PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全587スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ニコニコ動画アプリについて

2012/06/24 20:00(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 A-quariusさん
クチコミ投稿数:15件

ニコニコ動画アプリについてなんですが、ニコ動と公式のニコ生は問題ないんですが、一般のニコ生が再生に失敗したり、延々と読込中だったりと安定しません。

ちなみに、環境は回線がフレッツ光で、無線lanはbuffaloのn対応の物です。PCでは普通に見れるので、vitaや無線lan関係だと思うのですが、原因が分かりません。

みなさんのvitaは、どうでしょうか?

書込番号:14720868

ナイスクチコミ!1


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/06/25 10:50(1年以上前)

多分ですが、VITAのニコ動アプリの問題ではないでしょうか?
私の環境でも再生に失敗したり、読込中状態のまま先に進まない症状が頻発しています。

ぶっちゃけ、使う気がしません。

#YouTubeアプリは大丈夫だろうなぁ?…期待と不安が交錯しております(^^;

書込番号:14723187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/25 13:40(1年以上前)

自分も同じで、YouTubeに期待!

書込番号:14723673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 A-quariusさん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/25 15:18(1年以上前)

LUCARIOさん

LUCARIOさんも同じですか。vitaはゲーム機なので完璧を求めはしませんが、もう少し安定したアプリにしてほしいです。


serena1216さん

私もYOUTUBEのアプリは、いい出来の物と期待したいです。ついでにニコニコ動画の方も改善してほしいです。

書込番号:14723936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

メモリーカードの容量について

2012/06/23 02:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:21件

みなさんのメモリーカードの容量はどれですか?
16Gと32Gで迷っているのですが、音楽と動画は全く取らず、ゲームのセーブデータや、psp ソフトなどのダウンロードの利用の場合16Gで足りるでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:14713782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/06/23 06:45(1年以上前)

自分は32GBを使ってます。
スレ主さんと同じく、16GBと迷いましたが大は小を兼ねると言う事で。

将来的に容量が不足して買い増しするようなら初めから最大容量を買っておいた方が良いかもしれませんね。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005N4I59G/ref=aa_ri_videogames_top_8

書込番号:14714000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ポン@さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/06/23 08:01(1年以上前)

スレ主様、おはようございます。

私も大は小をかねると言うことで、32Gです。

将来の事もありますので、、。。

書込番号:14714141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/06/23 09:04(1年以上前)

私も32GBです。発売日に購入しました。
16GBで容量不足で32GBに買い換えたら高くつきます。
PSPのダウンロード版を入れていたらすぐいっぱいになると思います。

書込番号:14714325

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/06/23 09:17(1年以上前)

私も32GBです。うち24GBをuke-torneに使用していますので、実質使えるのは8GB(未満)。

ぶっちゃけ、全然足りません。体験版を幾つか落としに行っただけであっさり容量不足のエラーが出ます。
倍(16GB)あっても心もとないでしょうね。

という事で、お財布と店の在庫が許すなら32GBをお勧めします。

書込番号:14714358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/06/23 09:58(1年以上前)

複数枚になってもいいなら適当な容量を、といいたいところですがvitaのメモリーカードは本体(PSNアカウント)との結合が高いため気安く交換して利用することが難しいです。

1枚運用になってしまいますから32GBは初期投資がかかるように思いますが実質余計な出費につながらないという結果になると思います。
でもそのうち64GBが出るのではないかと思っています。

vitaカードも結局フラッシュメモリなのでこちらも自由に使えるメモリーを用意して欲しいところです。

書込番号:14714476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/06/23 10:19(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
やはり32Gをお使いの方が多いみたいですね!
思い切って32Gを購入したいと思います。

書込番号:14714551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/06/23 10:39(1年以上前)

すみません、ちょっと便乗で(^^;

みちゃ夫さん、

1台のVITAで複数枚のメモリカードを使う分にはアカウント的な不都合は無いと思ってたんですが、あるんですか?
#uke-torneはあります(4枚までしか扱えない)←でもこれはスレ主さんには関係なさそうです。

メモリカード交換時にVITAを完全電源オフしないといけないのが面倒だなあ、とは思っていましたが、
それ以外は特に不都合ないものだと思っていました…。

いや、上記した通り実質8GB未満ではぼちぼち足りなくなって来たのと、自分用と子供用に同じゲームのセーブデータを
分けようと思って、手頃な容量のメモリカードを1〜2枚買い足すつもりでいたもので…。

#レイマンオリジンは完全に一人用しか作れず、GRAVITY DAZEは複数作れますが実質オートセーブ一箇所しか使い物になりません。
#ちなみにどちらもパッケージ(VITAカード)版です。

書込番号:14714609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/06/23 13:29(1年以上前)

>1台のVITAで複数枚のメモリカードを使う分にはアカウント的な不都合は無いと思ってたんですが、あるんですか?

大きな不都合ではありませんがゲームを入れていた場合にメモリーカードの読み直しによりアイコンの再配置が行われます。(並び替えが台無しです、、、)

また初期化した際にPSNアカウントと同期されていて別のアカウントでは使用できないなど複数台、複数アカウントの際にはさらに面倒です。

セーブデータだけの場合にはあまり問題ないかもしれませんね。(PSNアカウント紐付きの場合は同様かもしれませんが・・・)

書込番号:14715159

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/06/23 15:14(1年以上前)

ありがとうございます。

>アイコンの再配置が行われます。(並び替えが台無しです、、、)

なるほど…。それはちょっと(いや、かなり?)嫌ですね。
パッケージ(VITAカード)の方は抜いても入れ替えても同じ場所にアイコンが居続けてくれるのですが。
#逆に、カードが抜けていることに気づかず出先で「しまったー」となる事が多々ありますが(^^;

>初期化した際

ふーむ。それもまた面倒そうな話ですね。もっとも、(幸いまだ試す機会がありませんが)
VITA本体を初期化するとtorne書き出し動画が全て再生不可になってしまうらしいので、
できるだけ初期化せずに使い続けたいと願っていますが。
#とは言えこればっかりは運ですね…。

書込番号:14715459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/23 23:11(1年以上前)

買い増ししちゃうので、32GBを買うほうが良いです。

専用メモカで利益を得ようとするなんて、ユーザーをバカにしている。


書込番号:14717478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/06/25 20:53(1年以上前)

私も32GB買いましたけど、P4Gとみんゴル6、それとPSPアーカイブス入れていったらもう残り1GB切ってしまいました(笑)

もっと容量欲しいけど、この機種専用メディアでは開発も難しいでしょうね高くなるでしょうし。
専用メモカで稼ごうというか汎用メディアと同等に数売れるわけないから、自然コストバリューが高くなるというだけでしょう。

せめてM2使えればなぁ。どっかSDアダプターでも開発してくれないかな。自己責任ですけど。

私はメディアカードスロットを使う予定がないから、大容量ブランクカードとか出してサブストレージ化できるようにしてくれませんかね?

書込番号:14725130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画や音楽等の転送!?

2012/06/21 21:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:708件

こんばんわ!
動画や音楽を入れるのにPSP見たいに簡単に出来無いみたいな事を聞いた様な気がするんですけど
実際はどおなんでしょうか?

書込番号:14708904

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/06/21 21:58(1年以上前)

PC使うならコンテンツ管理アシスタントを介さないといけないだけ。

特にめんどくさいとかは無いよ。

書込番号:14708941

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/06/21 22:44(1年以上前)

PSPはパソコンからPSPにファイルを渡すのに対し、VITAはVITAがパソコンにファイルを取りに行くようになっています。

PSPは直感的な操作でファイルを送ったり消したり出来る点が便利なのですが、利用者がPSPのフォルダ構造を覚える必要があります。
VITAは勝手に指定フォルダに書き込んでくれるので失敗がないのですが、パソコンに予め専用アプリケーションをインストールしておく必要があります。
http://cma.dl.playstation.net/cma/win/jp/
慣れてしまえばどっちが便利とか不便とかないと思います。

書込番号:14709193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件

2012/06/21 22:52(1年以上前)

特に問題は無いって事ですね☆彡
ありがとうございました!

書込番号:14709241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2012/06/21 23:15(1年以上前)

私が感じる不便な点は以下。

・メモリの空き容量が転送する際に分からない。一回、設定画面に入り、システム→システム情報と画面遷移していかないと確認できません。パソコンからも確認できません。

・VITAに転送するファイルをパソコンからドラック アンド ドロップ出来ない。と言うか、そもそもパソコンから転送ファイルを指定して送れない

・送りたいファイルが全部で何GBあるのか分からない。

・パソコンで動画をフォルダ管理していても、ファイル選択をするVITAの画面ではサブフォルダも含めて全ファイルが縦並びで表示される。私は何百ファイルかあるので選択が大変です

・残り転送時間が表示されない。

ま〜大体主だった不便なところはこんなもんです。
まだ他にもありますがこのへんにしておきます。

書込番号:14709384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2012/06/22 10:13(1年以上前)

PCに管理アシスタントをインストールしないといけない、インストールするとPC立ち上げの度に勝手に起動するソフトになってるし。

勝手に起動しないように設定するとVITAを接続した時に認識しないので一瞬焦るとPSPに比べると面倒な仕様ですよ。

書込番号:14710595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2012/06/22 10:36(1年以上前)

あとトルネで録画した動画を転送するのに ウケトルネ をVITAにインストールする必要がありインストールすると受けるための空き容量をあらかじめ確保されるので、8GBのメモリーしか無い自分は一度も使いませんでした。

PSPならこんな手間かからなかったから面倒と言えば面倒ですね。

書込番号:14710661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件

2012/06/22 22:33(1年以上前)

要するに面倒になっているって感じですね!?

ゲームとかより音楽とか動画メインで使いたいなって考えてたけど
止めてスマホとかにしといた方がいいのでしょうか??

書込番号:14712932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2012/06/23 08:57(1年以上前)

音楽、動画メインでVITAのゲームや機能に魅力を感じていないようであればスマホでいいような気がします。
もちろんVITAは画面は大きくて綺麗ですが、メディアプレーヤとして使用するには、本体が大きくて重すぎます。特に小さな手の方にはキツそう。

ただ、スマホはiPhone以外だとバッテリーが速攻で無くなるので、大型のバッテリチャージャの購入を勧めます。

因みに、iPhoneだとiTunesという管理ツールを使ってファイル転送をしなければいけないので、これも面倒臭い。しかしiPhoneだと結構電池持つんですよね。

書込番号:14714311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2012/06/23 09:31(1年以上前)

追伸
結構、始めのうちはVITAとスマホを比べる人が多かった為、勘違いしている人が多いと思うのですが、

「VITAは3G版でもスマホの代わりにはなりません。」

なので、スマホが欲しいのであれば、まずスマホを買った方がいいと思います。で、その後VITAが欲しくなったら購入するのがいいと思いますよ。

書込番号:14714399 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/06/23 09:41(1年以上前)

コンテンツ転送の手間はさて置くとしても。
(おそらく慣れの問題に帰着すると思います。)

動画は、画面がデカくて綺麗、というVITA最大の特徴が活かせるのでお勧めですが、
音楽プレイヤーとしては、正直「失格」ですね。
そもそもリモコンが無いのが致命的、手探りで操作出来るのが音量の上げ下げだけですから、
電車での移動中とかは全く使う気になれません。
せめて再生開始、停止、曲送りぐらいは画面を見ずにできないと。

別途Bluetoothイヤホンを使えば解決するみたいですが、電池持ちが悪くなるほか、音声が遅延する問題も指摘されています。
音声遅延は動画の場合は大問題ですからね。
(そうでなくてもVITAの動画再生は音ズレ不具合の疑惑がまだ解消されてませんから。
↑忘れた頃に起こります。最新ファームウェア1.69ではまだ出てませんが。)

という事で、音楽プレイヤーならiPodやウォークマンがいいと思いますよ。勿論iPhone等のスマホでも。

私の場合は、torne書き出しをメインとした動画プレイヤーにVITAを、音楽プレイヤーにiPhone4を常用しています。
イヤホンはiPhone用のもの(コードの途中にリモコンが付いているもの)を一つだけ持ち歩いていて、
VITAとiPhoneに適宜挿し替えて使っています。
(VITAではもちろんリモコンは働きませんが、音自体は全く問題なく鳴ります。)

以上、長くなりましたが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:14714426 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2012/06/23 09:48(1年以上前)

>要するに面倒になっているって感じですね!?

PSPと比べたら面倒、スマホと比べればそんなに面倒ではないです。

書込番号:14714449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件

2012/06/23 11:07(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございます!
う〜ん!色々検討してみようと思います!

後、気になったのは
「スマホはiPhone以外だとバッテリーが速攻で無くなるので」
とゆうのは何故なんでしょうか??

書込番号:14714695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2012/06/23 13:04(1年以上前)

AndroidOSのスマホはメディアプレーヤとして使う使わない関係なく、標準で電池の持ちが悪いです。
殆ど1日使わないでギリギリ1日持つかな〜って本体がほとんどです。おのずとメディアプレーヤとして使ってしまうと電池は長くても半日持ちません。速い本体だと2時間チョットで電池切れになるとか。
私の本体でも動画で3時間くらいしか持ちません。
iPhoneの方は通勤の往復3時間動画に使ってギリギリ1日持つ位です。
VITAは通勤に3時間動画を見ても半分も減りませんね。

書込番号:14715080 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件

2012/06/23 13:59(1年以上前)

そうなんですか!
参考になりました!
ありがとうございます☆

書込番号:14715254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 vita3gについて

2012/06/19 20:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:21件

明日3G買おうと思うのですが、wifiだけで使いたいならsimを抜いとけばいいのでしょうか?
あと初期ロットは不具合が多いのですか?
多いならwifiの方を買おうと思ってます。

書込番号:14700756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ポン@さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/06/19 21:08(1年以上前)

スレ主殿こんばんわ。

wifiだけで使いたいならsimを抜いとけばいいのでしょうか?>

その通りです。。私もSIMを抜いてWi−Fiで利用しています。

あと初期ロットは不具合が多いのですか?>

今は、何回かアップデートがあり、非常に安定していますよ!私の場合は購入後一度も不具合無く利用出来ています。

大は小を兼ねると言いますので、3Gの方がお勧めですよ!!

書込番号:14700857

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/06/19 21:16(1年以上前)

3Gを使わなければGPS以外にプラス要素はないので、3G版とWiFi版の価格を比較しても良いかもしれませんね。

GPSを利用したアプリ、ゲームに期待を寄せているなら別ですが。

書込番号:14700896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2012/06/19 22:45(1年以上前)

ありがとうございます!
アップデートで改善されてきているのですね。
3g買ってみます!

書込番号:14701336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2012/06/19 22:52(1年以上前)

》みちゃおさん
ヤマダ電機で3G版がセールで安いみたいなのでそちらにしようと思ったんです。
wifi版も安ければいいんですけどね!

書込番号:14701369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/06/19 23:00(1年以上前)

起動した直後から3Gの利用が始まるので
simを抜いてから起動してください。

書込番号:14701410

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2012/06/20 02:37(1年以上前)

simを抜き忘れないようにしないといけないのですね!
もう一つ質問なのですが、pspのときはps3のアドホックモードでネットで協力していましたが、wifiでネットで協力などはできるのでしょうか?
3dsのマリカーみたいな感じです。

書込番号:14702121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/06/20 06:44(1年以上前)

>wifiでネットで協力などはできるのでしょうか?

出来ますよ。vita用のソフトはvitaのみで遊べます。(勿論オンライン環境は必要です)

書込番号:14702336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/06/20 08:57(1年以上前)

ありがとうございました!
今日購入してきます。

書込番号:14702587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/06/20 17:44(1年以上前)

>wifiでネットで協力などはできるのでしょうか?

PS3のアドホックパーティは使えませんので、
アドホック協力(対戦)プレイ可能なゲームならなんでも可能というわけではありませんよ。

オンラインプレイ対応のゲームのみ可能となります。
オンライン協力(対戦)プレイができるのは一部のソフトに限られますのご注意を。

書込番号:14703986

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/06/20 18:51(1年以上前)

半ば自分のためのメモです。間違ってたら突っ込んで下さい。

PS Vitaを持ち寄ってアドホック通信プレイは出来るか?
・PSP用ソフト→出来る(勿論アドホック対応ソフトに限る)
・Vita用ソフト→出来る(同上)

PS VitaをPS3に繋いでアドホックパーティーが出来るか?
・PSP用ソフト→出来る(同上)
・Vita用ソフト→出来ない!

書込番号:14704208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

起動出来ない?

2012/06/14 14:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:14件

13日(水)に無料体験版で配信された、Escape Plan(エスケーププラン)をダウンロードして起動させると、C2-12828-1と表示され全く起動出来ません。アプリケーションを削除してダウンロードを何回やり直して起動しても、アプリケーションエラー(C2-12828-1)表示で起動出来ません。これは私だけの現象で他の方は起動出来てるのでしょうか?PSVITAは最新のシステムにアップデートしてます。

書込番号:14679837

ナイスクチコミ!1


返信する
愛一郎さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/14 21:08(1年以上前)

レクサスマンさん
投稿有り難うございます。私も同じ症状です。
何の解決策も有りませんが
とりあえず、同じ人がいて良かった。
まあ、体験版ですから、その内直るのかな
それとも、無くなっちゃうかな?



書込番号:14681056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/06/14 21:36(1年以上前)

愛一郎さんもですか。
出来るなら、なくならないで起動出来るようになればいいんですが・・・。

書込番号:14681204

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/06/14 22:02(1年以上前)

システムソフトウエアはv1.67です。

ちゃんと起動しますし、

遊べます!

もしや?と思って試してみたのですが、一つ古いシステムソフトウェア(Ver 1.67)だと動きます!

書込番号:14681322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2012/06/14 22:15(1年以上前)

最新のシステムにアップデートしてしまった人達は、後の祭りって訳ですね・・・。
残念ですが、最新のシステムでも体験版起動出来るようになればいいんですが・・・。

書込番号:14681386

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/06/15 23:22(1年以上前)

1.69に上げたらこの通り・・・

続報です。

体験版を一通りクリアしたので、システムソフトウェアをVer. 1.69に上げてみました。
結果は添付画像の通りです。

困ったもんですねえ。しっかりしてくれよSCE・・・。
システムソフトを作ってるSCEJが悪いのか、このゲームソフトを作ったSCEAが悪いのか知りませんが、
どちらにしてもお粗末すぎます。

しかもいまだに何のアナウンスも無いようだし。海外でも同様な事例が出ているようですし、
把握していない訳はないと思います。

早急な対応と再発防止を強く求めたいですね。

書込番号:14685482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/06/15 23:33(1年以上前)

本当頼むよ・・・。

書込番号:14685548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/06/16 09:41(1年以上前)

なんだかパソコンのBIOSかよって感じになってきましたね。
普通に動いてるならVerUPしない方がいいという・・・。

書込番号:14686709

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/06/16 09:56(1年以上前)

最近だとAppleのiOSが似たような(下手するともっと悪い?)レベルですけどね…。

・5.0に上げる→動かないアプリが多数発生→各アプリ開発者が頑張って直した。
・5.1に上げる→SoftBankで絵文字メールが送れない不具合発生→5.1.1まで放置。
・5.1.1に上げる→Wi-Fi自動接続が勝手に切れる不具合発生→絶賛放置中…

こんな具合です。すみませんスレ違で。

とまぁ、それはそれ、これはこれです。SCEやソニーを擁護する気は毛頭ありません。
むしろここは何としても「Japan Qualityの意地」を見せて貰いたいものです。

書込番号:14686760

ナイスクチコミ!0


百貫さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/16 11:44(1年以上前)

今見たら一時配信停止だって

http://www.jp.playstation.com/info/software/nr_20120615_escapeplan_demo.html

書込番号:14687182

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信14

お気に入りに追加

標準

Vita2&大幅値下げ

2012/06/11 02:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 @cabaさん
クチコミ投稿数:11件

今白を買う予定ですが、後継機待つんじゃなかったの?と友人に言われ少し不安です。
来年の春くらいにもうVita2のようなものが出たりししませんよね?psp二千は一千発売後何年何ヶ月ででましたっけ?
また今年の冬に一万円の大幅値下げとかないですかね(^^;)

任天堂のような事をするのかと、ソニーの技術についてよかったらご意見下さいm(__)m

書込番号:14666971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
minakさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/11 04:48(1年以上前)

PSP1000が発売されたのが2004年12月、PSP2000が発売されたのが2007年9月ですから、約3年後です。ちなみにPSPが初めて値下げされたのは2009年10月ですから、PSP1000発売から約5年後です。

VITAもそりゃいつかは後継機も値下げもされるでしょうが、そんなことを考えていたらいつまでたっても買えませんよ。値下げや後継機発売の時期なんてメーカーの社員以外分かるわけないんですから。
欲しいときが買い時ですよ。

書込番号:14667065

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2012/06/11 05:01(1年以上前)

 スレ主様の仰る「2」が次世代の後継機種という意味なら、出る予定はありません。後継機種が出る時は1年くらい前から正式なアナウンスがあります。
 バージョンアップという意味なら分かりませんが、おそらく今年はないのではないでしょうか(来年の話は未来過ぎて今現在から予測は難しいのではないでしょうか)。
 PSPの時を例に出すなら最初のバージョンアップが3年くらいの間があったと記憶しています。あまりあてにできませんが、そういう時は結構話題が漏れ聞こえてくるものですが(特に確率が高くなると、話が多くなる)、そういった話は今は全く聞きません。

 値段の変化については、はっきり言って全く予測できません。企業のトップの判断で動きますから。決断が急なら当然いきなり発表となりますので、予測は難しいです。

 ただ、Vitaは今の型番はかなり高級な部品をたくさん使っているので、値下げは難しいのではないでしょうか。廉価な部品を使ったバージョンアップ版が出るなら値下げもありえますが、前述のとおり今は話は聞きません。

 ただ、昨今の日本経済はどう転ぶかわからないので、前代未聞の事態が起きる可能性はゼロではありません。が、その予測を人に聞いて判断するのは外国為替証拠金取引を未来予知するくらい難しいので、掲示板の情報くらいでは難しいのではないでしょうか。

 値下げが「仮に」あっても、一万円くらいだと思いますので、購入するならその覚悟込みで購入されるのが精神衛生が取れると思います。
 今の日本で先進性を持った機械を買うなら、どの商品を買うときも同じ程度の覚悟は必要ではないでしょうか。

 買った後、機能をフル活用するなら、今の値段でもけっして高い買い物ではないと思います。

書込番号:14667073

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2012/06/11 06:46(1年以上前)

白が出て3ヶ月ぐらい待って見たら意外と新情報でるかもしれない
待てるなら待って見ればいいと思います

どんな製品でも買ったすぐ後に新情報出たとかいう人意外と居ると思われます
自分はそういうタイミングで買う人じゃないというのでしたら
買えるなら買ってしまってもいいかと

早く手に入れて失敗する人と遅く手に入れて後悔する人、同じ物を手に入れても
捕らえ方で逆の考えになりますし

書込番号:14667187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/06/11 07:17(1年以上前)

新色追加や値下げはあるでしょうが、時期については誰も判りませんね。
ソニーが現在の売れ行きに危機感をもっているなら年末の販促として…
年末の売れ行きを見て判断とするなら春先が一つのターニングポイントになるのではないでしょうか?
今年はWii Uもあるのでそこをどう戦略立てているかもありますし。

>任天堂のような事をするのかと、ソニーの技術 についてよかったらご意見下さいm(__)m

ここの部分の意味が解りかねますが、
3DSの早期値下げをするか?ということと、
ソニーのコスト削減技術は?と分けて考えてよいでしょうか?

書込番号:14667226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/11 08:17(1年以上前)

本当に欲しいなら、次のことなんて気にすることなんて無いものです。
数万円程度のものの先のわからないことに対して半年から数年待つなんて。商品代を日割りにしてみると待つの馬鹿馬鹿しくなります。

書込番号:14667332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/06/11 10:58(1年以上前)

わざわざスレを立ててまで聞かれると言う事は今の価格に納得されていないと言う事ですよね。
そうであれば、納得出来る価格になるまで待たれた方が良いと思います。

書込番号:14667662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/06/11 11:45(1年以上前)

値下げはしますよ、必ず。これは予言できます。
ただ、3DSの事例のように「値下げしちゃってすみません」と社長が頭を下げるようなやり方は採らないでしょう。

良くも悪くも大きな会社です。
値下げするなら謝罪の180度逆で、「これが新型VITAです!どうですか!」と堂々と出してくるでしょうね。

そしてそれは、同時に“コストダウン”を意味します。何らかの機能が削られる公算が高いという事ですね。
3Gなのか、GPSなのか、背面タッチパネルか…、極論、有機ELを捨てて液晶に変える可能性すら否定できません。

まぁ、どちらにしても当分は(少なくとも向こう1、2年は?)ない話だと思いますよ。外れたらゴメンなさいですが(^^;

ただ、早ければボーナス商戦、遅くとも年末商戦辺りには何か仕掛けてくる予感はしています。
前者は既にやっていますが、表向き店独自の値下げキャンペーンですね。あの手のは大抵、メーカーからインセンティブ出ますんで。

後者は、セット商品を値ごろ価格で出してると予想。
新作ソフトとのコラボも充分あり得ますが、個人的にはVITAとnasneをセットにした「レコーダーパック」を
戦略的な値段で出して来るんじゃないかな?などと密かに予想していたりします。もちろん外す可能性大な予想ですが(^^;;;


いずれにしても、今すぐやりたいソフトが無いのであれば、年末ぐらいまでは様子を見てはいかがでしょう?
逆にやりたいソフトがあるのであれば、さっさと買って旬なうちに楽しむのが一番だと思います。

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:14667800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 @cabaさん
クチコミ投稿数:11件

2012/06/11 11:57(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございますm(__)m

今の所psp二千のような後継機情報ないのですね。pspが前例なら三年以上とゆうことで安心しました!

色々言ってきた友人が赤の3DSを値引き1、2ヶ月くらい前に買ったものですから、言葉に重みがあり情報不足がいきなり不安になりまして(^^;)
家電は欲しい時がってやつですよね!その後過ぎる考えはなしにします(^-^)

改めて、ご意見ありがとうございましたm(__)m

書込番号:14667830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/06/11 13:34(1年以上前)

ボーナス商戦にはちと遅いというか、ホワイトと初音ミクがそうだったのか?と思います。
値下げもせずコアなところを突いてくる強気な
姿勢を見ると値下げは当分無いなと推測しますね。
Vita用モンハンなどビックタイトルが発表されたときソニーがどういう姿勢に出るか見ものだけど。

もしもの話しですが、削減方向ではなく、新型がLTE対応だったりしたら現ユーザー噴飯ものですよね…

書込番号:14668082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/06/11 15:28(1年以上前)

>新型がLTE対応だったりしたら現ユーザー噴飯ものですよね…

どうでしょうかねぇ…。私は笑ってスルーすると思います。生暖かい目で見守るとも言う?(^^;

Xiは電池食いで有名ですし、まだ対応エリアも広くないし、何より料金プランがそれなりにお高くなりそうです。
それなら別途、LTEでも4Gでも好きなキャリアのモバイルルータを持ち歩いた方が有用そうな気がしますよ。

書込番号:14668322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/06/12 00:09(1年以上前)

今の政治状況じゃ値下げする頃には消費税で値上げ状態になってるかも。

書込番号:14670377

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2012/06/12 10:59(1年以上前)

SONYは、当分値下げせずに機能面を重点的に充実させるようですが持続的な値下げでなく期間限定の値下げでしたら可能性がありそうです。

でも買いたい時が買い時
大抵は、誰でも損しますから

考え方次第ですね(__

書込番号:14671616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/06/16 11:57(1年以上前)

いくらんなんでも、vita2はないでしょうよ。
自滅コースです。
いまはなんと謂われようと継続あるのみです。

書込番号:14687227

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/06/16 12:26(1年以上前)

VITAが実質PSP2ですからね。

書込番号:14687327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング