NV100クリッパーリオ 2013年モデル
21
NV100クリッパーリオの新車
新車価格: 150〜177 万円 2013年12月3日発売〜2015年2月販売終了
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:NV100クリッパーリオ 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > NV100クリッパーリオ 2013年モデル
車の買い替えを考えています。
日産NV100クリッパーと富士重工サンバーVANの2車種で悩んでいます。
どちらがお勧めできますか?
サンバーは、ダイハツのOEMと聞いていますが、スバルの軽の方が信頼できますか?
あとは、サイドブレキーが日産は、フット・富士は、レバーでどちらかと云うとレバーが好みです。
でも日産の営業さんも熱心に売り込んでいてちょっと傾いていますが、忌憚ののないご意見をご教示ください。
これと云った決め手に欠けるので宜しくお願いします。
0点
富士重工サンバーVANに一票です。
評判やイメージで決めるのも良くないけれど、安心できるのも大事かなと思うので。
それに、レバーが好みなら、なおさら・・・
5〜10万ぐらいの差だったらサンバーにします。
日産NV100クリッパーって、
http://www.nissan.co.jp/NV100CLIPPER/performance.html
三菱のブラボー?のOEMですよね?
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/minicab_van/
ムーヴとデイズの出来を比較しても仕方ないけど、そこでもムーヴの圧勝だと思っているので・・・
デイズファンの方、ごめんなさい。
書込番号:17777141
1点
日産NV100クリッパーはスズキエブリィのOEMです。
(三菱ミニキャブバンもスズキエブリィのOEM)
スバルサンバーバンはダイハツハイゼットカーゴのOEM
つまりどちらもそれぞれスズキ、ダイハツのOEMです。
書込番号:17777627
3点
それでは、どちらが良いと思いますか、ご参考までに、ご意見をおねがいします。
書込番号:17777652
0点
走行とか防錆とか性能的にはほとんど差はないと思いますけど
使い勝手の面ではNV100クリッパーにはAピラーに乗降グリップが付いたり
フットブレーキなので左右のウォークスルーが容易だったり
一方のサンバーバンはバックドアの開口部が低かったり・・・
私的には内装が乗用車ぽいNV100クリッパーですかね。
あまり参考にならず申し訳ないです。
書込番号:17777689
5点
長く乗るのであれば、ダイハツのほうがヤレが少ないかと思います。
うちのダイハツのバンも15年くらいですが、消耗部品はともかく経年劣化の部品を替えたくらいで、今でも元気です。
勿論、とっくに10万キロを越えています。
スズキは元々安く造っている分、経年の耐久性は劣ると考えても良いでしょう。
商品力はスズキのほうがありますが、もうちょっと技術の面を顧みられても良いのでは?鈴木さん…と言いたくなります。
OEMですから、相手先のバッジに換えて少し見えるとこを手直ししている程度で構造は供給元と変わりませんから、供給元のブランドで考えたほうが良いかと思います。
書込番号:17777703 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
スズキエブリィのOEMでしたか・・・失礼しました。
耐久性も、個人的にはどっちも差がないように思います。
確かにダイハツのほうがヤレが少ないかな?とは思いますが、
その頃には、どっちもボロになってるかな?と思って気にしないかな。
スズキの方がキビキビ走るようなイメージがあるのですが、どうでしょうね?
試乗して、気に入った方にします。
あと使い勝手重要ですよね。
それでも、大差ないなら、安い方にします。
書込番号:17777837
1点
ダイハツの軽トラ、もうすぐモデルチェンジだったような気が。
書込番号:17777917
1点
やはり、安いのは、ディーラーより○○モータースみたいなところの方が安い値段がつきますかね!
その辺は、どうでしょうか?
書込番号:17777962
3点
クリッパーに一票
クリッパーのほうがおしゃれにみえます
クリッパーのほうが格好いいです
ただお値段が
書込番号:17779310 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
それとも富士重工最後のサンバー壊れるまで大切に乗った方が良いかも検討項目に追加したいと思い始めました。
皆様のご意見は、いかがでしょうか?
書込番号:17781116
1点
ちょうど定期点検の時期ですので見積をお願いしたいと思います。
車検が残っている今が売り時か?よく考えてみます。
書込番号:17810154
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
NV100クリッパーリオの中古車 (全3モデル/552物件)
-
- 支払総額
- 127.0万円
- 車両価格
- 123.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 206.7万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 77.3万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.5万km
-
NV100クリッパーリオ 660 G ハイルーフ 4WD 走行距離無制限1年保証 シートヒーター
- 支払総額
- 104.4万円
- 車両価格
- 95.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.6万km
-
- 支払総額
- 148.5万円
- 車両価格
- 139.7万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
16〜390万円
-
14〜284万円
-
16〜265万円
-
18〜159万円
-
14〜1519万円
-
14〜423万円
-
13〜209万円
-
12〜224万円
-
19〜169万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 127.0万円
- 車両価格
- 123.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 77.3万円
- 諸費用
- 12.6万円
-
- 支払総額
- 148.5万円
- 車両価格
- 139.7万円
- 諸費用
- 8.8万円















