2013年11月22日 発売
REGZAブルーレイ DBR-Z420
3波デジタルチューナーを2基搭載したブルーレイレコーダー



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z420
5年ほど前に購入しました。
番組録画は、ほぼ内蔵HDDに。使用としては録画した番組を視聴するのがメインです。
今日、録画しておいた正月特番をDVDにダビングしようとしたら、サブメニューの「かんたんダビング」の項目が、薄い字にて表示。。。
いやな予感がしたのですが、それがあたってしまいました。リモコンで操作しても、かんたんダビングが選択できません。
試しに、かなり前にダビングしておいたDVDディスクをドライブに入れて再生しようとしても、DVDの操作画面が現れず、再生できませんでした。これはDVDドライブの故障でしょうか?
書込番号:23886931
0点

いままで出来ていた操作で出来なくなってるならそりゃ故障でしょう。
ただディスクの出し入れとかは出来てる様子なのでドライブの故障というより、
本体側でDVDドライブが認識できてない状態のような気がします。
とりあえず電源コード引っこ抜いて一晩放置してから再度試してみてください。
書込番号:23886982
1点

>kwsk1215さん
新品のメディア、かなり前のメディアと言うことで、その他メディアを試す。
レンズクリーニングを試すはありかと思います。
が年数的にもドライブ不具合が出てもおかしくないと思います。
新しいドライブに換装してみては如何でしょうか?
書込番号:23886985
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





