新車価格: 557〜644 万円 2014年2月28日発売
中古車価格: 123〜549 万円 (153物件) スカイライン ハイブリッドの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
スカイライン ハイブリッド 2014年モデル | 633件 | ![]() ![]() |
スカイライン ハイブリッド(モデル指定なし) | 550件 | ![]() ![]() |


自動車 > 日産 > スカイライン ハイブリッド
問題が起こったのは2年ぐらい前でしょうか。
夏場にて冷房にしているにも関わらず温風が出てくる。
間欠現象のため修理に出せない。(販売店には口答伝えるだけ)
エンジンを切ったら改善するときもある。
去年の夏、さすがに我慢の限界、再現性も上がってきたので
購入店は遠いため、近所の日産に持ち込んだ。
案の定再現せず、、、諦めて帰ろうとしたら再現!!
後日頂いた修理代は7万円。。。
販売店に泣きついて負けて貰った。
偶然見つけた同エアコン症状の記事(Blog?)を見て
これは一般的?な問題なんだと認識。
自分は直ったからラッキーと思っていた。
エアコンを修理してから丁度1年、家族から冷房にしているのに暖房が出てくると指摘を受けた。
助手席側のみ。あらら、、、再現したのね。ガッカリですわ。
次回の点検時に報告しますが、まだ再現性が低い、これから冬ということで来年かな。
いや、来年は買い換えたい(笑)
自分の場合、4年半で21Kしか走向していないため、問題の再現性が低いと思われる。
気になる人は、
"スカイライン v37 エアコン"でググってみてください。
書込番号:23707889
6点

みんカラにもエアコンの不具合の件が書き込まれてましたね。紛れもない高級車なのにこんな品質で言いわけがありませんよね。でも輸入車(一口にいってもいっぱいあるが。)もよく壊れるというから信頼性だけは輸入車品質?w
自分はまだ20ちょっとで将来スカイライン欲しいなと思っている程度ですが、買える時が来ても躊躇いそうです。
書込番号:23708193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakakuxさん
たしかスカイラインは運転席と助手席のそれぞれが独立して温度を設定することもできると思うのですが、別々に温度設定をしても助手席側は温風しかでてこないのでしょうか?
書込番号:23709105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakakuxさん
スカイラインハイブリッドに乗り換える前にフォレスターでひどい目にあったので
エアコン不調、非常に気になるんですが、2点教えてください。
・原因は何だったのでしょうか?また、それに対する対処(修理内容)を教えてください。
・7万との事でしたが、保証の範疇を越えたものだったのでしょうか?
もしくはそもそも保証が無い状態だったのでしょうか。
書込番号:23709468
1点

前回の問題は時間が経過しており、詳細は忘れてしまいました。
購入から3年以上経過していたので、保証は無かった。
今回は左右別々に温度を設定しても、助手席側のみ温風が発生。
※ただし間欠現状
私自身、2週間に1度ぐらいしか車を運転しないので、
次回発生したらもう少し詳しく説明できるかな。
※最近涼しいので冷房を使う機会が減ってきていますが
書込番号:23710769
0点

>kakakuxさん
ありがとうございます。
こういうのを聞くと3年超の場合はやはり延長保証マストな感じしますね。
ただ、エアコン、通常使用における不具合(温風が出るという事は、ガス漏れ?などもありえそうですが)なのに
有償修理扱いになるのか〜と、モヤっとしますが。
書込番号:23711050
0点

結局、日産自体も問題の原因・箇所が特定出来ないみたいなので、
大きな問題(所有者だけ?)になっているのだと思います。
私個人はハードの故障じゃなくて、ソフトの問題かなと疑っています。
と言ってもそんなに複雑(ソフト)な作りじゃないと言われればそれまでですが。。
V37だけなのかな。
書込番号:23711168
0点

>kakakuxさん
ただ、原因・箇所が特定できてないのに
「治りました!〇〇円になります!」って相当じゃないですか?
逆にそれであれば事象再現した際に、治ってない!と言うべきでしょうし。
自分のフォレスターの場合は一番最初に症状を訴えてから4年後くらいにリコール出てましたが、
ふざけるなと思いますよ(補償範囲内で持ち出しは無かったので良かったですが)。
書込番号:23711292
0点

V37ターボモデルでも、同症状がでました。
2016年製です。走行距離は4万kmです。
私は延長保証に加入しましたので、修理費用は無料でした。
原因はミックスドア不良でした。
ミックスドア不良は日産車に多い故障のようです。
書込番号:23711518
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「日産 > スカイライン ハイブリッド」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2021/01/08 14:53:12 |
![]() ![]() |
2 | 2020/10/29 17:38:50 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/10 22:01:46 |
![]() ![]() |
12 | 2020/08/25 14:41:19 |
![]() ![]() |
10 | 2019/12/15 13:20:30 |
![]() ![]() |
5 | 2019/12/05 21:40:00 |
![]() ![]() |
11 | 2019/11/29 18:45:50 |
![]() ![]() |
7 | 2019/11/20 22:18:42 |
![]() ![]() |
11 | 2019/12/09 23:32:07 |
![]() ![]() |
16 | 2019/10/28 15:24:38 |
スカイラインハイブリッドの中古車 (153物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
40〜761万円
-
420〜2680万円
-
10〜2200万円
-
9〜300万円
-
14〜400万円
-
22〜2680万円
-
56〜590万円
-
55〜495万円
-
99〜669万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





