GH24NSB0 BL バルク [ブラック]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):¥3,058
(前週比:±0
)
登録日:2013年11月13日
このページのスレッド一覧(全12スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 6 | 2014年6月8日 09:59 | |
| 1 | 3 | 2014年4月30日 19:23 | |
| 10 | 5 | 2014年4月27日 09:51 | |
| 0 | 1 | 2014年3月13日 10:39 | |
| 0 | 4 | 2014年3月5日 05:17 | |
| 2 | 1 | 2014年3月4日 22:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSB0 BL バルク [ブラック]
今日届いてさっそく取り付けようと思ったのですが、振るとやたらカランカランっと中で部品?がとれたような音がします。これは大丈夫なんでしょうか?
取り付けて動かしてみるとCDの読み込み・再生は問題なく起動します
0点
連絡が遅れました報告します
問い合わせてみると
購入店(ノジマオンラインz)ではメーカーへ問い合わせ下さいの一方通行で
メーカーに問い合わせると、今回これはバルク品なのでサポートは出来ないとのことで断られちゃいました
なんだかすごくがっかりです
書込番号:17282797
2点
↑
バルク品の基本は購入店での初期不良のみでしょ?
ならノジマが対応しなきゃダメなんじゃないの?
メーカー(LGの日本法人?)はバルク品に関してはサポートしないでしょ?
しいて言ったら代理店のリンクスかな?
でもノジマが確認し、交換しなきゃダメでしょ?
書込番号:17481153
1点
多分ディスクを押さえ付ける部分でしょうが、ある程度は自由になっているものが多いですよ。
メディアを入れた状態で振ってみましょう。
傷付いても構わないものを使った方がいいです。
それに外れたパーツが駆動系に入れば壊れますし、ディスクの方にいけばディスクが粉々になるでしょう。
書込番号:17483387
0点
最後の一文はもし壊れていたらの話ですので、壊れていないなら大丈夫ではないでしょうかというというつもりで書きました。
書込番号:17498328
1点
遅くなりましたすみません;みなさんお返事ありがとうございます
>>skeeter-zx225さん
ノジマはどうもバルク品だとサポート外でそれ以外の場合でもメーカーへ問い合わせ下さいの一点ばりでした
結局何かあっても対応しない印象でした
>>uPD70116さん
一応今のところ問題なくCD等認識はしてはいるのですが・・・
しかし壊れてた場合だと粉々になるんですか・・・やっぱり怖いので緊急時意外は使用控えようとおもいます
書込番号:17604274
0点
DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSB0 WH バルク [ホワイト]
お尋ね致します。表題の古いパソコンを所有しているのですが、換装し使用可能でしょうか。
このパソコンです。↓
https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC-desk/PC%252DMY30XRZETUB3.html
0点
MY30X/R-3の仕様を調べても、光学ドライブの接続インターフェースや寸法(奥行)が不明なので、何とも言えません。
SATAであれば規格は合っているので、GH24NSBOの奥行きが筺体内に収まる寸法なら換装は可能でしょう。
もし収まらないなら、USBケースに入れて外付けドライブとして使う方法もありますが。
書込番号:17465649
0点
古いPCを使う理由はわかりませんが、無理して内蔵ドライブを交換するより、USBタイプの外付けドライブを接続する方法が簡単です。
書込番号:17465781
0点
【楽天市場】☆売切れ☆中古パソコン NEC PC-MY30X/R-3 | イーコピー
http://item.rakuten.co.jp/e-copy/10007740/
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-copy/cabinet/pc/img60773745.jpg
(光学ドライブの接続、電源などがSATAでは無く、IDE、大4ピンに見える。)
修理パーツ NEC MY30X R-3 マザーボード「中古」の価格比較
|ヤフオク(ヤフーオークション)開催中- オークファン(aucfan.com)
http://aucview.aucfan.com/yahoo/g124262185/
SATA端子が一つでHDDのみSATA接続、光学ドライブはIDE接続に見えるから無理っぽい。
まあ、サイドパネルを開けてインターフェース、奥行きを確認した方が良さそう。
使用頻度が少なければ、外付けの方が確実で楽かな。
【楽天市場】MY30X/R-3 の検索結果
http://search.rakuten.co.jp/search/mall?sitem=MY30X%2FR-3
(ここら辺の価格を見ると、少しでも安いドライブを、という気持ちには成るけど。)
書込番号:17466423
![]()
1点
DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSB0 BL バルク [ブラック]
LGもどんどん新物が来てますね
これもけっこう静かで満足していますが
以前のGH24NS70BLの便利機構は継承してないですね〜残念
70BLは画像のようにトレーが軽く引っ張ると外れました。
不良ではありません 取り外し可能でしたね。
トレーの洗浄や本体中の清掃にも便利でしたがね。
元に戻すのも軽く押すだけでOK 。
ボタン開閉しても外れたりしません きっちり開閉してましたね。
そういう便利機能は装備して欲しいですね新型にも。
復帰期待しています。
5点
初代自作にLGを使ってました〜。
読み込み時にこれ、ブァ〜〜ン!って煩くないですか?(笑)
書込番号:17453143
1点
お〜す!
LGだけじゃなく
昔のは高速ではかなりうるさかったですよね〜
LGも 今のこいつは なかなか静かですよ。
今日レビュしたパイオニアより静かですね。
何でもそうですが 新しい物には勝てません d(-_^)
モンキーさんはパイオニアかな?
書込番号:17453174
1点
>モンキーさんはパイオニアかな?
そうですね、2台ともPioneer製で、Blu-rayドライブは十和田モデル、息子用のDVDドライブはChina製です。
私の使っていたLG製は2008年モデルだったと思いますが、高回転時が煩かったです(笑)
今でも知人宅で頑張ってるようです。
書込番号:17453201
1点
そうそう、追記です。
私が使ってきた富士通ノート型(NB7/80R)、NEC デスクトップ(Value One)、そしてSOTECのデスクトップ。
3台とも2年弱でディスクドライブが故障したのですよ。
何でこんなに寿命が短いのか!
ディスクドライブに不信感を持っていたのですけど、単体で売られてる製品は今のところ故障したことが無いですね。
上に書いた3台のドライブはどこ製だったのか、今となっては判りません。
書込番号:17453256
2点
十和田ですか さすが良い物使ってますな〜
>息子用のDVDドライブはChina製です
私めと同じですね。
私めもブルーレイはパイオニア製ですが 十和田ではありませ〜ん
しかしトラブルなく快調ですね。
書込番号:17453951
0点
DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSB0 WH バルク [ホワイト]
これ買いましたが、ごく希にスリープ起動でCD・DVDの中身読み込み出来ない又は中身が空の状態になる不具合があります。再起動したら読み込み出来るのですがー使用マザーボードはH87-PROです。
0点
OSによる対応有無って基本的には無い。
その光学ドライブ自身の問題か、ケーブルが緩いなどが考えれる
書込番号:17297817
0点
DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSB0 BL バルク [ブラック]
お世話になります。
GH24NS50の代替で購入したのですが、NS50時にバンドルされたPOWERDVD8は使って良いのでしょうか。
また、逆に新規に本機を使って自作するときにNS50バンドルCDからインストールして良いのでしょうか。
(できるのかはわかりませんが)
POWERDVDに慣れてしまっていたのでそのまま使えればと考えた次第。
実践された方、法的に詳しい方あれば教えていただきたく。
ちなみにCFD販売の本機を購入しています。
0点
バンドル版は製品に付属してるものなので、同時使用が前提にあると思います。
考え方はOEMと同じでしょう。
中にはフリーライセンスなのもあるでしょうからライセンス条項などの
説明を読みましょう。(CD内に無いですか?)
PowerDVDなんかは前者でしょうね。
自作だと両ドライブを挿しておけばライセンス的にはクリアできるんじゃない?
書込番号:17256273
0点
バンドルソフトの扱いは、一律ではないので、
正確なところはCFD販売に聞くしかないかと。
CyberLink カスタマーサポート(バンドル版)
http://support.cyberlink.jp/oemgen/
DVD/BDドライブ FAQ よくある質問と回答 CFD販売株式会社
http://www.cfd.co.jp/dvd/faq/
(ライセンスに対する記載は無い。)
バンドルとは 【 bundle 】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
http://e-words.jp/w/E38390E383B3E38389E383AB.html
書込番号:17256392
0点
回答有難うございました。
ジャンクメモリを貼り付けてDSPOSを使うパターンと同じ考えというのは思いもつきませんでした。
壊れたNS50を付けたままで本機増設ですか。
さすがのアイデアです。
ちなみにアンインストールして本機のみををセットして、NS50バンドルCDを読ませたら問題なくインストール出来ました。
問題なくというのは動作上の話であり法的な話ではありません。
フリーのプレーヤーを探してみたいと思います。
ちなみに今回CFD販売の機種を購入したのですが(100円安かったので)、通常のバルクのバンドルCDにはプレーヤーは入っていたのでしょうか。
入っていたならば100円ケチらなければ良かった。
書込番号:17266470
0点
DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSB0 WH バルク [ホワイト]
自作界のホワイトはアイボリー系の色です。
しかも日に焼けて変色もするし、会社が違えば色味も違います。
この辺が黒色一辺倒になった理由です。
ドライブと連動して開くカバーが付いたケースというのは、それを隠す為にあります。
黒以外のケースはこういうものが付いた(付けられる)ケースを選んだ方がいいでしょう。
書込番号:17265410
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





