D3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]CFD
最安価格(税込):¥964
(前週比:±0 )
登録日:2013年11月18日

このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > CFD > D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]
返信宜しくお願い致します!
NEC PC-LE150T1W-P2のメモリ増築用に購入したのですがなりません(T_T)このノートパソコンには対応してないのでしょうか?それとも不良品でしょうか?
書込番号:18422721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

低電圧1.35V対応のメモリーを使用して下さい。
例えば、
http://www.cfd.co.jp/product/memory/note-ddr3/d3n1600ps-l/
http://kakaku.com/item/K0000637117/
書込番号:18422779
0点

このメモリ(D3N1600PS-8G)は普通の電圧の製品なので、そのNECのノートPCが動かないのでしょう。
低電圧対応メモリをご購入下さい。
8GB 低電圧対応メモリ \7,890〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000600239_K0000629533_K0000409499_K0000552536_K0000637117
書込番号:18422784
1点

*7: 最大メモリ容量にする場合、本体に標準実装されているメモリを取り外して、別売の増設メモリ(8GB)を2枚装着する必要があります。
書込番号:18422797
1点

ありがとうございます!低電圧じゃないと駄目なんですね!
delのデスクトップパソコンXPS8500には使えますか?
書込番号:18422952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながらXPS8500にも使えません。
ノート用のメモリとデスクトップ用のメモリでは形が違うのです。
形が違うので挿す事が出来ません。
書込番号:18422961
0点



メモリー > CFD > D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]

元々iMacに刺さっているメモリーが低電圧版(1.35V)で、Apple推奨のメモリが通常電圧版(1.5V)なので相性問題を心配されたのでしょう。
>iMac (late 2013) のメモリ互換性について
http://www.laloopa.com/20140419/imac-late-2013-and-ram-compatibility
書込番号:18270591
1点

キハ65様
大変ありがとうございます。私の場合は元々刺さってる4GBx2はそのままで、計24GBにするつもりなので、上記のリンクの内容からすると大丈夫ということになりそうです。CLも全て11で揃える形になるので問題無さそうです。
あとは実際の使用報告がもう少し欲しいところです。
書込番号:18272166
0点

そもそもこれはCFDの新顔ですので、良くも悪くも評価されていないと思います。
CFDのElixirシリーズとは別で、つい最近販売を開始した商品です。
今までのElixirシリーズとは製造メーカーも違うので、一緒の評価を下してはいけないでしょう。
Elixirシリーズも数が出ているから、不良率が同じなら不良を訴える人が多くなります。
普通に動くのは当たり前なので、動かなかったと報告する人はいても、動いたと報告する人は少ないのでどうしても悪いイメージが強くなります。
書込番号:18272183
1点

uPD70116様
ありがとうございます。結局良くわからないですね。しかし、一概には言えないですが後発品なら普通は良くなっている可能性が高いので、買ってみようと思います。
書込番号:18275968
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





