『L2TPが出来ない』のクチコミ掲示板

VR-S1000 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,800

有線LAN速度:10BASE-T(10Mbps)/100BASE-TX(100Mbps)/1000BASE-T(1000Mbps) 有線LANポート数:4 対応セキュリティ:VPN VR-S1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • VR-S1000の価格比較
  • VR-S1000の店頭購入
  • VR-S1000のスペック・仕様
  • VR-S1000のレビュー
  • VR-S1000のクチコミ
  • VR-S1000の画像・動画
  • VR-S1000のピックアップリスト
  • VR-S1000のオークション

VR-S1000バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年12月中旬

  • VR-S1000の価格比較
  • VR-S1000の店頭購入
  • VR-S1000のスペック・仕様
  • VR-S1000のレビュー
  • VR-S1000のクチコミ
  • VR-S1000の画像・動画
  • VR-S1000のピックアップリスト
  • VR-S1000のオークション

『L2TPが出来ない』 のクチコミ掲示板

RSS


「VR-S1000」のクチコミ掲示板に
VR-S1000を新規書き込みVR-S1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

L2TPが出来ない

2018/12/01 07:32(1年以上前)


有線ブロードバンドルーター > バッファロー > VR-S1000

クチコミ投稿数:42件

iphoneではL2TPで事前認証キーでL2TP接続出来ていましたが
huawei,P20Liteでは出来ません。
ログでは
IPsec Transform [ESP_AES (256), AUTH_ALGORITHM_HMAC_SHA2_512] refused due to strict flag
no acceptable Proposal in IPsec SA
変えても
SHAがだめなのかと認証方式をMD5にしても
暗号化方式を3DES、AES各種にゆさぶっても変わりませんでした。
android8.0.0が対応していないのでしょうか。

書込番号:22291609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2689件Goodアンサー獲得:424件

2018/12/01 09:03(1年以上前)

>ジャックバウアさん

よくある質問:[アンサーID: 15343]VR-S1000ログ出力例6〜8
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15343

「6.【失敗例】VPN policy 認証方式が違う場合」を参考に
認証方式を確認されてみては?

書込番号:22291742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2018/12/01 12:37(1年以上前)

#242: IPsec Transform [ESP_AES (256), AUTH_ALGORITHM_HMAC_SHA2_512] refused due to strict flagno acceptable Proposal in IPsec SA
ログを訳すと_
AES (256)でIPsec変換が拒否され、その理由はSHA2_512の計算で厳密な旗のせいです
ってとこでしょうか
ご教授いただいたサイトで見ると、
Phase2を張る段階で、相手側がSHA-512を提案しているため、接続を拒否している。
SHAは256までしかないせい。やはりandroidの方が対応してくれないと無理でしょうか。

書込番号:22292219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2689件Goodアンサー獲得:424件

2018/12/01 16:15(1年以上前)

>ジャックバウアさん

先にお伝えしとくべきだったのですが、VR-S1000は所有しておりませんので
経験的なアドバイスしか出来ないので参考程度と思ってください。

>Phase2を張る段階で、相手側がSHA-512を提案しているため、接続を拒否している。
>SHAは256までしかないせい。やはりandroidの方が対応してくれないと無理でしょうか。

その通りかと思います。
VR-S1000でSHA-512の設定が出来ないのであれば、現状では無理みたいですね。
ファームウェアの履歴をみてみたら「認証方式:SHA-512」がVer.1.21βで追加されてたみたいですが
正式バージョンでは取り下げられてしまったみたいですね。

VR-S1000がSHA-512に対応するか、android8.0側がSHA-256に対応するかしないと無理そうですね。
あとは、SHA-512に対応する物を探して入替えるぐらいかと思います。

書込番号:22292634

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

VR-S1000
バッファロー

VR-S1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年12月中旬

VR-S1000をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ブロードバンドルーター
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る