T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー] のクチコミ掲示板

2013年11月16日 発売

T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ファンサイズ:120mm角 最大風量:75.98CFM 最大ノイズレベル:25dB PWM:○ T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]の価格比較
  • T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]のスペック・仕様
  • T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]のレビュー
  • T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]のクチコミ
  • T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]の画像・動画
  • T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]のピックアップリスト
  • T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]のオークション

T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]ENERMAX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年11月16日

  • T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]の価格比較
  • T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]のスペック・仕様
  • T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]のレビュー
  • T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]のクチコミ
  • T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]の画像・動画
  • T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]のピックアップリスト
  • T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ケースファン > ENERMAX > T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]

T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー] のクチコミ掲示板

(7件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]」のクチコミ掲示板に
T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]を新規書き込みT.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボトム用

2016/08/11 00:41(1年以上前)


ケースファン > ENERMAX > T.B.VEGAS UCTVS12P-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:12件

CPUクーラー、トップ用ファン、ボトム用ファン 全てを白に統一したいがためにボトム用としてこのファンを選択しましたが、静かでいいです
ただ、ファンの後面が上に向いている為光がらせん状には見えません。


ちなみに
CPUクーラー:ETS-T40F-W
トップ用ファン:CLUSTER ADVANCE UCCLA14Px2
全てENERMAX製です。

書込番号:20105821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDが点灯しない

2014/06/09 22:22(1年以上前)


ケースファン > ENERMAX > T.B.VEGAS UCTVS12P-W [ホワイト]

スレ主 Shigezaneさん
クチコミ投稿数:5件

フロントファンとして2つマザーにつないで使用しています。
4ピンのSYSFanとCPUFanソケットに繋いでいて、片方のファンは問題なく点灯していて、点灯の種類変更もできるんですが、もう一方はファンは回るもののLEDが点灯していません。
ソケットを差し換えてみても同じ結果です。

電源から変換プラグかませて接続しても同じ状態です。
また、してはいけないんでしょうが、PC電源ONの状態でプラグの抜き差しをしてみたら、差し込んだ瞬間だけLEDは光ります。なのでLEDの断線は無いと思うんですが・・・・・。

もう、初期不良ってことで店舗に持っていた方がいいんでしょうか、それとも他に確認するような事はありますでしょうか?

書込番号:17609940

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2014/06/10 00:55(1年以上前)

マザーボードのシステムファン端子の場合、4ピンであってもPWMではなく電圧制御の場合があります。
PWM制御のファンは常に+12Vで動くことを前提としていて、電圧が低くなるとLEDが点灯しなくなる可能性もあります。

ファンの接続先を入れ換えて症状が逆になるなら、それが原因でしょう。
PWM信号を分岐させて制御させるケーブルを使った方がいいです。
http://www.ainex.jp/products/wa-864ps.htm
http://www.ainex.jp/products/wa-095.htm

書込番号:17610517

Goodアンサーナイスクチコミ!3


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2014/06/10 11:09(1年以上前)

文章を読んでも、特定の個体が光らないのか、特定のコネクターに繋いだ方が光らないのかが全く読み取れません。
判るのは片方だけが点灯しないということだけです。

私は特定の個体が光らないのではなく、特定のコネクターに繋いだ方が光らないと判断しその様に書き込みました。
しかし、そうでないのなら不良と考えて差し支えありません。

書込番号:17611343

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2014/06/10 11:31(1年以上前)

単純に,所謂 初期不良。
フロントファンを,CPUファン端子に接続???

書込番号:17611383

ナイスクチコミ!1


スレ主 Shigezaneさん
クチコミ投稿数:5件

2014/06/10 20:37(1年以上前)

uPD70116さん
レスありがとうございます。
文章力なくて申し訳ありません。
点灯している方はどのソケットに接続しても問題なく光ります。
ご指摘の通り電圧不足での明暗はありますが、点灯はしております。

しかし点灯していない方はどのソケットに差し込んでもLEDの点灯はしません。
ファンは問題なく回っております。

分岐できるコネクタがあるのは初めて知りました。ありがとうございます。


沼さんさん
所謂、初期不良ですよね・・・・。
なにか他に確認できることがあれば、と思ったんですけど・・・・・。

CPUのファンはファンコンに繋いで外から調整できるようにしてあるのでマザボのCPUFanソケットは空きなんです。

書込番号:17612848

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shigezaneさん
クチコミ投稿数:5件

2014/06/11 19:00(1年以上前)

初期不良で交換対応でした。お騒がせしました。
変換プラグ使って三段にしてみました。予想より静かでした。

書込番号:17615983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]」のクチコミ掲示板に
T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]を新規書き込みT.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]
ENERMAX

T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月16日

T.B.VEGAS UCTVS12P-BL [ブルー]をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング