PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全587スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

お出かけ転送

2011/09/15 00:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:58件

今回のVita お出かけ転送できるのでしょうか?
今回の発表になかったような?

情報をお持ちの方教えてください
よろしくお願いいたします。

書込番号:13501064

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセサリー端子について。

2011/08/15 10:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

初めまして。


宜しくお願い致します。


単純な質問で申し訳ないのですが、
スペックを見ると「アクセサリー端子」たるものがあるらしいですが、
サイトの画像では何処にあるのか分かりませんでした。


何処にあるのでしょうか?


過去のコメントを見ると( 13295662 )、
>なおVITAには「アクセサリー端子」という分り易い名の端子があるそうで、
>将来そこに挿す式の専用チューナーが発売される可能性は充分あると思います。
とのことですが、
ワンセグが周辺機器として発売されるのは期待したいです。
ただしPSPgoのようにクレードルを装着するとワンセグの接続端子がクレードルささるにので、
PSPgoはクレードルに装着しながらワンセグは観られません。
PSPはクレードルを装着しながらワンセグの周辺機器を装着出来ます。


仮に周辺機器としてワンセク機器が出た場合、
PSPのようにPlayStation Vitaにはクレードルに指しながらワンセグが観たいと思います。


と言うことはPSPのように上部に「アクセサリー端子」があれば良いなと思います。


本体上部に「アクセサリー端子」があるのでしょうか?


宜しくお願い致します。


PS
ワンセグではなくフルセグチューナーの周辺機器が出てもらうのが理想ですが。

書込番号:13375837

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/08/15 10:14(1年以上前)

PlayStation Vitaにクレードルが発売されると仮定した話です。

書込番号:13375863

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/08/15 10:32(1年以上前)

アクセサリー端子はこちらの画像で言えば、上部のVOLとなりのふたカバーの中にあったというリポートがありました。
さらにその隣の中はカードスロットのようで。
http://www.famitsu.com/news/201106/images/00044777/uD6d2q13hkt2GyAgIyT9Petc8kuj98V8.html

マルチユース端子(USB、電源、音声)は下部のようですので、クレードルはマルチユース端子ではないでしょうか。
http://www.famitsu.com/news/201106/images/00044777/tG26v2r9vkzbQ8ral6g1574V287CzXmB.html

書込番号:13375910

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/08/15 10:53(1年以上前)

>ポテトグラタンさん。
早々の回答有り難う御座います。

リンク先まで記載して頂き分かりやすかったです。

安心しました。

これでPSPのような感じに出来ると思います。

周辺機器が出ると仮定しての話ですが出て欲しいです。

有機ELディスプレイですのでフルセグチューナーが出て欲しいです。
(TVが動機で買うわけではなくて基本はゲームと本体機能に魅力を感じます)

有り難う御座いました!!!

書込番号:13375986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

円高です。あなたは買いますか?

2011/08/10 22:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:3件

最近の円高で、平行輸入品が安く購入できます。
また、秋葉原などの店頭でも、海外製の携帯ゲーム機本体が安く売られいるのを見かけます。
Vita画発売されたら
円高を利用して、Vitaの平行輸入品を買いますか?
円高を利用して、Vitaを海外オークションで入札しますか?

書込番号:13359738

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/10 22:46(1年以上前)

保証がある日本で買います。多分、ビックカメラ.comで三年保証つけて買うかな?(あるのか?)

書込番号:13359751

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2011/08/11 10:12(1年以上前)

あのPSP品不足の時にも並行物は売れ残っていましたからね。
出来ることも限られるし、保障無いし、並行物は中古以下の価値しかないと思いますので、多少安くても買いません。

書込番号:13361097

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2011/09/14 18:19(1年以上前)

どっちに転がろうと一年持つか持たないかの不安定なメーカーなのですぐに買わない。このサイトを通じて新もの好きの行動を観察したい。

書込番号:13499488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:25件

2011/09/15 11:43(1年以上前)

今度は作りが繊細そうだから、前みたいに壊れたらばらして部品交換...なんてことができなさそう(T_T)

書込番号:13502294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/10 15:46(1年以上前)

こんにちは
もうすぐ PS VITAの発売ですね!

書込番号:13874061

ナイスクチコミ!0


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/10 21:26(1年以上前)

本体から消耗品まで通販さん 

家にあるソニー製品は、いっぱいありますが全然壊れませんが。。
ああ、アンチソニーですか?ソニータイマーとか信じている人がいるとは。

書込番号:13875391

ナイスクチコミ!4


magorinさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/11 04:21(1年以上前)

アクトビラさん

海外版VITAの発売は2月ですよね?円高と言えど、そんなに安くないし。
外国の方だったり、海外版にしか無いタイトルを買わない限り、輸入したり、オークションで落札したりしないでしょう。
保証の安心感や価格を考えれば多くの方は国内版を手にすると思います。
少し頭を使えば分かる事です。
3G版は輸入する価値があるかもですね。まだ何も分かりませんが。

ところでアクトビラさんはショップの方ですか?

書込番号:13876941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiモデルと3G+WiFiモデル

2011/08/03 15:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

スレ主 nontonさん
クチコミ投稿数:46件

VitaはWi-Fiモデルと3G+WiFiモデルがありますが、具体的にどうちがうのでしょう?

Wi-Fiモデルは無線LANにつないで、プレイステーションネット等と接続
3G+WiFiモデルは上記プラス携帯電話回線という風なイメージなんですが、携帯電話回線につないでなにができるのかが、具体的にわかりません

携帯電話として使える?メールができる?ドコモのFOMAカードは使える?別途料金?等々
既出の質問でしたら申し訳ありませんが、教えてください

書込番号:13330708

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/03 15:52(1年以上前)

主様の通りでございます。無線ランのやつは家庭内、フリースポット等のネットワーク環境がある場所で対戦等が出来き、
3Gのやつは携帯の電波を使用して、外出先でも無線ラン環境がないところでも遠く離れたところで、対戦ができる、と思われます。

通信料とかについてはマニアではないので、わかりませんので、この変で。あとは3Gの通信料がどれくらいか?がキーポイントになってきそうです。
周りでは3万円では安いとの話ですが通信料でボッタクリしようと考えてるのかもしれませんよ?

とりあえず売れるかどうかわからないから赤字なんだけど、任天堂のように後から安くすると文句言われるから、まあ、潰れてもいいやとりあえず、安くしよう…潰れたら責任とってやめればいいしね、大分ユーザーからは稼がせてもらったしね。←これ社長の考えね。

まあ、学生の自分しては3万円大金なので、様子みさせていただきたい。

詳しい仕様については、親切な方が大勢いらっしゃるので返答ある、と思います。

長文失礼

書込番号:13330778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/03 15:59(1年以上前)

あ、先ほどかいたのは、個人的な考えですのでツッコミ無しでお願いします。
また、情報に誤りがある場所は、スレ主様に教えて上げてくださいませ。

私は通さなくいいですよ、情報錯誤の可能性もありますので、直接スレ様へ。

長文御免!

書込番号:13330800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/03 17:58(1年以上前)

wifiに比べ速度は遅いですがが外出先でもデータ通信ができます。
3G接続でできることはwifi接続と変わらない、もしくは多少の制約があると考ておけばいいと思います。
それ以外のwifi版と3G版の違いはGPSの有無でしょうか。wifi版はフリースポットによる簡易的な位置計測だった気が。

メールや電話に関しては、SONYのサービスを介してのメールやボイス及びテキストチャット等やブラウザを介してのメールサービス、skype等を通しての電話やテレビ電話等は可能だと思いますが携帯電話として常用できるようなものではないでしょう。そこはあくまでゲーム機です。

3G回線の料金体系についてはまだ明らかにされていません。
とりあえず詳細はTGSに期待しましょう。


書込番号:13331128

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2011/08/03 18:41(1年以上前)

公式ページだけでは解り難いかも知れませんが、1月末に開発コードと共に発表された「PlayStationミーティング2011」の特設ページを読むと、比較的 解り易いと思います。
http://www.playstation.com/psmeeting2011/index_jp.html
コチラ↑のプレゼンテーションチャプター「NGP(2)」〜「NGP(3)」にかけて通信周りを説明されています。3G/Wi-Fiモデルは、3G通信とGPSデータを併用した新しい楽しみ方を提案されているようですね。
まだ不明箇所が多く、先月のE3でも日本の3G対応については(SIMフリーが絶望的である以外は→)得る情報がなく、公式ページの更新や東京ゲームショウの発表を待つしかなさそうです。
http://psvita.jp.playstation.com/blog/scej_2849.html

>携帯電話として使える?
→携帯電話としては使えませんが、Skypeネットワークを介した通話には対応しているようです。
VITAは標準でカメラを搭載されていますから、もしかしたらTV電話的な用法も出来るかも知れませんね^^
>メールができる?
→まだ紹介されていないので判りませんが、対応できる能力は備えていると思います。
>ドコモのFOMAカードは使える?
→VITAの3GキャリアがNTTドコモになれば使えるかも知れませんが、現段階でどのキャリアになるのか発表されていないため、判りません。
>別途料金?
→3G通信費は何らかの形式で取られると思いますが、まだどのように請求されるのか発表されていないので判りません。

書込番号:13331275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2011/08/16 16:52(1年以上前)

噂では!!

docomoの3G回線「Xi」(クロッシィ)
を使うといわれています。

http://www.nttdocomo.co.jp/xi/

書込番号:13381219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2011/08/17 01:10(1年以上前)

なっ!なにィィィ!!

書込番号:13383239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/17 16:53(1年以上前)

3G回線費用は、安く頼みます!

希望は、Bモバイルのイオン限定サービスの
@980円くらいですかね。
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/index.html
普通にSIMカードが差されば、PSVITAでも大丈夫そうですかね?

そんなことより、保存用のメモリというのは、何を使うんでしょう。
独自企画だけはやめてほしい・・・。
GAMEカードは何でもいい。
保存メモリだけは、SDかMSにしてほしい。

書込番号:13385221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2011/08/17 23:57(1年以上前)

セーブデータの保存にはゲームカード内の一部に書き換え可能な領域があり、それを使用する、という感じだったような記憶があります。
違ってたらすみません。

書込番号:13387054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PSP用周辺機器

2011/07/25 22:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:48件

まだ発売されてもいないのでわからないことかもしれませんが見た感じ、PSVはPSP用周辺機器を使えるのでしょうか?ワンセグチューナー PSP-S310 が使えたらいいなと思っており質問させて頂きます。

書込番号:13295662

ナイスクチコミ!1


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/07/25 22:52(1年以上前)

公開されている情報を見た限り、ミニBのUSB端子は見当たりません。
ということはVITAに直接PSP用のオプションを挿せないということで、PSPgoに在ったようなアダプターを要するということになります。
http://www.jp.playstation.com/psp/peripheral/pspn440.html
ただでさえPSPより大きいのに更に巨大化させるオプションなんて…考え難いですねw

なおVITAには「アクセサリー端子」という分り易い名の端子があるそうで、将来そこに挿す式の専用チューナーが発売される可能性は充分あると思います。
http://psvita.jp.playstation.com/about/

書込番号:13295753

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2011/07/26 09:40(1年以上前)

自分はもっと小さく受信感度が高い新しいワンセグチューナーの方が欲しいと思いですね、できれば液晶にあわせてワンセグではなくフルセグのチューナーの方が欲しいかも。
仮に今のワンセグチューナー使えたとしても中央に小さく表示になると思いますよ、そこまでして使いたいか?って思いますが。

書込番号:13296958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2011/07/26 18:24(1年以上前)

やっぱり使えませんよね。新機種が発売されて前の周辺機器が使える事って稀ですよね。
ニックネーム登録済み多すぎさんの言われるとおり
フルセグチューナーの方が有機ELディスプレイを有効につかえそうですね
 個人的には日本使用でワンセグチューナーかフルセグチューナーを内蔵にして頂けるとうれしいですね。

書込番号:13298332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/08/01 15:29(1年以上前)

自分と同じ意見の人がいらっしゃった!
自分もフルセグチューナーを内蔵なりしてほいしい(;一_一)

書込番号:13322572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信26

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

クチコミ投稿数:25件

この手のことに全く疎いもので、根本的なところで、皆さんどうぞ教えてください。
 SONYのプレスリリースを見てもいまいちその部分が良く分からなくて。3G仕様が用意されているということは、すなわち、スマートホンとして使えるという感じでしょうか?逆にどこかの携帯キャリアのSIMを入れないと動かないという問題も、当然あるということですよね。
 大きさ的な問題もあってどうかとは思いますが、今使用している携帯がすでに買い替え時期を過ぎているのをかなり無理して使っているのもので、現行のスマートホンの類にいまいち触手が伸びない私としては、電話も出来て、情報端末としても使えて、ということであれば、今の携帯からいわゆる機種変更か乗換えをやってもいいのかなとも思えてしまいます。
 PSVの価格設定はスマートホン類の本体価格よりは、はるかに安価ですから(キャリア側の料金プランのことや、そのような使い方が現実的かどうかは諸論あるかとは思いますが)。いかがなものでしょうか?

書込番号:13179374

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2011/06/26 13:35(1年以上前)

何年も前の記憶になるので、記憶違いならごめんなさい。
確かVAIOの購入検討をした時、やはり「無線LAN+3G内臓モデルじゃないとGPSが内臓に出来ない。」というモデルがあり、SONYになんで?と問い合わせをしました。
「この組み合わせだとGPSのチップを別搭載しないでも使用出来るためです。」みたいな回答だったはずです。

無線LANのみのモデルにも別途GPSを搭載することも出来るはずですが、そうするとコストがかかり3G付きモデルと金額差がなくなることが想像出来ます。

結果、「金額を気にするゲームのみのユーザに優しくない。」もしくは、「3G使えるモデルと使えないモデルがどうして同じ金額なの?」と、別の混乱が生まれる訳です。

ゲームユーザにはGPSはそんなに求められていない。金額を上げてまで内臓にする必要はない。と判断したと思われます。

私はGPSが欲しい派ですけどね。
多分、別のカラバリが出たら3G内蔵モデル買います。

書込番号:13180313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2011/06/26 22:21(1年以上前)

 みなさんいろんな御意見、心から感謝です。
 最近職場であまりに iPhone 4 を見せびらかされるものですから、私にぴったりの個性的なスマートホンは無いものか、と思ってしまって…。
 まだ、ポータブルカーナビが今のように安くなかった頃、試行錯誤の末たどり着いた仕事用PSPカーナビも、今や職場ではGPS+電子ジャイロのスマホ勢に陳腐化されてしまって、歯がゆい思いをしておりました。
 PSVが全て兼ね備えているなら、私のスタイルにはぴったりかなとも思ったのですが、そうでもないみたいですね。
 CFW化の賛否両論は分かります。著作権の問題もありますから。私のPSPナビは最初UMDで使っていて速度やバッテリーの問題であまりに使えなかったものですから、メモステ起動にカスタマイズしたところ、非常に快適になりました。その後カーナビソフトの後継版の方が純正でメモステ起動仕様になり、ある意味で方向性は間違っていなかったと思います。
 ソニーもCFWの現実やPSPgoの失敗を教訓に、携帯マルチメディア端末としてのPSVをより完成度の高いものにして欲しいと願っています。

書込番号:13182463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2011/06/26 23:22(1年以上前)

賛否両論?現時点で非合法なことは、この掲示板では話題にすらしてはいけません。
寝た子を起こしてしまいます。この書き込みでアルファベット三文字に興味を持って調べる輩もいるでしょう。もうその時点で犯罪者予備軍です。

理屈を並べて自分を正当化してしていますね。方向性がどうだかは、この板とはなんら関係ありません。誰も話題にもしていません。スレ自体削除依頼を出すことを、お願いいたします。
災いは巡り巡って自分に還ってきます。

書込番号:13182819

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2011/06/26 23:53(1年以上前)

CFW自体は別にイホーじゃないでしょ。
悪いことしてるわけでもないし。

自分の買ったハードを改造して何が悪い?

↑というわけで賛否両論ですな。

書込番号:13182960

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2011/06/27 00:49(1年以上前)

ムアディブさん
別に弁護する訳じゃ無いですが、ひかみのさんは非合法と言っているだけで違法とは言っていません。
この場合は適切な言葉だと思いますよ。

CFWネタをわざわざ出す必要も無い訳ですし。
ワザと出したとしか思えないような文章の展開です。
これじゃー怒る人もいますよ。

まー私も違法だとは言いませんが、バッテリーを内蔵式にされちゃったりします。
正直、この先もCFWが出るようならどんどん制約が増えることでしょう。

私的には撲滅されて欲しいですね。

書込番号:13183184

ナイスクチコミ!12


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2011/06/27 12:25(1年以上前)

>ひかみのさん

あなたの煽りが更に興味を惹きつける可能性があります。
スレ主さんが再度話題に触れた時に注意するくらいでいいのでは?
過剰反応は逆に目立つ。

>マウス後輩さん

もし契約抜きで3Gモデルの本体だけ買えるとすれば、取り敢えずダミーSIM挿しとけば契約せずにただのGPS付きモデルとして使えるかもしれないですよ。
私はその方向で考えてます。

書込番号:13184272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2011/06/27 18:13(1年以上前)

CFWを擁護するコメントのほうが見苦しいですね

書込番号:13185348

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1件

2011/07/02 19:05(1年以上前)

非合法
[名・形動]法律に定めていることに違反すること。法律の許す範囲を越えていること。また、そのさま。「―な(の)手段」「―な(の)政治活動」
違法
法律・規定などにそむくこと。また、その行為。「―駐車」⇔適法

あなた方は日本語の意味も理解できないようだ。
CFWを活用することが何の法律に違反するのか、具体的にお示しいただきたい。
また、擁護することが、どう見苦しいのか、お示しいただきたい。
あなた方はSONYの利害関係者か、社員か何かか?SONYがなぜあのようなハッキング攻撃を受けるのか分からないらしい。SONYとアップルとの決定的を知ることだ。SONYのユーザーやデベロッパーへの締め付け主義が非難の対象となっていることに、あなた方は気が付かないようだ。
一部の常連に支配されたここの掲示板の方がよほど見苦しい。
PSVがユーザーの支持を受けるとはとても思えない。発売しても遠からず市場から駆逐されるだろう。

書込番号:13205866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2011/07/03 01:33(1年以上前)

また新規ID君か。

確かに自分で改造するだけならわかりっこないが、他人に売れば逮捕でしょ。
で、そんな人生棒に振るような可能性を秘めた話題は、スレの主題とは全く関係ないし中学生も見てるここではやらないでくれってこと。
で、人にケンカ売る時は正々堂々とコテハンっでやれってこと。
非合法と違法は日本語的にはニュアンスが微妙に違うが、突き詰めれば同意になること。
わかったか?臆病者と卑怯者。

書込番号:13207598

ナイスクチコミ!7


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/07/03 01:51(1年以上前)

>確かに自分で改造するだけならわかりっこないが、他人に売れば逮捕でしょ。

個人での使用には何の違法性もありませんね
ROMの吸い出しにしても、オリジナルを所持しつつ自分で吸い出したイメージを使う場合は何の違法性もありません、もちろんオリジナルを手放す場合はイメージも処分しないといけませんよ
そのあたりをすっ飛ばしてCFWの使用の全てが非合法って言うのはいささか乱暴すぎだと思いますが

書込番号:13207649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2011/07/03 02:02(1年以上前)

どっち転んでもVITAにはCFWは必要ないはず。

それこそ違法目的でなければね。

書込番号:13207677

ナイスクチコミ!11


GAI-ZEEさん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/04 21:38(1年以上前)

PSPみたいにゲーム買わなくてもいいようになるといいなぁ★

書込番号:13214846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2011/07/05 13:24(1年以上前)

もっともらしい事を言って、CFWを正当化しようとするのは止めてほしいですね。

CFWは確かに正しい使い方をすれば違法ではないですが、世の中にはいろんな人がいるんです。

CFWって物が存在してるだけでそれを悪用しようとする人は必ずいます。

自分は正しく使ってるから関係ないとか思ってるんならそれは間違っています。

子供じゃないんですから屁理屈言ってないで正しい使用方法でゲームを楽しみましょう。

書込番号:13217221

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2011/07/05 14:03(1年以上前)

ここらで話を戻します。

スレ主さんが一番求めていると思われる会話を思い出しました。

以前のレスでVAIOの無線LAN+3Gの問い合わせ内容を書きましたが、続きを思い出しました。


GPSの内蔵モデルを選択すると必然的に3G内臓になるのは理解しました。
じゃーDoCoMoと新たに契約しなきゃいけないの?

いえ、そんなことはありません。
お客様が現在DoCoMoをご使用中であれば、そのSIMを差し替えてご使用いただくことも可能です。
また、SIMを差さなくてもGPSのご使用も可能です。


って感じの回答をもらいました。
VITAが必ずしもVAIOと一緒という保証はありませんが、3Gの契約は必ずしも求められないような気がします。

ごめんなさい。流石に3年位前の15分程度の会話だったので忘れていました。
これで、スレ主さんにも少しは希望が見えましたでしょうか?

後は、みんなで正式発表を待ちましょう。

書込番号:13217312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/31 13:41(1年以上前)

PS-VITAで「イオンと日本通信が協業してできたイオン限定サービス メール・SNS向きのデータ通信サービス」は利用可能なのかおわかりの方おられませんか。今ある情報の中で使える可能性はどのくらいなのでしょうか。

書込番号:13318079

ナイスクチコミ!0


orz123さん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/31 16:12(1年以上前)

>みなしご_ハッチさん

日本通信とイオンがやってる980円simはsimフリーもしくはドコモの端末じゃないと
基本的に国内では使えませんからね・・・
なのでPlayStation Vitaがドコモから出れば使えるかもしれません
3Gモジュールの対応周波数がわからないと何とも言えませんね

auから出ないといいですけど...

書込番号:13318571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/31 21:55(1年以上前)

> orz123さん

お返事ありがとです
simフリーで出るのが一番ですね
NTTドコモからだったら、今後出るのはsimフリーって言ってたみたいですから。
ソフトバンクから出るって事もあるんですかね、その場合はどうなんだろ
simフリー期待して待ってます。

書込番号:13319993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2011/07/31 21:59(1年以上前)

docomoのSIMを使うとしてもdocomoから出す本体じゃないからSIMになる可能性は低いような気がします。

書込番号:13320022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/01 19:59(1年以上前)

主な端子/主なI/O : SIMカードスロット (3G/Wi-Fi モデルのみ)
と http://psvita.jp.playstation.com/about/
に書いてあるため、SIMは確定と思います。

書込番号:13323375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2011/08/01 20:04(1年以上前)

すみません。突っ込まれて始めて気が付きました。

docomoのSIMを使うとしてもdocomoから出す本体じゃないからSIMフリーになる可能性は低いような気がします。

と、SIMフリーと書くつもりが、フリーを忘れてました。

ごめんなさい。

書込番号:13323396

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング