『WIMAX利用者は要注意!』のクチコミ掲示板

2013年11月下旬 発売

Qwatch TS-WLC2

  • 100万画素 1280×720 HD画質対応で、高解像度モニタリングが可能なネットワークカメラ。
  • カメラ本体にマイクとスピーカーを内蔵しており、映像だけでなく音声の確認も実現している。
  • レンズ周辺に赤外線LEDを搭載。明るさを認識し、夜間や暗い場所でも約5m先までクリアに確認できる。
Qwatch TS-WLC2 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,600

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:100万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n Qwatch TS-WLC2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
本製品におきまして、認証回避の脆弱性があることが判明いたしました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品におきまして、複数の脆弱性が確認されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • Qwatch TS-WLC2の価格比較
  • Qwatch TS-WLC2の店頭購入
  • Qwatch TS-WLC2のスペック・仕様
  • Qwatch TS-WLC2のレビュー
  • Qwatch TS-WLC2のクチコミ
  • Qwatch TS-WLC2の画像・動画
  • Qwatch TS-WLC2のピックアップリスト
  • Qwatch TS-WLC2のオークション

Qwatch TS-WLC2IODATA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月下旬

  • Qwatch TS-WLC2の価格比較
  • Qwatch TS-WLC2の店頭購入
  • Qwatch TS-WLC2のスペック・仕様
  • Qwatch TS-WLC2のレビュー
  • Qwatch TS-WLC2のクチコミ
  • Qwatch TS-WLC2の画像・動画
  • Qwatch TS-WLC2のピックアップリスト
  • Qwatch TS-WLC2のオークション

『WIMAX利用者は要注意!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Qwatch TS-WLC2」のクチコミ掲示板に
Qwatch TS-WLC2を新規書き込みQwatch TS-WLC2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

WIMAX利用者は要注意!

2015/12/26 00:44(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLC2

クチコミ投稿数:2件 Qwatch TS-WLC2の満足度1

パッケージやHPでスマホから簡単に見れる!っと謳ってますが、かなり要注意です!自分と同じ境遇の人が出ないように書き込みしておきます。wimax等のモバイル通信を自宅でメインに使っている人は、使えないと思った方がよいです。自分の場合ですが、wimax2のHWD15を無線LANでスマホで見れるようにしました。ここまでは簡単にいけます。っがここからが本題で、外出先で3GやLTEの携帯回線でアクセスしようとすると、エラーが発生し読み込み出来ませんでした。長時間かけて調査や施行、下記のような見聞を参考に試しました。
http://aso.hatenablog.com/entry/20150424/1429848000
http://www.akakagemaru.info/port/hwd15-portfw.html
ヤマダ電機のwimax2を契約したことで、グローバルIPアドレスが利用できないことが判明し、結果として、自宅のADSLを有線で本体と繋ぎ、外出先は3G&LTE(iphone6)で見れるようになりました。
「スマホでWATCH!」「wi-fiライフネットワークカメラ」などパッケージに書いてますが、ちと悪質だなぁと思いました。
モバイルルーターで本体と繋いで、外出先からスマホで見ようとしてる人は要注意です!!!
設定の難易度がかなり高いです。

書込番号:19434488

ナイスクチコミ!4


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/26 10:07(1年以上前)

グローバルIPアドレスは一部のケーブルテレビ回線や光回線でも取得できない会社もあります。
その場合はケーブルテレビやマンション内はローカルIPアドレスです。

ほとんどのインターネット接続サービスにはグローバルIPアドレスが付きます。
悪質と言うのは言い過ぎかな・・・と思います。

書込番号:19435038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 Qwatch TS-WLC2の満足度1

2015/12/26 10:29(1年以上前)

話の論点がずれた書き込みですね。
限定した状況下での話をしていますので、それ以外のネットワーク環境の話はしていないです。
販売商品なので接続出来て当前。その中でも繋がらない事象があることを伝えているだけです。

書込番号:19435092

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:329件

2015/12/26 10:34(1年以上前)

>もみもみおさん

この機種の過去のスレッドに同じ相談などが複数回出ていました。Amazonのレビューにもあると思います。

例えば一例として
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000593094/SortID=18052263/

購入前にいちいち、こうした掲示板などをくまなく探すとかAmazonレビューを見るのは面倒なことですので、ついメーカーのパッケージやホームページの謳い文句を信じて大丈夫だろうと判断するのは普通のことだと思います。

私も同じく過去に買ったもので「ありゃまっ! 違うじゃん」というのはたくさんありました。その経験から購入前には手間でもちょっと時間をかけて価格.comとAmazonレビューには目を通すようにしています。急がば回れとはまさにこの事と痛感している次第です。

IT関連製品に多めの感じがしますが、「話が違うじゃん!」ってのはよくありますね。その結果、独自にあれこれ試行錯誤を重ねて、その中でうまくいかない事が何度か繰り返すとやり場のない憤りを感じますよね。同感です。ユーザー側に責任があるって話はないので、消去法でもメーカー側が悪いとなります。

このアイオーデータの製品は、条件が揃っていると簡単に拍子抜けするほど簡単に使えます。条件が1つでも揃っていないとすごく苦しむ製品ですね。






書込番号:19435103

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2015/12/26 13:48(1年以上前)

>グローバルIPアドレス
15年以上前から同じです

書込番号:19435564

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:329件

2015/12/26 14:14(1年以上前)

グローバルIPアドレスは一般ユーザーからはわかりにくい、積極的に公開されていないわけですが、もちろんテクニカルにはインターネットが生まれたころから存在しているわけですが、自宅でパソコンを接続するという一般的な利用においては何も考える必要がなく、今日でもありません。

外部からアクセスするネットワークカメラというものがまだ一般的な商品でないが、徐々に登場しはじめていて、グローバルIPアドレスやポート転送などの問題が少しづつ露呈してきています。

Planexが代表的と思いますが、その問題に対するアプローチとしてプライベードIPアドレスでも、ポート転送ができなくても環境に依存せず接続できるネットワークカメラを出して、やはりどんな環境でも動くという点が受けているのだと思いますが広く受け入れられているようです。

アイオーデータのアプローチは、従来からのDDNSを利用するが、その手順を簡単にするためにDDNSアカウントとパスワードをあらかじめ発行(変更不可)して、その情報をQRコード化し、ユーザーはアプリからQRコードを読み取るだけでDDNSの設定を終わらせてしまうという工夫を入れました。パスワード変更不可能という課題はありますが、なるほどこれはうまいこと考えたなと思ったものです。

DDNSを使っていることには変わりないので、必ずグローバルIPアドレスが必要です。グローバルIPアドレスがもらえないケースはむしろ増えている傾向だと思います。そうした観点ではアイオーデータはこの点に関しては事前にわかるように重点をおいてもいいのではないかと思います。知らずに買ったら使えないので、双方不幸になるだけですから。

ポート転送に関してはスレ主さんの使っているADSLモデムや無線LANルータの種類次第ですが、昨今はかなり多くの場合、uPnPが搭載されていて、手動でポート転送の設定などをする必要がありません。スレ主さんのケースは、グローバルIPがなくかつuPnPがないというダブルパンチの組み合わせだったので相当にご苦労されたと思います。

uPnPに関しては根本的な解決方法が見つからないということもあって、おそらく徐々に廃止方向に向かうのではないかと推測します。
https://jvn.jp/vu/JVNVU99671861/

書込番号:19435614

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Qwatch TS-WLC2
IODATA

Qwatch TS-WLC2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月下旬

Qwatch TS-WLC2をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ネットワークカメラ・防犯カメラ]

ネットワークカメラ・防犯カメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング