PENTAX-08 WIDE ZOOM
Qマウント用の超広角ズームレンズ

このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 4 | 2015年10月30日 14:49 |
![]() |
6 | 2 | 2015年10月19日 07:35 |
![]() |
16 | 8 | 2015年5月5日 06:18 |
![]() |
7 | 1 | 2015年1月15日 09:36 |
![]() |
8 | 1 | 2014年11月17日 23:09 |
![]() |
12 | 0 | 2014年9月2日 23:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ペンタックス > PENTAX-08 WIDE ZOOM
この10日間、Q7+08を持ち歩いてみました。
天気が悪かったり、風邪ひいて写真どころでは無い体調だったりしましたが、
暖かい日中にお弁当を食べるついで撮影を試みたのが、投稿した写真達です。
小さなシステムではありますが、思ったよりも良い画質で撮影できるものだな〜と
感心したりして。
心と身体を軽くして撮影させてくれる。そんな印象のレンズでした。
木々も色づく美しい季節になってきましたし、もうしばらく、持ち歩いてみる事にします。
7点

きおとこさん
エンジョイ!
書込番号:19271520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nightbearさん
ありがとうございます!
こんなに小さくて、これだけ描写してくれれば、これで十分!という気がしないでもないです。
とにかく気軽に持ち歩けないと"撮影したい時にカメラ無し"で、
結局スマホで撮る・・・という事になりますから、
この性能・小ささ・気軽さは貴重だと思います。
ここを受け継いだ新型機が出るならば手にしてみたいとは思いますが、果たして?
書込番号:19272327
0点

きおとこさん
まっとこ。
書込番号:19272413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も、つい2週間ほど前に購入しました!
確かに、これだけ写れば充分な感じです。
安価に交換レンズが揃う(とは言っても、08はQ7のWズームセットより高価だった(^_^;)し、小型軽量で持ち歩きもし易い。何より、設定やマニュアル部分を駆使して工夫すれば、かなり良い画像を吐き出してくれる。
実は初心者向けではないのかも知れないQシリーズ・・・。
是非とも末永く継続して欲しいです。お願いしますリコーさま。
書込番号:19272417
3点



レンズ > ペンタックス > PENTAX-08 WIDE ZOOM
08レンズを買いました (^-^)
Q-S1が出た段階で、所有しているQ7と大差ないと感じたので買い換えを見送って約1年。
何となく次に出る(であろうと思っていた)ボディと一緒に08レンズを買おうと思っていたものの、今のところリリースは望みにくい雰囲気ですし、08の値落ちはあまり無い。
ならばレンズから行ってみよう!となった次第です。
それとも、オリジナルカラーリングの受付が終了したのは何かのサインでしょうかね・・・?
ともあれ、しばらく持ち歩いてみようと思ってます。
どんなショットが撮れますやら。
書込番号:19238929 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レポートが楽しみo(^o^)o
書込番号:19239408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

きおとこさん
おう。
書込番号:19240063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



レンズ > ペンタックス > PENTAX-08 WIDE ZOOM

ご購入おめでとうございます。 レンズの購入は計画的に! っと他人には言えますが・・・
書込番号:18716423
1点

Q7以降だとよく活きるレンズですね。
広角は何mmとか書かれても
写る範囲がわかりにくいので
販売店は売るのが大変そうですね。
書込番号:18716449
0点

ねこまたのんき2013さん
ハンドリングテスト!
書込番号:18719194
0点

ねこまたのんき2013さん
あらぁー!
書込番号:18726855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ねこまたのんき2013さん
よかったゃんかぁー。
書込番号:18746898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



レンズ > ペンタックス > PENTAX-08 WIDE ZOOM
08を購入して気が付いたのですがレンズ中央に白い小さな点が確認されます。
amazonのパージで08を拡大しても斜め上からの映像ですが白い斑点が確認されます.
これは何でしょう不思議でなりません。どなたか教えてください。
0点

照明が内部のレンズ面で反射しているのだと思います。
10枚も入ってますから、照明との位置関係や見る角度によって違って見える事もあると思います。
書込番号:18371944
7点



レンズ > ペンタックス > PENTAX-08 WIDE ZOOM
軽くて小さいので、何処か行くついでに撮りたいな?って時に手軽です。
余計な荷物にもならないし。
という訳で鎌倉寄ったのでちょっと投下。
紅葉には少し早かった様で。
広角目一杯使って撮るって楽しいですね。
ハイライト部分との差、ちょっと紫っぽくなるのは、センサーの特性もあるのでしょうか、
周辺部などは、DA15Lim持ってますが、あれよりしっかり写ると思います。
(ただあれもHD-DAになると周辺部だいぶ改善されてますが)
7点



レンズ > ペンタックス > PENTAX-08 WIDE ZOOM
呉の大和ミュージアム/海上自衛隊呉史料館「てつのくじら館」と、本四連絡橋尾道今治ルート「しまなみ海道」サイクリングに持って行きました。
しまなみ海道の日は晴れたのですが、
ちょいちょい、変なフレアゴーストが出る場面があり、手持ちの物でハレ切りしましたが、
サイクリングでレンズ3本に本体持って、ボトルの水1本分程度の重さは良いですね。
手持ちのウエストポーチに入れていきましたが、雨に降られた時の対応が大変だったので、
2輪車ライダーさん向けの防水ウエストポーチの導入を考えて見ます。
いやその前に08のフードかな?02もフード欲しいかも、
てかQのレンズはKマウントに比べるとフレアゴーストに弱いのが不思議、
12点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





