが乗っていて静かで室内に気になるようなエンジン音が聞こえて来ることは有りません。

書込番号:18117345

ナイスクチコミ!3


snufkin51さん
クチコミ投稿数:76件   

2014/11/09 10:04(1年以上前)

今更ですが、、、

X5-35dのディーゼル音はフロントに回り込むと確かにすると思います。

ターボなしの頃のガソリン2ℓ4気筒に比べると相当静かです。
またX3-20dや523dのディーゼル2ℓ4気筒と比較してもかなり静かです。

さすがにガソリンの3ℓ直6エンジンと並べるとうるさいですけどね。

異常のような感想を持つ私は、音に関して不満を感じたことはありません。
でも、気になるなら800万以上の買い物です。やめられた方が良いでしょう。
車購入では、1安心 2安全 3満足 に超したことはありません。

書込番号:18147239

ナイスクチコミ!1


snufkin51さん
クチコミ投稿数:76件   

2014/11/09 10:13(1年以上前)

環境依存文字を使ってしまいました。
すいません。
#8467;はいずれもリットル記号です。
すいません。

書込番号:18147264

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「X5 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
X5 2013年モデルを新規書き込みX5 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X5 2013年モデル
BMW

X5 2013年モデル

新車価格:823〜1341万円

中古車価格:189〜542万円

X5 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X5の中古車 (全4モデル/196物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X5の中古車 (全4モデル/196物件)