ホンダ N-WGN のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-WGN のクチコミ掲示板

(3516件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-WGN 2019年モデル 1505件 新規書き込み 新規書き込み
N-WGN 2013年モデル 820件 新規書き込み 新規書き込み
N-WGN(モデル指定なし) 1191件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-WGN」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-WGNを新規書き込みN-WGNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 見積もり

2016/04/07 18:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

NワゴンFF Gスタイリッシュパッケージ 色はプレミアムホワイトです。
付属品ドアバイザー、フロアマットのみ。
ナビも付けなくて、値引きして諸費用込みで134万円は高いでしょうか?

書込番号:19767204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2016/04/07 18:53(1年以上前)

とるん。さん

という事は値引き額約11万円という事で宜しいでしょうか。

N-WGNの値引き目標額は車両本体12〜14万円、DOP2割引き1万円の値引き総額13〜15万円辺りでしょう。

これに対して現状の値引き額が上記の通り11万円なら、DOPが小額な中で悪い値引き額ではありませんが、もう一押ししたいところですね。


その方法ですが、現在交渉中のディーラーで値引きの上乗せが難しいようなら、経営の異なるホンダディーラーでN-WGNの見積もりを取って同士競合させる方法があります。

ただ、この方法は、とるん。さんのお住まいの地域に現在交渉中のディーラーとは別経営のホンダディーラーが存在する事が条件となります。

その他、ライバル車種となるムーブ、ワゴンR、デイズ等と競合させる方法もあります。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:19767310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/04/07 21:42(1年以上前)

はい、近くに別のお店もありそうなので1度行ってみたいと思います!
お返事ありがとうございます^ ^

書込番号:19767847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ装着パッケージについて

2015/12/29 09:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

どうしたら良いのかなやんでいます。自分自身ナビ等詳しくなく勉強不足だったと反省してます。新車購入にあたりナビをつけたくて、ナビ装着パッケージを選びました。ナビの希望としてテレビ、dvdの視聴、CDの録音機能が欲しかったのですが、予算内では純正は難しいと営業の方に言われクラリオンの615wxを勧めていただきました。ナビ装着パッケージの機能は全て使えるか、確認したところ、大丈夫です、と言われましたので二つ返事でお願いいたしました。
ところが先日、納車になったのですが三種類から選べるバックモニターが一種類しか映らないのです。営業マンに問い合わせたところ、初めはNワゴンはみんなそうですよと言われましたが疑問に思い再度カタログで確認したところ、やはり三種類から選べることがわかりましたので再度問い合わせると、純正ではないからと今更いわれてしまいました。その機能を使うならオプションのケーブルを使用して設置すれば映るかも?断定はできない。そして切り替えスイッチがモニター上ではなく別の場所につくとのことでした。
多少見栄えが悪くても別スイッチで着けてもらったほうがいいのか、諦めて一種類のままがいいのかどうか皆様の意見をお聞かせください。また他に何か良い方法はありますでしょうか?初めから詳しく機能しないと説明して頂いていれば別のナビも考えたし予算も再度検討できたと思います。またこんなことには、ならなかったのに残念でなりません。今後、営業マンさんに対してはどのように対応すれば良いでしょうか?長い文章で申し訳けございません。よろしくお願い致します。

書込番号:19442996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 N-WGN 2013年モデルのオーナーN-WGN 2013年モデルの満足度5

2015/12/29 10:23(1年以上前)

オプションで、ケーブルを取り付け

してもらえば良いと思います。

変換ケーブルで、純正同様になるか。

そのまま、視点切り替えが出来ないか

だけなので。

もし、納得出来なければ、納得出来るまで

営業担当に対応して貰って下さい。

上手く繋がらなかった時の為に、工賃は

後払いで交渉出来たらしてください。

書込番号:19443065 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/12/29 12:49(1年以上前)

ナビ装着用パケのカメラを純正ナビ以外で使うには別売りのアダプターを使います
アダプターにも2種類あり、ノーマル固定の製品(6000円)と3ビュー切替の製品があります(切替の製品の方が高く1万円弱です)
切替の製品はアダプター付属のスイッチで切替するのですが、そのスイッチを何処かに固定する必要があります


私は別車でビュー切替のカメラを付けていますが、実際に切替した事はありません(ナビ取付時に一度いじったのみです)
わざわざ追金を払ってまで使う機能では無い気がします(人により使う方も居るのかも?)

ホンダの営業の方も詳しく知らないのかも知れませんが
2種類あり、安い方と高い方のどちらにしますか?と確認していれば防げたトラブルですね

今から切替を使いたいのでしたらアダプターを取り換える必要があります
アダプター代金を全額負担するのか、差額を負担するのかは交渉次第かと思います。

書込番号:19443366 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/12/29 13:40(1年以上前)

追記
カメラのアダプターによっては、オプションのケーブルで対応可能な製品もあるのかも知れません
現在使っているアダプターの品番が判らないので何とも言えませんけど。

書込番号:19443492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/01/02 16:36(1年以上前)

お返事遅くなって申し訳けございません。アドバイス本当にありがとうございます。詳しくないので色々教えて頂き助かりました。参考にさせて頂きます。>えくすかりぱさん

書込番号:19453837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/01/02 16:44(1年以上前)

>北に住んでいますさん
お礼が遅くなって申し訳けございません。わかりやすく、ご丁寧なアドバイスありがとうございました。早速、休み明け営業の方とお話ししてみます。詳しく教えて頂き助かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:19453859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

見積りについて

2015/09/28 19:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN

スレ主 らる猫さん
クチコミ投稿数:4件

Nワゴン Gスタイリッシュパッケージの見積りです。

本体1312400円

Opは
バイザー 20088円
マット 16092円
マッドガード 15768円
ディスプレイモニター 54000円

諸費用119940円(点検パック、延長保証含む)

合計 1538288円

ここから、下取りで80000円引き含めて1380000円でどうでしょうか?と言われたのですが、これだと実質値引きは7万ちょっとです。

下取りに出す車が、距離15万キロ、エンジンの振動が激しい、集中ドアロックが効かない、サイドブレーキ警告灯とABS警告灯付きっぱなし、客観的に見て外装もだいぶくたびれてる感じな10年以上落ちのパッソです。車検は29年1月まであります。

正直、下取りに査定は付かないと思ってたので80000円はうれしいのですが、実質値引きはもっと伸ばせると思いますか?
それとも80000円も値引きと考えて15万値引きと思った方が良いのでしょうか?

どなたか、ご教授願います。

ちなみに検討車は、見込み発注して展示していた車だそうです。

書込番号:19182086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2015/09/28 19:45(1年以上前)

らる猫さん

今回のポイントは、らる猫さんのお考えの通りパッソの価値です。

つまり、パッソに価値が無ければ、実質値引き額は約15.8万円となるからです。

実質値引き額が約15.8万円なら、N-WGNの値引き目標額である車両本体12〜14万円、DOP2割引き2万円の値引き総額14〜16万円より、概ね目標達成と言えそうな値引き額となります。


それと10年以上落ちで走行距離が15万kmであり、故障個所多数のパッソなら価値は無さそうに思えます。

ただ、車検が1年以上残っている事もあり、一概に価値が無いとも言い切れません。

この辺りは買取専門店数店でパッソを査定してみれば、本当に価値が無いかどうかある程度は判断出来ると思います。


あとは未登録とは言え展示車なら、もう一声値引きの上乗せは欲しいですね。

出来れば、あと2〜3万円の値引きの上乗せを引き出したいところです。


大きな値引きを引き出す方法として競合があります。

特に経営の異なるホンダディーラーでN-WGNの見積もりを取り同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。

という事で、らる猫さんがお住まいの地域に経営の異なるホンダディーラーがあれば、そちらでもN-WGNの見積もりを取って同士競合させてみては如何でしょうか。

あとはライバル車種であるワゴンR、ムーブ、デイズ等と競合させてみても良いでしょう。

書込番号:19182208

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 らる猫さん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/28 20:04(1年以上前)

早速のご教授ありがとうございます。

そうですね、買い取り専門の所へ持っていけば価値がわかりますね♪明日持っていってみます。
下取り車の状態は伝えてあるのですが、現物も見ずに、8万円で取りますよーと軽く言ってたのでひょっとしたらもう少し価値があるのかも…しれませんね。

競合の件は、ダイハツへ行って検討したんですよって言ったらホンダの営業さん(店長)の顔色が変わって、このまま帰すわけには行かないですねぇ(笑)と言われました。昔からの付き合いもあるので売る気は満々なようです。もう一声お願いしますと言ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:19182254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/09/28 21:32(1年以上前)

ざっと見たところ
車体10万、用品2万の合計12万
下取りがゼロとすれば値引きは合格点と言えます。

ただ本当に車検付きでゼロなのか検証するために
一度買取店で査定されたらいかがでしょうか?

書込番号:19182593

ナイスクチコミ!2


スレ主 らる猫さん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/28 23:13(1年以上前)

ありがとうございます。

明日、買い取り店に行く事を決めました。
私自身今の車の状態はかなりキテるな…と感じてはいますが、専門家が見れば違う視点で見て価値有りになるかもしれませんね。

私個人的には、あの車を8万で下取りって考えられないのですが、登録も切るし、自賠責も切るから少しキャッシュバックあるよーと言ってました。
海外にでも持っていくんですかねぇ…

書込番号:19183047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2015/09/29 13:06(1年以上前)

下取りの価値は、車検があるだけ、です。
車検が無ければポンコツ(解体)ですね。

書込番号:19184348

ナイスクチコミ!1


スレ主 らる猫さん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/29 21:00(1年以上前)

近所の買い取り店に行って来ました。
かなり渋い顔で5万と言われました(笑)
乗り潰したつもりなので値段が付くだけマシなのだと思います。

その足でホンダへ行き、紆余曲折あって、何故か同じ展示車のカスタムGLパッケージを成約してきました。
金額は特にオプションなど減らしたわけでは無いのですが、乗り出し143万になりました。
値引き前の金額166万ほどだったので、下取り8万、車両、オプション値引き15万付いたような形になった感じでした。
妻は本当はカスタムが欲しかったようなので、満足しているようです。

話の趣旨が逸れてしまいましたが、相談に乗ってくれた方に感謝しております。

みなさんありがとうございました。

書込番号:19185486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2015/09/29 21:14(1年以上前)

らる猫さん

ご契約おめでとうございます。

又、かなり良い値引き額を引き出されたようで何よりでした。

それと私もカスタムの方が内外装共にカッコいいと思いますよ。

それでは納車を楽しみにお待ち下さい♪

書込番号:19185535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

オートエアコンの表示

2015/09/04 17:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN 2013年モデル

スレ主 1974かめさん
クチコミ投稿数:4件

この状態が保持される時とされない時が有る

オートエアコンスイッチをONにした後、外気から内気に切り替えた時、
液晶パネルにオートエアコンの文字が消える時と消えない時が有ります?
なにか条件が有るのですか?
エアコンをオートにして、内気で固定にしたいです。

書込番号:19110267

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2015/09/04 17:34(1年以上前)

1974かめさん

N-WGNの取扱説明書の124頁に記載されている通りです。

つまり、AUTOを使用中に何れかにスイッチを押すとAUTOの表示は消えますが、押したスイッチ以外の機能は自動制御されるとの事です。

今回の事例なら、内気循環以外は自動制御されると考えれば良いでしょう。

書込番号:19110293

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2015/09/04 17:55(1年以上前)

1974かめさん

一点補足説明です。

AUTOの表示が付いているようなら、内気循環に固定出来ていないのではと思われます。

つまり、AUTOが付いているという事は、自動で外気取入と内気循環が切り替わるという事かなと思われるのです。

書込番号:19110332

ナイスクチコミ!2


スレ主 1974かめさん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/04 18:28(1年以上前)

解答ありがとうございます。
AUTO表示で内気にしている時は、途中で外気に切り替わったりはしていないと思います。
外気だと直ぐに匂いでわかります。

使用上特に問題は無いのですが、AUTOの表示が付く時と付かない時が有るのはやはりバグなんでしょうか?
皆さんも同じ様な表示になりますか?

書込番号:19110413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2015/09/04 18:58(1年以上前)

1974かめさん

>AUTOの表示が付く時と付かない時が有るのはやはりバグなんでしょうか?

フルオートになっていないのにAUTOの表示が付いているのは変ですね。

異常ならメーカー保証適用で無償修理になると思われますので、一度ディーラーに相談される事をお勧め致します。

書込番号:19110486

ナイスクチコミ!3


スレ主 1974かめさん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/04 19:24(1年以上前)

ありがとうございます。
日曜日に別件でディーラーに行く用事が有るので聞いてみます。
実はかなり前から何かのついでに聞こう、聞こうって思っていていつも忘れてしまってました。
今回は忘れ無い様にします(^_^;)

書込番号:19110565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/09/04 19:30(1年以上前)

忘れないように「私がその付近の機能仕様書を書いたなら」。

AUTO動作中に内気指示を検知したとき:
・内気循環状態で有るなら内気ランプは点灯のままで”AUTO”も点灯のまま。
・外気導入状態で有るなら内気循環に切り替えると共に”AUTO”は消灯する。
・その後、AUTO機能上で内気循環が適切と判断しても切り替えないし”AUTO”は点灯しない。
・内気循環解除検知にて必要なら内外を切り替えると共に消灯中なら”AUTO”を点灯。

とか。

人の指示を優先させる限り”AUTO”機能としての機能が完全に遂行できないから消すのでは?

書込番号:19110576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/09/06 22:42(1年以上前)

同じ車種に乗っていますが、
AUTOボタンを押下すると
自動で、外気、内気を切り替えてくれますが
外気、内気ボタンを押下すると、マニュアルモードになるので
AUTOの表示は消えています。

書込番号:19117475

ナイスクチコミ!4


スレ主 1974かめさん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/06 23:16(1年以上前)

情報ありがとうございます。
今日ディラーのサービスの方に聞いてみました。
オートの状態から内気に切り替えたら、パネルのAUTOの表示は消えますよね?って質問したら、ハイそうですって!答えられたので、実際の画像の状態のパネルを見せたら、詳しく調べてみますって回答でした。

書込番号:19117576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信10

お気に入りに追加

標準

マッドガードについて

2015/07/14 21:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN 2013年モデル

スレ主 JAYEDさん
クチコミ投稿数:23件

近々嫁用にN-WGNを購入しようと思ってますが、オプションでマッドガードを装着しようか悩んでいます。

自分の地元では、すれ違うN-WGNの8割位の方がマッドガード装着しています。見た目的には無くていいと思うんですが、装着している方で実用性はあると思いますか?

また親父がN-BOXカスタムにマッドガードを装着して乗っていますが、たまに縁石で擦ることがあります。N-WGNに装着していて縁石で擦ることはありませんか?

書込番号:18966470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
飛猫さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/14 22:26(1年以上前)

他人の事が気になりますか、自分自信の感性で決めましょう、

実用性で考えると装着したほうがマシかもしれませんが

スタイル的には装着する事でカッコ良くなる物ではないと思います。

書込番号:18966686

ナイスクチコミ!3


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 N-WGN 2013年モデルのオーナーN-WGN 2013年モデルの満足度5

2015/07/14 23:57(1年以上前)

マッドガード装着しています。
8割ですか?意外と多いですね
見積りに最初から入っているケースが多いんですかね…

効果の程は納車時から付けてるので分からないですがフロントはドア下部が泥はねしずらいので効果はあると思いますが、リヤは付けていても泥はね凄いですね。

自分は見た目は気にならないですが最近の車はエアロ車が増えてると思うので気になる人は野暮ったいと思う人がいるかもです。

自分は後悔はないですよ。

書込番号:18967027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/15 05:01(1年以上前)

個人的にお薦めしません。

見た目的に微妙ですし、空力特性と燃費が悪くなります。
※泥跳ね効果は期待する程効果有りません。

フルエアロにして、親水性クオーツガラスコーティングをお薦めします。

書込番号:18967340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 JAYEDさん
クチコミ投稿数:23件

2015/07/15 21:02(1年以上前)

返信有難うございます。購入にあたって他のN-WGNを見ていて気になってしまいました。自分で簡単に着脱ができそうにない物なので。

確かにマッドガードはあった方がいいかもしれませんね。検討してみます。

地元で装着している人が多いのは、ホンダのオプションカタログにはじめに付けておきたい定番アイテムとして載っているからかもしれませんね。それともディーラーで装着を勧めているのかもしれませんね。商談の時確かめてみたいと思います。

ちょっとしたエアロを装着したりN-WGNカスタムの方を選択できたらいいんですが、予算的に無理です。

書込番号:18969330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 N-WGN 2013年モデルのオーナーN-WGN 2013年モデルの満足度5

2015/07/15 21:37(1年以上前)

縁石に擦る事は分かりませんが、コンビニなどのタイヤ止めにリアは当たった事はないです。

タイヤ止めも高さが様々にあると思うので絶対とは言えませんが。

ちなみに自分がマッドガードを装着した理由は、前に嫁が乗っていた車のドアパネル下部にコールタールが付着していて落とすのに苦労した事があるからです。
マッドガードをつけたら少しは防げるのでは?と自分なりに勝手に思った次第です。

書込番号:18969504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 JAYEDさん
クチコミ投稿数:23件

2015/07/16 20:54(1年以上前)

返信有難うございます。縁石では無くタイヤ止めの方を聞きたかったです。

確かにタイヤ止めの高さも様々ありますね。親父のN-BOXカスタムはタイヤ止めで擦れてマッドガードが半分外れたので気になってました。

タイヤ止めの高さも様々ですが、カスタム系とノーマル系でマッドガードを装着した時の地上からの高さが違うかもしれませんね。カスタム系の方が低いかもしれませんね。

汚れ防止にはやはりマッドガードを装着した方がいいですね。

書込番号:18972292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/20 10:18(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

当方、カスタム4WDで装着しております。
「縁石・車止め」への接触は今の所ございません。

■見た目について
・ボディカラーによるかと思います。
当方、パープルです。目立たない様に思います。
白系は目立つのかもしれませんね。

・カッコいいか?
有無で、あまり変わらない気がします。
ただ、付けてもダサくは無いと思います。
(外観は好みですから…)

■泥はねや防汚効果
・まあ効いているのかなといった感じです。
ボディカラーがパープルなので、全体的に汚れ
が目立ちますから、特段効果があるとは…。
(非装着車に乗っていないので比較困難ですが。)

※飛び石には効果有りかもしれません。
今のところ無傷です。たまたまかもですが。

■参考
・ホイールは15インチへアップ
・インチダウン無し

参考になれば幸いです。

書込番号:18982708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 JAYEDさん
クチコミ投稿数:23件

2015/07/21 20:58(1年以上前)

返信有難うございます。N-WGNカスタム良いですね。予算があればカスタムにしたいですが。

色々な写真で見る限り、カスタムにマッドガードを装着したら結構低くなりますよね。(4WDは少し車高が高いですけど)

それでも接触したことが無いのなら、少し気を付けていれば大丈夫かもしれませんね。 親父が擦ったのはたまたま運が悪かったのかもしれません。

車の色は嫁の希望でプレミアムディープモカパールにしようと思っているんで、マッドガードを装着してもあまり目立たないと思います。自分的にはあまり目立たない方がいいです。

書込番号:18987155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/22 20:39(1年以上前)

JAYEDさん、こんばんは。

私も最初悩みましたが、購入後9ヶ月経ちますと、全く気にならなくなりました。

購入前に、ああだこうだと悩んだ事を思い出しました。(笑)
この様な悩みも、購入前の楽しさでもありますので、楽しみながら悩んで下さい。

最後は「エイ!ヤァ!」です(笑)

それと、カスタムの事を書いてしまい、失礼致しましたm(__)m

書込番号:18989839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 JAYEDさん
クチコミ投稿数:23件

2015/07/22 21:55(1年以上前)

大ふへんものさん返信有難うございます。悩みも購入前の楽しさですね。暇な時はカタログを眺めては、あれを付けようかこれは要らないかと考えています。

最後は思い切って決めたいと思います。(値引きが渋ければ諦めるものもあるかもしれませんが)

カスタムのことも聞けて良かったです。有難うございました。

書込番号:18990131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

アイドリングストップについて

2015/07/06 01:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN

アイドリングストップの車に乗った事がないのですが、初めてても違和感なく乗れますか?朝の通勤時は、かなり渋滞するのですが、ノロノロ運転でもアイストしますか?アイストせず運転する事も出来ますか?

書込番号:18940388

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2015/07/06 06:06(1年以上前)

ひーちゃん大好きさん

>アイドリングストップの車に乗った事がないのですが、初めてても違和感なく乗れますか?

大きな違和感も無く乗れるとは思いますが、人それぞれかもしれませんね。

という事でひーちゃん大好きさんご自身でN-WGNを試乗して、アイストしても違和感無く乗れるかご確認下さい。

>朝の通勤時は、かなり渋滞するのですが、ノロノロ運転でもアイストしますか?

アイストする条件がそろえば、ノロノロ運転でもアイストします。

>アイストせず運転する事も出来ますか?

「ECON」というスイッチを押す事でアイストをOFFにする事が出来ます。

書込番号:18940591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/07/06 06:38(1年以上前)

まごつくのは最初の数十分だけですよ

少し慣れるとNにしてみようかとかブレーキを踏んでどれくらいでエンストがかからないかと試すようになります

そしてそれにも飽きてアイストが気にならなくなります

免許取り立て時、雨天時のワイパーを思い出してください、目障りになりませんでしたか(笑)

また、最近はアイスト車が増えてきましたので以前のように信号でエンスト状態(アイスト作動)になっても
後ろからホーンを鳴らされることもありませんから

書込番号:18940628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9645件Goodアンサー獲得:600件

2015/07/06 09:02(1年以上前)

>アイドリングストップの車に乗った事がないのですが、初めてても違和感なく乗れますか?

再始動のたびにセル回しの音がしますが、それが気にならなければ大丈夫でしょう。
オレは気になるので、現在はスズキのS-エネチャージ車一択です。

書込番号:18940869

ナイスクチコミ!1


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2015/07/06 23:30(1年以上前)

自分はN-WGNが初めてのアイドリングストップ車ですが普通に毎日乗っています。
ただし交差点信号待ちの右折時はすぐに発進しないのでは?(エンジン始動してからの発進の為)と思い信号が変わる直前にハンドルをほんの少しこじるとエンジン始動するので、その時だけ前もってエンジン始動しています。

自分の周りも最近アイドリングストップ車に乗り換えた人と話をすると、やはり違和感と言うかウザったいと思っていてアイドリングストップ機能を使わないで乗っていると言っていました(
ホンダはECONボタン押してアイスト機能を解除するやり方です)

人それぞれ感じかたが違うので、やはり試乗しての体感が良いと思います。

書込番号:18943106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/07 14:50(1年以上前)

アイスト車は、バッテリーに負担が増えるので、バッテリー寿命が短くなると業者さんから聞きました。アイストが気になる人なら、エコモードを切るか、アイストキャンセラーを付けましょう!

書込番号:18944483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/07/08 13:43(1年以上前)

ひーちゃん大好きさん
ディーラーで、試乗!

書込番号:18947351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/09 00:04(1年以上前)

私は違和感を感じました…( ;´・ω・`)

書込番号:18949010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/07/13 19:10(1年以上前)

私も違和感を覚えています。

アイストは停止後で良いと思うのですが、エコカー減税の対象車に仕上げるためには仕方なかったのでしょう。
軽自動車は「日本仕様車」の極み見たいなものですから止むを得ないですよね。グローバル・スタンダードは停止後にアイストなのでしょうけど。
私は大半の走行でECONをOFFにして走らせています。ECONのON・OFFによる燃費の改善は約8%だそうです。この程度の燃費改善で快適性を大きく損なうのは「環境保護派の人に叱られそうですが」納得しにくいものがあります。

書込番号:18962945

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-WGN」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-WGNを新規書き込みN-WGNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-WGN
ホンダ

N-WGN

新車価格:157〜182万円

中古車価格:13〜196万円

N-WGNをお気に入り製品に追加する <280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

N-WGNの中古車 (全2モデル/3,771物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング