PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全587スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョン1.66になってから・・・

2012/04/07 10:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:70件

本体のファームウェアがバージョン1.66になってから、「near」のGPSの
検知精度が下がったような気がします。自分のは5〜6kmずれてしまっています。
みなさんのはどうでしょうか?

書込番号:14403519

ナイスクチコミ!1


返信する
雅09さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/04/07 10:48(1年以上前)

昨日、赤坂サカスに行ってきましたが精度は問題なかったです。
しっかり一番小さな丸で捕捉されてました。

書込番号:14403572

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/04/07 11:25(1年以上前)

以前他のところで書きましたが、
幻の v1.65 のときに行ったこともない土地に行ったことになってました。(笑)
移動距離およそ1000km。(^^;

書込番号:14403688

ナイスクチコミ!2


TAN90さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/04/07 14:57(1年以上前)

Ver1.66にしたらWIFIモデルですが、GPSが動くようになりました。(前バージョンでは位置データ取得に失敗していた)
WIFIモデルはGPS未対応だと思ってたんですが、自分の間違いだったのかな…?
どちらにしてもGPSは使わないからどうでもいいですが(笑)

書込番号:14404448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度3

2012/04/07 19:27(1年以上前)

TAN90さんへ

Wi-Fiモデルは
そもそもGPS自体が付いていなかったのでは?

書込番号:14405531

ナイスクチコミ!0


TAN90さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/04/08 11:31(1年以上前)

>Wi-Fiモデルは
>そもそもGPS自体が付いていなかったのでは?

やっぱそうですよね。
何故かGPSが正常(?)に動いてます。
nearでエラーにならないし、マップで自分の位置と方向が表示されます(向きを変えると矢印が動く)
不具合かもしれませんね…。

型番は「PCH-1000」です。

書込番号:14408567

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/04/08 12:58(1年以上前)

GPSは自分の位置(緯度・経度・高度)を取得できますが、方角を知ることはできません。

方角を取得しているのは電子コンパス(方位計)です。
Wi-Fiモデルにも電子コンパスは積まれてるんですね。…知らなかった(^^;

なおWi-Fiモデルで位置が取得できているのは、Skyhook(Wi-Fi電波を利用した位置推定サービス)の作用です。
FWアップデートで精度が向上したのは、その辺りの改善が施されたか、あるいは只の偶然かも知れません。
(近隣にSkyhook登録アクセスポイントが増えたとか?)

書込番号:14408859 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


TAN90さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/04/08 16:54(1年以上前)

>LUCARIOさん
ありがとうございます。
謎が解けてスッキリしました。

書込番号:14409642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/09 09:40(1年以上前)

>方角を取得しているのは電子コンパス(方位計)です。

方角なんて見てるのか。Vita本体の方角なんて持ち方でどうにでもなりそうだけど。
GPSでも移動すれば方角計算できますよね。
NAVIで立ち止まってクルクル本体回すと方角マーカー(あるいは地図)が
回るとかそういうこと?

P.S.昨日、このスレ見てNEAR起動させたらシステムウエアの更新を要求された。

書込番号:14412748

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/09 11:46(1年以上前)

>Wi-Fiモデルにも電子コンパスは積まれてるんですね。…知らなかった(^^;
>方角なんて見てるのか。Vita本体の方角なんて持ち方でどうにでもなりそうだけど。

VITAのモーションセンサーには、その「向き」の基準値(←絶対値?)を得る目的で3軸電子コンパスが採用されているのだそうです。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20110304_430907.html
(「PSPから進化、改良されたNGPの入力デバイス群」項参照)
ナビゲーションで向きが表示されるのは、その副産物的なもののようですね^^

書込番号:14413115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2012/04/09 12:52(1年以上前)

今日nearをやってみたらGPSの位置が修正されてました。
みなさんお騒がせしました。
いろいろなご意見どうもありがとうございました。

書込番号:14413327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/09 14:24(1年以上前)

耀騎さん
リンク先の記事読んでみたけど、
「本体をどう傾けていても、地球上での東西南北を知ることができるようになっている。」
と書かれてるだけで、

>その「向き」の基準値(←絶対値?)を得る目的
に使われてるような記述が見当たらないんですけど・・・

むしろ記事読むと
え?それだけの為に搭載したの?
って感じです。

私もどっかのスレで”初代機にはとりあえずのっけとけ的な機構を入れるもの”と
書きましたが電子コンパスはちょっと活かせられるかなと思ってしまう。

書込番号:14413633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/09 15:03(1年以上前)

>え?それだけの為に搭載したの?

ARアプリの基礎的な機能ではないでしょうか?
モンスターレーダーで使われていますね。
コンバットデジQはジャイロセンサーだけかもしれません。


3Dは不要でもARは子供向けにも訴求力のある技術だと思います。
使いこなした「ゲーム」が出るかどうかはクリエーターの腕にかかっています。

書込番号:14413737

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/09 19:17(1年以上前)

>ウエルcomさん

VITAモーションセンサーの話題に違う製品の記事を紹介すると誤解を招くと思って配慮した所存だったのですが、逆に情報不足によって混乱させてしまったようで畏れ入ります。
また、ご質問に対しなるべく簡潔に答えたかったのですが、私の拙い文章力では、趣旨違いの話題に対してなかなか巧くまとめ上げることができず、以下の回答が「自分で考えてください」的な内容になってしまいまして重ね重ね恐縮です。

ではまず、上述した「違う製品」について触れておきます。
PS3の標準コントローラ「SIXAXIS(≧DUALSHOCK3)」のモーションセンサーはジャイロセンサーと加速度センサーのみで実現しており、電子コンパスが採用されていないことは上述リンクでも明言されていますが、
数年前に同じくPS3用に発売された追加コントローラ「PSムーブ」には地磁気センサー(=電子コンパス)も採用されていることをご存知でしょうか。
http://www.jp.playstation.com/ps3/move/about/index.html
これはTVに相対したユーザーの手許で使用される前提のSIXAXISでは不必要であった方位情報が、PSムーブでは重要な情報のひとつに格上げられたことの証であり、
ナビゲーションにも使用できてしまうVITAではその採用目的が暈けてしまいますが、電子コンパスもモーションセンサーに有益な入力インターフェイスであることの証になるかと存じます。

そして現状のPS3ソフトでは実現できていないVITAソフトならではの演出として、画面の外までグルリと見渡せるバーチャルリアリティ的な「みんなのGOLF6」のフリー視点モード・「UNCHARTED」の射撃モード・「GRAVITY DAZE」の視点操作などに採用されているモーション操作は、SIXAXISレベルのモーションセンサーではおそらく限定的(≒役不足)であっただろうと思われる点も申し添えさせていただきます(←「グランツーリスモ5」に似たような機能が採用されていますが、アレはPSアイによる顔認証の範囲に限定された機能です)。
これらの操作に於いて重要になるのが、VITAが現在どのような方向を向いておりどのような方向に向けられようとしているのかを把握するために、他のセンサーが得た情報を補正するための基準値を電子コンパスから得ていると受止めることができます。
逆に、仮にVITAのナビ機能だけのために電子コンパスが採用されているのだとしたら、GPS非搭載のWi-Fi版にまで電子コンパスが採用されている意義が見当たりませんw


以上、スレッドの趣旨に逸れた話題を長々と述べてしまい恐縮ですm(vv)m゙

書込番号:14414496

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/04/10 09:34(1年以上前)

スレ主さん、
Good Answerマークありがとうございます。
全然役に立ってない回答だったのに恐縮です。
でも直ったみたいで良かったですね。

耀騎さん、
>他のセンサーが得た情報を補正するための基準値を電子コンパスから得ている

私もそうだと思います。多分、ジャイロのゼロ点ドリフト(静止状態で出力される電圧がどんどんズレて行ってしまう現象)
を補正するのに、電子コンパスの地磁気情報を利用しているのでしょう。

#余談ですがWiiモーションプラスはこれがないので、コントローラを水平に置いて数秒放置するキャリブレーション操作をしばしば要求されます。

もっとも、Vitaの場合は(GPSの無いWi-Fiモデルであっても)それ以上の使い途を想定していると思いますけどね。
例えば自分がいる地域を大雑把に選ぶだけでも、AR星座盤みたいなものが容易に実現できます。

これを応用して、
「オリオン座方面から敵機襲来!!」
みたいなゲームが……


…出ないか(^^;

書込番号:14417041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/10 10:54(1年以上前)

iPod Touch/iPhone用ですが

http://netafull.net/iphone/038984.html

こんなのがあります(笑)。


>「オリオン座方面から敵機襲来!!」

私は宇宙戦艦ヤマトの機関砲を想像しました(笑)ぐるっと回る感じが。

あとナンジャタウンにあった「ファイヤーブル」って戦闘ヘリシューティングみたいな。
あれはヘッドマウントディスプレイですが・・・。

書込番号:14417232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信62

お気に入りに追加

解決済
標準

skype配信されませんね〜〜〜

2012/04/05 14:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:292件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

なにが配信の障壁となっているんだろう。


まさか!
3Gモデル初回特典の103Hの有効期限が切れたころに
配信し、3G契約を続行させようという目論見でしょうか!


そんなことよりさっさと配信して!

Face bookはまぁ良いとして。
four squareとか意味分かりませんから!

もっと身近なものでもいいんです。
計算機アプリでも、予定アプリでも
メモアプリでも、お絵描きアプリでも!!!

商標かかってるものを配信しようとするから
時間がかかるんだ!

SONYの開発者は足元が見えていない!

本当に大事なものって何ですか?



もう一度考え直していただきたい。





「だったらPSVITA買うな。」
と同等の返信をされた方は意見にもなっていませんので
そういう方は回答しないでください。


書込番号:14395686

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に42件の返信があります。


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/10 11:45(1年以上前)

的外れな意見は放っておいて

スレ主さんの言うことわかりますね。

使ってみるとよく分かるんだけど、現状かゆいところに手が届かないハードなんですよね。

個人的に言うと、webブラウザなんかVITAの大きなディスプレイのおかげでスマホよりも見やすいんだけれど、操作性が悪い。
背面タッチパネルでスクロールやら文字の拡大縮小できれば超便利なんだけど。

OSをオープンソースにしないのは仕方ないが、それならアップルやアンドロイドの様にVITA用の開発環境を無料で公開すればいい。

開発環境オープンにしない上に簡単なアプリは配信されないってのは結局なところVITAの性能を引き出すのはSCEに掛かってるわけですな。

構成部品をスマホと同じようにする事で開発効率上げる意味がまったく活かされて無いのが現状ってところでしょうかね。
PSネットワーク、PS3、VITAの連携もぎこちないのも否めない。
大人の事情に縛られてせっかく良い端末なのにもったいないですね。

書込番号:14417356

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/10 12:25(1年以上前)

>開発環境オープンにしない上に簡単なアプリは配信されないってのは結局なところVITAの性能を引き出すのはSCEに掛かってるわけですな。

その辺もあって、私は「PSスイート」を有力視しています。←逆に、初代PSエミュレータ程度のものだったとしたらガッカリです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20110916_477763.html
(「Androidとプレステに『汎用アプリ環境』を提供する『PlayStation Suite』」項参照)
実際のところどこまで弄れるものだか素人の私にはぜんぜん判りませんし、或いはPSP市場で猛威を振るった裏用法のようなものが開発されてしまったら閉じられてしまう可能性も否めませんがA^^;

書込番号:14417461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/04/10 12:36(1年以上前)

>OSをオープンソースにしないのは仕方ないが、それならアップルやアンドロイドの様にVITA用の開発環境を無料で公開すればいい。

Sonyでもアップルや、AndroidのPlayストアを見て、ウチも!っていう話にならんかなー?

書込番号:14417511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/10 13:20(1年以上前)

私はピコゲーならスマフォで十分です。
わざわざvitaを出してまでやりたいと思わないですね。

vitaはスマフォとほぼ同じ部品構成です。裏返せばスマフォでも作れるって事です。
じゃあ何が違うのかっていったら「ゲーム機」「スマフォ(タブレット)」の言葉の違い
だけかもしれません。それならば言葉通りに棲み分けを考えて欲しいです。

大昔パソコン(ゲーム)と(据置)ゲーム機との線引きが話題になったことがありました。
同様にスマフォ(タブレット)と携帯ゲーム機の線引きが今の話題なのかなって気がします。

まずはゲーム専用機としての立ち位置を確立して欲しいです。
任天堂も苦労していますがその点では何歩も前を進んでいますね。

書込番号:14417667

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/04/10 13:38(1年以上前)

いぬマンさん、

どうやらやるつもりみたいですよ。

http://www.scei.co.jp/corporate/release/120307.html

無償ではなく年間99ドル、SCEによる審査を経た上でPS Storeで頒布・販売可能…、ってまんまAppleのモデルですね。
根付くかなぁ…(^^;

みちゃ夫さん、
>私はピコゲーならスマフォで十分です。
>わざわざvitaを出してまでやりたいと思わないですね。

確かに。まずはゲーム機としての王道を確立して欲しいですね。
ただ、ミニゲームの類やネット関係、その他諸々何でも良いのですが、いわゆる「暇つぶし系」のアプリがVITAで増えて来るのは私は大歓迎。

なぜなら、スマホの電池が長持ちするからです(これ、結構重要)。

書込番号:14417708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/10 13:59(1年以上前)

>なぜなら、スマホの電池が長持ちするからです(これ、結構重要)。

ぷっ!って笑ってしまいました。
鞄の重りとして入れっぱなしよりは遊べって事ですね。

私はがっつりやりたいですね。
とか言いながらStarStrikeDeltaやMorterStormRCに手を出していますが(笑)

このまま(携帯)ゲーム機ジャンルが消えてしまうのは嫌ですね。
FC/GB世代なので。

書込番号:14417753

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/10 16:59(1年以上前)

>このまま(携帯)ゲーム機ジャンルが消えてしまうのは嫌ですね。

ないない。マスコミに煽られ過ぎですよww
スレッドの趣旨から逸脱するので持論展開は止めときますが、スマートフォンがゲームで専用機を駆逐するなんてことはあり得ませんw
ゲーム専用機市場がなくなるとしたら、それは自滅した時です。

書込番号:14418222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/10 22:30(1年以上前)

>それは自滅した時です

これが心配なんですよ〜〜〜。
各メーカー「小銭稼ぎ」してますがそっちが主流になったら本末転倒です。
リッチコンテンツの縮小もして欲しくないですね。
そこにゲーム機の本流があると思いますので。

書込番号:14419725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/04/10 23:02(1年以上前)

ただ、スマホに押されて市場の規模が小さくなって、ソフトが売れなくなるために開発費が削られクオリティが下がって......という負のスパイラルにならないことを願います。
とりあえずハードが売れてないとソフトメーカーも数を売る見込みがたたず本腰が入らないでしょうし。
ソニーにはハードの売り上げを増やすため、あの手この手、最大限の努力を期待したいですね。

LUCARIOさん、情報ありがとうございます。
このシステムが世に広く受け入れられるといいな〜。

書込番号:14419921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/11 09:40(1年以上前)

>vitaはスマフォとほぼ同じ部品構成です。裏返せばスマフォでも作れるって事です。
これはちょっと違うんじゃないでしょうか。
Vitaの強みはしっかりした入力インターフェイスが画面外にあることだと思います。
スティックやボタンのことです。(背面タッチも活かせればいいですが)
これをフルに使うゲームはスマホじゃできないでしょ。

書込番号:14421263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/11 10:19(1年以上前)

>Vitaの強みはしっかりした入力インターフェイスが画面外にあること

Xperia Playならどうでしょう?
しっかりしてはいませんがVitaとほとんど同じ入力インターフェースを持っています。(ないのは背面タッチバッドだけ)
androidのバージョンアップで外部入力デバイスが追加されていますから
Vitaのようなスマフォは作れるわけです。
ただスマフォとしてあの形は成立しませんがそれが狙いだったところもありそうです。

噂の領域ですがNGPとして発表される前まではXperia Playのようなデザインだったとも言われています。(メディアプレイヤー関連がスティック操作できないのはその名残?)


PSSはハードウェアに依存しないプラットフォームということになりますがこれがハードウェア撤退の足がかりになってしまっては本末転倒に思ってしまいます。(考えすぎだと思いますが・・・)

書込番号:14421386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/11 10:53(1年以上前)

>Xperia Playならどうでしょう?
>しっかりしてはいませんがVitaとほとんど同じ入力インターフェースを持っています。

スマホの中の特定の一機種で言われても・・・。

>androidのバージョンアップで外部入力デバイスが追加されていますから

それは、モニタにゲーム機繋いだ方の部類でしょ。
(合体して一体型になるにしても)元から一つの筐体に収まってるものでなきゃ。
拡張も含めて考えると何でも同じになっちゃいますよ。
その分Vitaはでかいけど。

>メディアプレイヤー関連がスティック操作できないのはその名残?

初耳ですが、説得力ありますね。PSPで培ったものを完全に捨ててるのも
それなら納得いく。

書込番号:14421479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/11 11:49(1年以上前)

>スマホの中の特定の一機種で言われても・・・。
>それは、モニタにゲーム機繋いだ方の部類でしょ

いやいや、Xperia Playが専用モジュールでコントローラーがついた単品仕様ってわけではないですよ。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/033/33112/

2.3からの標準APIとしてコントローラー制御が盛り込まれています。
なので出そうと思えばどのメーカーからも共通仕様で出せるわけです。
出すかどうかは別問題ですが。

書込番号:14421651

ナイスクチコミ!0


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2012/04/11 18:17(1年以上前)

トロステで新アプリふたつのニュース流れましたねー。
お絵描きアプリと、なんていうのか、マインスイーパと軍艦ゲームを融合したようなアプリですかね。
詳しい内容、遊び方はトロ・ステーションで語られてますので、未見の方は金曜日(次回更新日)までに是非ご視聴をw

どちらもこれまでより楽しさに踏み込んだ内容ですし、「Vitaはゲーム機」という認識の人にも
喜ばれそうです。

書込番号:14422903

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/12 01:22(1年以上前)

>各メーカー「小銭稼ぎ」してますがそっちが主流になったら本末転倒です。

仰る通りです。
ただ、従来機で横行したいわゆる「割れ」の対案としてコンテンツ課金にシフトされているとも受け取れますよね?

同じゲーム機ユーザーとしてスマートフォンの台頭に危機感を抱かれるのは解らなくもないですが、
世に普及しているスマートフォンのうちゲーム目的で購入されているものって何%くらいでしょうか?それがゲーム専用機の場合は?
総合性能でゲーム専用機を凌駕するスマートフォンが現れたとして、その性能のうちゲームに割けるリソースってどれくらいでしょう?それがゲーム機の場合は?
またそんな高性能なスマートフォンが発売されたとして、すぐに最新のハイエンド機に飛びつくユーザーってどれくらいの規模でしょう?
ゴリゴリの最先端ゲームを得意とするメーカーが自社の特徴を活かしたゲームソフトを新たに開発するとして、普及量では勝っていても個々のニーズや性能にバラツキのあるスマートフォンに向けて開発するのと数は劣っても購入動機がハッキリしていて基本性能が統一されたゲーム専用機に向けて開発するのと、どちらの方がリスクを抑えて開発できるものなのでしょうか?
そして最後に、私はスマートフォン未所有のため本気で判らない疑問です。
スマートフォンって、維持費を支払わなくてもゲーム機として利用できるものなのでしょうか?

上述疑問のうち最後のものだけは何とも申せませんが、他の疑問についてスマートフォンがゲーム専用機を超えるのってかなり難しいことだと思いませんか?
まぁ「Infinity Brade」のような例もありますし、部分的に専用機に勝れるスマホガームが出てくる能性までは否定できませんけれどA^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12740265/

書込番号:14424715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/12 10:00(1年以上前)

>スマートフォンって、維持費を支払わなくてもゲーム機として利用できるものなのでしょうか?

iPhoneを例にするなら通信部分を除くとiPod Touchと同じになります。
ゲームを購入するにはお金が必要ですが純粋にゲームだけをやるなら維持費はいりませんね。(ソーシャルゲームなどオンライン要素のあるゲームは別ですがそれはゲーム専用機でも一緒ですし)

実際には解約してダミーSIMがついていればWiFiオンリーで使えるそうです。(そこまでする意味は無いと思いますが)

ゲーム機が全滅するとはさすがに思っていませんが
スマフォでなくてもiPod TouchやiPad(wifi)やandroidタブレットのように3G通信レスの機器であれば同じアプリが動くわけですからゲーム専用機よりも市場形成はしやすい気がします。キラーソフトが出たら世界中でブレークしやすい状況ではありますね。

まあ、みんながみんなゲームに向いているわけではないのですぐの話ではないでしょうけど。
(次期ドラクエはiOS端末とか発表されたら本気でわかりませんね(笑))

書込番号:14425464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度3

2012/04/13 07:07(1年以上前)

スレ主さんに賛成で、まずアプリなどが充実して欲しいですね。

やはり値段が値段なので、学生層に普及するとは思えません。
そして、普及しなければソフト会社はソフトを出してくれないと思います。
iPad等のタブレットPCは値段が高くてもかなり売れていると思います。
それは結局PCの利用目的の多くがネット閲覧やメール目的だからだと思います。
だから、そういう層に受け入れられれば値段は問題にならず、爆発的な普及も夢ではないと思います。
せっかく3G回線まで積んでいるのだから、
ネットをより使いやすくしたり、ネット上の動画が見えるようにしたり、
メールができるアプリをつくったりして欲しいです。(個人的にカーナビやワンセグが見れるとうれしいです。)

もう流石にモンハンにも飽きたので、本体を普及させて面白い新作をドンドン出してよ!

書込番号:14429095

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/13 11:58(1年以上前)

>まずアプリなどが充実して欲しいですね。

しつこくて恐縮ですが、そのための「PSスイート」です。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20110916_477763.html
(「Androidとプレステに『汎用アプリ環境』を提供する『PlayStation Suite』」項参照)

書込番号:14429805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/13 12:49(1年以上前)

もういっそのことAndoroid OS積んじゃえばよかったというと
怒られますかね!笑

もうスマフォとの棲み分けができませんよね
アンドロイドOSなんてつんだら笑

アンドロイドは改造できちゃうからなー
PSVITAにはふさわしくないんだろうけど

書込番号:14429979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/13 12:51(1年以上前)

それとお絵かきアプリ配信するようですね。
まずは一歩前進ですね。


というか私はひそかにPS3の後継機を待っている。

書込番号:14429984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

VITAとPSPとでアドホック通信ができません

2012/04/03 19:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 mix-styleさん
クチコミ投稿数:14件

VITAでモンハン2GをDL購入したので、PSP3000でUMD版のモンハン2Gを持っている友人と
一緒に私の自宅でプレイしようと思ったんですが、アドホック通信ができません。
いろいろサイトで調べましたが、可能と書いてあるので困ってます。
私のVITAが壊れてるのでしょうか?それともVITAとPSPとではモンハン2Gは
アドホック通信は、できないのでしょうか?
どなたかVITAとPSPでモンハン2Gをアドホック通信で遊んでいらっしゃる方いましたら、
やり方を教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:14387740

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/03 19:25(1年以上前)

アドホックのチャンネル設定が異なっているのでは?

vitaは設定→ネットワーク→WiFi設定→アドホックモードのチャンネルで変更できます。
PSPは・・わかりますね。

書込番号:14387784

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2012/04/03 20:32(1年以上前)

PS VITA ファーム1.65でアドホックモードが繋がらないという不具合のようです。

書込番号:14388119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2012/04/03 20:56(1年以上前)

私も1.65アップ後に通信できず問い合わせました。
システムソフトウェアバージョン1.65にアップデートすると、PSP「プレイステーション・ポータブル」規格タイトルでアドホック通信ができない不具合が生じております。上記については、当社でも確認しており不具合を修正したものを近々配信させていただく予定です。
と回答がありました。不具合です。
購入して数カ月で、数回、疑問や不具合で、サポートとやりとりしてます。
サイトのアップデート情報は日中の1.65の案内が消えて、以前の1.61の案内に戻ってました(2012年4月3日20時頃)。なんで公表しないで、隠すのだろう。
なんか馬鹿にされてる感じです。

書込番号:14388249

ナイスクチコミ!5


スレ主 mix-styleさん
クチコミ投稿数:14件

2012/04/03 21:31(1年以上前)

みなさま早速のご回答ありがとうございました。
まさかアップデートでの不具合だとは思いもしませんでした。
どうする事も今はできませんので、不具合が修正されたものが
配信されるのを待ちたいと思います。

書込番号:14388439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/04/04 09:18(1年以上前)

>がっつるさん

横から失礼します。
公式HP見ると1.65の存在自体が消えてますね。
本当に酷いと思います。
私も1.65にしてしまった一人ですが、せめて現状説明くらいして欲しいです。
さすがに今回は理解に苦しみますね。

原発事故から日本人の思考おかしくなっちゃったのかなぁ〜。
なんだか話が飛躍してすいませんm(_ _)m

書込番号:14390196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2012/04/04 19:53(1年以上前)

早速1.66が配信されましたね。

書込番号:14392273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

買うか検討中〜

2012/04/03 09:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 masadさん
クチコミ投稿数:114件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

現在
docomo ハイスード 定額データプランを契約して
モバイルPCを使用中

今まではネットの閲覧や
会社へのデータ送信
メールチェック等で使用していたのですが

ぶっちゃけスマホ買ったら使わねぇ〜〜

でも2年縛りのデータプランなんで勿体無い・・・
ってことで
PSVITAの購入を検討しています。

HDD面でのクチコミは多いのですが
実際 買う価値ありっすかねぇ?

既にお持ちの方
熱く語ってください

書込番号:14385608

ナイスクチコミ!1


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/04/03 10:07(1年以上前)

現時点で、

・遊びたいゲームがある
・見たい動画がある(PS3 torneの録画書き出しや、PS Storeの有料タイトル他)

このいずれかに該当するならお勧めします。
が、3G高速回線を活かせる使い方は、残念ながら私には思いつきません。

#WebブラウザがFlashに対応してればなぁ、とつくづく…。

書込番号:14385794 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2012/04/03 10:14(1年以上前)

買う価値があるかどうかは使う人次第なので、私には価値があったとしても貴方には価値ないかもしれませんよ。

PSVで何をされたいのか分からないですが、迷われてるぐらいなら今は買わなくてもいいんじゃないでしょうか?

他人に聞くまでもなく、必要と感じられるなら買ってください…。としか言えないですよ。


書込番号:14385817

ナイスクチコミ!6


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/03 10:31(1年以上前)

購入目的がはっきりしていないのであれば、買わない方が良いのではないでしょうか?

あくまでもゲームがメインですが、いかんせん対応ソフトが数えるほどしかありません。
VITAはゲーム以外に、動画・音楽・写真などが楽しめたり、PS3やソニー製レコーダーとの連携も取れます。
ネットワークコンテンツも充実しています。

何ができるのか、自分に合っているか、詳細に調べてみてはいかがでしょうか?

買う価値があるかどうかと言われたら、それは本人次第です。

書込番号:14385867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/03 12:09(1年以上前)

データプラン解約した方が良いのでは。

書込番号:14386154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/04/03 12:09(1年以上前)

何をされたいか書かれてないですが、
ゲーム機ですからゲームでしょうか、やっぱ。
「遊びたいゲームがあれば買いましょう」ですね。
「なんとなく」なら買わないほうがいいと思います。

モバイルPCやスマホの代わりには到底成り得ませんよ〜。

書込番号:14386157

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度1

2012/04/03 12:52(1年以上前)

買っても使い道がないとただのガラクタですよww

書込番号:14386332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/03 14:09(1年以上前)

>ぶっちゃけスマホ買ったら使わねぇ〜〜

そういうことならやりたいゲームが無けりゃ買わないほうがいいでしょうね。
ノーパソの方が使い道あると思いますよ。

Vitaで3G回線使う用途なんて、お持ちのスマホの方が優秀だと思います。

書込番号:14386584

ナイスクチコミ!0


ポン@さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/04/03 15:09(1年以上前)

>ぶっちゃけスマホ買ったら使わねぇ〜〜

やりたいゲームソフトがなければ、買わない方が良いかも、、、、。

私は、ゲーム機としてしか見ていませんですし、それだけの目的で、購入した者です!

書込番号:14386759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masadさん
クチコミ投稿数:114件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/04/03 15:46(1年以上前)

ん〜
やりたいゲームは6月頃出るらしい
ペルソナかなぁ
まぁゲーム好きだしPSPのもダウンロードでできるみたいだし
「PSVITAのこれがやりたいんだぁぁぁあぁ!!」ってのも
いまのとこ(ヾノ・∀・`)ナイナイ

やっぱ
ぽん@さんみたいに純粋にゲーム機として
って考えたほうがいいのかなぁ

動画・写真が楽しめるって書いていた方もいたんですが
それ普通にPSPでもできたじゃ〜んって感じもする。

その前に通信できるメリットって何Σ(゚д゚lll)
まずそれだ!!

書込番号:14386876

ナイスクチコミ!0


ポン@さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/04/03 18:58(1年以上前)

その通りです!!

純粋にゲーム機として見る方が迷わず考え込む事もなくなるのでは、、、?

また、他にも色々とメディアに強い携帯型端末も出ているのでそちらに任せて、この機種は純粋にゲームだけを楽しむものとして見るようにしています。

また、3G回線は外出先にてPSNに接続する時に用いる等して。。。

書込番号:14387652

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/03 21:08(1年以上前)

通信できるメリット(?)はゲームにもありますよ。
DLCとか、Vitaで今あるかはわからないけどすれ違いなんちゃらとか、
サーバーからライバル呼び出しとか、対戦とか、協力プレイとか、
近所の人でどのゲームが人気あるかわかるとか、
未完成なソフトのバグFIXとか・・・いかん黒くなってきた。

PSPの時からネットには繋げられたけど、もっとゲームに
積極的に取り入れたいと思って開発したんじゃないかな。

書込番号:14388306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/04 20:06(1年以上前)

買うか買わないか、考えているなら、買わないほうが良い。

たいして面白いゲームもないのに、ゲームがしたいの?
PSPやDSやPS3どれか持ってるなら、それで十分じゃん?

本体、専用メモカ、ソフト 合計 35,000円かかるなら、
頑張って1万プラスして、新しいiPad買ったほうが、絶対いい。

Vita買っても、2ヶ月後には触らなくなるはずである。

書込番号:14392341

ナイスクチコミ!0


gokiburaさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/04/05 00:40(1年以上前)

キレイな画面だけ見ていれば満足する人なら買うのもアリかと

書込番号:14393813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の閲覧

2012/04/01 14:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:19件

久しぶりのゲーム機を購入しましたが動画閲覧が出来ません!!
adobeをダウンロードを試みましたがダウンロード不可でした。
Vita で動画を閲覧出来る方法を知っている方アドバイス頂けませんか?
それとも無理なのかな?

書込番号:14377924

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/01 14:50(1年以上前)

何の動画が見たいのかわかりませんが
ニコニコ動画なら専用のアプリケーションをインストールすれば見れます。
PS storeのアプリケーションの中に無料でダウンロードできる
ニコニコというアプリを使ってください。

Youtubeは・・・。

書込番号:14378025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/01 15:24(1年以上前)

YouTubeは…

書込番号:14378121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2012/04/01 15:25(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
動画閲覧ですが、インターネットの動画閲覧です。やっぱり 見れないんですかね?
専用のアプリ ニコニコ動画みたな物が無いと見れませんか?

書込番号:14378123

ナイスクチコミ!2


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/01 15:42(1年以上前)

VitaはFlash Player未対応なのでブラウザからの動画再生はできないですね。専用のアプリを待つしかないと思います。

ニコニコ動画アプリも現時点ではあまり使い物になりません。mp4形式で投稿されたもの以外は再生不可ですし、エコノミー回避で投稿されてる動画以外は一般会員、プレミアム会員問わずエコノミー画質で再生されます。

書込番号:14378178

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2012/04/01 17:01(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
バージョンアップで改良されればよいと思います。
とりあえずパソコンで我慢します。

書込番号:14378448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウンロード出来ない

2012/03/31 23:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:13件

PSネットワークでダウンロードしようとすると、
「インターネットに接続できませんでした。(NW-9735-4」と表示され、ダウンロードできません。
PSストアへの接続、ネット等の閲覧は出来ております。

1度ダウンロードしている途中で、(E-80436003)と表示が出て、強制的に終了されてしまいました。
その後、何度やってみても、(NW-9735-4)というエラーが出てしまいます。

無線LANの電源入れ直し、無線LANの登録再設定、本体の初期化試みましたが、
全くダメでした。
他に改善の余地は、ありますでしょうか?

書込番号:14375520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2012/03/31 23:57(1年以上前)

先程、「墨鬼・体験版」ダウンロード出来ました。
が、クロヒョウ2、みんなのゴルフ6、リアリティーファイター(体験版)は、
以前の通りでダウンロードできません。

原因がわかりません…

書込番号:14375669

ナイスクチコミ!0


rinosさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度3

2012/04/01 00:48(1年以上前)

最新のアップデートはご利用でしょうか?
もし利用されているのであれば思いつく限りの対策は講じられてると思いますので、エラーメッセージを控えた上でサポートに連絡する事をオススメします。
故障、もしくはソフトウェアのバグではないでしょうか。
効果があるか分かりませんが、一度完全にバッテリーを放電させてからの再起動という手段もあります。

書込番号:14375889

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/04/01 01:16(1年以上前)

rinosさん
ありがとうございます
アップデートも最新のものですので、やはりこれ以上の手立ては、無いようですね
まだ確定では無いですが、初期不良品であれば非常に残念です
とりあえず、月曜日にでもメーカーに連絡してみようと思います

書込番号:14375971

ナイスクチコミ!0


rinosさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度3

2012/04/01 01:23(1年以上前)

エラーメッセージを調べましたところDNSエラーのようですので、一時的なサーバーエラーの可能性も有ります。

書込番号:14375992

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2012/04/01 12:12(1年以上前)

rinosさん
ダウンロード出来ました
おっしゃる通り、サーバーの関係だったのでしょうね…
本体の不良では無かったようで安心しました
ありがとうございました!

書込番号:14377481

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング