N-WGN 2013年モデル
265
N-WGNの新車
新車価格: 109〜151 万円 2013年11月22日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 12〜157 万円 (1,743物件) N-WGN 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-WGN 2013年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > N-WGN 2013年モデル
納者から2週間が経ちました。
昼間の晴天で外が明るいときに、
走行中、燃料計などの表示がほとんど判読できません。
黄色のバックライト照明が暗く、
コントラストが低いためだと思われます。
外からメーターに視線を移したとき、
暗順応にある程度の時間がかかることが考慮されていません。
停止中ならば、目を凝らしてから、しばらくの時間、
判読できるようになるまで待てる余裕があるのですが、
走行中には注視している余裕はありません。
この点が残念です。
書込番号:18627219
6点

老眼の進んだ60歳のジジイです。
確かに確認しづらいけど、所詮軽自動車です。コスト制約もあり仕方ない面もありますから、慣れるか安全の為にも停車してから確認しましょう。
書込番号:18627490 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分は特に日中、メーターが見えづらいと感じません。
>走行中には注視している余裕はありません
走行中にメーター注視は危険ですよ!
事故に繋がりますから!
書込番号:18627556 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

視力の問題ではないですか、眼科で診察されてはどうでしょう
知らないうちに目の病気になっているかもしれませんよ
ぼくは不同視といいまして、左右の視力が極端にちがう体質です
メーター類は右目で外の景色は左目でとオートで認識してるそうです(笑)
そういう自分もroginsさん画像はよく目にしますが、別に見にくいとかいうのはないです
書込番号:18627629
2点

バックライト照明が暗い事より、画面が小さい事が原因だと思います。
その為もあり数字が細く小さいので、見にくいのだと思いますよ。
後、オートエアコン搭載車両に室温を常時表示する意味がどこまであるかも疑問です。
表示するのならエアコン側にするべきですし、温度計など百円ショップで買えます。
カーショップへ行けばもっと良い物がたくさんあります。
画面が小さく無駄な表示等、運転中に見ることを前提にしていないのでは、と思わせられる様な液晶デスネ。
書込番号:18628915
2点

当方はカスタムで照明色の違いは有りますが、文字の大きさ含め特に見にくいと感じた事はありません。
それに、表示内容的に通常走行中頻繁に確認が必要な情報表示でもないと思うのですがいかがでしょうか?
(ODD、TRIP、平均燃費、航続可能距離、車外温度、アイストやシティーブレーキ関連の一部の警告表示位)
通常意識すべきは燃料残量ゲージくらいで、それも余程長距離一気走行でなければ、エンジン始動毎に確認しておけば
頻繁に見る必要も無いかと....。
警告表示にしても通常走行中に突然出るような種類の警告でもないと思います(その種の警告はランプで表示が主)。
あと、上に書かれた温度表示ですが、これは車内温度ではなく車外温度で、主に冬季に路面凍結を予測しやすくするため
にあるもので、無駄な表示というわけではないと思いますよ。(必要無ければ切り替えで非表示も可です)
いずれにしても、確認したければ信号待ちなどの停車時に行えば問題ないと思うのですがいかがでしょうか。
書込番号:18630631
2点

2016年6月10日発売のマイナーチェンジで、ディスプレイの背景色が黄色(オレンジ色)から白色に変更されて、視認性が向上したようです。実車は未確認ですが。
メーカーの方がこのコメントを見て下さっていたためかどうかはわかりませんが、嬉しいです。
レスポンスして下さった皆様にお返事差し上げなかったことはお詫び申し上げます。
私が老眼であることは認めますが、日中、外がまぶしいくらいに明るいとき、
走行中に限らず、停止中でも、視認性が良くないことは確かでした。
書込番号:19947470
1点

視認性と言うよりファッション性では?
(オレンジ色のメーターは過去にメーカー問わず有りましたし)
家のフリードはエアコン表示のオレンジ色からブルーに変わりましたが見易いと言うよりカッコいいと思いました。
スレ主さんはホワイト球に変更されるのでしょうか?
良かったらディーラーでの変更料金を教えて下さい。
ファッション性として興味ありますので。
書込番号:19948841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たったこれだけのために手間とお金をかける気にはなりません。
我慢して乗り続けるつもりです。
書込番号:19965430
1点

だったら、わざわざスレ立てなきゃいいのに。
スレ主さんの不満を解決する糸口かも知れないのに残念な事です。
書込番号:19965719 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
N-WGNの中古車 (全2モデル/2,997物件)
-
N−WGN G・ターボパッケージ フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ ETC
97.9万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 4.6万km
- 車検
- 車検整備付
-
84.8万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 4.2万km
- 車検
- 2024/01
-
150.0万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 0.5万km
- 車検
- 2024/06
この車種とよく比較される車種の中古車
-
1〜159万円
-
1〜158万円
-
4〜130万円
-
15〜219万円
-
17〜314万円
-
9〜249万円
-
7〜183万円
-
27〜184万円
-
35〜268万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





