PENTAX-08 WIDE ZOOM
Qマウント用の超広角ズームレンズ

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ペンタックス > PENTAX-08 WIDE ZOOM
少し前にカメラ自体始めたばかりで知識も足らずで素人質問になってしまいますが分かる方教えて頂けたら幸いです。。
今まではQ7で02で満足していたのですが広域に興味あり先日08WIDEZOOMを購入しました。
まだ数枚程度ではありますが、撮影したところ画像左上が若干コントラスト的に濃く写ってしまいます。
写真
一枚目はF7.1で露出-0.3。太陽の位置はちょうど右手斜め上に上げた辺りなのでほぼ直角になるかと思います。ちなみにフードあり。
二枚目はF4.5で露出0。太陽位置は一枚目同様ほぼ直角に右上となります。フードは無し
三枚目は二枚目をあえて左上が濃くなるかな?と思いコントラストを入れて撮影してみました。
若干のグラデーションは分かるのですが、今まで02&01レンズを使ってここまではっきりと濃くなることがなかったので。。。
こういうものなのでしょうか?(汗)
もしかしたら撮影の方法で超素人問題であったら申し訳ないです凹
またレンズのことも素人調べでまだ詳しくも無く…
故障だったら嫌だなと思い思い切って質問させて頂きます。
3点

PLフィルターをお使いでしょうか?
広角レンズでしたら効果にムラができますので、そのせいではないかと。
書込番号:17240015 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

えとね
このカメラがどーとかの問題じゃなくて、
広角レンズだとこんな風になるよね。
だって、画面の片方が逆光ぎみで、反対側が順光ぎみになったりするからね。 (゚Д゚)ノ
あと、彩度とかコントラストも関係して目立ちやすいとかわあるね。
故障じゃないからだいじょーぶだよ。 p(´∇`)q
書込番号:17240028
7点

>モミモミくん様
早速のレス有難う御座います!!
PLフィルターは使っておりませんでした。。。
広角に使うとムラができる…なるほどです!これ参考になりました♪
>guu_cyoki_paa様
早速のレス有難うございます!
広角レンズだとなりやすいんですね!
レスを読んでかなり安心しました♪
もっと…勉強します><
書込番号:17240054
1点

ellecloverさん こんにちは
太陽に近い所は白く明るくなり 離れるほど暗く 空の色が出てきますので 今回は この症状が出ているだけで 問題ないと思いますし 広角レンズでの撮影では良く有りますよ。
書込番号:17240070
2点

>もとラボマン 2様
回答有難うございます!
やはり自分の知識不足でしたね。。。
質問書いて正解でした(汗)
不良だったらどうしようかとドキドキで書き込んでました…
不安解消です♪
ありがとうございました!
書込番号:17240102
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





