
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2015年10月24日 20:15 |
![]() |
1 | 1 | 2014年2月28日 18:38 |
![]() |
3 | 1 | 2014年2月9日 15:07 |
![]() |
14 | 8 | 2014年1月25日 17:32 |
![]() |
11 | 5 | 2014年1月7日 17:44 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXPS-064G-J92 [64GB]
ヤマダで、SanDisk CF Extreme Pro 160MB/秒 64GBを、42,800円で2ヶ月前に買いました。
今、ネットを見たら、ポイントを考えるなら、ヨドバシ.comが、一番安いですね。
39,.520円で、送料無料で、ポイント10%が付きます。
0点

それでも日本だとまだ高いですね。
私は、米国のB&Hで購入しました。
2枚で送料と税金を合わせても64,000円程度でした。
個人輸入になるので国内保証は効かないですけどね。
今のところトラブルなく使えてます。
書込番号:17411656
1点

http://www.bhphotovideo.com/c/product/1000363-REG/sandisk_sdcfxps_064g_a46_64gb_extreme_pro_compact.html
これですね、281.95ドル。
安いですね。
書込番号:17411668
0点

今回、不具合が出て、SanDiskに10月6日に送ったら、今日新品に交換になり、戻ってきました。
J92はモデルがモデルチェンジされてるので、現行のJ61が来ました。
読み書きが同じなので、問題はありません。
1年は過ぎていますが、永年保証の恩恵を受けました。
保証が長いのはいいですね。
書込番号:19255667
0点

カメラがスマートメディア、対応なんで、39,.520円でも、いりません。
書込番号:19256287
2点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXPS-064G-J92 [64GB]
近くのヤマダで、始め55,000円でしたが、価格交渉の末、42,000円でした。
6年近く前、初めてCFカードを買いました。
SanDisk ExtremeV(20MB/秒)の4GBを、ヨドバシで買った時、5万ちょっとでした。
それに比べたら、容量は増え、凄く高速化しました。
安くなりました。
1点

昨日、やっと現物が来ました。
42,000円だと思っていましたが、42,800円でした。
書込番号:17248050
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXPS-016G-J92 [16GB]
このCFカードが欲しくて、ネットで購入したのですが、届いてみたら国内正規品ではなく、海外向けの物でした。
もちろん納品書には末尾にJ92と記載されておりました。
ちなみに届いたものはA46と記載されていました。
商品開封前に気がついたので、すぐショップに表記と違う物が送られてきたと連絡したところ、型番の詳細まで確認していなかったとの回答、呆れましたが、返金するとの事でしたので、これ以上の面倒はいやなので、返送し、返金してもらうことにしました。
メーカーに問い合わせたところ、国内正規品はまだ販売していないとの確認が取れました。
国内正規品は永久保証が受けられますが、そうでないものは国内では保証が受けられないとメーカーでは言っていたので、国内正規品を希望される方は、ご注意いただた方が良いと思い、書き込みさせていただきました。
これまでも、保険料だと思って、価格差があることを承知で国内正規品を購入してきましたが、こんな事は初めてです。
5点

どこにオーダされたか書かれてないと、参考に
ならないかな。
書込番号:17108628 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お騒がせのサルパパさん、こんばんは。
とてもショックな出来事で残念でしたね。
もし、キタムラネットショップでの事でしたら、私もSanDiskのメディア買うときは
よく利用するので、とても気になります。
書込番号:17108709
1点

> 商品開封前に気がついたので、すぐショップに表記と違う物が送られてきたと連絡したところ、
> 型番の詳細まで確認していなかったとの回答、呆れましたが、返金するとの事でしたので、これ以上
> の面倒はいやなので、返送し、返金してもらうことにしました。
-----
たまたまなのか。それとも知っていて・・・。後者だと酷いですね。
私もずっとSandiskを使ってきましたが、途中から余りにも値段の違いにネットで海外版を買いだしました。
ただ昨年、二連荘でCFとmicroSDでデータが壊れたり、読み込み不能となったりしましたので、それ以来、
Transcendを使っています。かつては安かろう悪かろうではないですが、評判はまちまちでしたが、最近の
評判を聴き、使い始めましたが、今のところ問題はありません。すべて、永久保証ということで、データは
戻りませんが、もしメディアに不具合が出た時に対応してくれるものと信じています(^^;。
ただ、まだそのような目には合っていませんので、ちゃんと対応してくれるかは不明ですが。。
書込番号:17109318
1点

〉jm1omhさん
ご指摘の通りなのですが、ネットで開業して間もないようですし、対応に嘘が感じられなかったので、今回はショップ名を記載しませんm(__)m
ちなみに、価格.com掲載店ではありません。
書込番号:17109472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> Digic信者になりそう_χさん
ご無沙汰でした。
いや〜、予想外の出来事でまいりました(汗
あっ!キタムラさんではないですよ。
私もキタムラさんのヘビーユーザーなので、キタムラさんだったら、むしろ許さないかも。
撮影機財専門店が、初めてメディアの販売をしたって感じでした。
書込番号:17109637
1点

> Canon AE-1さん
ご無沙汰です。
> たまたまなのか。それとも知っていて・・・。後者だと酷いですね。
そうなんですよね〜、その辺でどうするか考えたのですが、メディアの販売が極めて少ないので、前者だと判断したのですが、あますぎますかね〜?
トランセンドに換えられたのですね。
仰るとおり、以前とは違い、昨今はメーカーによる差が少ないようですし、正直レキサーやTOSHIBAなども検討したのですが、デジタルカメラを使い始めてから、ほぼサンディスクばかりを使っていて、その安心感は値段に換えがたいものがあるんです。
でもサンディスクが類似品が一番多いのも事実なので、購入には細心の注意をはらうようにしています。
どちらにしても、気持ちの良い出来事ではありませんでした。
私自身も、今後はいっそう気をつけないといけないと思わされました。
結局いつもお世話になっているキタムラさんにお願いしたのですが、まだ発売されていないので、価格未定で予約だけ入れさせていただきますとの事でした。
書込番号:17109683
0点

http://www.sandisk.co.jp/about-sandisk/announcement/parallel-import-goods/
こんな注意書きがありました。
書込番号:17111493
1点

> じじかめさん
国内正規品の販売が始まれば、このような事例も減ると思われますが、現状では出荷すらされていないという事実を皆さんにお伝えし、無用な混乱が少しでも減ればと思い書き込ませていただきました。
補足情報ありがとうございます。
書込番号:17111987
2点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXPS-032G-J92 [32GB]

D4やEOS-1DXでもこのカードを必要とする程の転送速度があるんですかね??
現状、このカードを必要としているのは、EOS-1DCのような4K対応カメラだと思いますよ・・・
書込番号:16828775
1点

EOS-1D Xで高速連写した後、復帰までの時間が少しでも短縮できるのなら十分に魅力的ですね。
書込番号:16844694
2点

90MB/秒のエクストリームプロに不満を感じる事がないので早急に入れ替えることはないけど
さらに速いカードが出たら出たで気になるのも事実。
15,000円ぐらいまで値下がりしたら買ってみようと思います。
書込番号:16845400
1点

米国B&Hでボールヘッドを買うついでに、32GBが130ドルなので1枚買ってみました。
5D Mark IIIで使用してますが、RAWで連写すると90MB/秒との性能差を感じる事ができますね。
書込番号:17045682
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)