ホンダ N-WGN カスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

N-WGN カスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

(1651件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-WGN カスタム 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-WGN カスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
N-WGN カスタム 2013年モデルを新規書き込みN-WGN カスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

走行中のドアミラー開閉

2019/10/03 12:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:345件

旧型のNWGNです。
オートリトラクタブルミラーの仕様です。

先日、自動車道を走行中にドアミラーが、突然閉じたと思ったら再び開いた。という現象が2度発生しました。

その後、一般道でもおなじ現象が2、3度発生しました。

走行中の事象なので、安全面から、今はオートリトラクタブルミラーのスイッチを切って、ドアミラー開きっぱなしで使用しております。

ディーラーに相談したところ、保証期間内なので、オートリトラクタブルミラーのスイッチと、ドア肘掛のところにあるミラー開閉スイッチを無償交換して頂ける事になりました。

自分もたぶんスイッチの問題だと思っています。

他の車種では同じような現象が起きているようですが、NWGNは対象外でした。

書込番号:22964396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

Nワゴンカスタム洗車について

2019/03/30 14:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:266件

俺はこの度洗車を本気でしようと思い、既にあった高圧洗浄機に新たにブロワ(リョービ3500V)を購入した。
高圧洗浄機でゴミ・埃を飛ばし、オートグリムのシャンプーで洗い、高圧洗浄機でシャンプーを落とした後、ブロワで水切りを行った。その後拭きあげて洗車を終了。
以前のような手洗い洗車と違って、時間もボディーに触れる機会が減り、使えるアイテムだったと考える。
ブロワの使用感だが、空気の吹き出し口が直径数cmという事で、ほうきで掃くように水滴を飛ばして行かないと上手く行かなかった。しかし、ドアの取っ手部分やドアミラーの内側など何時までも残っている部分の水が、面白いように無くなって行くのは爽快だったな。
これからは、時間がたっぷり出来るので、洗車を楽しみたいと思う。
以上

書込番号:22568070

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2019/03/30 14:29(1年以上前)

>時間がたっぷり出来るので、洗車を楽しみたいと思う。

近所にもそういう人いますね。
究極は綿棒を使って手の入らない隅から隅まで綺麗にしてあげたら。

洗車は時間潰しに最高かもね。

書込番号:22568100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/03/30 15:15(1年以上前)

高圧洗浄機で洗車ってどうなんでしょう?

書込番号:22568189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2019/03/30 15:26(1年以上前)

自分も似たような感じで洗車してます
ケルヒャーで汚れを落とし
ボディーワーク・シャンプー・コンディショナーで手洗い
ケルヒャーででシャンプーを流し
ハイテック・アクア・ドライで水分をふき取り
最終仕上げでブロアー(マキタUB182DZ )吹き飛ばします

追加で 掃除機CL182FDRFWも使ってます

書込番号:22568206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2019/03/30 15:38(1年以上前)

高圧洗浄機の使用自体はいくつかの注意点を守れば問題は無いです。
1.30センチ以上ボディとの間を開ける。
2.ジェットノズルは使用しない。
3.ラジエーターなどの近くでは特に直接当てないようにする。
こんな所かな?
ケルヒャーなんかではフォームノズルが別売りで用意されているけど、そういったアイテムを上手く使えばさらに傷を付けずに洗車が捗りますよ

書込番号:22568235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件

2019/03/30 22:17(1年以上前)

皆さん、早速の返信ありがとうございます。

>北国のオッチャン雷さん
綿棒ですか?確かにチャレンジしてみたいものです。

>kyonkiさん
俺も最初はどうかと思い、YouTubeを参考にしてやったらこりゃ凄いって感じでした。

>1とらぞうさん
室内清掃ですか、こいつは俺が不得意とする所ですね。これもチャレンジ項目に挙げておきます。

>柊 朱音さん
おーーー、凄い、これは良い情報を貰った。感謝です。

俺はもう1台昨年購入のハリアーを持っているので、そいつの洗車にもチャレンジしてみようと思います。今までは、ネッツで洗車会員に入っていてして貰ってました。
以上

書込番号:22569200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信19

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:24件

みなさん、こんにちは。
標記の件ですが、バックミラーが通常の形と
ことなり、バックミラー上部横10センチの幅で、
バックミラーの縦の長さが長くなっているため
(リアシートのシートベルト装着有無を知らせる
ための表示があるため)、
見やすい横に長いバックミラーを取り付けることができないようです。
オートバックスの店員さんに見てもらいましたが、
在庫の商品はすべて取り付けられないとのことでした。
 
もし取り付けられる商品をご存じの方はお知らせいただければ幸いです。

 多分、バックミラーに被せるようなバックミラータイプの
オービスなども取り付けられない可能性が高いです。

 以上です。それでは失礼致します。

書込番号:17025427

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度5

2014/01/02 14:08(1年以上前)

上下逆に装着すればこんな感じで認識は出来ますよ

書込番号:17025892

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/02 15:00(1年以上前)

私もカー用品店で、軽自動車対応のミラーを反対にして装着してます。

カー用品店員曰く、ミラーの上下逆は装着感では全く問題無いらしいですよ。

装着して3週間経過しましたが、しっかり装着されてて、落ちて来ませんよ(笑)

書込番号:17026035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/01/02 16:35(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

大変有意義な情報ありがとうございます!

自分もパッと見、ルームミラーはこの車は無理かな〜と思っていたので良かったです^^

書込番号:17026293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2014/01/03 00:18(1年以上前)

 miurincaさん、リオパラさん、
早速、情報を提供していただきどうもありがとうございます!
店員さんの説明を鵜呑みにして、
ミラーは取り付けられないものと諦めていました。
特に品番にこだわらなくて良いのですよね。
早速、商品を探してみます。
 それでは失礼致します。

書込番号:17027888

ナイスクチコミ!0


Chobi太さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/04 15:11(1年以上前)

横からすみません。
この車両の純正ミラーが防眩タイプでないことを知りましたが、社外ミラーで防眩タイプはあるのでしょうか。防眩ミラーでない車に乗ったことが無いので、車内ミラーのことはとても気になります。

書込番号:17033819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/05 00:41(1年以上前)

でかいミラーにするとバイザーが下ろせなくなるし
あまり必要性を感じないので付けるの止めました。

書込番号:17036185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/05 01:29(1年以上前)

蛇足ですが、「裏側の取り付け爪の幅が上下違うもの」を逆さに
装着する場合のみ可能のようです。
従来の上下の幅が同じ製品(ほとんどが該当)はほぼOUTです。
私はCARMATE製の軽自動車用(パッケージにN−ONEの写真
がある)をABで店員さん立ち合いの元一旦装着を確認してから
購入しました。
店舗によっては申し入れると購入前の仮装着をに応じてもらえま
すので、お願いしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:17036335

ナイスクチコミ!4


tenzanroさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

2014/01/05 01:48(1年以上前)

>Chobi太さん
スレタイとは関係ないですが
社外で自動防眩ミラーなる物が
『GENTEX』と云うメーカーから出てました
今も売ってるかは分かりませんが‥

軽自動車では最近で言えばデイズ(ek)が例のモニター付きミラーに自動防眩機能が付属してたと思います。

書込番号:17036375

ナイスクチコミ!0


tenzanroさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

2014/01/05 01:59(1年以上前)

あっ!
失礼しました
自動じゃなく普通の防眩ミラーを社外の後付けで‥ですね(^^;

ショップで見た事ないです。。。
防眩に効果的なブルーミラーしか

書込番号:17036401

ナイスクチコミ!0


Chobi太さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/05 09:47(1年以上前)

tenzanroさん
コメントありがとう御座います。
ブルーとかクローム加工したものは目にするのですが、純正品の様に切り替えるタイプは無のですかね。自動である必要は全くありません。

書込番号:17037013

ナイスクチコミ!2


tenzanroさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

2014/01/05 15:29(1年以上前)

Chobi太さん こんにちわ
やはり
レバ‐で切り替える構造上、上から被せるタイプで防眩は難しいのではないでしょうか?

他の車用から拝借してマウントが合えば付けれそうですが失敗したら嫌ですね(汗)

書込番号:17038060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/01/11 18:50(1年以上前)

 みなさん、こんばんは。
dondokodondonさん、情報どうもありがとうございます。
おかげでオートバックスでピンポイントで
商品を購入できました。
商品に「距離感と広い視界のグッドバランス」
とありますが、実際に使用してみてとても
良い商品だと感じました。

ちなみに
品番M33
品名3000Rルームミラー軽用240mmブラック
798円
となります。

書込番号:17060474

ナイスクチコミ!4


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/01/12 22:55(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。

品番まで有り難うございます。
早速自分は今日オートバックスで買いました(納車は来月なのに(^^;

大変参考になり感謝していますm(__)m

書込番号:17065499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/01/13 18:54(1年以上前)

 roginsさん、ご丁寧にどうもありがとうございます。
もちろん自分だけではなく、みなさんのおかげですよ。
自分も本当に助かっています。
 納車本当に楽しみですね、N-WGNは本当に良い車だと
思います。それでは失礼致します。

書込番号:17068694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/03/06 21:52(1年以上前)

Nワゴンルームミラーの件ですが

軽自動車用(240mm)

・サイズ : 幅240mm×高さ75mm

上のタイプは、M33で、緩曲面鏡タイプです。
夜間見やすい高反射鏡を採用しています。

※N-WGNは、上下逆にすることで、取り付けできます。

コレを見て上記のミラーを買って取り付けましたが
ちょっとの段差でもミラーがビビりまくり
即返品してきました。あとは取り付けできそうなのがなかったのでお手上げです。
それともあれは不良品やったのかな?

書込番号:21655298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2018/03/06 22:42(1年以上前)

>⭐yasawaさん

自分はM33からホームセンター コーナンで買った写真の物に替えました
2つとも振動はなかったですね。

フレームレスぽくって気に入っています。

書込番号:21655460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/03/11 21:15(1年以上前)

コメントありがとうございます。

日付の間が空いていたので誰からもコメントがないと思い見てませんでした。
m(_ _)m

近所にはホームセンター コーナンと、言うのはありませんが今度近くのホームセンターで探してみます。

2つとも振動はなかったですね。  

とありますが写真のとM33と共に振動〜ビビりはなかったですか?
と、なると自分の買ったM33は不良品かな?

写真のミラーの金額はいくら位ですか?




書込番号:21668164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2018/03/11 21:43(1年以上前)

>⭐yasawaさん

以前のM33も替えたミラーもビビりや振動は出なかったです。
ただ、ミラーカバーを付けたことにより重さで走行中に下に向いてしまう事があって、車側のミラー本体のネジを増し締めしました。

コーナンで購入したミラーは過去にネットの口コミで知って(こちら価格.comの口コミかも知れません)
たまたま近くにコーナン ホームセンターがあって買いました
値段は覚えてはないのですが千円位だったと思います。

書込番号:21668259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/03/11 21:56(1年以上前)

ありがとうございます。
ホームセンターに行ってきます。

書込番号:21668308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

納車が、楽しみです!

2016/09/04 20:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

スレ主 toshi572さん
クチコミ投稿数:16件

はじめまして、息子の車ですが本日契約に同伴致しました。約1ヶ月先の納車が楽しみです。
こちらのサイトをいろいろチェックして、期待も大きく?不安もちょっぴり?…(^^;;

無理して、G・ターボ/4WDにしました。さて、ホンダの走りはどうなんでしょう〜??
早く、レビューしたいです!・・・(笑

書込番号:20171267

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/05 03:48(1年以上前)

あらあら、契約おめでとうございます♪
自身はN-ONEターボ乗り、本日まで代車N-WGNをお借りしてましたがターボ車もノンターボ車も良い走りします!
期待してOKですよ!

正直、ダイハツ・スズキの2強にまだ及ばないところもあるでしょうがホンダの方が優れてるところもいくつもあります。
N-WGNの良いところをいろいろ見つけてみてください♪

書込番号:20172277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 toshi572さん
クチコミ投稿数:16件

2016/09/05 10:41(1年以上前)

>ところリョージさんへ

コメント、ありがとうございます。・・・○┓
ところで、私の車はハスラー(2WDターボ)そして、奥様がタントカスタム(4WDターボ)を所有しておりますのでN-WGNカスタム(4WDターボ)の3社乗り比べやディーラー対応・サービス比較が楽しみです。

参考までに・・・
今回の契約で、ホンダでは書類に判子を10個以上押しました。ひとつ、ひとつ丁寧な説明があり几帳面な対応でした・・・(й∀й)
一方、サブディーラーからのハスラー購入では判子を1つも押す事無くサインひとつで手続きが全て終了・・・(´ω`;)ォィォィ


書込番号:20172738

ナイスクチコミ!0


kasakatsuさん
クチコミ投稿数:5件 N-WGN カスタム 2013年モデルの満足度5

2016/09/05 23:48(1年以上前)

おめでとうございます。
自分も先月カスタムターボ2WDを
納車して軽自動車ターボを堪能しています。
自分はホンダの普通車にしか所有した事が
ありませんでしたが、もっと早く軽ターボにしておけば良かったと思っています。
他メーカーとの違いのレビュー楽しみにしています。

書込番号:20174922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 toshi572さん
クチコミ投稿数:16件

2016/09/06 21:05(1年以上前)

>kasakatsuさんへ

コメント、ありがとうございます。・・・○┓

奥様の一代目タントカスタムがノンターボで、坂は上らない!高速は追い越しが出来ない!と辛くて辛くて2年前にタントカスタムRS(ターボ)に乗り換えました。そんな、経験から軽自動車はターボ必衰と思いN-WGNもターボにしました。
ターボ付きとの差額が6.5万円は助かります。ステイングレーも検討しましたが、モデル末期なのに大幅値引きも無く本体価格が高くてN-WGNカスタムになりました。ホンダパワーに期待します…(^^;;

書込番号:20177187

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ194

返信30

お気に入りに追加

標準

直らない(泣)

2016/06/16 12:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

スレ主 oidhigonさん
クチコミ投稿数:67件

NAに乗ってます。

ecoモードで20キロと40キロで平坦な道を軽くアクセルを一定で踏むとエンジンが震えだしてドライブレコーダーに緊急録画されるほどでecoモードを使えません。 ホンダの提案で新しいミッションにかえましたが改善されませんでした。

エンジンを切ったときにじゃじゃ馬のように車体が震えるのでエンジンマウントを調整してもらったのですが直りません。

もう諦めモードです。

修理ができて直った人がいたら教えてください。


書込番号:19961225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に10件の返信があります。


スレ主 oidhigonさん
クチコミ投稿数:67件

2016/06/16 20:15(1年以上前)

>エアロダウンカスタムXXだすさん

ナビ以外純正です。

書込番号:19962103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2016/06/16 20:39(1年以上前)

20キロ時なら納得できる現象ですが、40キロ時となると信じられないですね。
なにかOBDU系のパーツとかを取り付けていませんか?

書込番号:19962168

ナイスクチコミ!2


スレ主 oidhigonさん
クチコミ投稿数:67件

2016/06/16 21:18(1年以上前)

>かっちゃんですさん

OBD付けてません

ナビ以外純正です。

書込番号:19962280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2016/06/16 21:55(1年以上前)

自分はノーマルのNAでその様な症状はないのですが、たまにエンジン切るとブルブルとなります。
ですがホントたまになのでディーラーには言っておりません。
スレ主さんの車はメーカーでも把握、修理されているので、とことん直るまで見て貰いましょう。

自分はあと半年ちょっとで初車検なのでブルブルの件はその時にでも見て貰おうと思います。

無事直ると良いですね。

書込番号:19962405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 oidhigonさん
クチコミ投稿数:67件

2016/06/16 22:13(1年以上前)

>roginsさん

直るといいのですが、何度も修理依頼をしているので困った顔をされるのが辛いんです。

エンジンを切るたびに振動が酷く出ますし
走るときは、ecoモードを手動でOFFにしています。

ecoモードが煩わしいので本当ならキャンセラーをつけてもらいたいぐらいです。付けてしまうと保証が無くなるって言われました。

書込番号:19962473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:28件

2016/06/16 23:04(1年以上前)

ナビ以外純正です。

そうでしたか
バッ直などされていたり、バッテリーが弱っているとスレ主さんの症状が出るのかな?と思いましたが違うみたいですね

後はエンジンコンピューター

アクセル=ドライブワイヤー系の制御を疑ってみては如何でしょうか?

書込番号:19962679

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/06/17 00:14(1年以上前)

とことん修理して貰っても改善しない。
しかも、販売会社と本社は完全に把握している。
しかし、本社から原因を言わないので販売会社もスレ主さんに伝えられない。

きっと販売会社も困っていると思います。
N-WGNに限らず、今のホンダは何かおかしいようです。
Twitterのアカウントを取って、MAG Xさんに垂れ込んでみてはどうでしょう?
http://twipple.jp/user/CyberMagazineX

書込番号:19962862

ナイスクチコミ!10


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2016/06/18 18:52(1年以上前)

間違いなくエンジンでしょう、失火とかしてばらついているのでは。

サービスも団塊世代の引退、マニュアル第一主義でレベル低下、まったく信頼できない。

書込番号:19966996

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2016/06/19 10:07(1年以上前)

ホンダ お客様相談センターへ連絡したら。

http://www.honda.co.jp/customer/inquiry/

書込番号:19968598

ナイスクチコミ!5


スレ主 oidhigonさん
クチコミ投稿数:67件

2016/06/19 22:30(1年以上前)

>乙種第四類さん

本社、ディーラーも症状に関して知っています。

修理が出来た方がいらっしゃいましたら
教えてください。お願いします。

書込番号:19970516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2016/06/20 12:33(1年以上前)

代車でnwgnに乗った事ありますけど、エンジンOFFして車体が振動するのは確かにありました。

気づかないレベルでは無く結果振動してました。
まぁこんなものなのかなあって思ってました。

結構nwgnに乗ってる人は発生してるんじゃ無いのかなぁ

すいません。解決作では無くて。

書込番号:19971646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 oidhigonさん
クチコミ投稿数:67件

2016/06/20 13:05(1年以上前)

>プースケスケさん

情報を上げて頂きましてありがとうございます。

書込番号:19971732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 oidhigonさん
クチコミ投稿数:67件

2016/06/23 19:13(1年以上前)

同じ症状の人が国土交通省に不具合報告してました。

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?selCarTp=1&lstCarNo=000&txtFrDat=1000%2F01%2F01&txtToDat=9999%2F12%2F31&txtNamNm=N−WGN&txtMdlNm=&txtEgmNm=&chkDevCd=

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?selCarTp=1&lstCarNo=000&txtFrDat=1000/01/01&txtToDat=9999/12/31&txtNamNm=N−WGN&txtMdlNm=&txtEgmNm=&chkDevCd=&page=3

コピーして張り付けてもらったら見れるかな

書込番号:19979999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 oidhigonさん
クチコミ投稿数:67件

2016/07/05 15:07(1年以上前)

エンジンの部品を取り替えて問題点を潰していくようにホンダでしてもらえるようになりました。

問題が解決したら何の部品を交換したら直ったとか報告します。

書込番号:20013144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 oidhigonさん
クチコミ投稿数:67件

2016/07/11 04:19(1年以上前)

経過報告、2番シリンダーの失火が走行中に多くノッキングやエンストに近い状態になりやすいとのことなのでコイルとプラグ交換になります。
今週中に部品が届く予定なので大人しく待機です。



修理とは、違う問題が発生中です。サービススタッフと私が小まめに部品交換のことや症状を詳しく話をして曜日の取り決めをして帰る間際になって営業スタッフが来て横槍を入れてくるんです。
サービススタッフにその症状は、本当に起こっているのか本当に必要な修理なのか挙げ句、私に対して気にしすぎなのではないかと・・・

ecoモードが使えない、ノッキングの発生
最近になって交差点を曲がってアクセルを踏み込むと回転数が落ち込みスムーズに進めない等を一から話さないといけない・・・

休日なので沢山の人が来て帰宅するときに車の誘導を担当営業がするのですが、私の時だけ自分のタイミングで出てくださいと言って担当営業は、事務所に戻っていきます。

店舗名を晒したいぐらいです。



書込番号:20028413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:15件

2016/07/12 15:18(1年以上前)

oidhigonさん

ひどい・・・自分の車の調子が悪いからディーラーを頼ってるのにそんな扱いをするなんてありえませんね。
そのスタッフとどのぐらいの関係かは分かりませんがもしあまりにも不満に思うのでしたらそのホンダカーズの系列本部、あるいはホンダ本社に苦情を入れても良いんじゃないですか?
僕ら一般人からしてみればディーラーは何かあったときに便りになる存在ですからね、ある意味そのスタッフのためにもなるんじゃないでしょうか?

書込番号:20031884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 oidhigonさん
クチコミ投稿数:67件

2016/07/13 00:13(1年以上前)

>ところリョージさん
あまり関わりは、長くない人なんですが…

もう面倒な人なので出来たら関わりたくないんですよね

ディーラーとしての役割りを忘れてしまったような人です。

サービススタッフと仲も悪いみたいですし
最初の頃は、CAさんがよく話しかけてくれていたのに…その営業スタッフが来るようになってからCAさん来なくなったんですよ

周りから嫌われているって理解してないみたいです。

次にディーラーに行って関わってきて
あーだーこーだ抜かしたら
本社に愚痴ります。

書込番号:20033253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:15件

2016/07/13 03:14(1年以上前)

oidhigonさん

ディーラーマンと言っても同じ人間ですからね。
考え方もそれぞれ、購入後も親身に対応してくれる方もいれば売れればそれで良し的な人もいるでしょう。
担当を代えてもらうのも手しれませんね。

僕のディーラーの場合、当初お世話になった工場長さんや営業担当さんが今は他店に転勤になってしまったんですがたまに遊びに行くと気さくに話に付き合ってくれる良い方達が多いです。
オカマ掘られたときなんかも直ぐに対応してくれて気遣いもいただきむしろ感謝してます。

なのでoidhigonさんの担当の方は僕から言わせてもらうと失礼ながらディーラーマンと言うより客商売をするものとして失格です。
この先も何かとお世話になるのがディーラーですから難しいこと考えず担当代え、苦情等はっきり言っちゃいましょう!

書込番号:20033486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 oidhigonさん
クチコミ投稿数:67件

2016/07/13 03:41(1年以上前)

>ところリョージさん
担当を変えてもらい本社にも苦情を言っておきます。
ところリョージさんは、いい人と出会えてよかったですね。そんな仲良くできる営業スタッフを探してみます。

書込番号:20033497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 oidhigonさん
クチコミ投稿数:67件

2016/08/01 13:45(1年以上前)

低速から加速する際にノッキングやエンスト気味になる症状が直りましたので報告します。

点火プラグの失火が原因によりなっていたようです。

コイルと点火プラグの交換により直りました。

エンジン停止による車体の震えは、N-WGN特有の物と考えて諦めました。

助言を頂きました皆様ありがとうございました。

書込番号:20082783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

良くなったの?

2015/09/15 18:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:1件

先週末、リコールの部品交換に行ってきました。
交換して貰ったのは良いのですが、低速走行時にノッキングするような挙動をしています。
それと、以前と同じ道を走行していても、燃費が悪くなった気がするのですが。
暫くしたら落ち着くかな。

書込番号:19142604

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2015/09/15 18:58(1年以上前)

CVTの学習機能もリセットになったのかもね。

書込番号:19142657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2015/09/21 15:29(1年以上前)

>つんとむしさん

一昨日、リコール部品交換してもらいました。カスタムターボ乗りですが、特にこれといった変化は私の場合感じませんでした。あくまでも私の感想です

書込番号:19159661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件

2015/09/25 18:08(1年以上前)

リコールで交換したのはコイルだけですか?プラグもでしょうか?

コイルだけの場合でも、コネクタの差し込み不良やプラグ端子側の差し込み不足で接触不良がありえます
プラグ交換だと更にプラグ締め付け不良や熱価違い(Dなので流石にないとは思いますが)なども可能性はあります。

様子を見て、燃費悪化や振動増大などがあったら相談してみることをお勧めします。

書込番号:19172556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/11/01 21:56(1年以上前)

今日、御前崎に行ってきました。

10月31日に納車しました。
前車ZEST初期型スポーツWターボからの乗り換えです。

昨日と今日で300km近く走ったのですが、自分のカスタムも低速時にノッキングのような
症状がありました。
CVT車が初めてなので、わからないのですが、1か月点検時にディラーで確認してみようと思います。

(軽自動車の10年間の進歩はすごいですね。)

書込番号:19279486

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「N-WGN カスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
N-WGN カスタム 2013年モデルを新規書き込みN-WGN カスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-WGN カスタム 2013年モデル
ホンダ

N-WGN カスタム 2013年モデル

新車価格:137〜178万円

中古車価格:20〜165万円

N-WGN カスタム 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

N-WGNカスタムの中古車 (全2モデル/2,546物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

N-WGNカスタムの中古車 (全2モデル/2,546物件)