


腕時計 > パネライ > ラジオミール 1940 3デイズ PAM00514
ケースサイズが47mmあり厚みが薄いため、スーツスタイルでも似合いそうな感じはしますが、どんな感じでしょう?
ケース外径が大きいわりに厚みが薄いため、ノッペリと平べったく感じ、大人っぽいのか、子供っぽいのか微妙な印象です。
私は年齢が50歳なので、恥ずかしい感じにならないかちょっと心配しています。
でも、写真を見てるとバランス良く見えてカッコ良さそうなんですが、、、
書込番号:22586928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MANIFATTURAさん
こんばんわ。
ご購入を検討しているということでしょうか。
検討している時というのは、以外と冷静ではないもので(わたしも今検討中なので自分の事はもう大混乱の大迷走。今はクールダウン中。)。
特にこの手の悩みはなかなか自分ではわかりませんよね。
47ミリですか。"写真で見てみると"とのことですが、実物はご覧になりましたか?
写真はあてになりませからね。一般的なスーツスタイルではご自身のお仕事、体格や好みにもよりますし、モデルにもよりますが47ミリは大きいでしょうね。
厚みが薄いとのことですが、それはシャツの袖には優しいでしょうけど、見た目にはどうでしょうやはり径ですよね。
ただ、これは一般論です。
御職種にもよりますが、目立つ時計に違和感がない職場で、ご自身が気に入っていればよいかもしれませんし、体格も47ミリ位ないとという体格でしたら問題ないでしょう。
ということで、解決にはなりませんが、一番よいのは身近な方に聞くのがよいです。
時計のことに詳しくなくとも、MANIFATTURAさんのことをよく知る方であれば、職種や体格なども含めてよいアドバイスがもらえると思いますよ。
書込番号:22587095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして、返信させていただきます。
Mark]]さんがおっしゃってるようにサイズが一番の問題かと思います。
お住いの地域に直営店があるのであれば腕に乗せてみるのが一番かと思います。
主にお仕事の時につけることを考えてらっしゃるのであればスーツスタイルで行くとなおよしでしょうか。
個人的にはスーツスタイルであれば1940ケースの方が合うかなと思います。
試着に行けるようなら、ラジオミール1940はサイズが42mmからあるはずですから
色々と腕に乗せてみればまた違ってくると思います。
このモデルは手巻きムーブメントでデイトが付いているちょっと珍しい時計ですよね。
仕事で使うことを想定しているということなのでデイトがついてる方が便利かと思いますが
平日5日間使うことを想定しているのであれば自動巻の方が便利かもしれません。
ラジオミールで自動巻は少ないかもしれませんが。
あれこれと迷っている時が一番楽しいですよね。
ご自身で決めたモデルであればどれであれ満足できるかと思います。
色々と相談したり、調べたり、実物を見てみたりと購入までを楽しんで下さい。
書込番号:22587133
0点

アドバイスありがとうございます。
やはり47mmは大きいですよね。
このモデルが出た時に腕に当てたことがあるのですが、かっこいいけど薄くて大きいのでペラっとしてる印象を受けていました。
今見たらどう思うか分かりませんが、、、
現在、233番を持っているので、それとはかぶらないモデルを探しています。
2本目なので、予算は80万円までにしようと思っています。
パネライが好きなんでパネライでもう一本買うか、それとも雰囲気を変えてオメガ スピードマスター クロノグラフ 1957 トリロジー にしようか迷ってます。
悩ましいですね。
書込番号:22587211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は44ミリ使用してますが、全然、大きさは気になりません。
同じく50手前の年齢になった私にとって、パネライの大きさと文字盤のシンプルさはありがたいです。(老眼になりかけてるので)
色んなご意見あると思いますが、パネライは、お洒落度ダントツだと思います。
ちなみに、添付の写真は47ミリです
書込番号:22588335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

写真まで載せていただきありがとうございます。
パネライは洒落てますよね。
PAM00422ですか?革ベルトの色からしてまだ新しいですね。
私は233番が一番好きで、10年ぐらい前にパネライにはまっていて一度は購入したのですが浮気して手放したのです。最近、人がはめているのを見たらまた欲しくなり今年買い直してしまいました。
233番を持っていて、もう一つ選ぶのが難しいんですよね。
大きくイメージ変えて、オメガのスピードマスター '57 クロノグラフ 38.6 MM 311.10.39.30.01.001
にしようか悩ましいです。
でもパネライのケースラインとかかっこよくて見とれるぐらいいいんですよね。
書込番号:22588683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました。
写真を再度見直したら、レフトハンドのPAM00557でしたね。
プレキシガラスでいい雰囲気ですよね。
372も含めて好きなんですけど、233を持ってると、人から見たら同じに見られそうでどうかと踏みとどまっています。
書込番号:22588696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
私もMark]]さんのご意見に同意ですね。
個人的にはその中で一番重要なのは、職場で悪目立ちしないかと
いうことじゃないでしょうか?
おそらくその大きさとピカピカのポリッシュケースで、存在感はかなりの
ものだと想像します。そういう目立つ時計がすんなり馴染む職場環境なら
全然いいと思うのですが、もしそうでないなら、ワイシャツの袖に隠れる
大きさのほうがいいんじゃないですかね。
あと、できれば普段着られるスーツ姿で試着されることをお勧めします。
書込番号:22590662
0点

径はなんとかなりますが、厚みはどうにもならないと思います
書込番号:22591044
0点

なかなか難しいので、無理やり仕事用とするのは諦めます。
PAM00514は径が47mmありますが厚みが薄く、少しモダンな感じもあり、大人っぽい印象は持っています。
厚みと径のバランスが悪いですかね?
もう一度試着したくてたまりません。
かなり記憶が薄れていますので、、、
書込番号:22591412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:4月1日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





