2013年12月中旬 発売
おもいでばこ PD-100S/W-L
スマホ連携機能を強化したメディアプレーヤー(1TBモデル)



フォトストレージ > バッファロー > おもいでばこ PD-100S/W-L
急に無線LANがつながらない状態になりました。
他のUSB機器も認識しなくなっています。
メールサポートの結果バックアップを取り修理に出そうとハードディスクを購入したら、背後のUSBも反応なし。こんな状態で修理で写真等消されてしまったら、どうすればいいのでしょう。同様の現象の方いらっしゃらないですか?
書込番号:18650006 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

残念ながら、壊れるときはそういうものです。
電源は入り、HDDの駆動音も聞こえるのですね?。であれば、本体の基板などが完全に逝ったということでしょう。
修理に出せば、基本的にデータはなくなります。
形あるものは必ず壊れます。特にこの手のデジタル機器の信頼性は、そもそも、けっして高くないです。どうしてもなくしたくないデータを保存するのであれば、あらかじめバックアップすべきだった、ということになります。
データを救うには、自分で分解してHDDを取り出し、同じモデルに移植すれば、もしかしたら、というレベルですね。
この手のメディアプレイヤーはだいたいLinux系ですから、Linuxシステムにつなげれば、中身が見えるかもしれません。
後はデータサルベージ業者に頼むくらいです。ただし、料金は相当高額になります。
書込番号:18650158
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
