このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 5 | 2014年4月27日 09:51 | |
| 0 | 1 | 2013年12月3日 00:43 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSB0 BL バルク [ブラック]
LGもどんどん新物が来てますね
これもけっこう静かで満足していますが
以前のGH24NS70BLの便利機構は継承してないですね〜残念
70BLは画像のようにトレーが軽く引っ張ると外れました。
不良ではありません 取り外し可能でしたね。
トレーの洗浄や本体中の清掃にも便利でしたがね。
元に戻すのも軽く押すだけでOK 。
ボタン開閉しても外れたりしません きっちり開閉してましたね。
そういう便利機能は装備して欲しいですね新型にも。
復帰期待しています。
5点
初代自作にLGを使ってました〜。
読み込み時にこれ、ブァ〜〜ン!って煩くないですか?(笑)
書込番号:17453143
1点
お〜す!
LGだけじゃなく
昔のは高速ではかなりうるさかったですよね〜
LGも 今のこいつは なかなか静かですよ。
今日レビュしたパイオニアより静かですね。
何でもそうですが 新しい物には勝てません d(-_^)
モンキーさんはパイオニアかな?
書込番号:17453174
1点
>モンキーさんはパイオニアかな?
そうですね、2台ともPioneer製で、Blu-rayドライブは十和田モデル、息子用のDVDドライブはChina製です。
私の使っていたLG製は2008年モデルだったと思いますが、高回転時が煩かったです(笑)
今でも知人宅で頑張ってるようです。
書込番号:17453201
1点
そうそう、追記です。
私が使ってきた富士通ノート型(NB7/80R)、NEC デスクトップ(Value One)、そしてSOTECのデスクトップ。
3台とも2年弱でディスクドライブが故障したのですよ。
何でこんなに寿命が短いのか!
ディスクドライブに不信感を持っていたのですけど、単体で売られてる製品は今のところ故障したことが無いですね。
上に書いた3台のドライブはどこ製だったのか、今となっては判りません。
書込番号:17453256
2点
十和田ですか さすが良い物使ってますな〜
>息子用のDVDドライブはChina製です
私めと同じですね。
私めもブルーレイはパイオニア製ですが 十和田ではありませ〜ん
しかしトラブルなく快調ですね。
書込番号:17453951
0点
DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSB0 BL バルク [ブラック]
日立はPC関連から一切手を引いたからこのドライブもLGの100%子会社製。
それと光学ドライブの主戦場はBDに移ったのでDVDドライブのマーケットは縮小中。
書込番号:16909261
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



