N-WGN 2013年モデル
280
N-WGNの新車
新車価格: 109〜151 万円 2013年11月22日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 13〜128 万円 (1,844物件) N-WGN 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-WGN 2013年モデル絞り込みを解除する
自動車 > ホンダ > N-WGN 2013年モデル
運転席と助手席側のエアコンの吹き出し口を閉じたまま使用し風量をあげると異常音がするのは普通ですか?
車屋でみてもらった所、空気の流れが中でたまるので、風量を強くする場合は開けておくのが普通だと言われました。
書込番号:21884839 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは。
全ての吹き出し口が開いていれば、最大風量にしても異音が出ないように設計しているので、通常使用で異音がでるようなら何かしらの異常があると判断できます。
しかし吹き出し口の塞ぐ機能は、風に当たりたくない場合に塞ぐ為で、他の吹き出し口の風量を上げるために塞ぐためのものではありません。
そのため、風量をマックス近くまで上げて塞ぐのは想定外な使い方のため異音が出る可能性は十分にあります。
書込番号:21885076
![]()
5点
エアコンの風が出ている口のフタを閉めると、風は入ってこないがエアコンの風はフタで遮られ行き場が無くなります
風量が弱ければ大した問題とならないのでしょうが、風量が強いと行き場の無くなった風が対流して異音が出る事は容易に想像がつきます
やった事は無いですが、家のエアコンや扇風機の送風口を塞いで風量を上げると異音がするでしょうね。
書込番号:21885367
4点
>wa...さん
全部の吹き出し口塞いで風量最大すれば、普通しますよ。
当たり前だと思います。
書込番号:21885385 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
こんにちは皆様
「普通」かどうかが問われていますが,「運転席と助手席側のエアコンの吹き出し口を閉じたまま」エアコンを使用する時というのは,「普通」どういう時なのでしょうか?
わたしはそれは「普通」ではないような気がするのですが,どうですかね? 車で使われているファンがどのような形式のものかは知りませんが,PCの冷却に使われているようなファンだったら,空気の中で回転させた時,空気が流れない状態で回転させると異音がするのは「普通」という回答が多いような気がするのですが,空気をかき回して,それが流れようが流れまいがファンの音がそんなに変わりますかね?
それともどこか細い隙間から空気が出ていて,その流れが人間の耳に「異音」と聞こえる音とを発生させているということでしょうか? それならありそうな気はします。 ファンの音の「異音」なのか,そのほかの音が普通と違うということなのか,どちらなのでしょうか?
書込番号:21885438
3点
>梶原さん
スレ主さんが言っているのは使用状況が普通と言っているのではなく、閉じた場合の異音が普通に発生するのですかと尋ねているのだと思います。
ただ全て全閉とも言ってないのでセンターの吹き出し口は開けているかも知れませんが、、
ただ最大にすればファンの音が大きくなるのは普通ですよね。
異音と言われる音源が付いてないので、どの様に聞こえる音かヒント教えて欲しいですけど…
書込番号:21885451 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
ファンの音だったら,空気ダクトを伝わって聞こえてくると思うので,そこをふさぐと音は小さくなるような気がします。吹き出し口からの音が普通とは違う音というのは「普通」か? ということのような気がしてきました。
書込番号:21885517
2点
説明不足ですみません。
センターの吹き出し口からは風はでている状態です。
片方を少し開けた状態でも音がなります。
風量は4〜5段階目で風の音とは別に、ボーっという高めの音がダッシュボード?の上から聞こえてきます。
書込番号:21885563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>wa...さん
そういうことなら,何かの共鳴のような気がします。蓋がある部分で音が反射して楽器のようなことになっているのではないでしょうか?
ファンが共振していないなら問題はないと思いますが,もしファンが共振していたらファンの寿命が縮まることが考えられると思いますので,音は出ないように,吹き出し口の塞ぎ方を変えるとか,ファンの強さを変えるとか,何かを調節した方が良いかもしれないと思います。
上にも書きましたが,ファンの前後をピタッと塞いだりすれば別かもしれませんが,前後にある程度の空間がある状態でファンを回転させる場合は,空気が流れようが流れまいがファンにとってはあまり関係ないような気がします。 水とか重いものなら別と思いますが,空気は軽いので。
書込番号:21885671
![]()
0点
スレ主さんが言う「異音」が出ている時に吹き出し口を開けて空気の流れを
整えた場合に音が消えるなら空気の対流音。
吹き出し口を開けて空気の流れを整えても異音がするなら、異常音ですね。
原因の切り分けをして、どういう状態か確認するのが良いですよ。
まあ内部構造も関係するでしょうけど、エアコンの吹き出し口を車のあちこちと
繋いであるのだから仕方ない。
車内が暑く、冷やすためにファンを強く回すのだから風の循環を妨げるような
使い方は車屋さんの言うように想定しないと思います。
書込番号:21885688
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > N-WGN 2013年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/09/02 20:23:14 | |
| 20 | 2023/05/01 9:54:11 | |
| 9 | 2023/01/03 20:37:54 | |
| 4 | 2022/10/08 11:15:52 | |
| 23 | 2022/05/07 13:42:24 | |
| 37 | 2025/06/13 23:18:45 | |
| 4 | 2021/05/24 2:24:42 | |
| 10 | 2020/11/22 12:52:09 | |
| 7 | 2020/09/13 9:07:01 | |
| 14 | 2020/11/03 21:33:09 |
N-WGNの中古車 (全2モデル/3,759物件)
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 53.1万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 163.8万円
- 車両価格
- 154.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 118.0万円
- 車両価格
- 113.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 57.8万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.3万km
-
N−WGN G 禁煙車 ナビ テレビ Bluetooth バックカメラ ETC スマートキー
- 支払総額
- 24.0万円
- 車両価格
- 18.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 15.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜179万円
-
8〜256万円
-
9〜179万円
-
10〜246万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
10〜212万円
-
18〜230万円
-
24〜293万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)

















