ホンダ N-WGN カスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

N-WGN カスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

(1651件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-WGN カスタム 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-WGN カスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
N-WGN カスタム 2013年モデルを新規書き込みN-WGN カスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ランチャンネルのズレについて

2014/09/07 22:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:40件 N-WGN カスタム 2013年モデルのオーナーN-WGN カスタム 2013年モデルの満足度4

運転ドアのランチャンネル(ドアガラス付近のゴム部分)にズレが生じて、6月にディーラーにて交換作業を実施しました。

しかし、既にズレが再発し、日増しにそのズレが広がっております。

ドアバイザは、あまり付けたくないので、Nワゴンにも付けておりません。

そのため、すぐに気がついてしまうのでしょうが、皆さんのNワゴンの状態は、いかがでしょうか?

作業したディーラーでは、こういう事例は、あまり無いとのことです。

情報をお願いいたします。

書込番号:17912521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件 N-WGN カスタム 2013年モデルのオーナーN-WGN カスタム 2013年モデルの満足度4

2014/09/08 13:09(1年以上前)

同様の症状の車があることは、こちらでもご報告いただいていますが、不具合の方の割合が知りたかったもので。
全然、不具合が無い方もいらっしゃいましたら、ぜひお願いします。

書込番号:17914000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/09/08 18:13(1年以上前)

こんばんはです。
自分はカスタムではないですが、2月納車で3月に交換しています。交換した物は対策品ではないので交換後も少し浮きがあります。

ですが納車時のものよりマシなので今はそのままです(交換した時は整備士の人もディーラーでは自分が初めてと言っていました)

いつ頃か忘れましたが(多分6月頃)近くのオートバックスでN-WGNの新車をカスタムして販売していて3台ありましてチェックしましたが全てランチャンネルの浮きはありませんでした。

ですので自分も含め、かなりランチャンネル自体にバラツキがあると感じました。
程度の差で気付かない人もいるのかな?と思いました。

書込番号:17914661 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件 N-WGN カスタム 2013年モデルのオーナーN-WGN カスタム 2013年モデルの満足度4

2014/09/08 23:20(1年以上前)

roginsさん

貴重な情報ありがとうございます。

やはり、個体差ということになるのでしょうね。
私もネットの情報では、知り得ていたのですが、発生の割合という点が気になっておりました。
部品の設計ミスもしくは、材質の選択ミスのような気がしておりますが、ホンダとしての対策品はまだのようです。

部品が脱落するほどでなければ、機能面での悪影響はそれほどでもないのでしょうが、長く乗りたいと思うと、やはり不満に感じてしまう点であります。

車そのものについては、十分に満足度が高いだけに、メーカーとして対策部品の開発を切望します。

書込番号:17915896

ナイスクチコミ!1


sena417さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/10 21:17(1年以上前)

私もカスタムではないですがかなりの隙間があります。
私は2月に納車、納車時から3ミリほどの隙間があり、営業マンも確認しました。
窓の開け閉めを繰り返すと隙間が広がるのか、現在は7〜8ミリほどになっています。
ディーラーから「交換しますか?」と言われましたが、対策品じゃないと「また隙間できるかな」とそのままの状態です。
12月で1年がたちますので、2015年モデルあたりから対策されたゴムが使われるんじゃないかと勝手に考えてます。

購入したディーラーには3台のN-WGNが展示、試乗車としてありましたが、3台とも隙間がありました。
納車待ちのN-WGN2台も隙間がありました。(2〜5ミリ程度です)
私は隙間のないNーWGNは見たことがありません。
結構な割合で隙間が出てると思います。特に運転席側がひどいです。

あの隙間から雨水が入ったりしても大丈夫なのでしょうかね。
ちょっと気になってます。

書込番号:17921973

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件 N-WGN カスタム 2013年モデルのオーナーN-WGN カスタム 2013年モデルの満足度5

2014/09/10 22:34(1年以上前)

以前、納車時の”浮き”発覚とD での交換対応を報告したものです。

正直いって、納車時ほどではありませんが、
いまでも多少の”浮き”はあります。

素材そのものの特性からみて、多少の”浮き”は回避できないと思います。
ほかの部品、例えば、フロントタイヤハウスとスポイラーの接続部がペラペラとか・・・

上記のように、軽なので”それなり”の部分も少々ありますが、
それ以上に、走行性能とか、
”軽なのに”素晴らしい部分がたくさんある車だと思います。

全体的にできが良く満足できる車です。

軽の購入を検討している方には、一番にお勧めの車だと思います。

書込番号:17922310

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件 N-WGN カスタム 2013年モデルのオーナーN-WGN カスタム 2013年モデルの満足度4

2014/09/11 10:31(1年以上前)

sena417さん、BuBuブタさん、貴重な情報ありがとうございます。

やはり、程度の差があるものの、かなりの確率で浮きやズレが生じているようですね。

窓ガラスの開閉によって、ズレが起きるようですね。

運転席側と助手席側の窓ガラスの開閉の使用頻度を考慮すると納得ですね。

個人的にズレも少々ならば許容範囲ですが、最終的に大きなズレになってしまうことを懸念しております。

現時点では、様子をみていくことになるのでしょうが、度々の交換にともなう手間ももったいないので、対策品で一気に解決したいですね。

書込番号:17923635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/09/21 08:23(1年以上前)

来月末までには対策品でるようですよ。
私も購入後すぐに浮きを確認して交換してもらいましたが再発。対策品の連絡待っていたら来ました。来月、6ヶ月点検なので交換してもらいます

書込番号:17962603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hin123さん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/25 09:40(1年以上前)

対策品が出たのですか?

書込番号:17979098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tutiyanさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/06 16:16(1年以上前)

1か月点検の時に交換してもらいましたが、再度浮いてきています。

6か月点検では、何も言いませんでした。

もう、あきらめています。

書込番号:18021323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/12/20 21:48(1年以上前)

やっと対策品が入荷したと連絡がありました。いろいろなリコールで対応が後回しになったんでしょうね。

書込番号:18289831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 N-WGN カスタム 2013年モデルのオーナーN-WGN カスタム 2013年モデルの満足度4

2014/12/22 14:03(1年以上前)

北斗の軍さん

貴重な情報をありがとうございます。

対策品で、スッキリ解消できそうで、とてもうれしいです。

夏に修正した箇所が既にズレてますので、時間を見つけて、入庫したいと思います。

書込番号:18295098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/12/22 14:18(1年以上前)

みそポテトさん こんにちは。
自分も昨日ディーラーに行く用事があり、部品取り置きして置くとの事でした。

話を聞くとドアバイザー付けている人は、そちらも交換するとの事で無限バイザー付けている自分も交換だそうです
車は預かり作業で、年末年始は色々忙しいので作業日は後日決めようと思います。

これで無事解決ですね^^

書込番号:18295125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 N-WGN カスタム 2013年モデルのオーナーN-WGN カスタム 2013年モデルの満足度4

2015/01/08 14:40(1年以上前)

rogins さん

お返事が遅れてすみませんでした。 

私も作業時間が結構かかるため、躊躇していましたが近いうちに、ディーラーで、対策品による再度の作業をお願いしようと思います。

機能満載で楽しい車なので、こうしたトラブルは、早めに解消して、気分良く運転したいですね。

書込番号:18348648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度5

2015/01/10 20:55(1年以上前)

昨日、対策品が入ったと言う連絡をもらったので持ち込みました。代車をしてもらい、1泊2日の作業となりました。バイザーの張り直しが大変らしいです。
結論から言えば見た目はあまりかわっていません。若干のウキがあります。このまま留まってくれればいいのですが…ややあきらめモードです。

余談ですが、代車のワゴンR(エネチャージ)に乗る機会があって、M-WGNの良さを再度実感しました。ちなみにサブディーラーです。
解決済みにレスしてすみませんでした。

書込番号:18356427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 N-WGN カスタム 2013年モデルのオーナーN-WGN カスタム 2013年モデルの満足度4

2015/01/11 21:12(1年以上前)

fumikun_sanさん

作業のご報告をいただき、ありがとうございます。

私の車も対策品の施工を実施したいのですが、なかなか予定がとれません。

それにしても一泊二日コースは、大変でしたね。

私の車は、バイザー未装着なので、昨年6月の作業の際は、全席ドア2枚分で3時間未満で終了しました。

しかし、それ以来ランチャンネルのズレも広がって、今現在は、施工前に戻っているので、早くスッキリとして気持ちよく運転したいですね。

しかし、対策品でも再度のズレも無いとはいえなさそうですね。

書込番号:18360213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パドルシフト

2014/08/24 14:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:19件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度2

N-WGNカスタムターボを購入しましたが、パドルシフトって下り坂でのエンブレにしか使った事ありません。
使おうにも、数秒で解除されるし、カタログ等にはマニュアル感覚等と歌ってますが、皆さんは使ってます?
エンブレの他にどんな使い方してますか?

書込番号:17865434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/24 15:53(1年以上前)

Dモードでは一時的で解除するので、Sモードにすれば解除されないので、積極的にマニュアル感覚でやるには、Sモードにするのが良いと思います。

書込番号:17865609 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度2

2014/08/24 16:24(1年以上前)

あぁ!なるほど!
そういうことだったんですね。
ありがとうございます♪

書込番号:17865686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度2

2014/08/25 10:33(1年以上前)

昨夜、
さっそく試してみました。
シフトレバーをSにしてパドルシフトを使うと現在のギア表示の数字の上に、マニュアルの頭文字のMが表示されました。
頻繁に使うことは無いでしょうが、楽しみが増えました。

書込番号:17867959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tenzanroさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

2014/08/25 21:09(1年以上前)

擬似マニュアルシフトなので
アクセルから足を離しっぱなしにしてスピードが落ちてくると勝手にシフトダウンしますよ(笑)

書込番号:17869434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度5

2014/09/07 23:32(1年以上前)

エンブレに使って、アクセル踏むと解除になりますよ
たまに1速のまま加速していますけど

自分はMは使わないです
Dのまま上げたり下げたりしますね(笑)
基本的に坂道なので

クルーズコントロール中にパドルシフトはかなり危険です
速度維持ですからシフトダウンすると、回転が上がり加速します!

書込番号:17912709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:591件

購入予定の者ですが、ディスプレイオーディオの機能で、平均燃費とか表示出来るようですが、この機能は計器盤の右側に表示される機能と同一ですか?

それとも計器盤表示以外の、運転データの表示とかの機能があるのか、実際に使用してる方に情報を教えていただければ嬉しいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:17829996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度5

2014/08/13 16:04(1年以上前)

ワンドライブタブの表示

TRIP A タブの表示

スレ主さんこんにちは。
カスタムターボでディスプレイオーディオを使用しています。

ご質問の件は以下のようです。



一枚目の写真はワンドライブ(ENGスタートから走行終了ENGストップまで)のタブ表示です。
一番上は瞬間燃費。
二番目はワンドライブの平均燃費。
三番目は一回前のワンドライブの平均燃費。


二枚目の写真はTRIP Aのタブ表示です。
給油毎にトリップメーターをリセットする(=平均燃費のリセット)必要があります。
一番上は今回の平均燃費。(メーターに出るAVG燃費と同じですね)
以下は前回給油、前々回給油...の情報ですね。


ちなみに満タン法に比べると平均燃費は2km/L前後あまい数値を表示しています。

書込番号:17830843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件

2014/08/14 15:48(1年以上前)

今回、前回、前々回の平均燃費が一覧で確認出来るのは便利ですね。
計器盤には出ない、瞬間燃費も出るようで、これも便利ですね。

ありがとうございます。

書込番号:17834039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

アイドリングストップについて

2014/08/09 22:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:8件

納車一カ月、走行800Kmを超えたところですが、信号待ちなどでアイドリングストップした状態から、20秒〜30秒位で必ずといっていいほど、解除(エンジン再始動)されます。

解除される条件に当てはまるような事(ブレーキを緩めるハンドルを動かす等)、をしなくても・・・。

当初は、ブレーキを踏む力が緩んでしまったのだろうと思ってましたが、思いっきり突っ張っていても同じでした。

一カ月点検でディーラーに相談したところ、サービスの方から「夏場はエアコンの設定温度を保つため、その位で解除されます。」と言われました。

比較的短時間で解除される事が、かえってストレスに感じてしまいます。

アイドリングストップ車が初めてなので、これが普通なのか判断できません。

皆さんもやはり同じですか?
また、他車も同様なんでしょうか?

書込番号:17818786

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2014/08/09 22:34(1年以上前)

ゴーヤスプレーさん

夏場なら他車種でも同様に室温を保つ為にアイドリングストップが解除されます。

因みに私なら、夏場にアイドリングストップした時に空調の風が温かくなる方が厭なので、アイドリングストップしない方が良いです。

書込番号:17818825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/08/09 22:45(1年以上前)

>サービスの方から「夏場はエアコンの設定温度を保つため、その位で解除されます。」と言われました。

エアコンをOFFにするとアイスト状態を保てるのではないでしょうか?(又は設定温度を上げるか)
私なら夏はアイストしない方が快適なので良いです

スズキ車に採用されている「エコクール」ならばある程度までは再始動しないのでは?と思います
http://www.suzuki.co.jp/wagonr/sp/ecocool/ 。

書込番号:17818867

ナイスクチコミ!0


seresciさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:58件

2014/08/09 22:50(1年以上前)

ゴーヤスプレーさん

アイドリングストップの条件は、メーカーにより、また、同じメーカーでも車種によって異なります。

ちなみに、私の乗っている現行の(マイチェン前)マーチは、(アイドリングストップの条件が単純で = 安価な作り!)アイドリングストップに入ると、エンジンが冷えない限り勝手には解除されません。


書込番号:17818893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/08/09 23:17(1年以上前)

エアコンの設定温度を最下限に下げるとアイドリングストップしなくなる。
エアコンの温度を23度に上げると1分ぐらいはアイドリングストップしてる。
アイドリングストップすると熱交換器が止まる模様で急に生あたたかい空気が出てくる。

ってことでアイドリングストップしてエアコンの送風温度が
規定値になったら再度エンジンが動き出すようです。

エアコンの設定温度を上げるととりあえずエンジンしばらくとまってます。

書込番号:17818983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:20件

2014/08/10 09:20(1年以上前)

夏場のエアコンで結構電力を使っています。
バッテリーの充電量も減っているはずです。
設定温度の件もありますがどちらが原因か検証するのもいいかも。
エアコン無しでテストしろってのも酷なので、室温が冷えて
風量が3目盛くらいに下がってから、アイドリングストップする前に
エアコンOFFにします。走り始めて一定速になったらエアコンON
そして数回繰り返した時に、エアコンONのまま停止時間が
長ければ充電量が少なかった事になります。
市街地ばかり走っていると停止時間が多いので
たいていは、バッテリー充電量が足りないはずです。
ディーラーに持ち込めばすぐにわかる事ですけどね。

書込番号:17819891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/08/10 22:17(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん

やはり、エアコンの設定温度が関係してるんですね。
確かに、あの生ぬるい風は気持ち悪いですね。

書込番号:17822157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/08/10 22:21(1年以上前)

北に住んでいますさん

確かにエアコンOFFだと、アイドリングストップが持続するんですが・・・。
夏場はどちらかを犠牲にしなきゃって事ですね(>_<)

書込番号:17822177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:69件

2014/08/10 22:24(1年以上前)

ミライースを試乗した時にアイドリングストップしないなー
と聞いたら、気温4度以下ではアイドリングストップしないと。

冬場もアイドリングストップしない現象が起きます。

書込番号:17822188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/08/10 22:28(1年以上前)

seresci さん

メーカーや車種で違うんですね。
ディーラーの方も以前のインサイトなんかは、なかなか解除せず、エアコンの停止時間が長くなるので不評だったと言ってました。
ちょうどいいって難しいですね。(笑)

書込番号:17822209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/08/10 22:32(1年以上前)

ぴちゅんさん

設定温度は24〜25度なんですけどね・・・。
外気温との差もあるんでしょうけど、せめて1分もってくれればと思います。

書込番号:17822231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/08/10 22:36(1年以上前)

でかマロンさん

なるほど、充電量も関係してくるんですね。
確かに街乗りのチョイ乗りばかりで、十分な充電量とは言い難いかもです。
今度テストしてみます。

書込番号:17822245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/08/10 22:40(1年以上前)

ルイスハミルトンさん

アイドリングストップはちゃんと機能するんです。
ただ、30秒前後で解除するんです。
これが普通なのかなって疑問でして。

書込番号:17822261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度5

2014/08/12 00:14(1年以上前)

カスタムターボに乗ってます。
30秒程度のアイストは今の時期はありますね。

原因はエアコンコンプレッサーです。
外気温度と日差しと設定温度の影響で時間が短くなります。
多分30秒程度のアイストは意味無いので、積極的にeconを切っている日々を送っています。

書込番号:17825961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件 N-WGN カスタム 2013年モデルのオーナーN-WGN カスタム 2013年モデルの満足度5

2014/09/10 22:50(1年以上前)

アイドリングストップ中は、それ用にチャージされた電力で
エアコンやライト等を動かしているようです。

なので、チャージ分の電力が無くなるとエンジンが再起動します。
バッテリー本体の充電状態には影響されないと思います。

電力をたくさん使う状態でのアイドリングストップ維持は難しいので、
使用電力を意識した使い方が必要です。

書込番号:17922386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/09/10 23:10(1年以上前)

miurincaさん

私も、手動エアコン切りを実践してます。
アイドリングストップ、もはやセミオートですね(笑)

書込番号:17922461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 燃費について

2014/08/07 21:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:30件

Nワゴンカスタムターボ購入して三週間経ちまして街乗りしか乗ってないですが約200キロ走りましてだいたい1L12ぐらいしか走りません。皆さんどのぐらいでしょうか?燃費よくする方法ありますか?やはり夏はこんなもんですか?

書込番号:17811753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2014/08/07 21:24(1年以上前)

ゲゲゲのケイさん

先ず納車後に燃費計をリセットされましたか?

燃費計のリセットがマダなら、納車前の燃料消費のデータが残っていて燃費計の値が悪く表示される場合があります。

という事で先ずは燃費計をリセットしてみて下さい。


又、燃費計をリセットする時には同時にガソリンも満タンにしたいですね。

これで満タン法による実燃費と燃費計の値を比較してみるのです。

因みに、実燃費は燃費計の値の90〜95%程度になる場合が多いようです。


最後に気温が低い冬場や夏場のエアコンを掛けた状態でチョイ乗りが多いと実燃費は確実に悪くなります。

このような乗り方ならJC08モード燃費(カタログ値燃費)の半分程度になる事もあります。

好燃費を出したいなら、ストップ&ゴーが少ない高速道路等を利用して経済速度で長距離ドライブされる事をお勧め致します。

書込番号:17811810

Goodアンサーナイスクチコミ!1


cyclerさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/07 21:39(1年以上前)

はじめまして。
3月末納車で1,600kmほど走りました。
ここ一ヶ月は、近所の買い物中心(常にエアコン全開)で13km/Lくらいです。
前のタントは9km/Lが精一杯だったので、動力性能も装備も快適性も数段向上してこの燃費は大満足です。

書込番号:17811873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:8件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度5

2014/08/07 22:01(1年以上前)

自分はカスタムのNAですが、燃費計の表示で平均21kmくらいです。
郊外なんで、渋滞とかないです。
片道10kmくらいの通勤に使用してます。
エアコンは常にオフです。
参考までに。。。

書込番号:17811960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/08/07 23:21(1年以上前)

はじめまして。
娘用のカスタムターボ、運転しやすいので休みの日に乗っています。常時A/C ON,時々エコノモードで市街地21km/l、高速は95km/hのオートクルーズセットで23km/lの表示がでます。ゆっくりした加速、減速が燃費を伸ばすコツです。

書込番号:17812271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/08/08 06:54(1年以上前)

エアコンきって、ゆっくり加速して、法定速度で走って、信号の少ない道を走り、1回の走行距離を伸ばす。

書込番号:17812824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/08/08 07:54(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さんいつもアドバイスありがとうございます。リセットのことを知らなかったです。早速やって見ます、ありがとうございます。

書込番号:17812918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/08/08 07:57(1年以上前)

cycler さんありがとうございます。タントそんな燃費良くなかったですね。Nワゴンしてよかったです。

書込番号:17812920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/08/08 08:02(1年以上前)

ま〜ぞう さんありがとうございます。やはりNAのほうは燃費いいですね。

書込番号:17812926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/08/08 08:05(1年以上前)

よしいったろう さんありがとうございます。ターボもそこまで行くんですね。すごいです。コツありがとうございます。気をつけながら頑張って見ます。

書込番号:17812932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/08/08 08:06(1年以上前)

ミカサアッカーマン さんアドバイスありがとうございます。勉強になりました

書込番号:17812936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Chobi太さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2014/08/08 23:58(1年以上前)

カスタムターボ乗りです。(嫁さん用)
嫁さんが運転して夏場平均13km/L、冬場14km/Lでした。
(メーターはずっとグリーンのまま)

たまに自分が街中を思いっきりエコ運転して20km/Lちょっとです。
アクセルの踏み方によってかなり違うみたいですよ。
いかにアクセルを踏見込まず、一定速度を維持するかが
ポイントだと思います。渋滞や信号があると厳しいです。
(アクセル離すとエンブレがかかるので、少しだけ踏む)

いろいろと工夫してみてください。それも楽しいですよ。

書込番号:17815696

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2014/08/09 08:41(1年以上前)

Chobi太 さんありがとうございます。やはり夏冬場は仕方ないですかね。カタログ数字の半分しかいかないからどんだけと思いました。これからもECO運転して燃費どのぐらい伸びるか楽しみしてます。

書込番号:17816401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11253件Goodアンサー獲得:642件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度5

2014/08/09 17:27(1年以上前)

ゲゲゲのケイさん
こんにちわ

息子通勤用のカスタムターボです。
現在の燃費計は24.9km/Lでした。
通勤で普通に25km/L台の燃費を出しています。

5月に80km/h(オートクルーズ)で高速道路を100km走りましたが
燃費は27.0km/Lでした。1人乗車でエコモードです。
エアコンOFFならもう少し期待できそうです。

息子の運転はかなりおとなしいです。
常にエコモードです。

低燃費の要領はアクセルの踏み方だと思います。
それと積載重量(荷物、乗車人数と体重)も影響します。

タイヤはブリジストンのエコピア_EP150_155/65-14です。
空気圧は指定値です。
タイヤの銘柄や空気圧も燃費に影響します。
タイヤの銘柄は同じではないので確認して下さい。

●N-WGNカスタムの純正タイヤは3種類です。
・15インチ → ブリジストンB250_165/55 R15
・14インチ → ブリジストン・エコピア_EP150_155/65 R14
・14インチ → ダンロップ・エナセーブ_EC300_155/65 R14

ブルーアースは無いと思っています。
純正タイヤで上記以外のタイヤが付いていたら教えて下さい。

エアコンの設定温度は29℃になっていました。
エアコンの設定温度も燃費に影響します。
最強値はエアコンOFFです。(^^;

書込番号:17817831

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/08/09 18:58(1年以上前)

夏のひかり さんこんにちは。詳しく教えてくださってありがとうございます。自分は今までエアコン23度で設定してしまいました。タイヤは純正のブリジストン15インチです。今日ちょっと涼しかったのでエアコンOFFにしたら15ぐらい行きました。しかし息子さんは出した数字素晴らしいですね。勉強になりました。これからECOに心をかけて運転します。燃費伸びるのが一つの楽しみですね。

書込番号:17818080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスプレイオーディオについて

2014/08/05 00:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

スレ主 edm_loverさん
クチコミ投稿数:2件

N-WGN カスタムGAパッケージにディスプレイオーディオを取り付けて一ヶ月経ちます。ただ、やはり社外カーナビを取り付けたいと思い始め、先日オートバックスに行ったところ、ディスプレイオーディオの取外しにカーナビの取付は配線が複雑で傷つくので、控えた方が良いですと言われました。そこで、ディスプレイオーディオの取外し後に社外カーナビを取り付けた方はいますか?
よろしくお願いします。

書込番号:17802986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件

2014/08/06 00:12(1年以上前)

N-WGNのインパネの取り外しは、とにかく堅いです。
オートバックスを否定するわけではありませんが、細部まで、よくわかっているディーラーにご相談されてはいかがですか。
私は、社外ナビを自分で取り付けるため、納車のときにディーラーでインパネを浮かせてもらっておきました。
オートバックス等で社外製品を購入され、ディーラー持ち込みも、ありだと思いますが。いかがでしょうか?

書込番号:17806029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/07 07:16(1年以上前)

初回点検時に取付依頼してみてはどうでしょうか?

書込番号:17809728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度5

2014/08/07 09:05(1年以上前)

カーショップに行く前に、ディーラーで相談されたらどうでしょうか?
因みに工賃は同じぐらいです
ディーラーでも社外ナビを販売するところもあれば持ち込みも大丈夫です

書込番号:17809982 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 edm_loverさん
クチコミ投稿数:2件

2014/08/08 19:29(1年以上前)

まずは、ディーラーに相談します。
焦らず、決めたいと思います。
ベストアンサー、そして他の方々の返信も
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:17814765

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-WGN カスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
N-WGN カスタム 2013年モデルを新規書き込みN-WGN カスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-WGN カスタム 2013年モデル
ホンダ

N-WGN カスタム 2013年モデル

新車価格:137〜178万円

中古車価格:20〜165万円

N-WGN カスタム 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

N-WGNカスタムの中古車 (全2モデル/2,531物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

N-WGNカスタムの中古車 (全2モデル/2,531物件)