『質問です😭』のクチコミ掲示板

2013年11月 5日 登録

BDR-209BK バルク [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 BDR-209BK バルク [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BDR-209BK バルク [ブラック]の価格比較
  • BDR-209BK バルク [ブラック]の店頭購入
  • BDR-209BK バルク [ブラック]のスペック・仕様
  • BDR-209BK バルク [ブラック]のレビュー
  • BDR-209BK バルク [ブラック]のクチコミ
  • BDR-209BK バルク [ブラック]の画像・動画
  • BDR-209BK バルク [ブラック]のピックアップリスト
  • BDR-209BK バルク [ブラック]のオークション

BDR-209BK バルク [ブラック]パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年11月 5日

  • BDR-209BK バルク [ブラック]の価格比較
  • BDR-209BK バルク [ブラック]の店頭購入
  • BDR-209BK バルク [ブラック]のスペック・仕様
  • BDR-209BK バルク [ブラック]のレビュー
  • BDR-209BK バルク [ブラック]のクチコミ
  • BDR-209BK バルク [ブラック]の画像・動画
  • BDR-209BK バルク [ブラック]のピックアップリスト
  • BDR-209BK バルク [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-209BK バルク [ブラック]

『質問です😭』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDR-209BK バルク [ブラック]」のクチコミ掲示板に
BDR-209BK バルク [ブラック]を新規書き込みBDR-209BK バルク [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です😭

2020/03/21 17:38(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-209BK バルク [ブラック]

結構前に買って先日封を開けてWindows10マシンに導入してドライブ自体は認識しているのですが今までブルーレイドライブは素通りしてきたのでデータの書き込みだけならImgBurnなどがあれば大丈夫なのかと思っていました。しかしここに来てHDDの容量を確保する為にブルーレイ書き込み機能が必要となり試しに100均で買ったBDRディスクを入れてみた所Windows上で認識しません。あるお店の人はブルーレイ用のレンズに異常があるかもという事なのですがどなたかお分りになる方はいらっしゃいますでしょうか?DVD書き込みは普通にできていますがブルーレイ書き込みに何が必要なのか全く分かりません。ファームウェアは最新版にしました。

書込番号:23297316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:54840件Goodアンサー獲得:14706件

2020/03/21 17:43(1年以上前)

>>試しに100均で買ったBDRディスクを入れてみた所Windows上で認識しません。

100均でない高いBD-Rディスクで確かめてみましょう。

書込番号:23297327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2437件

2020/03/21 17:55(1年以上前)

https://pioneer.jp/dvdld/dvr/firmware/bdc15.html

これに載ってないのはあくまでも動作未確認扱い

古いドライブなどでものによって使えないことが発生するのは自分も経験ある

書込番号:23297352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1064件

2020/03/22 08:08(1年以上前)

>ブルーレイ書き込みに何が必要なのか全く分かりません。

ブルーレイに書き込みができる、書き込みソフトを用意すればよいだけのこと。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/burnaware/
などなど

書込番号:23298523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2020/03/23 08:23(1年以上前)

お試しに買ったディスクはMAG-LABという会社もしくはレーベルのもので恐らくはスピンドルで売られているものと同一品の様な気がしますがやはり違うのでしょうか…買ったディスクがたまたまハズレというよりはドライブがブルーレイ関係のディスクを読み込まずにディスクとして認識しないのでそれを話した所店員さんはブルーレイ読み取りのレンズの異常の可能性がある、との事。しかしこちらがレーベルはともかくとして100均のディスクを入れての事もまた事実なのでとりあえずきちんとしたのを買って試してみようかと思います。ありがとうございます

書込番号:23300604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2020/03/23 08:31(1年以上前)

>キハ65さん
お試しに買ったディスクはMAG-LABというレーベルのもので恐らくはスピンドルで売られているものと同等品の様な気がします。買ったディスクがどうというよりはディスク自体を認識しないので恐らくは店員さんの言う様にドライブ内のブルーレイ読み込みのレンズ部分に異常がある様な気がしますがこちらがレーベルはともかく100均ディスクを入れた時の事案なのもまた事実、とりあえずしっかりとしたディスクを買って試してみます、ありがとうございます

書込番号:23300613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2020/03/23 08:43(1年以上前)

>こるでりあさん
Pioneerとは言え最終的にエスティトレード下の別物なので残念ながらリストにはありません。ファーム自体も違う様ですし…WSの意味が分からずに無印のものを買ってしまい後の祭り、ドライブの初期不良品でない事を祈るだけです、ありがとうございます

書込番号:23300629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2020/03/23 08:46(1年以上前)

>けーるきーるさん
ImgBurn、はそれとは違うという事でしょうか?もし書き込みソフト(市販品)が必要だとすればフリーウエアなんて市販品の機能を拝借してるだけ、という事になると思うのですが試しにBurnAwareというやつで試してみようかと思います、ありがとうございます

書込番号:23300631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2020/03/23 10:50(1年以上前)

>けーるきーるさん
BurnAwareでも認識せず試しに作成フォルダ内にファイルを入れて書き込みボタンを押したらディスクを入れて下さい、とイジェクトされてしまいました。多分これは店員さんがいう所のブルーレイ読み取りのレンズの不具合の可能性が濃厚となってきました。結局ハズレのドライブを買ってしまいそれをすぐに確認する事なく放っておいたミスという事の様です。やはり自分にはブルーレイは合わないという事みたいで残念で諦める事にしました。ありがとうございます

書込番号:23300785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:103件

2020/03/23 20:22(1年以上前)

100円均一のメディアの品質はiPhone等のUSBケーブルと同じで
チャチなものですから、ちゃんとしたメーカーのものを購入してください

よくわからないメーカーの物だと一部特定のドライブでしか使えなかったり
書き込めても数ヶ月でデータが化けたりします(これはCDR時代から変わりません

ブルーレイメディアは大容量で、ちゃんとしたメーカーの物でも安いです。
不良率(メディアを認識しない)は大体50枚に3枚程度ぐらいですから

ブルーレイディスクを使ってる皆さんの殆どは100円均一のものは
使っていらっしゃらないと思います。保存が効かないと意味がありませんから。

自分はIODATAの数千円台のブルーレイドライブですが、今の所問題なく使えています。

書込番号:23301528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2020/03/24 06:50(1年以上前)

>kitoukunさん
そうなのですか?これで試しに書き込めたら本格的にスピンドルのを買おうと思っていた矢先の事だったので…私個人としてはドライブ内のブルーレイを読み込みレンズの不具合が最初からあったハズレを運悪く引いてしまったのかな、と。DVDは普通に書き込める事を伝えるとレンズが別なので…と言われ尚更意気消沈状態。クリーナーを買って使ってみては、と店員さんに言われましたがそういうレベルではない様な気がしてデビューは失敗したと痛感しております、ご返信ありがとうございます

書込番号:23302336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1064件

2020/03/24 12:30(1年以上前)

>MAG-LAB

アマゾンのレビューには
磁気研究所の製品には、同じ商品にも台湾製と中国製があり、台湾製はまあまあ、中国製は全くのゴミ
なんて記載も。

スピンドルと一緒かは全く関係ない。品質が悪い物がまとまってスピンドル化してたりもする。
ちゃんとしたメーカーのを買いましょう。
https://kakaku.com/pc/blu-ray-media/guide_0711/

書込番号:23302660

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2020/03/25 10:10(1年以上前)

>けーるきーるさん
なるほど…とりあえずはドライブのレンズの異常がない事を信じてクリーナーをかけてみてそれから日本のメーカーのを買って試してみようと思います。台湾製ともあったのでそこそこ…と思っていたのですがディスクを読み込もうとせずにメディアなし状態で認識されるのは初めてな事なので不具合の出ているこのドライブを処分して今度はWSの別の会社のを買おうとも思ってます。ありがとうございます

書込番号:23304175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1064件

2020/03/25 10:23(1年以上前)

パイオニアのドライブは定番中の定番なので、そうそう不良品はないはずです。

レンズクリーニングをして、信頼のおけるメーカーのそこそこ値段のするディスクを1枚ずつでも買ってお試しを。
レビューがあればそれらも参考に。
ただし、あるメーカーのものでうまくいったからと言って、同じメーカーのものが100%問題なくずっと使えるとは限らないことも。
DVDディスクでもそうですが、工業製品なので時には不良品も混ざります。

書込番号:23304189

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2020/03/26 09:17(1年以上前)

>けーるきーるさん
ドライブのクリーニング、て誰でも最初にやる事なのでしょうか?DVDと違ってブルーレイ関係にはそれが必須だとしたら驚きです。でもダメージをこれ以上追わない為にもクリーナー使用は必須の様ですね。これで再生ソフトがないからメディア情報を認識できずに書き込みソフトでも認識のしようがないだけ、というならともかくハズレクジを引いた人の話はお店でしか聞いた事がないのでクリーナーでダメだったら取り外して捨てようかと思います。名ばかりのブルーレイ対応ドライブなどいつまでも付けていてもイヤなので…度重なるご返信ありがとうございます

書込番号:23305811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2020/04/11 17:49(1年以上前)

>kitoukunさん
手持ちのドライブはどうやらハズレ(最初から壊れていた)だった様です、仕方ないのでDVDマルチとして使用していく事にします(気付くのが遅すぎて初期不良交換期間を越えてしまっているので)。色々と参考になるご意見、誠にありがとうございました。

書込番号:23333227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDR-209BK バルク [ブラック]
パイオニア

BDR-209BK バルク [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年11月 5日

BDR-209BK バルク [ブラック]をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング