BMW i3 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > i3 2014年モデル

i3 2014年モデル のクチコミ掲示板

(352件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:i3 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「i3 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
i3 2014年モデルを新規書き込みi3 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 外部給電

2017/01/03 04:27(1年以上前)


自動車 > BMW > i3 2014年モデル

スレ主 Hirkさん
クチコミ投稿数:39件

ハイブリッド、EVの中でも給電出来るものと出来ない物があると思います。同じEVでもリーフだとleaftohomeや市販品で家電が動かせるようですが、i3は標準では出来ないんですよね、、?
i3に先進的な乗り味に興味が湧く一方、出来ないとしたら惜しい、、、コンバーター買えば同じことができるんでしょうか?

書込番号:20534402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Hirkさん
クチコミ投稿数:39件

2017/01/05 11:54(1年以上前)

追記です。シガーソケットだと通常バッテリーだと思い、、駆動用バッテリーをいざって時に取り出し使いたいってことです。

書込番号:20541002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/14 10:46(1年以上前)

外部給電はおそらく無理かもですね
私もやりかたがあれば知りたいですが・・
外部給電できることが購入にあたっての優先順位が上位にくるようなら
最大1500wまで外部給電ができる2月発売の新型プリウスを検討されてはいかがでしょうか
今後のアップデートでi3も含め多くの車が災害時にも対応できるようになるといいですね

http://toyota.jp/priusphv/cp/external/

書込番号:20657224

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ787

返信90

お気に入りに追加

標準

日産販売店での充電について

2014/05/02 08:25(1年以上前)


自動車 > BMW > i3 2014年モデル

クチコミ投稿数:21件

BMWi3ですが、外出先の急速充電。まさか、24Hで休業日や夜間が無人の日産販売店の急速充電器を「タダ」で使う事のないようにしてください。 日産店頭の急速充電器は、日産リーフのオーナーが毎月ゼロエミッションサポートプログラムで 1500円+消費税を支払って利用できる「有料」の設備です。

日産店舗が無人の時間帯に、タダで急速充電を利用すれば「犯罪」です。
 
BMWもEVを売るなら、自社店舗で充電網も整備して、使わせるのが当然です。

無人時間帯の、タダ充電は絶対にやめてください。 あと 店舗営業時間内でも

あれが「リーフの利便性向上のために設置しているもの」なので、極力BMWi3の

充電は遠慮してください。

書込番号:17471831

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/02 09:13(1年以上前)

と言う事はそういった行動やってる輩がおると?。

書込番号:17471931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:76件

2014/05/02 09:23(1年以上前)

それを決めるのは、管理者の日産では?

国からの補助も、日産に出てるし、そもそも、1,500円の契約に、独占使用が、
含まれていたっけ?

書込番号:17471949

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/02 09:27(1年以上前)

EV普及の為にどうすればいいのか?は国や経営者が決める事です。

我々消費者はより良い環境を望むだけ。日産独自のサービスをするも良し、ガラパゴス化して淘汰されるも良し。

ファミリーマートも充電施設を常設するみたいですから、これからはオールマイティに対応しないと厳しいと思いますがね。

マンション世帯には無縁の車なので頭数は限られます。パイの取り合いすれば将来的な予想は容易に想像出来ます。

書込番号:17471960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:21件

2014/05/02 09:32(1年以上前)

日産急速充電ほ、日産の店舗の敷地内にあるのですよ。それにこれを見てください。

http://ev.nissan.co.jp/LEAF/ZESP/

充電インフラに文句があるなら、BMWに言え! BMW販売店に充電器を設置するのが、EVを売るメーカーとして、当たり前の事だろう。

書込番号:17471972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/02 10:06(1年以上前)

以前から電気自動車を全国展開販売している日産と
つい最近販売開始したBMW とではインフラ整備に差が有りますよ。

書込番号:17472065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/02 10:08(1年以上前)

有料化してメーカー問わず利用出来るようにしないと。
電気自動車に未来は無いのでは?。

書込番号:17472074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:21件

2014/05/02 10:09(1年以上前)

それは、BMWで解決する問題です。

書込番号:17472076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/05/02 10:14(1年以上前)

ETCみたいに専用クレジットカードを作って、カードを挿入しないと充電出来なくして充電量に応じて月末に料金を引き落とす様にすればどこで充電しても文句は言われまいに。

書込番号:17472087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:21件

2014/05/02 10:16(1年以上前)

トヨタ販売店の普通充電器も、有料でも日産リーフは利用不可です。 BMWの急速充電器は、BMWで解決する問題です。

書込番号:17472093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5733件Goodアンサー獲得:156件

2014/05/02 10:20(1年以上前)

このスレのおかげで BMWの電気自動車は売れなくなりますな・・・・・

してやったりですな・・・日産は・・・・


ワハハハハ・・・

書込番号:17472103

ナイスクチコミ!7


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/05/02 10:28(1年以上前)

態々新垢まで取ってスレ立てご苦労様です、リーフオーナの○○さん。

こんなことする人は・・・数人思い浮かびますが(笑

その議論はPHEV板で散々やって結論出てるじゃない。

本当にリーフオーナは心が狭いですね。

書込番号:17472116

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:21件

2014/05/02 10:28(1年以上前)

というか、BMWが自社で急速充電網を整備すればいいだけです。 それができないなら、電気自動車を売るべきではないと思います。電気はタダではないし。

書込番号:17472119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件

2014/05/02 10:30(1年以上前)

ではなくで、BMWが図々しいだけです。

書込番号:17472124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/05/02 10:34(1年以上前)

>本当にリーフオーナは心が狭いですね。

EVの事を本気で思っているなら今の時期はEVの母数を増やす事が最優先だろうに…

書込番号:17472137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/02 10:38(1年以上前)

スレ主さん。

何かBMWに恨みでもあるんですか?。
私はアンチ日産ですが1から充電設備をBMW にやらせてもかなり時間が掛かるし電気自動車も普及が遅れるから、業界や国が協力しないと駄目と思います。

書込番号:17472143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:21件

2014/05/02 10:43(1年以上前)

なら、なおさら、BMWさんにも、急速充電網を本格的にしてほしいものです。 日産なんて、頼らずに。

ところで、皆さんがここまで、文句を言うからには、充電は日産頼み、BMWは、電気自動車を売る資格ないですね。

書込番号:17472161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2014/05/02 10:50(1年以上前)

うらみは、ないです。 BMWに、急速充電網を整備してもらってください。日産に頼らずに。

書込番号:17472175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/05/02 10:55(1年以上前)

EVが増えればインフラも整備されてくると考えて、今は種まきの時期だとは思えないのかね。

スレ主は狭量だと思う。

書込番号:17472187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:21件

2014/05/02 11:17(1年以上前)

いいえ、BMWや、オーナーの甘えだと思います。BMWが商いをしてるわけですから、充電網まで責任を持って整備してするのが、当然です。 ライバルメーカーの充電網をあてにしてること自体、矛盾してるのです。

書込番号:17472243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/05/02 11:34(1年以上前)

このスレ主、VWがe−UP!やe−ゴルフを日本導入したら同じ内容のスレを立てそう。

このHNであるかは定かでは無いけど。

BMWもVWもディーラーに充電器の設置は必須だけどね。

書込番号:17472287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


この後に70件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2015年モデルの販売開始は?

2015/10/03 16:34(1年以上前)


自動車 > BMW > i3 2014年モデル

スレ主 DS 5さん
クチコミ投稿数:1件

検討中ですが、2014年式の1年前に輸入したモデルしか在庫車が無いんですか?

2014年式でも値引きはないわけですし、
デラの担当者からは、
今はドアミラーカバーがボディ同色しか選べないと言われました。

カタログとは違う古いモデルしか選べないのは腑に落ちません。

どなたか2015年モデルや2016年モデルを購入計画している方はいませんか?

書込番号:19195855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/03 22:57(1年以上前)

そうなんですか?!
かなり在庫を抱えているんですね
2ヶ月モニターキャンペーンでも在庫うまくはけてないとは想定外でした
出し惜しみするなら(今は買わない)が正解だと思います
私は新型リーフ出てから、BMWのそれに対して反応をみて判断しようと思います

書込番号:19196879 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件 i3 2014年モデルの満足度4

2015/10/09 12:39(1年以上前)

スレ主さんは,購入を検討中ですか?

i3に厳しいこと書きます.i3オーナーの方,ごめんなさい.

「あなたが当選しました」というのは怪しい電話というのが世の常ですが,ライフシミュレーションでありがたいことに車を使っています(撒き餌,在庫処理とも言えるらしい.応募したことすら忘れていました).

カタログ値は200kmを越えているのに,実際の航続距離は満タン140km弱です.リーフより短いでしょう.また,AMラジオが聴けません.

リーフを1週間借りた時と比較すると,駆け抜ける喜び?はBMWの方が上です.右足に力をこめた一瞬で速度がのります.テンロクスポーツカー並みの走り?

NCS会費が高いのは痛いです.

すでにEV乗りなので,EVをもう一台買うなら,電池が大きくなったリーフを候補にします(EV買い替えなら候補に上げてもいいけど,価格でボツ).

レンジエクステンダーを選びたいという人にはいいでしょうし,リーフより小さくて取り回しが良いのは取り柄でしょう(販売比率は9割〜8割がREXとの由).

REX買うお金があれば,3シリーズのツーリングスポーツに手が届く.

これまでi3に道路ですれ違ったことない訳だ...

書込番号:19211814

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/13 14:20(1年以上前)

ディーラー車の在庫を続々処分していますね

今後、半年以内にバッテリー容量強化型のモデルが発表されるかもです

中古車市場でも330万を切る価格が出始めています

書込番号:19223473 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


HERO119さん
クチコミ投稿数:107件

2015/11/12 11:53(1年以上前)

BMWから199万円引きで在庫のi3を販売するという案内が来ました ものすごい値引きですが それだけ値引きしてもエンジン無しで380万円それに強制的にローンを組ませられてしまい金利も発生してしまいます ローンは転売させないための施策でしょうが これだけひかないと売れない車も珍しいのでは?

書込番号:19310278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2015/11/18 01:53(1年以上前)

>HERO119さん
CEV補助金40万円はもらえるのですか?

書込番号:19327795

ナイスクチコミ!4


民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2015/11/18 02:27(1年以上前)

普通に考えれば、貰えないと思うけど。

書込番号:19327832

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

今日

2015/10/20 13:15(1年以上前)


自動車 > BMW > i3 2014年モデル

スレ主 ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件

i3に似ている車を発見

書込番号:19243495

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/10/20 13:19(1年以上前)

大きいのか小さいのか、よく分からない車ですね笑

書込番号:19243508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件

2015/10/20 13:49(1年以上前)

多分i3よりは大きいのでしょう

カーボンエレクトリックではないようです^^

書込番号:19243554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/10/20 14:11(1年以上前)

アルミでかっ(笑)

書込番号:19243593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

「BMWi3マイナーチェンジはいつ頃??」

2015/08/24 13:09(1年以上前)


自動車 > BMW > i3 2014年モデル

スレ主 ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件

近々、航続距離300km走れるリーフが発売されるそうですが

BMWi3もそろそろアップグレードされたものはでるのでしょうか?

私の予想では来年春あたりにでればいいなと思います

マイナーチェンジ後のリーフと同等の航続距離を走れるバッテリーを搭載し

より先進的な自動運転技術や最新ヘッドライトのレーザーライトシステム等を含めた技術もどこまで盛り込むのかも楽しみです

またアップル社とのコラボも気になります

書込番号:19079119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2015/08/29 21:04(1年以上前)

時期的にはそろそろですかね。来年モデルはホイールの向きとセンターのアームレストがなくなるようです。
その分若干安くなるのかな?中古を買ってしまった私としては、いずれマイナー前の電池アップグレードとかもあればよいですが、イマイチBMWにやる気を感じないのであまり期待をしないで待っていようと思います。

書込番号:19093604

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

オロジックタイヤの変更

2015/08/13 23:19(1年以上前)


自動車 > BMW > i3 2014年モデル

スレ主 illycoffeeさん
クチコミ投稿数:7件

購入を前提にi3 の試乗をしました。曲がり角を曲がるとハンドルの収まりが悪い印象があるため、タイヤを太くすると収まりがよくなりブリジストン以外の競合他社の普通のタイヤも履けるので維持費の面でもかなと思っています。せっかくのオロジックがもったいないとかいう意見もあるかとおもいますが、普通のホイールに変えて普通のタイヤ(225/19とか)は問題なく履けるでしょうか。

書込番号:19049756

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/08/13 23:45(1年以上前)

>タイヤを太くすると収まりがよくなり

理屈が分かりません??

書込番号:19049821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 illycoffeeさん
クチコミ投稿数:7件

2015/08/13 23:57(1年以上前)

>JFEさん
接地面積が少なくグリップが少ないためバタバタしているので、後輪を太くすればもう少しバタバタしなくなるかなと思ったのですが、どうですかね?

書込番号:19049847

ナイスクチコミ!0


スレ主 illycoffeeさん
クチコミ投稿数:7件

2015/08/14 00:15(1年以上前)

あと、収まりが、、、というのはこの質問の本質ではなく、構造上通常の(オロジック以外の)タイヤが、この車で使用できるかというのがcore questionです。その点を汲み取っていただければ幸いです。m(_ _)m

書込番号:19049896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/08/14 00:27(1年以上前)

みんカラオーナさん曰く、純正以上のタイヤは履けないとのこと。

書込番号:19049909

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:247件

2015/08/14 17:37(1年以上前)

このインプレッションを見るとタイヤサイズが相当
特殊なサイズのようですね!

http://autoc-one.jp/bmw/report-1523235/

155/70R19、もしくはオプションで175/65R19と
いうサイズは現時点ではologicしかないのでは?

書込番号:19051586 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/14 18:42(1年以上前)

コーナリングの評価はいい車なので

まさかコーナリングに関する不満の声がでるとは思っていませんでした

illycoffeeさん、もしよろしければ現在お乗りの車種を教えていただけませんか?

書込番号:19051711

ナイスクチコミ!0


スレ主 illycoffeeさん
クチコミ投稿数:7件

2015/08/14 19:35(1年以上前)

みなさまコメントありがとうございます。

>働きたくないでござるさん

ありがとうございます。ホイールかえてもなかなか難しいのですかね。。。

>Goe。さん
そうなんです。パンクしたりするとブリジストン一択、しかも(おそらく)取り寄せ、スタッドレスなどを購入するときに専用ホイールをかえようにも純正しか種類がないなどの問題を心配しています。通常のホイールとタイヤが履ければ、金銭的や、性能的(燃費という意味でなく、コーナーの踏ん張りという意味で)便利だし、競合他社の選択肢も出てくると思ったので質問しました。

>ASZ33さん
そうですか、コーナリングの評価はいいんですね。。試乗した際に直進は問題なかったのですが、交差点を普通のスピードで曲がった時とかがなんか後ろの方の収まりが悪くふらつくような感じがして気持ちが悪かったのが印象に残りました。車はaudi A3やBMW z4に乗っていましたのでそのあたりとの比較になります。

書込番号:19051831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/08/14 22:09(1年以上前)

スタッドレスも「BLIZZAK NV ologic」しかない模様。

書込番号:19052252

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「i3 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
i3 2014年モデルを新規書き込みi3 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

i3 2014年モデル
BMW

i3 2014年モデル

新車価格:499〜647万円

中古車価格:65〜388万円

i3 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

i3の中古車 (36物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

i3の中古車 (36物件)