『スマホ(Android端末)からのwi-fiアクセス方法』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥22,100

ドライブベイ数:HDDx1 容量:HDD:2TB DLNA:○ LinkStation LS210D0201のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkStation LS210D0201の価格比較
  • LinkStation LS210D0201のスペック・仕様
  • LinkStation LS210D0201のレビュー
  • LinkStation LS210D0201のクチコミ
  • LinkStation LS210D0201の画像・動画
  • LinkStation LS210D0201のピックアップリスト
  • LinkStation LS210D0201のオークション

LinkStation LS210D0201バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年12月中旬

  • LinkStation LS210D0201の価格比較
  • LinkStation LS210D0201のスペック・仕様
  • LinkStation LS210D0201のレビュー
  • LinkStation LS210D0201のクチコミ
  • LinkStation LS210D0201の画像・動画
  • LinkStation LS210D0201のピックアップリスト
  • LinkStation LS210D0201のオークション

『スマホ(Android端末)からのwi-fiアクセス方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「LinkStation LS210D0201」のクチコミ掲示板に
LinkStation LS210D0201を新規書き込みLinkStation LS210D0201をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS210D0201

スレ主 GONヒロさん
クチコミ投稿数:177件

スマホからインターネット経由でWebアクセスアプリで接続可能ですが、
自宅Wi-Fi経由で繋がりません。
PCで自宅Wi-Fi経由のNAS Navigator2では接続出来ます。

外出時にネット経由で使用可能なのですが、
自宅に居る時にWi-Fi経由で使用したいのですが不可能なんでしょうか?
設定で可能なら方法を教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:19145514

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13129件Goodアンサー獲得:2011件

2015/09/16 19:24(1年以上前)

『自宅Wi-Fi経由で繋がりません。』

Webアクセスの設定で、NAS内部ポート番号は、9000で設定されている場合、宅内でWi-Fi接続したスマートフォンでWebアクセスすると以下のURLにリダイレクトされませんか?

http://[LS210D0201のIPアドレス]:9000/

スマートフォンのSafariなどのWebブラウザで「 http://[LS210D0201のIPアドレス]:9000/ 」でWebアクセスのTOP画面にアクセスできませんか?

『自宅に居る時にWi-Fi経由で使用したいのですが不可能なんでしょうか?』

LS210D0201のIPアドレス192.168.aaa.nnnとスマートフォンのIPアドレス192.168.aaa.mmmで「192.168.aaa」部は同一の値でしたら、アクセスは可能です。

書込番号:19145722

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 GONヒロさん
クチコミ投稿数:177件

2015/09/16 20:13(1年以上前)

Screenshot_2015-09-16-19-48-38.jpg

早速のレスありがとうございます。


>Webアクセスの設定で、NAS内部ポート番号は、9000で設定されている場合、宅内でWi-Fi接続したスマートフォンでWebアクセスすると以下のURLにリダイレクトされませんか?

アプリのWEBアクセスすると添付画像の様にでてつながりません。


>スマートフォンのSafariなどのWebブラウザで「 http://[LS210D0201のIPアドレス]:9000/ 」でWebアクセスのTOP画面にアクセスできませんか?

〜:9000/でスマホからブラウザ経由でアクセスすると、
http://192.168.1.3:9000/st/ とIPが出て真っ白な画面です。



書込番号:19145881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29751件Goodアンサー獲得:4565件

2015/09/16 20:42(1年以上前)

Wifiから接続する場合、LinkStationは無線LANルーターと同じネットワーク上にある必要があります。
あと、ESエクスプローラーは試しましたか?
http://pc-tablet-smartphone.com/linkstation_access_esfileexplorer
ASUS端末の場合は、内蔵のファイルマネージャーでも同じことができます。

書込番号:19145967

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13129件Goodアンサー獲得:2011件

2015/09/16 20:57(1年以上前)

http://192.168.1.3:9000/st/ とIPが出て真っ白な画面です。』

宅内でWindows PCを使って「 http://192.168.1.3:9000/ 」にアクセスはできないのでしょうか?
Windows PCをお持ちでしたら、Internet ExplorerでWebアクセス画面が表示されませんか?

スマートフォンのWebブラウザは、何をお使いでしょうか?

場合によっては、WebアクセスのWebサーバが正常に動作していない可能性もあります。一度、LS210D0201を再起動しては如何でしょうか?

書込番号:19146022

ナイスクチコミ!0


スレ主 GONヒロさん
クチコミ投稿数:177件

2015/09/16 20:57(1年以上前)

>Wifiから接続する場合、LinkStationは無線LANルーターと同じネットワーク上にある必要があります。
あと、ESエクスプローラーは試しましたか?

同一のルーター上で試しています。
ちなみに・・・
PR-S300NE NTTルーター

WHR-600D バッファロー無線ルータ(ブリッジ接続)

LS-210D

で接続しており、
スマホのアプリ、ESエクスプローラーは試しましたか同等のアプリFile ManagerHDで無線LAN接続にてNASは参照しております。
おそらくNASナビゲーター側の設定だと思われますがどこをどの様にしたら良いのかまったくわかりません。
PCブラウザでWEB参照(http://buffalonas.com/XXXXXXX) でも参照不可です。
NASナビゲータでは参照可能です。



書込番号:19146023

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13129件Goodアンサー獲得:2011件

2015/09/16 21:04(1年以上前)

>ありりん00615さん

『ESエクスプローラーは試しましたか?』

ESエクスプローラは、sanma接続やWebDAV接続は、可能ですが、Webアクセス(http接続)は、サポートされていないかと思います、

スレ主のGONヒロさんは、初回投稿時に『PCで自宅Wi-Fi経由のNAS Navigator2では接続出来ます。』ということですので、ESエクスプローラでLS210D0201にアクセス可能かと思います。

書込番号:19146058

ナイスクチコミ!1


スレ主 GONヒロさん
クチコミ投稿数:177件

2015/09/16 21:05(1年以上前)

LsLoverさん、何度もすみませんm(__)m

PCではIEもクローム何れも試しましたがWEBブラウザーではNGです。
NASナビゲータからはOKなんです。

スマホはドルフィン、クローム、FirefoxとどれからでもNGです。
WEBアクセスでLTE&3G経由だけ参照可、Wi-Fi経由のみNGなんです(T_T)

書込番号:19146061

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13129件Goodアンサー獲得:2011件

2015/09/16 21:12(1年以上前)

『PCではIEもクローム何れも試しましたがWEBブラウザーではNGです。
 NASナビゲータからはOKなんです。』

NASNavigator2から「共有フォルダを開く」を選択すると、samba接続(共有フォルダ接続)となりますので、WebアクセスとはLS210D0201へのアクセス方法が異なります。

『PCブラウザでWEB参照(http://buffalonas.com/XXXXXXX) でも参照不可です。』

因みに、Internet Explorerで「 http://192.168.1.3:9000/ 」にアクセスしてもWebアクセスのTOP画面にアクセスできませんか?

書込番号:19146086

ナイスクチコミ!1


スレ主 GONヒロさん
クチコミ投稿数:177件

2015/09/16 21:20(1年以上前)

LsLoverさん、ありりん00615さん、すみません、自己解決しましたm(__)m

PCのNASナビゲータから
詳細設定

ファイル共有

WEBアクセス

設定

編集

HTTPS/SSL暗号化を
ONからOFFにしましたらWEBアクセスのアプリから
ネット経由もWi-Fiも両方出来るようになりました。

単純にhttp;//と httpsの違いHTTPS/SSL暗号化だけでしたm(__)m

ありがとうございますm(__)m

書込番号:19146119

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13129件Goodアンサー獲得:2011件

2015/09/16 22:30(1年以上前)

既に解決済みになっておりますが...。

『単純にhttp;//と httpsの違いHTTPS/SSL暗号化だけでした』

ユーザマニュアルには、確かに以下の記載があります。

ユーザーズマニュアル
スマートフォン、タブレットなどのアプリでWebアクセスを使用する場合、アプリによっては[HTTPS/SSL暗号化]に対応していないことがあります。詳しくはアプリのヘルプをご参照ください。
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35020346-05.pdf

しかし、Web Access Aなどでは、BuffaloNAS.comを使用しますので、LinkStation側のWebアクセスの設定(HTTPSを使用するなど)におけるHTTPとHTTPSの切り替えは、自動的に切り替わるはずなんですが...。

書込番号:19146380

ナイスクチコミ!1


スレ主 GONヒロさん
クチコミ投稿数:177件

2015/09/16 22:42(1年以上前)

ありがとうございます。

まさかWeb Access AがSSL暗号化に対応しておらず、httpだけ可能だなんて思いもよらず、初期の設定で何気にONにしてしまったのだと思います。
WEB、Wi-Fiともに正常に動いてるのを確認後、再度HTTPS/SSL暗号化を試してみましたがやはりhttpsではWeb AccessアプリのWi-Fi接続だけがNGのでした。

書込番号:19146429

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13129件Goodアンサー獲得:2011件

2015/09/17 07:15(1年以上前)

確認不足だったようで、申し訳ありません。

『WEB、Wi-Fiともに正常に動いてるのを確認後、再度HTTPS/SSL暗号化を試してみましたがやはりhttpsではWeb AccessアプリのWi-Fi接続だけがNGのでした。』

確かに、LinkStationのWebアクセスの設定で「HTTPS/SSL暗号化:有効」に設定した状態では、Web Access Aでは、宅外からのアクセスは可能ですが、宅内からアクセスすると「接続先ストレージサーバが見つかりません。」とエラー表示され接続できないようです。

Web Access Aなどのアプリケーションでは、宅外ではルータのグローバルIPアドレス:ルータ外部ポート番号、宅内ではLinkStationのIPアドレス:NAS内部ポート番号でアクセスするだけかと思います。この状態で宅内からアクセスすると「接続先ストレージサーバが見つかりません。」とエラー表示され接続できない仕様は理解できません。バグのように思えてきました。

回答ありがとうございました。

書込番号:19147083

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13129件Goodアンサー獲得:2011件

2015/09/20 21:03(1年以上前)

BUFFALOのメールサポートに確認しました。

『 HTTPS/SSL暗号化を行ってのWebアクセスは
  機種や環境が要因で行えない場合がある事が確認されておりますが、
  原因の特定には至っていない状況でございます。』

という回答では、どのような環境で不具合が発生するのか分かりませんでしたので、再度質問をしたところ、以下のような回答となりました。

『HTTPS/SSL暗号化を行ってのWebアクセスは、仕様上は可能でございます。
 ただし、スマートフォン等との組み合わせにより、行えない場合がございます。』

この回答でも不十分かと思い、Web Access iについてもテストしたところ、同様に宅内でWi-Fi接続した状態でWeb Access iを起動したところ、同様のエラーが表示され接続できませんでした。

Windows PCのブラウザ(Internet Explorer、Safari、Chome)では、宅内のWi-Fiに接続したPCでWeb AccessのTOP画面を表示することができました。

従いまして、Web Access A及びWeb Access iでは、HTTPS/SSL暗号化を有効に設定した場合、宅内でWi-Fi接続した状態では、Webアクセス接続できないようです。原因の特定はできていないようですが、不具合の発生は認識されているようです。
対応策としては、HTTPS/SSL暗号化を無効に設定して利用するように回答しているようです。

書込番号:19157676

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LinkStation LS210D0201
バッファロー

LinkStation LS210D0201

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年12月中旬

LinkStation LS210D0201をお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング