PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板
(9572件)

このページのスレッド一覧(全587スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 7 | 2011年12月28日 19:11 |
![]() |
4 | 2 | 2011年12月18日 07:42 |
![]() |
8 | 5 | 2011年12月18日 20:02 |
![]() |
5 | 2 | 2012年2月19日 22:30 |
![]() |
22 | 15 | 2011年12月23日 20:23 |
![]() |
4 | 2 | 2011年12月18日 02:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
vitaの3G/wifiモデルファーム1.5アップ済みを使用しています.
起動後/スタンバイ復帰からのwifi接続が自動で行われず困っています.
一旦手動でアクセスポイントに接続すると再度スタンバイ状態になるまでは問題ありません.
同一アクセスポイントに接続しているPCはスリープ状態などから復帰する場合でも問題ありません.
アクセスポイント側のセキュリティ設定は
・MACアドレスによるフィルタリング
・認証方式 :WPA/WPA2 mixedmode
・暗号化:TKIP/AES mixedmode
vita側の確認事項は
・[設定]→[ネットワーク]→[WI-FI設定]→[アクセスポイントを選択]→[詳細設定]で
[このアクセスポイントに自動で接続しない]のチェックを外す
以上
よろしくお願いします.
1点

私も同様な事例が頻発しています。
スタンバイ復帰後からの自動接続トラブル以外にも、同一アクセスポイントに手動接続で繋がるケース、繋がらないケースがあり、何度かトライしてやっとつながること多数。その原因を特定できない状況です。
また親機からの距離が離れた場所(といってドアを挟んで6〜7mの距離ですが)では繋がらず、親機と並べると受信するようなケースもあり、受信感度にも疑問符が付く状態です。他のWiFi機器では全く問題が無い距離なのですが。
書込番号:13908166
3点

既出です。(私がきのう立ち上げたもの。まだ未解決ですが)
うちも全く同じ現象です。スマホやiPad2は全く問題ないのに。
ほんとに不具合の多い機種ですな。うんざりします。
書込番号:13908519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アンダルシアの夏さん
私の環境はアクセスポイントまで3mで障害物はありません.
手動接続で失敗したケースはありませんが,wifi未接続の状態で,
ネットワーク接続が必要な操作を実行すると,
wifi接続にいったり,3G接続にいったりと規則性のない挙動を示します.
simカードを抜いていると接続に失敗します.
アンダルシアの夏さんが報告してくださった下記の症状と同じような状態に陥っている可能性があります.
>スタンバイ復帰後からの自動接続トラブル以外にも、同一アクセスポイントに手動接続で繋がるケース、繋がらないケー>スがあり、何度かトライしてやっとつながること多数。その原因を特定できない状況です。
書込番号:13908557
1点

えだまめくん3さん
既出でしたか,すいません.気がつきませんでした.
合わせてウオッチさせて頂きます.
スレッドを一本化する方法はあるのでしょうか.
書込番号:13908576
1点

私もみなさんと同じ症状です。
スタンバイになった瞬間に電源ボタンを押して起動してもすでに
wifiが切断されています。
ipod touch、wifi携帯、ノートpc、無線LANプリンターとも問題なく(途切れることなく)
つながっているのですが。。。
手動ですぐに再接続は出来るので通常使用に関しては大したことではありませんが
最新の機器でこの仕様はどうかと思います。
アップデート等で早急に対処して欲しいですね。
書込番号:13908592
1点

私も昨日から
さわり始めました
突然電源が落ちたようにみえ
なにをやっても起動しなくなったので
sonyのHPで調べたら
スタンバイモードになっているらしく
20秒程電源ボタン長押し→完全に電源オフ
5秒以上電源ボタン長押しで起動しました
皆さんの例から
スタンバイモードからの復帰に難があるように見えますね
私としては
PS3とのリモートプレイが、気に入りました
トルネなどのビデオコンテンツや
トルネ経由で地デジ閲覧ができたのに驚きました
ブラウザは動画再生ができなかったのが
今後のアップデートに期待したいです
書込番号:13908602
1点

うちはBUFFALOの無線LANルーターを使用しています。
スリープから起こしても接続しに行きませんが、ネットワークを使用するアプリを
立ち上げると自動で接続します。
書込番号:13952072
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
初期設定後のWi-fi設定が出来ずPSNのサインインが出来ません。
3GはSIMを抜いているので使ってません。
設定はAOSSを使っているのですが接続できません。
ちなみにシステムアップデートは適用済みです。環境は以下です。
OS:Windows7 64bit
ルーター:WZR-AGL300NH
1点

初期設定でログインせずに進み、画面が開いて設定からAOSSで繋げれます。そしてアカウントログインできます。
書込番号:13907739
2点

どうやらルーター側が不調だったようです。
ルーターの再起動と設定をいじったらようやくつながりました。
書込番号:13907799
1点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
今日無事に手に入れることが出来ましたが
やりたいことが出来ず困っています。
ソフトのダウンロードですがみなさんはどのように・・・って普通PC経由でVitaにインストールしますよね??
PSPならMedia Goがありますよね。でもVitaにはコンテンツ管理アシスタントってありますがこれって
PCとの接続する為のものでソフト管理するものじゃないですよね??
で、テニスのゲームの体験版をダウンロードするもWiFiでやったんで1時間位かかった気がします。
これって実用的ではないですよね。
で、ニコニコ動画を見るアプリがあるらしいのですが、PlayStationStoreにあるとどこかの記事に書いてありましたが、
PVしか見つけられず全くお手上げ状態となっております。
なんかすっごい使い辛い(iTunesやらMedia Goって迷わず出来たので)
印象が出来てしまった(T_T)
アプリとかってどこからダウンロードすればいいのでしょうか?
で、どこにセーブしてVitaにインストールすればいいのでしょうか??
2点

えっとMediaGo自体あんまり使ったことないんですが
あれってPSP専用だからMediaGoからはダウンロードできないと思いますよ。
書込番号:13907480
1点

気になったんでMedia Goインストールして試しましたがやっぱり駄目でした。
今後のアップデートか別ソフトでPC経由でのインストールが出来るようになるかもしれませんが現状では無理みたいですね。
ちなみにリラックマックさんはPS3をお持ちですか?
であればPS3のPlayStation Storeからダウンロードできます。
お持ちでなければ寝てる間にWifiですかね。自分はWifiですが体験版もニコニコも1分くらいでダウンロードできました。
書込番号:13907486
1点

訂正します。Media GoはPSP専用では無いですね。
『Media Go は、PSP™、WALKMAN、Sony Tablet™、および Sony Ericsson 携帯電話などの携帯機器で使用できます。 』
Vitaは未対応ですね。
書込番号:13907544
1点

VITAは直接StoreからDLするか、PS3でDLしてVITAに転送という感じです。
PS3を使用する場合は、PS3とVITAをUSBでつなぎVITAのコンテンツ管理から行います。私はPS3でDLしたものをVITAに転送しています。
PCは現在のところ、リンク先の下に書いてあるようにコンテンツ管理だけで、StoreからのDLは出来ないようですね。
http://www.jp.playstation.com/psvita/spec/applications/
セキュリティに問題なければ、そのうちPCでもDL出来るようになるかもしれませんが、現在は未対応のようですね。
書込番号:13907573
3点

いがぼうさん、ポテトグラタンさん
回答ありがとうございます
とりあえずVita本体でダウンロード出来ました。
にしても使いヅライ(T_T)
後の使用感も別にカキコもうと思います
書込番号:13910887
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
VITA買いました。早速の質問ですいません。
ゲームのプレイ中にせっかくのムービー中やニコニコで動画を見ている最中にスタンバイの状態になってしまいます。
設定を見たところこのスタンバイになってしまう時間の設定は出来るもののスタンバイをなしという選択肢はないようなんですが、改善する方法はありますか?
2点

とりあえずスタンバイオフはないみたいですね・・・
ここからは推測ですが、
PS Vitaが搭載しているディスプレイは有機ELディスプレイというもので、一般的に普及している液晶ディスプレイに比べて、超高応答性(残像が見えづらい)、広視野角、高輝度、ハイコントラストなどゲームをするにはかなり向いているものです。
その反面、長時間同じ画面を表示し続けるとブラウン管テレビのように”焼き付き”という現象が起きてしまいます。
多分その長時間同じ画面を表示させて焼き付くのを防止するために、強制的にスタンバイに入るのではないかと思いました。
書込番号:13907604
3点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
セットアップを行ったら、自動で3G回線が接続され12/17ご利用開始2012/6/13まで利用できるとのメッセージが.....
まだ3G回線を使うつもりが無かったのですが。リセットすることは出来ないのでしょうか?
1点

リセットはムリですが3Gをオフにすることは可能です。
初めて電源入れる前にSIMカード抜いておいたほうが良いとの書き込みを見た事があります。
書込番号:13907371
5点

一度利用を開始したら、3Gをオフにしようが180日経てば(あるいは利用可能時間を使い切ったら)終了か更新か、ではないですか?
書込番号:13907399
3点

初期設定時に利用しないを選択し、画面を進めたところでアップデート指示。
設定画面を遡ったら自動で接続された…。
ソフト揃ってから登録したかったのに。
何か騙された気分。
書込番号:13907537
1点

確かにこの部分の設定はいやらしい感じがしましたね。
わかりづらいし、再度の確認もなく設定を完了してしまうという…。
認証済でしょうからリセットは無理かと。
さほど使用せずに期限を迎えてはもったいないですので、期限内に使い切るぐらいの勢いで使用しちゃった方が良さそうな気がします。
使い方もありますし、人それぞれだとは思いますが、VITAでの103時間てどんな感じなんでしょうね。6か月間という期限がなんとも邪魔に感じます。
書込番号:13907581
1点

自分もいつの間にか3G通信開始していした。
まだソフト届いてないし、すぐには使うつもりなかったのに(T_T)
書込番号:13907934
0点

スタートガイドには説明がなく、半ば強制的に接続される訳ですから
どう考えても説明不足です…
インフォセンターに掛け合いましょう!!
担当では話にならないので明日以降、
上司からの連絡待ちです!!
書込番号:13910179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もコレにはビックリ!!
他の方も仰ってますが…、
一度「利用しないよ!」と選択肢を与えておきながら強制接続だったことが何より驚き。
右上に「何のお知らせ??…ぇえ!?」と、目を疑いました。(-_-;
(他力本願で恐縮ですが)
TOCHIKOさんの問い合わせ結果が大変興味あります。
書込番号:13910237
1点

3G通信開始に、気がついていない人もいたりして。
初期設定の途中にアップデートを強制し、戻ると3G通信開始、
バグでなければ、悪意しかないですよね、私も、年明けまで、
使うつもりなかったのでカードを交換するか、リセットして
欲しいです。
書込番号:13910849
1点

自分は最初の電源入れる前にSIMカードを抜いたのでそんなことありませんでした。
というか、確かに不親切ではありますが、通信したくなかったのであれば最初からSIMカード抜いておくのが普通かと思いますよ。スマートフォンだって知らない間に放っておけば知らない間に通信してるんですから・・・。
厳しい意見かもしれませんが、失礼致します。
書込番号:13913047
4点

みなさんご意見ありがとうございました。
3G回線が活用できるソフトが出たら使おうと思っていたのですが、起動設定を行うと勝手に契約スタートなんて....
どこにも説明や、通信をすることの同意など見当たりませんでしたよね?
一度コールセンターに聞いてみたいと思います。
書込番号:13915772
1点

せこいと思うかとしれないけど
正月の帰省や旅行のタイミングで3Gスタートで試してみるかと思ってる人も少なからずいるはず。
書込番号:13915857
0点

問い合わせてみた結果ですが
リセットや返金など一切出来ないそうです。
インフォメーションセンターの説明
なお、PS Vita本体と同梱の「クイックスタートガイド」の[4]項目に
「SIMカードをセットしていると、モバイルネットワークの設定に進みます。」
と記載がございます。
上記内容は、初期設定である日付/時刻設定をおこなっていただいた後、
PS Vita本体がSIMカードを認識していれば自動的に3G回線の
開通処理がおこなわれることを指しております。
だそうです
設定に進む=開通処理とは......
クイックスタートガイドの説明では、自分には理解できませんでした
書込番号:13925432
1点

報告ありがとうございます。
…そうですか。
腑に落ちないなら次は国民生活センターでしょうか。
http://www.kokusen.go.jp/map/
0570-064-370
(※上記ページ内に、地域の消費生活センターの連絡先もあり)
掛けたところで何も変わらないかも知れませんが、
何もせずにストレス溜めるより、
やるだけやってみるのもいいとは思います。(- -;
書込番号:13925773
0点

私もインフォメーションセンターよりご回答を頂きましたので、要約して書いておきますね。
・初期設定である日付/時刻設定をする際に自動的に3Gに繋がる仕様で、その瞬間から使用開始になる。(スレ主さんと同じですね)
・Docomoとの契約上、3G回線のリセットとか延長などは一切できない。
・あまりに不親切・誤解を与える設定手順(画面の進め方)で、配慮が足りなかったことを痛感している。
こんなところでしょうか。
今まで(大分昔から)ゲーム関連でSONYに問い合わせした中では、群を抜いて丁寧・丁重・終始平謝りな対応でした。(^^;
そんなきつい口調で言ってるわけでもない(と思う(笑))のに、とにかく「済みません」「申し訳ありません」の連呼。
「こんな話周りの人も言ってるしネット上でもよく上がってるしいっぱい問い合わせ来てるでしょう?」って聞いたら、今までよくあるパターンでは「聞いたことがない」とか「そのようなものは見たことがない」など白を切ることもありましたが、全面的に認めているという感じでした。
…相当数、問い合わせもあるんでしょうね。
新規のユーザに同じようなケースに遭遇しないよう、「早急に公式に注意喚起したほうがいいですよ。とにかく最初に確認があまりに紛らわしい。」とお伝えして終わりました。
書込番号:13931286
2点

結果諦めますが....現状3Gの使いどころがありませんので、期限切れまで放置かも
期限が来るまでに、3G回線を活用できる(使いたくなる)ソフトやアプリが提供されることを期待しています。
書込番号:13931867
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ
早速ですが質問させていただきます。
PS3と連携してリモートプレイでPS1のソフトをVitaでもプレイする事はできるのでしょうか?
ゲームアーカイブでDLした物を直接Vistaに入れて起動するというのは現状対応していないのは把握しております。
対応していないというのは、リモートプレイも含めてなのか、PSPと同じようにPS1ならリモートプレイで操作出来るのか分からず質問させて頂きました。
ご存じの方お知恵を貸し下さい。
1点

大丈夫でした。
アーカイブスからDLしたPSゲームも、ディスクもリモートプレイ可能でした。
書込番号:13907336
3点

ポテトグラタンさん貴重な情報ありがとうございました。
同じ日に発送したという通知が来たのに、本体とメモカ注文した日にちが違ったせいか本体しか届かなくて、新製品なのに触りたくても何も出来ないというもどかしい思いをしていました。
早速何か購入してみようと思います!
書込番号:13907410
0点


この製品の最安価格を見る
![PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000603497.jpg)
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


