N-WGN カスタム 2013年モデル
336
N-WGN カスタムの新車
新車価格: 137〜178 万円 2013年11月22日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 20〜165 万円 (1,393物件) N-WGN カスタム 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-WGN カスタム 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全119スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 2 | 2016年2月13日 20:28 | |
| 12 | 3 | 2015年12月13日 16:28 | |
| 4 | 3 | 2015年12月6日 08:49 | |
| 11 | 2 | 2015年11月20日 19:46 | |
| 14 | 9 | 2015年11月17日 23:45 | |
| 5 | 2 | 2015年8月20日 00:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル
初めて投稿を致します。
12年前のスバルR2(S/C.4WD)からN-WGNカスタムに乗り換える予定です。
見積を頂いてきたので、値引きの妥当性についてアドバイス頂けましたら有難く思います。
グレード G・ターボパッケージ(FF)
車両本体価格 約153万円
MOP ・ナビSパッケージ
・15AW
DOP価格 約22.7万円
・グラスコート
・ドアバイザー
・前後ナンバーフレーム
・クロームメッキPKG
・LEDフォグ
・ビームライト
その他諸経費 約13.5万円
車両総額 約189.4万円
下取り ▲3万円(H16式4.8万Km フロントガラス割)
値引き 車両 ▲14万円
DOP ▲8.4万円
諸経費 ▲3.6万円
端数切 ▲0.4万円
手出し総額 160万円
私としては、結構良い値引きを頂いているかなと思っていますが、如何でしょうか?
(ナビやETC、フロアマット等はカー用品店orネット購入の予定です。)
よろしくお願い致します!
6点
amistad3333さん
N-WGN カスタムなら車両本体値引き12〜14万円、DOP2割引き4〜5万円の値引き総額16〜19万円程度が値引き目標額になりそうです。
これに対して現時点での値引き額は26.4万円、平成16年式のR2の下取り額も値引きの上乗せのようですから、実質値引き総額は29.4万円となりそうですね。
この値引き額なら上記の値引き目標額を大幅に上回り、かなり良い値引き額と言えそうです。
ここまで大きな値引きが引き出せた一因は、原材料費が安く利益率が高いグラスコートがDOPに含まれているからでしょうね。
何れにしても良い値引き額だと思いますよ。
書込番号:19586256
![]()
5点
>スーパーアルテッツァさん
ご丁寧にありがとうございます。
値引き目標価格や値引きできた要因まで教えて下さり安堵しました。
大変、車関係にお詳しい方なのだと思います。
良い方向に背中を押して頂けた気分で、気持ちよくハンコをつく事が
出来ると思います。
本当に有難うございました。
書込番号:19586599
2点
自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル
カスタムターボパッケージのオレンジを中古で購入しようと思っているのですが、
いつオレンジが廃止になったのかわかる方いらっしゃいますか?
写真を見てとても気に入っていたのですが廃止になっていて残念です・・・
4点
2014-07頃には廃止されてましたねー。
書込番号:19399358
4点
Yuki0129さん
2013年11月のN-WGN Customを発売した時点では↓のように、当然ながらプレミアムフレイムオレンジ・メタリックは存在しています。
http://www.honda.co.jp/news/2013/4131120-n-wgn.html#r=s&r=s
これが↓の今年4月の一部改良でN-WGN Customのボディーカラーからプレミアムフレイムオレンジ・メタリックは無くなっています。
http://www.honda.co.jp/news/2015/4150416-n-wgn.html#r=s&r=s
という事で、おそらく今年4月の一部改良でN-WGN Customからプレミアムフレイムオレンジ・メタリックが無くなったのだと思われます。
書込番号:19399627
3点
お二人とも返信ありがとうございます!
2014年7月といことは半年ぐらいしか販売されていなかったんですね・・・
やはり人気がないから廃止になってしまったんでしょうか?
それとも塗装関係でなにか問題があったとかですかね?
書込番号:19400813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル
2014年12月に納車した車に乗ってます。
1年も乗ってないのに異音に悩まされています。
@窓ガラス4ヵ所を少し開けて走行してると、ガタガタ揺れて割れるんじゃないか!とすごかったので、
ディーラーでランチャンネル全交換して直りました!
A後ろのリアタイヤ辺りから、
アクセル踏み出すと、カリカリカリカリ〜みたいな音がしだして、ブレーキかけるとカリカリが止まるのですが、
同時にプシューって何か聞こえてきます
このA番のやつが何なんでしょうか?
ディーラーに行ったばかりなんで、クレーマー扱いされそうで少し愚痴吐きに来ました。。(泣)
書込番号:19370284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ドキンさん。さん
ディーラー行って大丈夫だと思いますよ。
再現できればクレーマー扱いされないはずです。
不具合なら直してもらいましょう。不具合じゃない場合、色々説明してもらいましょう
アイドリングストップ車だと思うので急速充電の音かもしれませんね。
とりあえずはその音を聞いてもらうのが気持ち的にも楽ですよ。
参考までに。
書込番号:19370396
2点
>テキトーが一番さん
ありがとうございます。
ちなみに私は毎回、緑のEconマークoffにして走ります!
とりあえずディーラーに近々参ります(笑)
電子車は、本当に嫌だ。。。
書込番号:19371377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
気になることがあれば、なんでもディーラーに相談しましょう。全く問題ありません。ディーラーは、何かに付けて、足を運んでくれる客は歓迎です。他の展示車も見てもらえるので、その客は次につながるかもしれません。
書込番号:19380102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル
昨年10月にN-WGNカスタムFF Gターボ(ナビSパケ)を購入しました。
DOPをけっこうつけたので200万近くし、今更ですが値引きの妥当性についてご意見いただきたいです。
個人的にファーストマイカーということでOPを多数つけすぎてしまいました(笑)(ペーパードライバーの妻も運転することから軽自動車を選択しました)
【価格内訳】
車両本体 :1,612,543
車両割引 :▲198,097
付属品 :439,020
付属品割引 :▲61,560
諸費用 :171,934
諸費用割引 :▲14,840
==================
合計 :1,949,000
以上が内訳になります。
その他ご不明点あれば追記致します。
ご意見いただければご幸甚です。
書込番号:19306260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
hirolbewithさん
昨年10月に購入ですね。
昨年10月頃のN-WGN カスタムの値引き目標額は車両本体11〜13万円、DOP2割引き9万円の値引き総額20〜22万円辺りだったかなと思います。
これに対して契約時の値引き総額は27万円を超えていますから、良い値引き額だと思います。
ただ、厳密にはDOP内容や諸費用内容が分からないと正確な事は言えませんが・・・。
書込番号:19306306
![]()
6点
自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル
部品調達
受け入れ態勢が整い次第順次。
書込番号:19123929
1点
9月5日に封書で届きましたよ〜
サブディーラーで買ったんですが、
届いたのは30キロ離れた正規ディーラーからでした。
問い合わせたら購入店で対応可だったので、部品入荷待ちです。
書込番号:19124029
1点
掲示板には自発的に書き込むくせに、
ディーラに電話するのは負けた気がする奴多すぎw
書込番号:19125859
2点
みなさんどうも!放置プレイしたらそのままかなっと・・・リコール台数の使用者をメーカーが全て把握できるのかなぁと思いました。
書込番号:19126492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
リコール対象車じゃないのでは?
書込番号:19128034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
9月3日に発表されました・・・車体番号見たら自分の輩は該当車でした!
書込番号:19128208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ここで該当かどうか検索できます。
http://www.honda.co.jp/recall/
我家はお知らせの手紙(封筒)より、先に営業から電話がきました。
今度の日曜日に作業の予約しました。
書込番号:19128810
3点
自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル
>りゅうじぃ。さん
こんにちは。
私はホイールに詳しくは無いのですが、N-WGNにTE37を入れようと
販売店に確認したところ、以下の回答でした。
5.5J-15 +45でも微妙。個体差により車検NGとなる可能性あり。
なので、6.0Jは厳しいのではないでしょうか。
ローダウン等されるのであれば、入るかも知れませんが…。
諦めて、5.0J-16 +45にしました。
参考までに。
書込番号:19064289
1点
ありがとうございました! やはり厳しいですよね(^^;
書込番号:19066531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
N-WGNカスタムの中古車 (全2モデル/2,529物件)
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 105.7万円
- 諸費用
- 4.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 76.1万円
- 諸費用
- 3.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.9万km
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 74.1万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 76.9万円
- 車両価格
- 65.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 174.8万円
- 車両価格
- 171.1万円
- 諸費用
- 3.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜179万円
-
3〜202万円
-
4〜386万円
-
13〜256万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
13〜212万円
-
17〜310万円
-
13〜196万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 105.7万円
- 諸費用
- 4.1万円
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 76.1万円
- 諸費用
- 3.8万円
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 74.1万円
- 諸費用
- 5.7万円
-
- 支払総額
- 76.9万円
- 車両価格
- 65.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 174.8万円
- 車両価格
- 171.1万円
- 諸費用
- 3.7万円















