ホンダ N-WGN カスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-WGN カスタム のクチコミ掲示板

(1749件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-WGN カスタム 2019年モデル 1151件 新規書き込み 新規書き込み
N-WGN カスタム 2013年モデル 1651件 新規書き込み 新規書き込み
N-WGN カスタム(モデル指定なし) 1215件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-WGN カスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-WGN カスタムを新規書き込みN-WGN カスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
156

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム

リッター21.6キロ

カスタムターボ納車2週目です。
トヨタ3L・SUVを売却し、とりあえず奥様用に軽を購入しました。
軽は初めてで、最初10日間は、買い物使用で、燃費はリッター12キロ程度。
5〜6キロしか走っていないのでまだ分かりませんが・・・こんなものかと思いました。
高速での走行性が心配で、日曜日に160キロ程ドライブに行ってきました。
燃費はリッター21.6キロ!!走行性能も素晴らしい!!
走行感覚は軽と感じさせないって言い過ぎか?・・・。
途中、遅い軽自動車と車のカーゴ車の追い抜きをしてみましたが、
何の問題なしでした。100キロ走行で2500rpm/h程度。
思ったより静かです。

ところで、ヘッドライトのオートレベリング機能について質問ですが、
エンジンスタート時にヘッドライトが上下作動し、
適正位置で止まるといった機能ではないのでしょうか?
取説にあるマニュアル調節機能はターボにはついていないのでしょうか?
よろしかったら、教えてください。

PS、ランチャンの浮について、このサイトで記載があったので、
納車時に、奥様にチェックするよう伝えておいたのですが、
うちの車もランチャンの浮きが左右チョットですがありました。
Dで交換対応してくれるそうです。

書込番号:17416890

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/04/15 21:41(1年以上前)

HIDであれば、オート必須だと思いましたよ?

ハロゲンとかであれば、マニュアルか無しかもしれません。

後席に重量物が乗れば、光軸を下げるはずです。

別に、動作確認しているだけで、気にする事は無いのでは? 機能しているか?チェック入れている様なものと考えれば良いのでは? 逆に、動きが無くなれば、故障、エラー起こしているかもしれません。・・・お店に相談です。

書込番号:17417476

ナイスクチコミ!4


HAJIHAJIさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:10件

2014/04/15 21:43(1年以上前)

オートレベリングは車高を感知するセンサーによって自動的に調整されていますので任意設定不要です!
車高を下げたりして基準点がズレた場合は基準点を変更(新たに設定)することは可能のようです!!

書込番号:17417488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2014/04/15 23:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
前車のHIDがスタート時上下に振れてから適正位置でとまっていたものですから、
同じかと思いまして・・・
また、オートの場合は手動調整が必要ないため、ダイヤルがついていないようですネ。
参考になりました。
また、分からないことが出たら質問させていただきます。

書込番号:17418045

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16247件Goodアンサー獲得:1326件

2014/04/16 10:19(1年以上前)

>>エンジンスタート時にヘッドライトが上下作動し、
適正位置で止まるといった機能ではないのでしょうか?

えーと ズゴック?でしたっけ?
起動時にカメラアイが十字にキュキュキュと動くの?
あんな感じでしょうか?
他のMSにも有ったかな?
初期化機能は有りませんから無理ですね。
決められた位置から車体の傾きを補正するだけです。

ちなみにcx-5はAFS機能?
コナーの内側方向にライトが向きます。
エンジン始動時左右?に動いて初期化しているようです。
ライト点灯しているとよくわかります。

こんな事を書くと器用な方がエンジン始動時センサーの補正を
調整して上下に作動するアイテムを作ってくれるかも・・・

書込番号:17419116

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アクセサリーLEDの水漏れ

2014/04/06 13:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:16件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度5

洗車をして拭き取りをしていたら、フロントグリル下のアクセサリーLEDの両端(少し仕切られた部分)に水漏れを発見しました。
この部分の水漏れは仕方ないのでしょうか?
同じ症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:17385689

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/04/06 15:28(1年以上前)

画像UPしないと判らん。

ただの拭き残しとは違うの?

書込番号:17385910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度5

2014/04/06 16:24(1年以上前)

CBA-CT9A さん

こんにちは。
携帯からの投稿なので画像が載せられないんですよね。判りづらくてすいません。

レンズの内側なので、拭き残しという事はありません。
時間が経過すれば乾くんですけどね。

書込番号:17386065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度5

2014/04/12 09:36(1年以上前)

先ほど洗車をして、問題のアクセサリーLED部分を確認してみたところ、両端部分はフタ状で単にカバーされているだけでした。

お騒がせしました。

書込番号:17404792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リアシートアンダートレイについて

2014/04/10 20:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム

スレ主 Nakaiiさん
クチコミ投稿数:2件

競合他社に無い新しい機能で重宝してますが購入時カタログに画像があったように後席座面のチルトアップが出来ると思い、各部を探して見たのですが見当たらず、取説も確認しましたがスライド機能のみでした。どなたかご存知でしたら教えて下さい。
また、簡単な取外し方法も有りましたら伝授下さい。

書込番号:17400128

ナイスクチコミ!0


返信する
sai7041さん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/10 21:23(1年以上前)

N-BOX、N-ONEの後部座席チルトアップが可能なタイプでしたが、N-WGNはスライドのみ可能になっています。
チルトアップとスライドの両立は技術的に難しいと思います。
カタログでご覧になった様ですが、おそらく、車選定時にご覧になったN-BOX、N-ONE、もしくはFIT3あたりと混乱されているかと思います。再度ご確認下さい。

個人的には、チルトアップよりもスライドの方が、下手な3ナンバー車よりも広大な後席スペースと、荷物空間の両立が可能になった事に大満足であります。(^'^)

書込番号:17400423

ナイスクチコミ!1


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:79件

2014/04/10 22:29(1年以上前)

>カタログに画像があったように後席座面のチルトアップが出来ると...

N−WGNのリアシートはスライドのみですね。
今、カタログを見直しましたが、チルトアップしている画像というのはありませんでしたね。
8ページ下右側の画像でしょうか?
もしそれなら、下からのアングルなのでそのように見えるのかも...

>簡単な取外し方法も有りましたら伝授下さい。

取外すのはシートアンダートレイでしょうか?
それなら、奥のほうのクリップ(3個)を外せば取り外せるはずです、やったことはありませんが...

シートクッション部を取り外すということだと、あまり簡単ではないようです。

書込番号:17400707

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Nakaiiさん
クチコミ投稿数:2件

2014/04/11 07:57(1年以上前)

後部座面の跳ね上げ機構について

取り外し丸洗いについて

NCC-72381さん
早速のご回答、感謝致します。
おっしゃる通りカタログ8ぺージ下右側の画像です。(やはりアングルの関係ですね)
また、アンダートレイの取り外しの件も「やはりクリップ外しが必要」ですね。

今回、何故、こんな質問をさせていただいたかと申しますと車両購入時に雑誌も購入し
レポートに写真付きで解説がありましたので疑問に思い質問させていただきました。
参考までに雑誌の写真をUPしておきます。

sai7041さんもご親切に有難うございました。スライドについては私も同感です。

書込番号:17401588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:15件

こんにちは。
カスタムターボ(ガンメタ)に乗っています。
小遣い程度で少しずつドレスアップしていますが、先日前後のエンブレムをタイプR化(赤)するため、ネットで調べハセプロのマジカルカーボンエンブレム(赤)をリアのみ発注しました。
フロント用はカスタムについては、今のところないとのこと。
貼り付けるグリルの形状からすると確かにと思いますが、カスタムのフロントに合うハセプロと同様の製品があったら教えて下さい。自作しかないでしょうか。

書込番号:17353093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:599件

2014/03/28 09:26(1年以上前)

なんちゃってタイプRですか。

書込番号:17353118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/03/28 10:57(1年以上前)

ハセプロの汎用品をカッターで切って貼ればイイのでは?

この人みたいに
 ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/511715/car/441155/1057657/note.aspx

書込番号:17353349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/03/28 23:50(1年以上前)

ポンポン 船さん
情報ありがとうございます。(感謝)
リア用1,580円は既に注文済で、紹介文にも記載がありましたが自分には難しそうです。
しかも貼り付ける下地が凸凹しているのであまり高価なシートはもったいない!?
自作物の出品を待つか、ドイト等でカッティングシートでしょうか。

書込番号:17355587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2014/04/07 10:56(1年以上前)

こんにちは。
待望のハセプロカーボンエンブレムが手元に届き早速取り付けようと思ったら、少し小さい!!
ネット情報と自分でハセプロに問い合わせたら、N―BOXカスタムと共有品とのことでした。
注文の際は愛車の型式のみ伝え、やはり届いたものはN―BOXカスタム用。
直後にメーカーサイトを見たら、いつの間にかN―WGNカスタムターボ用がアップされているじゃないですか!
YH経由の購入だったので早速交換依頼の連絡をしましたが、どうなることやら。

書込番号:17388750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2014/04/10 12:51(1年以上前)

リア用、交換出来ました。
フロント用も同じ「カスタムターボオーナー」の方より情報を得ました。
親切にありがとうございました。これで終了とします。
(感想だけの書き込みは某2chの方がいいかもしれない)

書込番号:17399110

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:15件

こんにちは。
愛車N―WGNカスタムターボは前後ともメッキで飾り決まってきましたが、サイドが少し寂しい。アクセスのサイドガーニッシュは今のを外し取り付けですが高価。しかも車体がガンメタのため目立たない。社外の汎用品は適合するか不安です。仮当て可能な店もあるようですが、オークションで見つけたEX―○○等、良さそうなものがあったら教えてください。個人的にはサイドドア中間ではなくLS460のようなタイプが好きです。

書込番号:17391335

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/04/08 13:43(1年以上前)

軽自動車にタイプR調エンブレムつけてメッキパーツっすか。
カッコイイっすね(笑)

書込番号:17392479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/04/08 14:29(1年以上前)

ミカサアッカーマン
軽だからってバカにするなよ!

自分なんかリヤウイングつけたよ!
格好いいと思ってやったんだよ!
洗車後に車眺めるんだよ!

スレ主さん誠に失礼しましたm(__)m

書込番号:17392572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスプレイオーディオについて

2014/04/03 16:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

スレ主 RENAULT 26さん
クチコミ投稿数:140件

N WGNカスタム G.Aパッケージを9月に購入予定です。
カラーはホライゾンターコイズパールかポリッシュドメタルメタリックの予定です。

メーカーOPでディスプレイオーディオを付けるか付けないかで迷っています。
ディスプレイオーディオは後々取り外し、社外ナビに取り替えが出来ますか?

取り外し、社外ナビに交換出来るならディスプレイオーディオを取り付ける予定です

書込番号:17375700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/04/03 21:20(1年以上前)

>取り外し、社外ナビに交換出来るならディスプレイオーディオを取り付ける予定です

ディスプレイオーディオって65,000円します
取替え前提なら最初から社外ナビを選択された方が良いのではないかと思うのですが
何故そんな面倒でお金が掛かる事がしたいのでしょうか? 

社外ナビを付けるのならば「ナビ装着用スペシャルパッケージ」を付けた方が良いです
N-WGNの場合ステアリングスイッチが後付け出来ないからです。

書込番号:17376573

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 RENAULT 26さん
クチコミ投稿数:140件

2014/04/04 10:20(1年以上前)

ディスプレイオーディオってそんなにも高いのですか…

ホンダのセルフ見積りの時はディスプレイオーディオ無しで見積りしたので良くて値段までは調べてませんでした。

ただナビが欲しいのではなく、iPhone5Sの接続可能なオーディオが欲しかっただけなのと、もし新しいiPhoneに変えて接続不可能な事になった場合に他社のオーディオに変える事も考えての質問でした。

そのような事なので初めから社外のアルパインなりカロッツェリアなどの社外オーディオ・スピーカーを取り付ける事にします。

どうもすみませんでした。

書込番号:17378197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-WGN カスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-WGN カスタムを新規書き込みN-WGN カスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-WGN カスタム
ホンダ

N-WGN カスタム

新車価格:154〜212万円

中古車価格:18〜230万円

N-WGN カスタムをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

N-WGNカスタムの中古車 (全2モデル/2,577物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

N-WGNカスタムの中古車 (全2モデル/2,577物件)