FlashAir W-02 SD-WD032G [32GB]
インターネット同時接続機能に対応した無線LAN搭載SDHCメモリーカード
FlashAir W-02 SD-WD032G [32GB]キオクシア
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月16日



SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WD032G [32GB]
メーカーの対応機種にはなっていなかったけど、カメラの設定を弄ったらスマホとは繋がるようになりました。
でも、パソコンとはまだ繋がりません。
何方か、お知恵を拝借出来ないでしょうか?
書込番号:19681436
0点

>tokusan@さん
>> 何方か、お知恵を拝借出来ないでしょうか?
ネットワーク構成の知識が要求されますので、勉強も大事ですよ!!
で、
スレ主さまの自宅のネットワーク構成の詳細がわからないので、誰も判らないかと思います。
書込番号:19681474
0点

>おかめ@桓武平氏さん
すみません、書き込みに慣れなくて
自宅のパソコンは自作のパソコンでWin7でバッファローの無線LANを繋いでいますが
パソコン本体は無線ではなく有線でネットに接続してます。
NikonのサイトからWin用のアプリを入れていますが、このアプリと接続ができなくて
困っています。
ちなみに、d300sにカードを入れたままスマホでは認識して繋がるんですけど、パソコン本体は
認識しません。
でも、カードをパソコンのスロットに入れると認識するので、カードの問題なのか、カメラ側の
問題なのかがわからないのです。
書込番号:19681533
0点

>tokusan@さん
FlashAirには、PCにも無線LANの子機が必要です。
PCを無線によるネットワークにしない(アドホック接続)と、FlashAirに接続出来ません。
FlashAirに接続している間は、インターネットには接続出来ません。
なので、インターネットに接続(有線)したままで、FlashAirに接続(無線)したい場合は、外向きと内向きの2構成にしないと運用出来ません。
それなりのネットワークの知識がないと両立はできませんけど、大丈夫でしょうか?
書込番号:19681632
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





