HIGH SPEED EXILIM EX-10 のクチコミ掲示板

2013年11月29日 発売

HIGH SPEED EXILIM EX-10

2軸ブラケティング機能を搭載したデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1276万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:455枚 HIGH SPEED EXILIM EX-10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-10の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-10の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-10の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-10のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-10の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-10のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-10のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-10の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-10のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-10のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-10カシオ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月29日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-10の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-10の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-10の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-10のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-10の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-10のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-10のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-10の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-10のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-10のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-10

HIGH SPEED EXILIM EX-10 のクチコミ掲示板

(158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HIGH SPEED EXILIM EX-10」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-10を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ74

返信19

お気に入りに追加

標準

意味ある?9眼

2013/11/17 07:51(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-10

面白そうなカメラ。シノラマみたいですね
9眼レフという意味かな?
最近、価格に関しては
麻痺してきたなあ

一桁ちがうよなあ、

書込番号:16845933

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2013/11/17 08:55(1年以上前)

ちらっ(・|

おは〜 必要を感じるかどうかだね。
F1.8〜F2.5は明るいレンズで良いね。

書込番号:16846101

ナイスクチコミ!2


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2013/11/17 09:06(1年以上前)

2倍は、という感じはするけど、一桁は言い過ぎ。

書込番号:16846144

ナイスクチコミ!6


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2013/11/17 10:19(1年以上前)

> 意味ある?9眼

意味無いと思います。
RAW撮りではカバーできない分を連写で何とかするという意味はあるとは思いますが、
それは業務用に撮影する人たちにニーズがあるのであって、
このクラスのお手軽カメラでハナからずぼらに撮ろうとたかをくくっている人たちに、あとから選定作業をする根性は無いと思います。
他社の実験的な機種のように、オートブラケットの内容までオートにしてしまうと、少しは意味があるかもしれません。

書込番号:16846395

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/11/17 19:12(1年以上前)

凄いとは思うけどこの値段に見合う価値があるか?は疑問ですね。

書込番号:16848085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8556件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/11/17 19:40(1年以上前)

面白そうですね。
一々マニュアル操作をするのが面倒な人には良さそう。
2〜3万くらいになったら買っても良いかな。

書込番号:16848206

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3518件

2013/11/17 19:56(1年以上前)

ビンボー怒りの脱出さん!
恐怖のエレベーター…
開いちゃったですよっ

2、3万になるの?
それは楽しみ…

書込番号:16848259

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2013/11/17 21:47(1年以上前)

その価格になったら 私めも買うね。

書込番号:16848838

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8556件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/11/17 21:54(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん

恐怖のエレベーター押しちゃいましたか(笑)

ランク的にキヤノンで言えばGシリーズ辺りを狙っているのなら3万円台まで下がるのは可能性としては高いでしょうね。
それにカシオって値下がりが激しそうですし。ただ4万円台で高止まりして下がらないのなら買わないかもしれません。

書込番号:16848888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2013/11/18 06:37(1年以上前)

ビンボー怒りの脱出さんのIDのように
ビンボー脱出してRICHになったら 即これ買うけどね(笑)

書込番号:16850122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8556件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/11/19 21:25(1年以上前)

別機種

衝動買いのIXY3

オリエントブルーさん
ビンボー脱出するどころかデジカメばかり買っているので更にビンボー沼にはまっています(笑)

書込番号:16856619

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2013/11/19 21:54(1年以上前)

こんばんワン!  ビンボー怒りの脱出さん

あははは〜 私めも同じですよ〜
私の場合はカメラじゃなくてPCのパーツ類ですが。

そのIXYもコンパクトで良さそうですね。
フィルムカメラとコンデジしか持ってなかったので
最近にここで情報頂き
オリのEーPL3を8年ぶりにGetしたところです(笑)

またいろいろ情報お願いします。

書込番号:16856755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3518件

2013/11/20 06:02(1年以上前)

カメラボデーの色が 渋い。
エクスリム 表示がないのが
また 渋い。

書込番号:16857882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8556件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/11/20 07:31(1年以上前)

オリエントブルーさん おはよう御座います。

IXYは久しぶりに買いました。
原点回帰の初期デザインが気に入り買いました。

PC沼も恐いですよね。
私は2〜3年前にようよう抜け出しました^^
私の場合10年以上自作してましたが買うより自作の方が安かったからですがいつの間にか填ってしまって。
ただここ最近自作より買った方が遙かに安いという事に気がつき自作は頼まれて作る以外は殆ど自分では
作った事はありません。今では買った物を改造手術するくらいです。
この前部屋の大掃除をしたら半分以上がPCパーツ類のゴミでそれは恐ろしい量でした。


カメラ久しぶりですさん
カシオの表示がなければなおいいんですが^^
キヤノンと同じCAで始まるメーカー名なのにカシオだと余りかっこよく感じないんですよね。

書込番号:16858011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:29件

2013/11/20 12:56(1年以上前)

ある意味、を逆にしたタイトルでしょうか。面白いですね。

9枚同時に撮れるのではなく高速連射なんですよね?にしても7万スタートは凄い。カシオがこのクラスのコンデジに乗り込んでくる布石なんでしょうか。

書込番号:16858825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2013/11/29 17:16(1年以上前)

ヨドバシAkibaで弄ってきました。
気持ち悪いほどデカい。
金属ぽっさが無いので、それほど重く感じない。
でも、確かに絶対重量はある。

総じて「売れないカメラ」という印象。

書込番号:16895196

ナイスクチコミ!1


T3Tさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件

2013/11/29 18:30(1年以上前)

確かに不必要にでかいですね。
売れずに早々に4万切るのを待ちます。

オリのコンバージョンレンズアダプタがそのまま使えます。

書込番号:16895392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/12/01 15:36(1年以上前)

写真のお勉強用みたいなカメラですね。

書込番号:16903003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2013/12/02 04:30(1年以上前)

皆さんが「売れない」というと
欲しくなる…
基本的に、デカイのが好きです。
最近のデジカメ、買うのを躊躇しているのは、
総じて「厚さが薄くて、軽すぎる」から。
オイラ、手が大きいらしく、結局
昔のローライ35くらいないと
ダメなんだよな〜

カシオがんばれ!

書込番号:16905619

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ70

返信35

お気に入りに追加

標準

出ましたね

2013/11/14 16:55(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-10

撮影設定の異なる9枚を一度に撮れる“エクシリム”の最高峰モデル
http://www.casio.co.jp/release/2013/1114_ex-10/

どんなもんでしょう?

書込番号:16835243

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/11/14 17:04(1年以上前)

やっぱり1/1.7型
ですが、明るいレンズとサクサク。
アリですね。
指掛けグリップも良さそう。
売れます。

多分

書込番号:16835262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2013/11/14 17:49(1年以上前)

オリンパスレンズかぁ?

NDフィルター内蔵だし
アートショットに宙玉が入ってる!

これは、凄く良いなぁ。

書込番号:16835408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2013/11/14 17:51(1年以上前)

今年、ZR1000買ったばかりなのに・・・

書込番号:16835413

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/14 17:52(1年以上前)

確かに出ました。

これまで見送ってきたコンデジ。

S90 S100 (中古)

S110 S120 G15 G16 G1X

P7700 P7800 XZ−10 XZ−2

RX100U FZ200 FUJIの色々

PANAの色々。

今注目のコンデジ

STYLUS1 RX10 当機種

どんどん出てくるので最早どれがどれだか

解りません。

書込番号:16835417

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:38件

2013/11/14 17:54(1年以上前)

おおっ・レンズ明るい! 動画用に欲しいけど多分4〜5万はすんでしょう当初は・・
でも2年ぐらいして2万以下で買えるなら欲しいけど その頃は多分PS S120を買ってるかな・・

書込番号:16835427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/11/14 17:56(1年以上前)

服を一枚ずつ透過して撮影してくれる、IRエクスリムとかでないすかね?

書込番号:16835439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:22件

2013/11/14 18:00(1年以上前)

8万円ですか‥

書込番号:16835452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/14 18:00(1年以上前)

このスペックで、79800円・・。さすがに厳しいと思います。

書込番号:16835454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2013/11/14 18:04(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%AA%20EXILIM%20EX-10BE%20%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/pd/4971850481966/
キタムラでも、71820円かぁ?
ちと、お高いですね。

自動開閉レンズキャップ LC-63Aは使えるのかなぁ?

書込番号:16835465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2013/11/14 18:11(1年以上前)

フロント下にもシャッターボタンがあるのがいいですね。
自分撮りとかに使いやすそうです…

書込番号:16835503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/11/14 18:17(1年以上前)

フィルムカメラの終わりごろ、ちょっとマイナーなメーカー(どこでしょう?)がMF機を出してたのを覚えています。スペック見たら悪くないし、価格的にもそこそこ。ま、フィルムカメラは「箱」ですので、しっかり作ってありさえあれば使えます。しかし、すでにAFが主流になりつつあって、売れるのかなあ?と思わざるをえませんでした。

このカメラ、けっして悪くはないと思います。
でも、数々の候補の中から「この1台」を選ぶ人って……う〜ん、きびしそう。

書込番号:16835529

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/11/14 18:25(1年以上前)

蓋の仕組み的に
スパっと開かないんじゃ?という気もしますが、
カシオもレンズに拘ってきた。という事でしょうね。
オリンパスっぽいですが・・

デザインは硬派な感じで好きです。

書込番号:16835556

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/14 19:02(1年以上前)

1/1.7型センサー機にしては、高いと思います。

書込番号:16835674

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/11/14 20:12(1年以上前)

パーツを買い集めているのと
ボディ外装にお金を掛けたのかな?

書込番号:16835963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2013/11/14 21:00(1年以上前)

皆さん値段が高いと心配されていますが、カシオのコンデジは、ジェットコースターのように価格が下がりますので心配御無用です。

書込番号:16836232

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/11/14 21:50(1年以上前)

380gとは重い。

書込番号:16836496

ナイスクチコミ!3


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2013/11/14 21:59(1年以上前)

「ある意味、9眼。」
カメラも複眼に進化していくのか!

「ある意味、欲しい。」

書込番号:16836543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/14 21:59(1年以上前)

これだけ重くて、大きいと、サクサク撮れる気軽さが半減します。ZR20の後継機はでないのかな。

書込番号:16836547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/11/14 22:32(1年以上前)

本家(?)のXZ-2や分家(?)のペンタのMX-1と較べても初期価格設定が高すぎように思いますが、本家分家にはない特殊な機能が付いているのでしょうか?正面外観はAPS-CのCOOLPIX 1に似てるような気もしますね。

書込番号:16836742

ナイスクチコミ!1


VZ-V2さん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/14 22:34(1年以上前)

型番からするとZR10に対するZR100の時みたいにEX−100が出そうな気がします。
値段は半値位に成ってしまうのかな?

せめて1型センサーなら8万でも良いかと思うけど1/1.7型では厳しいかも

書込番号:16836751

ナイスクチコミ!3


この後に15件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「HIGH SPEED EXILIM EX-10」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-10を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-10
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-10

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月29日

HIGH SPEED EXILIM EX-10をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング