ホンダ N-WGN カスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-WGN カスタム のクチコミ掲示板

(4017件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-WGN カスタム 2019年モデル 1151件 新規書き込み 新規書き込み
N-WGN カスタム 2013年モデル 1651件 新規書き込み 新規書き込み
N-WGN カスタム(モデル指定なし) 1215件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-WGN カスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-WGN カスタムを新規書き込みN-WGN カスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

半ドアマークが。。。

2015/12/04 01:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム

クチコミ投稿数:9件

半ドアだと、半ドアマーク普通に付きますよね?

こないだ気付いたのですが、
リアハッチバックを緩めに閉めたのに、半ドアマーク付きませんでした!? ビックリ!!!

そう言う仕様なんだと、Dに言われました。
みなさん納得できましたか?(笑)

書込番号:19374407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2015/12/04 02:46(1年以上前)

以前違う車種に乗っていましたがトランクはそのようでした。
その場合、凹凸のある道路などで半ドア警告付いたり消えたりしました。
多分スイッチの構造上その様になる車種もあるでしょうね。

書込番号:19374467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/12/04 08:30(1年以上前)

リアハッチにも対応してる車なのですか?

リアハッチを開けてると警告灯は点いていますか?

書込番号:19374736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/04 13:06(1年以上前)

半ドアだと半ドアマーク普通付きます。
そういえば、ボンネットを緩めに閉めたのに半ドアマーク付きませんでした!? ビックリ!!!
おれは納得できなかったよ。
こっちにもセンサー付いてないのかよ!

書込番号:19375237

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/12/04 13:57(1年以上前)

>ビックリ!!! おれは納得できなかったよ。
>センサー付いてサー付いてないのかよ!

ボンネット、軽自動車で対応してる車てあるかな??

大衆車でも無いのはザラだし‥

書込番号:19375313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2015/12/05 23:48(1年以上前)

>☆香風智乃☆さん
凸凹道、通ってないですが、エラー出たらビビります(笑)

書込番号:19379527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/12/06 08:44(1年以上前)

ディーラーの展示車か試乗車で確認しましょう。

書込番号:19380095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2015/12/06 08:56(1年以上前)

おそらくリアハッチにスイッチが無いのでしょう。仕様ならしようがありませんよ。

キチンと閉めれば済む話ですし、閉めた時に感覚的に分かりそう。

スイッチに頼らず目視で確認。是常識也。

書込番号:19380110

ナイスクチコミ!4


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:79件

2015/12/06 10:49(1年以上前)

この車も、リアハッチにも検出スイッチはあって、開ければ半ドア警告灯は点灯します。
確かに意識してそっと閉じても半ドア警告灯は消灯しますが、この状態でも一応ラッチはかかっていてよほど悪路で
飛び跳ねたりないと開いてしまうことはなさそうです(走行して確かめたわけではないので保証はできないが)。
また、そういう半端な締め方をするのにはかなり意識してそっと閉める必要があり、(力をいれなくても)普通に締めれ
ばハッチの重量できちんと閉まるので実用上問題は無いと思いますよ。

書込番号:19380359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/12/06 23:59(1年以上前)

>NCC-72381さん
そういう半端な締め方をするのにはかなり意識してそっと閉める必要があり、、、 確かに!!

軽く閉めるだけでも、ちゃんと閉まってると思います(笑)

書込番号:19382843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/12/07 00:02(1年以上前)

>Hirame202さん
試乗車に乗るまでもナイです!(笑)

書込番号:19382853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/12/07 00:05(1年以上前)

>マイペェジさん
何のスイッチ? 開閉スイッチみたいなやつ?
それは、ハッチバックにもありますが、目視してます!ありがとうございました!

書込番号:19382862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

リアタイヤ辺りから?

2015/12/02 17:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:9件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度4

2014年12月に納車した車に乗ってます。
1年も乗ってないのに異音に悩まされています。

@窓ガラス4ヵ所を少し開けて走行してると、ガタガタ揺れて割れるんじゃないか!とすごかったので、
ディーラーでランチャンネル全交換して直りました!

A後ろのリアタイヤ辺りから、
アクセル踏み出すと、カリカリカリカリ〜みたいな音がしだして、ブレーキかけるとカリカリが止まるのですが、
同時にプシューって何か聞こえてきます

このA番のやつが何なんでしょうか?
ディーラーに行ったばかりなんで、クレーマー扱いされそうで少し愚痴吐きに来ました。。(泣)

書込番号:19370284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:284件

2015/12/02 18:53(1年以上前)

>ドキンさん。さん
ディーラー行って大丈夫だと思いますよ。
再現できればクレーマー扱いされないはずです。
不具合なら直してもらいましょう。不具合じゃない場合、色々説明してもらいましょう
アイドリングストップ車だと思うので急速充電の音かもしれませんね。
とりあえずはその音を聞いてもらうのが気持ち的にも楽ですよ。

参考までに。

書込番号:19370396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度4

2015/12/02 23:36(1年以上前)

>テキトーが一番さん
ありがとうございます。
ちなみに私は毎回、緑のEconマークoffにして走ります!
とりあえずディーラーに近々参ります(笑)

電子車は、本当に嫌だ。。。

書込番号:19371377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/12/06 08:49(1年以上前)

気になることがあれば、なんでもディーラーに相談しましょう。全く問題ありません。ディーラーは、何かに付けて、足を運んでくれる客は歓迎です。他の展示車も見てもらえるので、その客は次につながるかもしれません。

書込番号:19380102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引き額妥当性

2015/11/10 21:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:28件

昨年10月にN-WGNカスタムFF Gターボ(ナビSパケ)を購入しました。
DOPをけっこうつけたので200万近くし、今更ですが値引きの妥当性についてご意見いただきたいです。
個人的にファーストマイカーということでOPを多数つけすぎてしまいました(笑)(ペーパードライバーの妻も運転することから軽自動車を選択しました)

【価格内訳】
車両本体 :1,612,543
車両割引  :▲198,097
付属品 :439,020
付属品割引 :▲61,560
諸費用 :171,934
諸費用割引 :▲14,840
==================
合計 :1,949,000

以上が内訳になります。
その他ご不明点あれば追記致します。
ご意見いただければご幸甚です。

書込番号:19306260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2015/11/10 22:15(1年以上前)

hirolbewithさん

昨年10月に購入ですね。

昨年10月頃のN-WGN カスタムの値引き目標額は車両本体11〜13万円、DOP2割引き9万円の値引き総額20〜22万円辺りだったかなと思います。

これに対して契約時の値引き総額は27万円を超えていますから、良い値引き額だと思います。

ただ、厳密にはDOP内容や諸費用内容が分からないと正確な事は言えませんが・・・。

書込番号:19306306

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2015/11/20 19:46(1年以上前)

私の感覚では軽自動車の値段じゃない・・・

書込番号:19335494

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

リコールについて

2015/09/09 07:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:24件

リコールが出されましたが、いつ連絡ハガキがくるのでしょうか・・・

書込番号:19123926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/09/09 07:31(1年以上前)

部品調達

受け入れ態勢が整い次第順次。

書込番号:19123929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度5

2015/09/09 08:33(1年以上前)

9月5日に封書で届きましたよ〜

サブディーラーで買ったんですが、
届いたのは30キロ離れた正規ディーラーからでした。
問い合わせたら購入店で対応可だったので、部品入荷待ちです。

書込番号:19124029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2015/09/09 10:02(1年以上前)

気になるんだったら待たずに連絡してみれば?

書込番号:19124186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/09/09 21:55(1年以上前)

掲示板には自発的に書き込むくせに、
ディーラに電話するのは負けた気がする奴多すぎw

書込番号:19125859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2015/09/10 01:46(1年以上前)

みなさんどうも!放置プレイしたらそのままかなっと・・・リコール台数の使用者をメーカーが全て把握できるのかなぁと思いました。

書込番号:19126492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/10 18:40(1年以上前)

リコール対象車じゃないのでは?

書込番号:19128034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2015/09/10 19:51(1年以上前)

9月3日に発表されました・・・車体番号見たら自分の輩は該当車でした!

書込番号:19128208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2097件Goodアンサー獲得:112件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度4

2015/09/10 22:35(1年以上前)

ここで該当かどうか検索できます。

http://www.honda.co.jp/recall/

我家はお知らせの手紙(封筒)より、先に営業から電話がきました。
今度の日曜日に作業の予約しました。

書込番号:19128810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度4

2015/11/17 23:45(1年以上前)

なんのリコールがきたんですか?

書込番号:19327515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム

クチコミ投稿数:3件

最近フォグランプを点けるようになったのですが、アイドリングストップ後エンジン始動時にフォグランプが一瞬消える現象がでています。
ふつうに考えればエンジン始動する訳なので電力を食うのかなと思うのですがHIDは消えないので気になっています。
皆さんが乗っているN-WGNカスタムでも同じでしょうか?

書込番号:19087393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/08/27 14:07(1年以上前)

>HIDは消えないので気になっています

オーナーではありませんが‥

HIDバーナーはバラストを経由してるからなのでは?

書込番号:19087469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2015/08/27 14:49(1年以上前)

n-wgn乗りさん

フォグランプはLEDバルブでしょうか?

もし、フォグランプがLEDバルブならシャープな点減となります。

例えばLEDバルブと白熱球の方向指示器を比較すれば、点減状態が一目瞭然です。

この事が原因でセルモーターが回る時の電力消費量増加で、LEDバルブへの電気の供給量が減少して照度が落ちる事がLEDバルブなら容易に分かるのです。

書込番号:19087563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/08/27 14:59(1年以上前)

>JFEさん

ご意見ありがとうございます。


>スーパーアルテッツァさん

フォグランプは純正のバルブなのでLEDでは有りません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19087587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2015/08/27 21:19(1年以上前)

n-wgn乗りさん

了解です。

それならJFEさんの説が正しそうですね。

バラストの中には↓のようにコンデンサも使われており、HIDバルブに供給している電圧が瞬時に落ちないのかもしれませんね。

http://www.soaristo.jpn.org/page/diy/high-wattage1.php

書込番号:19088457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/08/28 10:28(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます。
まとめるとHIDは蓄電機能がありアイドリングストップしてエンジン始動しても蓄電のおかげで光が安定して、フォグランプに関しては蓄電するようなしくみが無いので一瞬消えるような動作になってしまうという事でしょうか?

書込番号:19089602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/01 04:14(1年以上前)

N−WGNカスタムターボオーナーです。

当方購入後すぐにフォグはPIAA LED 6000k (LEF102)にしました。

アイドリングストップ後の始動でフォグランプが一瞬消える事はないです。

ディーラーで点検して頂いた方が良いかと思います。

書込番号:19100655

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2015/09/01 10:52(1年以上前)

こんにちは n-wgn乗り 様

詳しくはないですが,セルモーターが回ったとき一瞬大きな電流が流れて,それが原因で電圧が低下して,あるランプだけ消える ということであれば,バッテリー容量が足りていない,配線の太さが足りていない,何処かの接続部分で接続が弱いところがあり抵抗が大きくなっている,めったにないとは思いますが配線が被覆の中で切れかかっていて抵抗が大きくなっている,などのことが考えられるのではないでしょうか。

フォグランプにかかっている電圧やバッテリーの端子電圧は,整備の人に頼めば測ってもらえるのではないかと思いますので,一度診てもらうのが良いと思います。

もしバッテリー容量が足りていないということであれば,バッテリーの寿命を縮めることになるかもしれませんし。

書込番号:19101162

ナイスクチコミ!1


Ths10さん
クチコミ投稿数:9件

2015/09/03 14:52(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
オイル交換の際に同型の試乗車で試してきたところ同じ症状が発生しました。
ディーラーでも調べてみるとのことですが2台で発生している状況が同じことからそういう仕様かも知れませんとのことでした。

書込番号:19107194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

センターにあるテーブルの隙間

2015/08/26 09:25(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム

スレ主 Ths10さん
クチコミ投稿数:9件

ステアリングに続いて細かい質問ですいません。
センターにあるテーブルの部品の取付具合なのですが、随分と隙間が空いているように感じます。
皆様のN-WGNも同じぐらい隙間が空いているものなのでしょうか?(赤い印の部分です。)
教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:19084228

ナイスクチコミ!0


返信する
JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2015/08/31 23:53(1年以上前)

Googleなどで「センタートレイ」って検索すると画像が沢山出てくると思いますので、ご自身の物と比較してみてはいかがですか?
(^^)

書込番号:19100388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-WGN カスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-WGN カスタムを新規書き込みN-WGN カスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-WGN カスタム
ホンダ

N-WGN カスタム

新車価格:154〜212万円

中古車価格:20〜230万円

N-WGN カスタムをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

N-WGNカスタムの中古車 (全2モデル/2,563物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

N-WGNカスタムの中古車 (全2モデル/2,563物件)