dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLG のクチコミ掲示板

2013年11月22日 発売

dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLG

Windows 8.1を搭載した8型タブレット(ストレージ64GB/Office Home and Business 2013搭載モデル)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3740/1.33GHz dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLG の後に発売された製品dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGとdynabook Tab S38 S38/26M PS38-26MNXGを比較する

dynabook Tab S38 S38/26M PS38-26MNXG

dynabook Tab S38 S38/26M PS38-26MNXG

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月上旬

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3735F/1.33GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGの価格比較
  • dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGの中古価格比較
  • dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGのスペック・仕様
  • dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGのレビュー
  • dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGのクチコミ
  • dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGの画像・動画
  • dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGのピックアップリスト
  • dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGのオークション

dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLG東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月22日

  • dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGの価格比較
  • dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGの中古価格比較
  • dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGのスペック・仕様
  • dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGのレビュー
  • dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGのクチコミ
  • dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGの画像・動画
  • dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGのピックアップリスト
  • dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 東芝 > dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLG

dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLG のクチコミ掲示板

(1042件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLG」のクチコミ掲示板に
dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGを新規書き込みdynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

充電とUSB機器の同時使用

2013/11/30 14:51(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLG

スレ主 Nice-Oneさん
クチコミ投稿数:2件

USB HUBを使用すれば、プリンタやキーボード等のUSB機器の利用と、本体の充電は同時にできるのでしょうか? ご存知の方がいたら教えてください。

書込番号:16898656

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/12/13 10:49(1年以上前)

通常、USBハブからホスト側への給電はできないです

書込番号:16950774

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nice-Oneさん
クチコミ投稿数:2件

2014/02/08 11:13(1年以上前)

確かにそうでした。回答ありがとうございました。

書込番号:17165333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/02/13 20:45(1年以上前)

pciの充電器PL-QUCHG03で充電と他の
使用が出来ます。
4ポ―トの1と2,3と4が繋がっているようです。

書込番号:17187307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 セカンドスクリーンの複製について

2013/11/29 21:03(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLG

スレ主 longyouさん
クチコミ投稿数:7件

初めまして、題名の件で困っています。
セカンドスクリーンの複製で使用したいのですが、拡張で2画面にはなるのですがどうやっても複製が出来ません。
設定を行っても「ディスプレイの設定を保存できませんでした。違う組み合わせのディスプレイ設定を試してください。」と表示され、設定が出来ない状態です。
解像度の変更や回転角度やフレッシュレートも同一にしたりして試してみました。
考えられることはいろいろ試してみたのですがお手上げ状態です。
ちなみにディスプレイはLGのM2352Jというディスプレイです。
AcerのW3-810も使用していて、Windows8の時もWindows8.1にアップグレードした状態の現在でもセカンドスクリーンの複製及び拡張の両方とも使用できます。
やっと綺麗な画面の当機種を購入して使い倒そうと思っていたのに悲しい。
どなたか複製で使用している方は居られますか?

書込番号:16895913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2013/11/29 21:19(1年以上前)

私は、セカンドスクリーンのみに表示し、ブルートゥースマウスで、ポインターを移動させています。
私も、複製させたかったのですが、上手くできないようなのでそうしています。

書込番号:16895989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 longyouさん
クチコミ投稿数:7件

2013/11/29 21:28(1年以上前)

青空がだいすきさん、返信ありがとうございます。
そうなんですよね、拡張は出来るのに複製が出来ない。
ホテルに宿泊した時にテレビで動画が見たかったのに。
このままじゃあ、マウスも持って行かなくては。
複製が出来れば画面タッチだけだったのに。

書込番号:16896031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/12/15 16:47(1年以上前)

私も同様の症状に悩まされています。

東芝製の地デジ対応液晶テレビとHDMI接続しても「複製」できない件を東芝のサポートに問い合わせたところ、「こちらの環境ではできることを確認できた」と回答をもらいました。残念ながら私が使用しているテレビとの相性ということで我慢する他になさそうです。

ただ、このテレビはDELLのノートPCとの接続では「複製」可能だったので、このタブレットの不具合ではないか?との印象は捨てきれておりません。このタブレットで「複製」ができない人とできる人の割合がどれくらいか気になるところです。

書込番号:16959658

ナイスクチコミ!0


スレ主 longyouさん
クチコミ投稿数:7件

2013/12/15 19:21(1年以上前)

コロンビアコーヒーさん,初めまして。
東芝のサポートは出来るって言いましたか。
私も一度リカバリを行ったところ、リカバリ直後には複製表示が出来ました。
それから、Windows Updateでいろいろアップデートしたら、また出来なくなりました。
しかし、出来たときは解像度は800×600でVT484は縦表示、サブモニターは縦表示が横向きに表示される状態で、実用に耐える感じじゃありませんでした。
いろいろ調べたところどうもドライバーの関係らしくて、そのうちに対応されるでしょう。
気長に待つことにしました。
良い情報じゃなくてすみません。

書込番号:16960268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/12/15 20:04(1年以上前)

longyouさんはじめまして、情報ありがとうございます。

サポートの方もWindows update前の状態を確認したのかもしれませんね。

記憶が定かではありませんが、
タブレットと外部ディスプレイの向きが異なるといった説明をしていたと思います。

私もドライバーのアップデートを待つことにします。


書込番号:16960455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/12/16 21:40(1年以上前)

ICONIA W4-820/FHの口コミに「複製」の件がドライバーで直ったと書いてありました。
Acerは対応が早いですね。東芝にも早急に対策して欲しいものです。

書込番号:16964646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows8.1 Proへアップグレード可能?

2013/11/29 18:14(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLG

はじめまして、このタブレット購入を検討しています。

仕事でも使えるかと思いまして、購入後にOSを「Windows8.1 Pro」へアップグレードできるのでしょうか?
ライセンスは持っています。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:16895350

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2013/11/29 18:35(1年以上前)

Windows 8.1 Pro Pack でアップグレード出来ます。
http://homepage2.nifty.com/nonnon/Chinamini/win8/win8-h021.html

書込番号:16895407

Goodアンサーナイスクチコミ!1


wanyamaさん
クチコミ投稿数:68件

2013/11/29 20:33(1年以上前)

すいませんが、追加で質問させて下さい。
win8からwin8proへのアップグレード版(まだ未使用)を持っているのですが、
これを使ってこの機種をwin8.1proへアップグレードは可能なんでしょうか?

書込番号:16895790

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28193件Goodアンサー獲得:2473件

2013/11/30 05:32(1年以上前)

>win8からwin8proへのアップグレード版・・・

できません!

書込番号:16897211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/11/30 20:18(1年以上前)

キハ65さん。ありがとうございました。

書込番号:16899779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > 東芝 > dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLG

クチコミ投稿数:86件 dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGの満足度4

ゼンリンのこの地図は定額の使用料が要りますがプリインストールされているのであれば、その契約はどのように?無料期間等が付いているのでしょうか?アップデートの権利等も?宜しくお願いします。

書込番号:16879285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2443件

2013/11/25 16:05(1年以上前)

http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/1311cmn/soft_hyo.htm
デジタル全国地図 いつもNAVI(90日版) 注1)注6)

注6) 
無料使用期間はご使用開始より90日間です。ご利用を開始されるには、
会員登録が必要になります。90日間(体験期間)以降ご利用になる場合は、
ホームページ別窓で開きますhttp://www.zmap.net/より継続購入手続きを行ってください。

書込番号:16879306

Goodアンサーナイスクチコミ!1


流韻さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:27件

2013/11/25 16:11(1年以上前)

>プリインストールされているのであれば、その契約はどのように?無料期間等が付いているのでしょうか?
メーカーサイトに記述がありませんが別機種と勘違いされていませんか?

多分このタブレットOSがwindowsなのでPC扱いだと思います
年間2000円です。多分
http://www.zmap.net/charge/index.html

書込番号:16879323

ナイスクチコミ!0


流韻さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:27件

2013/11/25 16:13(1年以上前)

↑すいません。間違っていたのは僕でした。失礼いたいました

書込番号:16879333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > 東芝 > dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLG

スレ主 hitkoさん
クチコミ投稿数:2件

MicroHDMIからVGAへの変換アダプタは、附属品としてついていますか?

書込番号:16874473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2013/11/24 14:49(1年以上前)

無いようです。

たぶん、その手の変換アダプタを標準で付属したタブレットは無いのではないかな。
VGAじたいの需要がないですから。プロジェクタなどまだ使ってるものはありますが、必須でもないので必要なら自分で購入ですね。

書込番号:16874861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGのオーナーdynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGの満足度5

2013/12/04 23:21(1年以上前)

市販のHDMI to VGA アダプター (”ビズベネフィット”ブランド)で繋がりました。
多分、この手の他の商品でも繋がると思います。ただ、micro-HDMIとHDMIの接続が
シビアなようで、ケーブルを揺らすと信号が途切れることがあります(この製品だけ?)。
現に、製品添付の変換アダプタの品質が悪いのか繋がらず、少しあせりました。
ご参考までに。

書込番号:16916818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Officeについて

2013/11/24 06:46(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLG

クチコミ投稿数:155件 dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGの満足度4

レビューを見ると、Officeはあらかじめインストールされておらず、自分でインストールするとのことですが、
東芝に聞いたところ、あらかじめインストールされているとのこと。
どちらが正しいのでしょうか?
23Kと22Kの空き容量が11GBと同じとは?
PowerPointとOnenoteのある無しで、空き容量が同じというのも納得がいきません。
あらかじめOfficeがインストールされていないなら、23Kと22Kの空き容量が同じなのが納得できるのですが。

書込番号:16873303

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyomi555さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/24 07:57(1年以上前)

一応入っているけど 起動させて
番号を入れると使えるようになっている

昔みたいにフルインストールでは無く
圧縮して入ってるのでは

読めば判るはず

書込番号:16873437

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2013/11/24 08:18(1年以上前)

まっくん0531さん

>レビューを見ると、Officeはあらかじめインストールされておらず、自分でインストールするとのことですが、
>東芝に聞いたところ、あらかじめインストールされているとのこと。

メーカがインストールして出荷しているというのですから、インストールされていると思います。

以前のMicrosoftOfficeでも、ユーザがよく使う機能だけがすぐ使える状態にインストールし、ユーザの操作により、不足機能がある場合には追加インストールが行われるという方式がとられていました。

書込番号:16873486

ナイスクチコミ!0


Arrumisさん
クチコミ投稿数:5件

2013/11/24 20:47(1年以上前)

先日購入しました.
Officeはダウンロードしてからインストールするようになっていました.

書込番号:16876283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件 dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGの満足度4

2013/12/06 17:18(1年以上前)

当方、田舎で電気店に当機種をおいているところが無く、確認することができません。
今日、東芝にもう一度電話したら、違う人が出て、プレインストールされて、プロダクトキーを入れるだけとのこと。
ということで、同じ答えの方をベストアンサーとさせていただきます。

書込番号:16923112

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLG」のクチコミ掲示板に
dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGを新規書き込みdynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLG
東芝

dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLG

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月22日

dynabook Tab VT484 VT484/26K PS48426KNLGをお気に入り製品に追加する <411

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング