BMW i3 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

i3 のクチコミ掲示板

(416件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
i3 2014年モデル 352件 新規書き込み 新規書き込み
i3(モデル指定なし) 64件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「i3」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
i3を新規書き込みi3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 BEV不安でした

2018/06/03 08:33(1年以上前)


自動車 > BMW > i3 2014年モデル

スレ主 錯覚.comさん
クチコミ投稿数:9件

BEVに乗っています。
購入時、BEVかREXかとても悩みました。電欠は怖いし。せめて100vでも充電出来ればと。
ある日US向けの取説を見ていると trickle charge いう120v充電の記述が。経験のある方も多いと思いますが、USの120vの家電は日本の100vコンセントでも結構動くことがあります。
中古のオークションを見るとBMW純正のi3用120v充電器。車両付属の200v用と全く同じ形、アース付き100vコンセントの形でケーブルが少し細く、アンペアは2タイプ出ている様です。
ダメ元で買いましたが100vでも充電できました。コンセントの電圧が低めになると、たまに止まる様ですが、33kwh車で1時間に3.5%くらい入ります。 私は200vの無い保管場所に長時間置くことも多く、結構重宝しており半年くらい使っています。
一応、純正で安心感があり、BEVにしてみたいという思いと、万一の不安の板挟みが解決できました。 100v用の製品でなく、国内ディーラーでは買えないと思いますし、実際に動作を確認したのも一台だけで、他の車体でどうかもわかりません。自己責任ということになりますが。
納車待ちの際、訳あって一ヶ月ほどディーラーさんからREXをお借りしていました。BEVは軽いためか少しサスペンションがしなやかな様で気に入っています。

書込番号:21869965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ61

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 中古車

2017/04/15 16:39(1年以上前)


自動車 > BMW > i3 2014年モデル

スレ主 ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件

ついに本体価格200万をきる中古車がでました…
レンジエクステンダー&サンルーフ&インテリアスイート仕様車です
電気自動車の中古って外車であってもこんなに下がるんですか
正直、下取りの際は大変だなーと感じます…

書込番号:20819634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/04/15 16:45(1年以上前)

修復歴あり見たいですけど。

書込番号:20819653

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/15 17:03(1年以上前)

同じ年式・走行距離・装備で半額近いんだし、幾ら安くても買うのは有り得ない。

書込番号:20819692

ナイスクチコミ!6


スレ主 ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件

2017/04/15 18:09(1年以上前)

販売がBMW(PREMIUM selection)なので保証なども付いておりますし
個人的にこれはこれでありなのかなと思いました(^^)…

修復といっても交通事故によるものではなく
サンルーフ関連によるものらしいですね

セカンドカーにどうでしょうか(^^)

書込番号:20819869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2017/04/15 18:22(1年以上前)

>電気自動車の中古って外車であってもこんなに下がるんですか

外車だからこそ中古だと大幅に下がります。
BMWやメルセデスの値落ちは特に酷いですね。
お金持ちはわざわざ中古なんて買いませんから
庶民も買える値段にしないとどうしようもないですからね。

書込番号:20819905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/17 16:37(1年以上前)

>ASZ33さん
リーフの次はi3にしようか検討中です(^^)

書込番号:21365017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/11/17 16:50(1年以上前)

i3やi8って、中古リーフで言われているのと同様にバッテリーの劣化で航行距離落ちてるんですかね?

書込番号:21365035

ナイスクチコミ!2


スレ主 ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件

2017/11/17 17:22(1年以上前)

>ニャンコ先生〜♪さん
他に類を見ない楽しいコンセプトの車だと思います
試乗してみるといいですよ

>じゅりえ〜ったさん
参考になるかもしれません
https://youtu.be/WWNhPt6bLRk

BMWi3はハイボルテージバッテリーの残有効容量を表示できるようです
素晴らしいシステムですね

書込番号:21365072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/19 17:19(1年以上前)

adg

>ASZ33さん
色々調べまくってます(笑)
調べるほど興味深いクルマですね(^^)

書込番号:21370178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


unhmさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/24 09:05(1年以上前)

私はi3の初期ロットを中古で買って3年目になります。結論を言うと、安く買ったけれど「中古」であること以外になんの問題もありませんでした。保証もつけてもらいましたし、ディーラーのサービスも満足のいくものでした。はっきり言っておすすめです。電気自動車の新しい世界への扉を開けるきっかけとしてBMWi3の中古・新古車はいいと思う。ボディも樹脂製だから傷みにくい。あ、新しいバッテリーのタイプも代車で乗りましたが、確かに安心感は違います。普通に充電してから200キロ程度は走りますからね。レンジエクステンダーほとんど使う場面がないと思います。初期型のレンジエクステンダーつきタイプが価格と実用性の面から一番電気自動車の1台目に向いていると思います。

書込番号:21455827

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 テスラモデル3が今年夏頃生産開始ですが

2017/03/16 12:41(1年以上前)


自動車 > BMW > i3 2014年モデル

スレ主 ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件

航続距離を実質345`以上をうたっていますね
カタログ値ではなく実用で345`以上走ることを強調していました
i3は前期モデルで130`、マイナーチェンジ後期モデルで230`程度が実用ですからかなり余裕があります
今後i3も価格を据え置いて、テスラモデル3と同等の航続距離まで持っていくのか
それとも値下げ路線(オプション無料化など段階的に?)で行くのかは気になります
いずれにしても電気自動車をこれから初めて検討される方やi3の初車検で買い替えを検討されている方にはとてもいいニュースですね

書込番号:20742700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/16 15:14(1年以上前)

>とてもいいニュースですね
私のような「車は純ガソリンエンジンが一番!」という化石頭にとっては都合の悪いニュースですね。(笑

電気自動車がどんどん身近になっていくような気がします。

書込番号:20743002

ナイスクチコミ!5


スレ主 ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件

2017/03/17 15:12(1年以上前)

>きぃさんぽさん
化石頭ですか^^;笑

これによって世界的に呼吸器官への健康被害も減るでしょうね^^

bmw i3も含め普及することを願います

書込番号:20745484

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ41

返信2

お気に入りに追加

標準

燃えてました。

2016/11/08 09:58(1年以上前)


自動車 > BMW > i3

スレ主 totora0112さん
クチコミ投稿数:1件

2016/10/29 中央自動車道 下り 韮崎→昭和間
i3が単独で燃えていました、、事故ではないようでリアアクスルあたりを中心に炎上してました。
ちょっと不安。

書込番号:20373013

ナイスクチコミ!5


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/11/08 10:14(1年以上前)

日本国内で車両火災は年間1000件以上起きています。
判明している原因は上位から順に整備不良、不適切な使用方法、後付け装置。

ある1事例を見て特定車種と結びつけるのは些か早計ですよ。

書込番号:20373054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:34件

2016/11/23 10:48(1年以上前)

事実を言うくらいいいと思います。
事実なら誹謗中傷でもないですし。

書込番号:20419529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > i3 2014年モデル

スレ主 ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件

従来モデルの所有者に対して33kWhの新バッテリーをインストールする特別なレトロフィット・プログラムという制度を発表しているが、日本でそれをやらない特別な理由があるのだろうか
新車販売に専念??余計売れないでしょ・・・

書込番号:20359857

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/11/04 18:46(1年以上前)

基本的にBMWジャパンはほとんど売れていないi3に対して販売促進活動はしていないんですよねー

すなわち販促費用の中にi3の予算はほとんど無いと言ってよいでしょう

書込番号:20360958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/31 19:07(1年以上前)

コストをそのまま販売価格に反映すると数百万円になって現実的でないってことですかね。
家電製品のようにファームアップや電池交換で機能や性能が向上すると嬉しいのですが、
電気自動車はまだまだ難しいようですね。

書込番号:20782382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

標準

実用的になるか?

2016/10/02 18:02(1年以上前)


自動車 > BMW > i3

スレ主 1億円PCさん
クチコミ投稿数:483件

電気自動車は電池劣化や様々な条件によって1年乗れば航続距離が半分になると解しています。新型I3はどれだけ走ってくれるのでしょう?
日産リーフは100kmしか走れないとのレビューが有りますが、100kmじゃ遠出ができません。
航続距離が長いEV車にTeslaモデルSがありますが、1千万超えで車体がでかすぎるので日本で乗るために買うのはナンセンスですよね。
新型i3は500万で買えるらしいですが、それでも十分高いので250kmも走れないようじゃEVの普及は大分遅れてしまうでしょう。

書込番号:20258635

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 1億円PCさん
クチコミ投稿数:483件

2016/10/02 18:12(1年以上前)

電気自動車がなかなか安くならない理由は3点あると思います。
@リチウムイオン電池のコストが高い。
A航続距離を伸ばすためには電池を沢山積まなければならないが、充電式電池は不安定なので冷却と衝撃防御に配慮した設計になり全体のコストが上がる。(無理にコストカットすると爆発と発火の危険性が高まる)
Bハイブリット車が価格と燃費の面で優秀だから影が薄い

書込番号:20258669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/10/02 18:23(1年以上前)

現在純EVを購入されるのは、ある意味マゾな人にしか向かないです

遠距離ドライブでは何回も充電するので時間も掛かるし充電場所も考えて走らなければならない、それも喜びと感じる事が出来る人です

私の様なせっかちで無計画で面倒臭がりには全く向いていません。

書込番号:20258709

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/10/02 18:36(1年以上前)

一番普及しない理由は価格が高いからだと思いますよ
まあ高い理由がバッテリーがとにかく高く重さで300kgのバッテリーを搭載しているので材料費でも高額になるためだと思います

それとやはりまだまだ充電のインフラが不十分だと思います

それに航続距離が伸びてもその充電時間が普通にガソリンを入れるのとは訳が違う・・・・・・・

うっかり充電するのを忘れると乗ることさえ出来ない

書込番号:20258757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/10/02 18:45(1年以上前)

まあ仮に一気にいまのままEV車が3倍程度まで普及した場合EVステーションでは充電を待つ渋滞が発生すると思います

この前BMWi3を借りて乗ったのですがとにかくバッテリー残量が減ってくるとかなり焦ります

もちろん借りて乗っているのでEV充電カードは持っていなかったので

充電できそうな所を探しても夜だったので見つからない・・・・・・・・・・
それも東京ですから地方だともっと厳しいと思います

書込番号:20258779

ナイスクチコミ!4


スレ主 1億円PCさん
クチコミ投稿数:483件

2016/10/02 19:00(1年以上前)

充電時間の問題は急速充電器がありますし、自宅で充電する習慣をつければ困らないのでは?
ガソリン車は使い切ってから給油するのがベターですが、EV車は帰宅するたびに充電できますから常にフル充電で走れます。

書込番号:20258827

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:74件

2016/10/02 19:09(1年以上前)

通勤にしか使わないのであればEVで良いと思うが、たまに長距離旅行にも使いたいならPHVしか選択肢が無いと思うが。富裕層でも無い限り。

書込番号:20258863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/10/02 19:10(1年以上前)

もうひとつEV車の場合一戸建て住宅に住んで無いと家庭で充電出来ないからだと思いますよ

書込番号:20258864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3040件Goodアンサー獲得:278件

2016/10/02 19:25(1年以上前)

>1年乗れば航続距離が半分になると

ウチのリーフは、今、3年で85000kmですが、航続距離の減少は12〜3%程度の劣化でしょうか。
半分になるには20万km頃?

>新型I3はどれだけ走ってくれるのでしょう?

本日、新型i3を見てきました。
試乗はできませんでしたが、バッテリーが33kwhあるので、
250kmは実用的な距離だと思います。
天候等にもよりますが、250km走行の時点で、走行可能な距離は30〜50kmほどではないかと。
欧州や北米のような大陸では不十分ですが、日本で使う分にはあまり困らないと考えます。

また、電池容量が大きくなれば、バッテリーの劣化も遅くなります。
あくまで予想ですが、10万km走っても数%程度の劣化ではないでしょうか?

>100kmじゃ遠出ができません。

ウチのリーフはフル充電で、エアコンを使って150〜160kmほど走りますが、
心の余裕とバッテリーへの負担を考慮して、80〜100km走って充電します。
(ギリギリまで走るのは、バッテリーにも負担だし、精神的にも負担です)
でも、300km程度なら無理なく遠出はできます。
それ以上だと、やはり充電による時間のロスが大きくなってきます。

それとEVの凄さは走行性能の高さです。
リーフでも、中間加速とコーナリングは、ゴルフRに負けてません。
(某所の登りで、先行するゴルフRの方が先にセンターラインを跨ぎはじめました)
オーナーには申し訳有りませんが、T社のハイブリッドなど相手になりません。

ということで、i3はちょっと気になる存在ですね。

書込番号:20258905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


skcnkさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/04 23:40(1年以上前)

左: REX(ガソリン), 右: EV

もうすぐ1年、1万2千キロほどですが、今の所は電池の劣化はありません。
REXの場合、400キロくらいであれば充電無しの2回の給油のみで済むので、結構実用的だと思います。
写真は首都圏から仙台に行った時のもので、ガソリンのみでも高速なら200キロくらいは走ってくれます。
実用性も充分ですが、EVのパワーや静粛性、ワンペダルドライブなど、i3はとても楽しい車です!

書込番号:20266080

ナイスクチコミ!5


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2016/10/16 10:11(1年以上前)

ここで書いても問題ないという判断で書いておきます.

EVOC代表の有名な方が,東京から名古屋をとばして養老SAまで388km走ってまだ40km位走れそうだ と言っておられます.

時速80km/h目安で走ると長く走れるようになってますよ.i3は.
暖房が必要な時期は早めに継ぎ足せばいいので,純EVで走れる時代になったと言えます.それ以上走りたい人は他の車へ.

ただ,車の購入を決めるには他にも考えなければいけないことがあるので,自分は買えないですけど,買えるなら乗りたい.

書込番号:20300753

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「i3」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
i3を新規書き込みi3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

i3
BMW

i3

新車価格:499〜647万円

中古車価格:65〜388万円

i3をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

i3の中古車 (39物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

i3の中古車 (39物件)