
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2015年10月8日 17:53 |
![]() |
0 | 3 | 2015年10月1日 14:18 |
![]() |
8 | 3 | 2014年11月14日 08:19 |
![]() |
7 | 3 | 2014年8月10日 06:17 |
![]() |
1 | 3 | 2014年5月11日 11:02 |
![]() |
6 | 2 | 2014年2月27日 13:56 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


実物を拝見してませんので分かりませんが 写真などをみるとボタンは側面の上部にありますが
押しやすいですか
別の家電でおす時に爪を当てて押してました。数年経つとゴムなのか破れた事があります。
もし同じようならば心配です。
0点

ぜんぜん、問題ないです。
クリック感もありますし、押しにくいという事は全くありません。
それに、一回設定したら、24時間365日動かしっぱなしで、スイッチをいじること自体、ほとんどありません。
(これは使い方次第ですが、空気清浄機って、そういうもんかと思います。せいぜい、フィルター掃除するときに、電源offする程度じゃないでしょうか?)
書込番号:19209778
0点




下記のサイトで音が確認できるので、比較してみるといいでしょう。
http://bogo3.hatenablog.com/entry/2015/04/30/190000
型番が少し違うようですが、目安にはなると思います。
初期不良であれば購入店に持って行ったほうがいいですが、初期不良対応期間を過ぎている可能性もあります。
書込番号:19189894
0点

こんにちは。
サポートに電話して聞かれれば良いと思いますよ。
ただ、この音の正体は多分プラズマクラスターのj動作音だと思いますが。
「ジー ジー」はプラズマクラスターの音の代表的な擬音表現ですからね^^;
もし、そうでなければファンの共鳴音って事も考えられます。
書込番号:19189945
0点

うちのは、ファンの音は、その回転スピードによりファンの音がしますが、ジージーはしないです。
何かが共振しているのかもしれないですが、耳触りの様ならメーカーに電話ですね。
書込番号:19190083
0点



自宅ではダイキンの製品を使っています。
独立した子供がアレルギー性鼻炎なので、空気清浄機を
贈ろうと思っています。掃除はあまりしないと方なので、
加湿機能なしでこの機種に絞ったのですが、他のサイトで
背面吸気がよくないみたいな書込みを見つけました。
部屋の中央に設置すれば問題無いのでしょうが、隅の方に
設置した場合は効果が薄いですか?
2点

ルーク2012さん こんにちは。
一応、壁から3センチから置けるみたいですが、10センチ以下だと壁がホコリで汚れる可能性があるみたいで、
推奨は30センチとなっています。
それと、中央に置くよりも、壁に近い方が、お部屋の循環の効率的には良いですよ。
書込番号:18163220
3点

スレ主さん
当機種使ってます。うちでは壁から10cmくらい離して設置していますが、効果絶大ですよ〜
壁にピタッとくっつけなければ、そんなに神経質にならずとも十分空気を清浄してくれます。
うちも、加湿機能は不要なので、この機種を選びましたが、コンパクトな割には非常に効果的で空気がさわやかになります(^^)
ちなみに、8畳強の部屋で使っています。
当機種のレビュー書いていますので、ご参考までに〜(^^)
http://review.kakaku.com/review/K0000594590/ReviewCD=702991/#tab
書込番号:18163418
3点

ぼーーんさん
そういえば、自宅のダイキン製品も前面、側面吸気ですが、部屋の中央には
置いていませんでした(^_^;
Paris7000さん
実際に使われている方からコメント頂くと助かります。
この機種を贈ろうと思います。
書込番号:18165830
0点



加湿機能が不要なのでこの機種を検討しています。そこでお伺いしたいのですがこの機種は壁につけての設置で問題ありませんか、取扱説明書では3センチは離せとありますが本来なら30センチ離すと効果的とあるので若干躊躇しています。使用されてる方の実感的な感想を伺えればと思います。
0点

この機種は、背面から空気を取り入れます。
背面全体がフィルターになっています。
なので、壁にピタッと付けると空気が取り込めなくなりますので壁から離す必要があります(^^)
うちでは、10cmくらい話して設置してますが、問題なく機能しています。
どうしても邪魔になるのでしたら、あまり人が歩かない、部屋の四隅とかで斜めに設置するなどの工夫してはいかがでしょうか?
私も加湿器は不要派(むしろ、今は除湿機フル稼働)でしたので、これを購入しましたが、空気はほんとに綺麗になる感じです。
これをかけている部屋に入ると、プラズマクラスターのおかげもあるのでしょうか、さわやかな感じがしますので、お勧めです!
書込番号:17813007
5点

> 10cmくらい話して設置してますが、
うぅ、、、空気清浄器とお話しするほど、ボケてません、私(笑)
10cmくらい離して設置。。。ですね(^^;;
書込番号:17813141
2点



まだ、現行商品なのでその内入荷すると思いますが、花粉の季節が過ぎたので、生産量を減らしているのだと思いま〜す(^^)
書込番号:17503451
0点

ZEAL命さん こんにちは。
推測ですが、消費税が上がったのは4月ですよね?
3月までに空気清浄機の売れる時期が盛り上がります。
売れる時期+増税前に買ってしまおうと言う心理が出て、
3月末までにかなりの台数が出たので、在庫が品薄になってしまったのではないでしょうか?
また、このような季節商品は継続的に生産するのではなく1年の需要を予測して、
計画的にまとめて生産する事が多いので、
その様な場合だと、一度在庫が無くなるとそのモデルを買うことは困難になってしまいます。
さて、どうなるでしょうね。
書込番号:17503520
1点

まあ、FU-B51と実質同じですから、
価格的にも大分差があり、B51の方が安いので、
そちらを候補になさってはどうでしょうか?
書込番号:17503524
0点




こんにちは
こちらの下方にある、“その他の違い”(青い3つの・)が参考になろうかと思います。
http://cs.sharp.co.jp/faq/WebController
上記リンクがエラーで表示されない場合は、こちらで選択してご覧ください。
http://cs.sharp.co.jp/faq/query?cname=FU-D51
ご参考まで
書込番号:17243426
0点

tios1981さん こんにちは。
実質、大差ありません。
シャープに限らず、各社とも、それまでの機種と方針が同じ場合、
空気清浄機の改良余地はあまり多くないので、
大抵の場合、前年度モデルで価格が安いものがあれば、そちらを変われた方が良い場合が多いです。
書込番号:17243659
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





