

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > ズー > セインツロウ IV [WIN]
本製品をSteamで購入しました。
Steamを起動し、本製品をプレイしようとダブルクリックすると、不明な発行元からsteamservice.exeを実行しますか?と聞かれます。
このsteamservice.exeとはいったい何なのでしょうか?
OSはWindows8.1です。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:17920561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解説ページ見つけました。
インストールに必要な作業だから気にしなくて良いと思いますよ。
http://www.solvusoft.com/ja/files/エラー-ウイルス/exe/windows/take-two-interactive-software/mlb-front-office-manager/steamservice-exe/
書込番号:17920598
0点

気にするところはそこじゃなくて、「自分が起動したかどうか」です。
証明書取らないソフト供給者は多いし、ウイルスの類なら名前は偽装してるのでそこを注意しても意味がないです。
書込番号:17923004
0点

9832312eさん
ご返信ありがとうございます。
大変失礼ですが、そのサイトの評判があまりよろしくないようですので信頼できかねます。申し訳ありません。
ムアディブさん
Steamservice.exeというファイルは起動しておりません。またSteamserviceは不明な発行元でしたが、Steam.exeはきちんと発行元が記されていたため、不思議に思いました。
書込番号:17926317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あぁ、興味で追及するのは別に悪いことじゃないですよ。
わたしが言ってるのは実用性がないってことです。
書込番号:17926758
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
