N-WGN カスタム 2013年モデル
336
N-WGN カスタムの新車
新車価格: 137〜178 万円 2013年11月22日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 20〜165 万円 (1,405物件) N-WGN カスタム 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-WGN カスタム 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全156スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 3 | 2015年12月6日 08:49 | |
| 23 | 8 | 2016年5月28日 00:16 | |
| 11 | 2 | 2015年11月20日 19:46 | |
| 13 | 4 | 2015年11月1日 21:56 | |
| 14 | 9 | 2015年11月17日 23:45 | |
| 5 | 2 | 2015年8月20日 00:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル
2014年12月に納車した車に乗ってます。
1年も乗ってないのに異音に悩まされています。
@窓ガラス4ヵ所を少し開けて走行してると、ガタガタ揺れて割れるんじゃないか!とすごかったので、
ディーラーでランチャンネル全交換して直りました!
A後ろのリアタイヤ辺りから、
アクセル踏み出すと、カリカリカリカリ〜みたいな音がしだして、ブレーキかけるとカリカリが止まるのですが、
同時にプシューって何か聞こえてきます
このA番のやつが何なんでしょうか?
ディーラーに行ったばかりなんで、クレーマー扱いされそうで少し愚痴吐きに来ました。。(泣)
書込番号:19370284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ドキンさん。さん
ディーラー行って大丈夫だと思いますよ。
再現できればクレーマー扱いされないはずです。
不具合なら直してもらいましょう。不具合じゃない場合、色々説明してもらいましょう
アイドリングストップ車だと思うので急速充電の音かもしれませんね。
とりあえずはその音を聞いてもらうのが気持ち的にも楽ですよ。
参考までに。
書込番号:19370396
2点
>テキトーが一番さん
ありがとうございます。
ちなみに私は毎回、緑のEconマークoffにして走ります!
とりあえずディーラーに近々参ります(笑)
電子車は、本当に嫌だ。。。
書込番号:19371377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
気になることがあれば、なんでもディーラーに相談しましょう。全く問題ありません。ディーラーは、何かに付けて、足を運んでくれる客は歓迎です。他の展示車も見てもらえるので、その客は次につながるかもしれません。
書込番号:19380102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル
運転席側約15センチほど風量なく霜がとれません。本日hondaに行き同じN-WGN(2台)で確かめたのですが、やはり出ませんでした。サービス曰く初めて言われたのですが、ほんとに出ませんね上に報告しますとの事。皆さんどうですか?
2点
前にN-BOXで同様の書き込みを見た気がします。
書込番号:19368357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まあ、まずは写真でも見ましょうじゃないですか。
書込番号:19368476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ディーラー経由でメーカーに聞いてもらったら、構造上しょうがないとのことでした。
次回購入はHONDAは無いかな。
書込番号:19369026
3点
>ディーラー経由でメーカーに聞いてもらったら、構造上しょうがないとのことでした。
運転席側デフロスタから風が出ないのが、構造上しょうがないことになるんだろうか?
構造上しょうがないことなのに、なにゆえ吹き出し口だけは装備しているんだろう?
設計をミスった上に製品チェックでも気づかなかった。
・・・・ってのが真実だったりして。
書込番号:19370056
1点
HONDAさんにとって、右端に風を送るより、優先させる臓物が必要だったんでしょうね?
書込番号:19370499
2点
エヌボックスは助手席側のデフロスタが同じ症状ですね
雪国ですが霜の取れ方はグラスエリアの関係でN‐WGNより遅いかもです
嫁のエヌボカスタムも自己検証した事ありますがダッシュボードの4分の1は出てない感じです
近代の乗用車にしてはお粗末な感は否めないですね
書込番号:19370657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
吹き出し口に手を当てると確かに真ん中付近に比べて両端の風量は少ないが、風そのものはフロントウインド全面に
当たっており、雨天時等でのくもり取りの性能に不満(不安)を感じたことはありませんね。
極寒地に住んでいるわけではないので、霜(ウインド外側に付着した?)に対しての効果は判りませんが。
書込番号:19372255
5点
デフロスタは霜を溶かすものではありません。
薄めたアルコールをスプレーすれば解けます。(イソプロパノールならば1000MLで1000円しません)
解氷スプレーの中身もほとんど薄めたアルコールです。
書込番号:19909863
4点
自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル
昨年10月にN-WGNカスタムFF Gターボ(ナビSパケ)を購入しました。
DOPをけっこうつけたので200万近くし、今更ですが値引きの妥当性についてご意見いただきたいです。
個人的にファーストマイカーということでOPを多数つけすぎてしまいました(笑)(ペーパードライバーの妻も運転することから軽自動車を選択しました)
【価格内訳】
車両本体 :1,612,543
車両割引 :▲198,097
付属品 :439,020
付属品割引 :▲61,560
諸費用 :171,934
諸費用割引 :▲14,840
==================
合計 :1,949,000
以上が内訳になります。
その他ご不明点あれば追記致します。
ご意見いただければご幸甚です。
書込番号:19306260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
hirolbewithさん
昨年10月に購入ですね。
昨年10月頃のN-WGN カスタムの値引き目標額は車両本体11〜13万円、DOP2割引き9万円の値引き総額20〜22万円辺りだったかなと思います。
これに対して契約時の値引き総額は27万円を超えていますから、良い値引き額だと思います。
ただ、厳密にはDOP内容や諸費用内容が分からないと正確な事は言えませんが・・・。
書込番号:19306306
![]()
6点
自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル
先週末、リコールの部品交換に行ってきました。
交換して貰ったのは良いのですが、低速走行時にノッキングするような挙動をしています。
それと、以前と同じ道を走行していても、燃費が悪くなった気がするのですが。
暫くしたら落ち着くかな。
5点
CVTの学習機能もリセットになったのかもね。
書込番号:19142657 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>つんとむしさん
一昨日、リコール部品交換してもらいました。カスタムターボ乗りですが、特にこれといった変化は私の場合感じませんでした。あくまでも私の感想です
書込番号:19159661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
リコールで交換したのはコイルだけですか?プラグもでしょうか?
コイルだけの場合でも、コネクタの差し込み不良やプラグ端子側の差し込み不足で接触不良がありえます
プラグ交換だと更にプラグ締め付け不良や熱価違い(Dなので流石にないとは思いますが)なども可能性はあります。
様子を見て、燃費悪化や振動増大などがあったら相談してみることをお勧めします。
書込番号:19172556
0点
10月31日に納車しました。
前車ZEST初期型スポーツWターボからの乗り換えです。
昨日と今日で300km近く走ったのですが、自分のカスタムも低速時にノッキングのような
症状がありました。
CVT車が初めてなので、わからないのですが、1か月点検時にディラーで確認してみようと思います。
(軽自動車の10年間の進歩はすごいですね。)
書込番号:19279486
2点
自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル
部品調達
受け入れ態勢が整い次第順次。
書込番号:19123929
1点
9月5日に封書で届きましたよ〜
サブディーラーで買ったんですが、
届いたのは30キロ離れた正規ディーラーからでした。
問い合わせたら購入店で対応可だったので、部品入荷待ちです。
書込番号:19124029
1点
掲示板には自発的に書き込むくせに、
ディーラに電話するのは負けた気がする奴多すぎw
書込番号:19125859
2点
みなさんどうも!放置プレイしたらそのままかなっと・・・リコール台数の使用者をメーカーが全て把握できるのかなぁと思いました。
書込番号:19126492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
リコール対象車じゃないのでは?
書込番号:19128034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
9月3日に発表されました・・・車体番号見たら自分の輩は該当車でした!
書込番号:19128208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ここで該当かどうか検索できます。
http://www.honda.co.jp/recall/
我家はお知らせの手紙(封筒)より、先に営業から電話がきました。
今度の日曜日に作業の予約しました。
書込番号:19128810
3点
自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2013年モデル
>りゅうじぃ。さん
こんにちは。
私はホイールに詳しくは無いのですが、N-WGNにTE37を入れようと
販売店に確認したところ、以下の回答でした。
5.5J-15 +45でも微妙。個体差により車検NGとなる可能性あり。
なので、6.0Jは厳しいのではないでしょうか。
ローダウン等されるのであれば、入るかも知れませんが…。
諦めて、5.0J-16 +45にしました。
参考までに。
書込番号:19064289
1点
ありがとうございました! やはり厳しいですよね(^^;
書込番号:19066531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
N-WGNカスタムの中古車 (全2モデル/2,545物件)
-
- 支払総額
- 70.0万円
- 車両価格
- 62.8万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 74.6万円
- 車両価格
- 64.8万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 64.1万円
- 車両価格
- 54.8万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.3万km
-
N−WGNカスタム GSSパッケージII HID・メモリナビ・CD・バックカメラ・純正AW・シートヒーター・スマートキー
- 支払総額
- 95.3万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜189万円
-
3〜202万円
-
4〜386万円
-
14〜256万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
13〜212万円
-
17〜310万円
-
14〜196万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 70.0万円
- 車両価格
- 62.8万円
- 諸費用
- 7.2万円
-
- 支払総額
- 74.6万円
- 車両価格
- 64.8万円
- 諸費用
- 9.8万円
-
- 支払総額
- 64.1万円
- 車両価格
- 54.8万円
- 諸費用
- 9.3万円















