『特定のWebページの入力欄で日本語入力ができない』のクチコミ掲示板

2014年 2月 7日 発売

ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版

ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,000

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 対応OS:Windows ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版の価格比較
  • ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版の店頭購入
  • ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版のスペック・仕様
  • ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版のレビュー
  • ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版のクチコミ
  • ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版の画像・動画
  • ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版のピックアップリスト
  • ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版のオークション

ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版ジャストシステム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 2月 7日

  • ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版の価格比較
  • ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版の店頭購入
  • ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版のスペック・仕様
  • ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版のレビュー
  • ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版のクチコミ
  • ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版の画像・動画
  • ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版のピックアップリスト
  • ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版

『特定のWebページの入力欄で日本語入力ができない』 のクチコミ掲示板

RSS


「ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版」のクチコミ掲示板に
ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版を新規書き込みATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版

クチコミ投稿数:73件

ATOK for Windows 無償試用版 MS-IME を使っています。

環境は、Windows7 Professional 64bit Service Pack1 日本語 DSP版 自作機
ブラウザは、Internet Explorer 11.0.9600.17207 32bit版です。

特定のページの入力欄で日本語入力ができなくなってしまいます。

[半角/全角キー]を押すと、通常ですと“[あ]ひらがなで入力します”に切り替わ
るのですが、問題のページですと[半角/全角キー]を押しても無反応で、半角英数
字のまま入力されてしまいます。

文字入力しようとして、入力欄をクリックして文字入力可能な状態でも、半角/全角
の切り替えができません。

そこで、いったん入力欄とは別の場所をクリックして、入力欄に[キーワードを入
力してください]が表示されてから、その後再度入力欄をクリックして文字入力可
能な状態にすると文字変換が可能となります。

問題のページURL(Yahoo! ヘルプ)
http://www.yahoo-help.jp/app/home/p/622/

ちなみに、ジャストシステムに掲載されているFAQの通りに設定してあります。
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=054038

ジャストシステムのサポートにも相談しているのですが、皆さんの環境で不具
合が再現されるのか伺いたいのです。無償試用版でも製品版でも構いません。

宜しくお願いします。

書込番号:17834957

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2014/08/14 21:45(1年以上前)

特定のページって具体的にどこです?
それがわからないと、不具合を再現しようにもできないのでは。

書込番号:17835021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2014/08/14 21:58(1年以上前)

上記の書き込みにもありますように、

問題のページURL(Yahoo! ヘルプ)
http://www.yahoo-help.jp/app/home/p/622/

このURLです。

Yahoo!メールヘルプページのキーワードから探すの入力欄です。上のURLから
ジャンプして入力欄に[キーワードを入力してください]とグレー表示されて
いない時に日本語入力ができません。

書込番号:17835070

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:54890件Goodアンサー獲得:14720件

2014/08/14 22:03(1年以上前)

>グレー表示されていない時に日本語入力ができません。

別のIMEを使えば良いだけの話。

書込番号:17835090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4959件

2014/08/14 22:11(1年以上前)

別ページのリンクから入ったときだけなるのか、ダイレクトにジャンプしてもなるのか、他のページでもなるのか、F5(Reload)を押しても変化しないのか。
前ページの設定を引き継いでしまうことはたまにある。このページだけだったらソフトではなくページ構成に問題があるのかもしれないし、Yahooのページなんだからどんなことがあってもおかしくない。

書込番号:17835134

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2014/08/14 22:30(1年以上前)

>別ページのリンクから入ったときだけなるのか、ダイレクトにジャンプしてもなるのか、他のページでもなるのか、F5(Reload)を押しても変化しないのか。

私の環境では、Yahoo!japanのトップページの右上にある[ヘルプ]から入っても、
お気に入りからダイレクトにジャンプしても再現されます。

試しにF5キーを押してみたら[キーワードを入力してください]と表示され、日本
語入力が可能となりましたが、ブラウザをいったん最小化してから元に戻すと
日本語入力ができなくなりました。

書込番号:17835206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2014/08/14 22:33(1年以上前)

>別のIMEを使えば良いだけの話。

実は漢字が苦手でして(^^; 誤変換になってしまうと恥ずかしいですし、
MicrosoftのIMEだとカタカナも満足に変換してくれないのが不満なのです。

こんな私にとって具体的には、どこのIMEがお勧めでしょうか?

書込番号:17835215

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:54890件Goodアンサー獲得:14720件

2014/08/14 22:55(1年以上前)

>こんな私にとって具体的には、どこのIMEがお勧めでしょうか?

人それぞれ意見はあるでしょうが、私はGoogle日本語入力を使っています。
http://www.google.co.jp/ime/index.html

書込番号:17835301

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2014/08/14 23:10(1年以上前)

>人それぞれ意見はあるでしょうが、私はGoogle日本語入力を使っています。

試しに使ってみます。ありがとうございました。

書込番号:17835350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2014/08/15 04:59(1年以上前)

試しにGoogle日本語入力を使って書き込みしています。

本題なのですが、皆さんの環境ではATOKの不具合は再現されましたでしょうか?
解決策が見つかると良いのですが・・・。

ところで素朴な疑問なのですが、私がスレッドを建ててからほんの30〜40分の
間に、皆さんからレスを頂きました。どうしてそんなに早くレスができるのですか?
新規のスレッドがあると、お知らせメールか何かで分かるような裏技的な手段が
あるのでしょうか?

本題から外れた疑問で申し訳ないですが、教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:17835856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13478件Goodアンサー獲得:978件 縁側-ぶらりと旅をしてみたりの掲示板

2014/08/15 09:45(1年以上前)

回答する人は「パソコン全てのスレ」のリンクボタン押して投稿された文章見てます。
そのタイトルから自分の得意とするジャンルか?
それとも己の興味のあるスレなのか?自分の勉強に役立つスレなのか?を読み、回答するかロムって学ぶかしてます。
時系列で表示されますので板の種類はほぼ関係なく
読む人は読んでますね。

書込番号:17836324 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2014/08/15 11:11(1年以上前)

>回答する人は「パソコン全てのスレ」のリンクボタン押して投稿された文章見てます。

ありがとうございました。謎は全て解けました(^^

書込番号:17836586

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:280件

2014/08/15 19:49(1年以上前)

 わたしのおすすめはMicrosoft Office IME 2010です。
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/default.aspx
 
 MS Officeを導入していなくとも
サポートされているOSならばインストールできます。

書込番号:17837823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2014/08/15 22:45(1年以上前)

>わたしのおすすめはMicrosoft Office IME 2010です。

早速インストールしてみました。ありがとうございます。

問題のページURL(Yahoo! ヘルプ)
http://www.yahoo-help.jp/app/home/p/622/

しかし、残念ながら問題のURLのページで[半角/全角キー]を押しても文字
入力が機能しません。[F5キー]でリロードさせると、問題なく[半角/全角
キー]が機能し、日本語入力できます。

それ以外に、[キーワードから探す]欄とは別のページ部分をいったんクリッ
クしてから、[キーワードから探す]欄を再度クリックすると、[キーワード
を入力してください]とグレー表示され、[半角/全角キー]を押す事で日本語
入力が可能になります。

この症状は、Google、ATOK、そしてMicrosoft Office IME 2010でも再現され
ます。

先ほどジャストシステムのサポートから返信がありまして、「「Internet
Explorer上でのみ、日本語入力がONにならない」という現象は、ATOK以外で
も発生している」との回答でした。

これはもうYahoo!のヘルプページがダメダメって事なのでしょう(^^;

私の主観では、ATOK>Google>Microsoft Office IME 2010ってな感じですけ
ど、その他のIMEの評価が気になります。

書込番号:17838447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2014/08/25 14:33(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

購入してみようと思います。

書込番号:17868470

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版
ジャストシステム

ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 2月 7日

ATOK 2014 for Windows [プレミアム] 通常版をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング