PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全587スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電しながらの使用について

2012/03/31 13:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:8件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度1

vitaを充電しながらゲームを遊ぶのは、電池的に問題ないでしょうか?
電池の劣化が早まったりしませんか?

書込番号:14372749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/03/31 14:19(1年以上前)

問題無い、と言うかバッテリー切れたらアダプター繋げないとどっちみち使えないから
気にするだけ無意味。

書込番号:14372992

ナイスクチコミ!7


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2012/03/31 14:35(1年以上前)

Vitaというよりリチウムイオンバッテリーの話になりますが、
厳密に言うとよろしくありませんが、気にするところでもないでしょう。
おもちゃなんですから、あんまり難しく考えず楽しめばいいんですよ♪

敢えて避けたほうがいいことを申し上げれば、長時間フル充電or空状態にしないことです。
「充電しきってるのにACアダプター挿しっぱなし」って使い方は避けたいですね。

書込番号:14373064

ナイスクチコミ!5


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2012/03/31 19:27(1年以上前)

満充電状態で充電するとメモリー効果でバッテリーの寿命を早めます.
それからバッテリーをより長持ちさせたいなら,出来る限り空にしてから充電をした方がいいですよ.

書込番号:14374256

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2012/03/31 20:30(1年以上前)

坦々麺さん >

それ、ニッケル水素バッテリーの話ですよね。リチウムイオンバッテリーは、空にしないようがよい。
理想は20〜80%位の範囲で使うことです。(あくまで理想ね)
メモリー効果も全くないわけではないですが、ないと思っても間違いないかと。

むしろ、高熱になる状態を長時間続けるとリチウムイオンバッテリーはダメージ受けやすいので、「空っぽ→フル充電」という連続して高熱になる充電方法は避けたいくらいです。

書込番号:14374482

ナイスクチコミ!9


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/03/31 22:03(1年以上前)

VITAにも、ウォークマンやVAIOみたいな「いたわり充電モード」があると良かったんですけどね。
これはバッテリーの充電を約90%で自動停止するモードで、これならACアダプタ繋ぎっぱなしでも
比較的バッテリーの劣化を抑えられます。

VITAの場合この機能がないので(何でつけない?)、劣化を気にする場合は意識して満充電を避ける使い方をするのが無難でしょう。

とは言えVITAはxx%と言った詳細な残量表示が無いので(これも何でつけない??)、
「バッテリーゲージが満タンで、PSボタンがオレンジに光った状態」を目安に充電をやめて、
ゲームなどで使う時は基本的にACアダプタを外しておくのが良いのではないでしょうか。

書込番号:14374936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度1

2012/04/04 15:07(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:14391209

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

もうPSPは売り払った方が良いでしょうか?

2012/03/31 09:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

PSP-2000とVITAを所持しています。
VITAを購入したことですし、もうそろそろPSPとはお別れしても良い時期でしょうか?
売り払うタイミングが分かりません。

PSPにはほとんど魅力的なソフトがなく、専ら据え置きゲームばかりプレイしています。

どうせPSPなんて大した売却額にはならないでしょうが、3ヶ月以上使用しないことがざらにあります。
ソフトは7本所持しています。
UMDパスポートも大したラインナップがなく、手持ちのソフトは対応していませんでした。

PSPはほとんど使用していないので、さっさと売り払うべきか、このまま持ち続けていて何か得することがあるか・・・。
今後、PSPソフトをVITAでプレイしたくなったら、中古PSPソフト+UMDパスポートの方が安くつくのではないかとか、いろいろ考えたりしています。

PSPはいずれ売ろうとは思っていますが、売るタイミングが分かりません。
皆さんはどうしていますか?

書込番号:14371563

ナイスクチコミ!3


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/03/31 09:08(1年以上前)

「こればっかりは本人次第」ということを前置きにした上で…。

PSP、要らないなら即売ればどうです?
幸い、現在はまだよく売れてる人気商品です。人気商品ということは多少ながら高値で買い取ってくれますよ。

↓参考までに、先週のソフトとハードの販売ランキング。PSPは輝かしい。
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120328053/

いつ売ろうか迷うくらいなら、1分でも1秒でも早く売りましょう。価値が下がることはあっても上がることはほとんど無いので。(もう、モンハン需要もないでしょう)

尚、私のように歴代のゲーム機を基本置いておく人間は売らずにずっと手元に置いてます。
PSPに関して言えば、PSP-3000をそろそろ買い足しておこうか?とまで思ってます。(笑)

書込番号:14371595

ナイスクチコミ!5


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/03/31 09:21(1年以上前)

こんにちは。

早速のご返答ありがとうございます。

売り払った方が良いですか・・・。
私、優柔不断なんでいろんな方の意見を聞いた上で決めようと思った次第です。

ソニーはPSPの継続販売を決めていますし、まだ新色PSPも発売されていますよね?
それを考えたら今後もソフトが充実してくるのかなと。
現に毎週新作ソフトがどんどん発売されていますし・・・。

VITAでもPSPソフトがプレイできますが、価格が定価っていうとんでもなく高価なのと、ソフトが売却できないのが難点ですね。

PSP-2000をいったん売り払って、どうしてもやりたいPSPソフトが充実してきたらPSP-3000を買うのがベストな方法なんでしょうかね?

悩みますね。

書込番号:14371632

ナイスクチコミ!2


UETSUYAさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/31 09:38(1年以上前)

何故PSPを売らないといけないんでしょうか?
保管しておく場所が無いんでしょうか?
売ったとしておそらく数千円くらいでしょうが、そのお金が
必要なんでしょうか?
あまり使わなくなった物が手元に有るのが許せないんでしょうか?

書込番号:14371707

ナイスクチコミ!4


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/03/31 09:54(1年以上前)

こんにちは。


>何故PSPを売らないといけないんでしょうか?

VITAを購入した & VITAでPSPソフトをダウンロード購入してプレイできることから、PSPはもう必要ないのでは?と判断しました。
ただ、上でも申しましたように、VITAでのPSPソフトのダウンロード購入価格が定価というとんでもなく高価なのと、ソフトが売却できないという欠点があります。
PSP-2000をいったん売り払って、どうしてもやりたいPSPソフトが充実してきたらPSP-3000を買う方がベストな方法なのかといろいろ考えています。


>保管しておく場所が無いんでしょうか?

小さいので保管場所には全然困ってはいません。


>売ったとしておそらく数千円くらいでしょうが、そのお金が必要なんでしょうか?

そこまで必要ではありません。
PSP-2000は旧機種なので売っても3千円がいいところではないでしょうか?


>あまり使わなくなった物が手元に有るのが許せないんでしょうか?

許せないとまでは行きませんが、少なからずそういう傾向があります(笑)
ただ、VITAとPSP、同メーカーの似たような携帯ゲーム機を持っておく必要があるのだろうか、皆さんはどうしているのだろうかと疑問に思って質問させていただきました。

書込番号:14371777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/31 10:06(1年以上前)

私もスレ主さんと同じく2000とVita持ちですが、
”UMDパスポートも大したラインナップがなく、手持ちのソフトは対応していませんでした。”
これも同じで、対応してても結局安くはありません。

だからこそ2000は取って置こうと思ってます。

私はそのハード用のソフト開発が完全に終わったと思われない限りは
所有ソフトを売らない主義です。(ドリキャスも未だに持ってる)

もう一つの理由はVitaはまだメディアプレイヤーとして2000に劣っている
部分が多いと思ってるというのもあります。

書込番号:14371822

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/03/31 10:07(1年以上前)

い、いえいえ、そうですよ。(^^;

「未だによく売れている = 商品価値があるから、要らないなら即売りましょう」という話です。
未練が「少しでも」あるなら止めましょうよ。
なんぼ「高値で買い取ってくれる」と言っても、二束三文。

貼り付けたリンクをご覧頂けたら分かる通り、ソフト部門では10位以内に2タイトルも入ってます。
本体売上だって、PS Vitaのおよそ倍。どちらかというとPS3と競ってる状態。


しばらく遊ばない期間があるなら売ってしまって、また欲しくなったら買ったらどうです?
昔で言う、「質に入れる」感覚で。(^^
毎度新品が手に入って気持ちもいいでしょう♪

書込番号:14371828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:13件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/03/31 10:28(1年以上前)

ここで考えるより近場のお店で値段を調べて
売りたいと思う値段か見た方がいいと思います
相場は1日で1千円単位で変わる事もあります
意外とPSPはお店で買取価格はだいぶ変わる事もあるし
ネットで調べても更新日が1日違うだけで実際価格と違う事もあります
値下がりする事はあっても上がる事はないので
タイミングはと聞かれれば今すぐだけど
値段を聞いてから考えるでいいのでは?

書込番号:14371920

ナイスクチコミ!3


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/03/31 10:52(1年以上前)

皆様

アドバイスありがとうございます。


ウエルcomさん

>”UMDパスポートも大したラインナップがなく、手持ちのソフトは対応していませんでした。”
>これも同じで、対応してても結局安くはありません。

PSPソフト代+千円ですからね。
UMDパスポートのラインナップの少なさが、VITAの売り上げの悪さに余計に拍車をかけているような気がします。
まだまだPSPは現役だぜ!みたいな雰囲気ですよね。

>もう一つの理由はVitaはまだメディアプレイヤーとして2000に劣っている
部分が多いと思ってるというのもあります。

この点に関しては、私はipod touchやスマートフォンを使用しているため、特段重要視していません。
VITAのアップデートで機能追加がある可能性がありますし。


Tadachanさん

>「未だによく売れている = 商品価値があるから、要らないなら即売りましょう」という話です。
>未練が「少しでも」あるなら止めましょうよ。

そこが私の悪い癖で、優柔不断なところです。
いずれ売り払いたい、でも、皆さんの意見を聞くと取っておいた方がお得かもと気持ちが揺らぐんです・・・。

>貼り付けたリンクをご覧頂けたら分かる通り、ソフト部門では10位以内に2タイトルも入ってます。
>本体売上だって、PS Vitaのおよそ倍。どちらかというとPS3と競ってる状態。

そうですね。
調べてみたら、週10本程度は新ソフトが発売されていますからね。
それに比べてVITAのソフトの少なさといったら・・・。

>しばらく遊ばない期間があるなら売ってしまって、また欲しくなったら買ったらどうです?
>昔で言う、「質に入れる」感覚で。(^^
>毎度新品が手に入って気持ちもいいでしょう♪

そうですね。
基本的に売る方向で検討していましたので、この際、思い切って売るならすぐ売っちゃった方が良いんでしょうかね。


-----------------------------------------------------------------------
皆さんは売らずに取っておくというスタンスのようですね。
やはり、当初から考えていたとおり、私みたいに売り払いたい気分に刈られる人はさっさと売っちゃった方が良いでしょうか。

ひとつ重要なことを思い出しました。
ソフト7本ともほとんど手付かずのまま未プレイの状態・・・orz

書込番号:14372017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/31 13:29(1年以上前)

パスポート使用してVitaへ移行するなら、PSP3000買った方が先のこと考えるなら安いですからね。

書込番号:14372783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/03/31 14:27(1年以上前)

>ひとつ重要なことを思い出しました。
>ソフト7本ともほとんど手付かずのまま未プレイの状態・・・orz

今後発売予定のPSPタイトルに興味があるものがなければ、売却してもよいと思いますが。
メディアプレイヤーとして仕様しているわけでもないようですし、ソフトが手つかずという事は本体もほとんど稼働していないわけでしょうし。
今、使っていない本体とソフトが手元にただ置いてあるって感じなんですよね?現時点でいえば所有している意味はあまりないという状態。
悩む要素は少ないように感じるのですが。

今後買い取り額は下がっていくでしょうから、今のうちに売却してはと。
そういえばGEOでソフト買い取り○本で+○千円とかのキャンペーンやってました。

どうしてもプレイしたいPSPソフトがもし出てきて、それがDL配信がされないようだったら(VITAでプレイ出来ないようだったら)あらためて購入を考えられてはいかがでしょうか。

書込番号:14373025

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2012/03/31 14:47(1年以上前)

>私、優柔不断なんでいろんな方の意見を聞いた上で決めようと思った次第です。

優柔不断な人が、いろんな人から意見を聞いたら、ますます決断できないと思いますが。
#それゆえ優柔不断

ひとつ確実なのは
PSPがなくても、あなたが死ぬことはない
ってことです。

書込番号:14373119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2012/03/31 15:42(1年以上前)

体験版用に残しておくのはいかがでしょうか。そのソフトが気に入ったら購入して使えますし、vitaでも使えればダウンロード版を購入しても良いし。

書込番号:14373354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NEO_Naoさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/31 23:36(1年以上前)

>PSP-2000は旧機種なので売っても3千円がいいところではないでしょうか?

色にもよるけど未だ7,000円↑です。

書込番号:14375534

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/03/31 23:45(1年以上前)

>中古PSPソフト+UMDパスポートの方が安くつくのではないか

コレ↑するためにPSPが必要であるってコトを忘れてませんか?
売っちゃったらまた買い直さなきゃいけませんよww

書込番号:14375598

ナイスクチコミ!1


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件

2012/04/01 09:31(1年以上前)

私もVitaを購入するまではPSPのゲーム(DL版)が出来るならPSPは用済みかな?と思っていたのですが、実際VitaでPSPのゲームをやってみるといくつか問題点が…。
殆んどのPSPのソフトは当然タッチパネルには対応していないので、当然キーデバイスで操作する事になるのですが、Vitaの場合そのキーデバイス自体が小さいので、普通の手の大きさの私でも操作しづらく、何よりも問題なのはPSPのゲームserectボタンやstartボタンをゲーム中に使うものも多くあるのでVitaでは配置と形状が悪く、ゲーム中に押すのが困難です。

以上の様な理由からウチのPSPはまだまだ現役です。

PSPの発売当初もそうでしたが、Vitaもソフトラインアップが出揃うまでにまだまだ時間がかかりそうですので、これを機会にPSPソフトを見直してみては如何でしょう?

PSPのソフトは結構たくさん色々なジャンルも揃ってるし中古ソフトもかなり出回ってますし。

あと補足ですが、PS-STOREのDL版の価格は定価ではありませんね、平均的に500円〜10%引き位の価格設定です。(それでも製品コストや流通コスト考えると私も高いと思いますが任天堂は定価なのでまだマシかも!?)

…なので、PSPのソフトに魅力を感じないのであれば即売ってしまっても良いのでは?
多少でも遊ぶ気が有るなら無理に二束三文で売らなくても…心改めてガッツリ遊ぶならPSP-3000を購入しても、今なら中古でも新品同様のが12000円弱で手に入るので、それも一考の価値あるかなと思います。

書込番号:14376833

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/01 10:08(1年以上前)

皆様

貴重なご意見ありがとうございます。

ますます自分の中で葛藤が激しくなってきました(笑)
いろいろ悩みましたが、少しだけPSPを温存する方向に傾きつつあります。

・手持ちのゲームソフト7本ともほとんど未プレイ状態。(買うだけ買っといてもったいない。積みゲー状態。)
・PSP本体、ソフト、周辺機器の諸々全てを売り払ったらお金になるだけ。(高値で売りたいとかそういったことは考えていません。)
・売却後どうしてもやりたいPSPソフトが出てきたら買い直しが必要。 → 高くつく。
・VITAでPSPソフトをダウンロード購入。 → 糞高い&売却不可。
・VITAでPSPソフトをプレイしづらいらしい。(ご意見ありがとうございます。)
・PSPソフトのラインナップの充実さ&中古品で安く購入できる。(ご意見ありがとうございます。)
・家族がいるので家族に無理やり使わせる(笑) 必要になったときに自分が使う。
etc・・・

それを考えたら、このタイミングで売り払う必要が無いのではないか、もっと後でも良いのではないか・・・。
皆さんも両機持ちの方が多いようですし。

もう少し考えるお時間をください・・・。

書込番号:14376967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2012/04/01 10:09(1年以上前)

3000持ちです。これからさらに出てくる中古UMDで、依然やり損ねたゲームを漁るために持っておきます。PS1.PS2やPS3の時と同じ感覚ですね。メガドライブ、ドリキャス、サターン、PCエンジンですら愛おしくなりますよ。ただ、中古として売れる(価値ある)うちに処分するのもいいと思いますね。
ただ、主さんはPSPでゲームをほとんどしないと言う事なのでVitaが発売されようとされまいと関係なさそうですが。

書込番号:14376973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/04/01 10:33(1年以上前)

私は独身一人暮らし時代は生活費との兼ね合いで、ソフトは売り買いで回していた時期もありましたが(それも結構後悔してますけど)ハードはファミコン以来買い増すことはあっても、歴代売ったことないですね。お陰で押し入れ一つゲームだらけです(笑)

何より私はそのゲーム機が廃れたから売るという考えが頭を過ぎったこともないです。
これは性分だと思いますが、反対にその時々に一つに絞って身辺をシンプルにしたいというスレ主さんも性分でしょうから、それを説得するのもおかしな話なので、答えは出ているんじゃないですかね?

売って良いじゃないですか。

書込番号:14377077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/04/01 11:09(1年以上前)

レス付けば付くほど悩みが深くなると思いますけどね。(笑)
結局は「こればっかりは本人次第」以上の答えはないかと…。


> これからさらに出てくる中古UMDで、依然やり損ねたゲームを漁るため

あーすごく分かる。掘り出し物を探すのがとても楽しい。(^^
ただPS2ってあんまり掘り出し物がない…安売りはほとんどが旧年スポーツかパチ系か明らかに売れないor大量出荷RPG。
SFC・PS1・サターン・ドリキャスなどは掘り出し物探しが面白くて仕方なかったが。

昨日近所のお店見ててPSP中古が「おーかなり安くなってきてるー」と在庫用の購買意欲がふつふつと。。。
一時期市場から完全消滅したPSP-2000も出てきてるんですね。

先日の某宣伝「ゲーム天国」と聞いて、サターンと『ゲーム天国』(ジャレコ)引っ張り出して遊んでました。(^^;
これでまた暫くサターンは備え付けになってしまう…。(2D最強ゲーム機だわ、やっぱ)


> 生活費との兼ね合いで、ソフトは売り買いで回していた時期もありました

私の小遣いのためにやってましたね。友人の間で付いたあだ名が「ゲーム転がし」。
別にプラスになってたわけじゃないですが、かなーり上手く売り買いやってたな…足運んで市場調査して。(笑)
昔から「メーカー縛り」のない人間なんで、色眼鏡なく「イイ」と思えるものがサクサク買えるのでいい性格してる。(^^;
(※一時期キョーレツなアンチ任天堂でしたが(笑))



…という、会話に共感持てないタイプでしたら、その場その場で必要に応じて手放す&手に入れるでいいんじゃないでしょうか〜。

書込番号:14377231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/04/01 12:51(1年以上前)

私は晴れて年金暮らしになった暁にはやらず貯めたゲームをなんのしがらみもなくやり込むのが夢なんで。それまでハードのメンテが持てば良いけど(笑)

>一時期キョーレツなアンチ任天堂でしたが(笑)

これは解りますね〜長く市場を独占していた任天堂を貶めることが新しい時代を切り開くみたいな高揚感というか一種の政権交代論の熱病みたいな時期がありましたし。
スーファミ末期のCD-ROM導入頓挫や64時代の市場の空気の読み違えなど企業としての守旧的な硬直感が拍車をかけてましたからね

ソフト自体は絶えず創意工夫して質の良いソフトは生み出していたのにね。
(もっとも、ゲームウォッチやファミコンの生みの親というべき名クリエイターの金字塔であるグンペイ氏も大容量高解像度化へは頑強に抵抗していたらしいので革新もいずれ守旧に落ちるわけです)

しかしPS3、Wiiと世代が回ってそれぞれの善し悪しを俯瞰できるようになると、結局は個性の違いなんだ。と認められるようになると、あれも良いこれも良いと、ポジティブに楽しめるようになるんですけどね。

話しは逸れましたけど、ゲーム機がどう移ろい廃れようと天下国家が覆るわけで無し、まして心中する必要があるわけでもなし、
思い入れを持って愛蔵しておきなさいとも言うことでもないので、その時々を楽しんでカジュアルに買い換えたいのであればそれで良いんじゃないんですかね。

書込番号:14377643

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信32

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:2件

エロゲとかバンバン出せば凄く売れるのにと思いましたが如何ですか?

書込番号:14366662

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/30 06:50(1年以上前)

そりゃ、大変だ。
そうなったら私ゃ、買う前から見るのも嫌になってしまいますけどね。

かつてそれっぽい路線を歩んで名機PCーengineの系譜を終わらせたPCーFXというのがありましたが…

書込番号:14366732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


apfel5858さん
クチコミ投稿数:13件

2012/03/30 07:56(1年以上前)

PSPの発売予定を見てもらえればわかると思いますが、
今PSPがほぼエロのないギャルゲ専用機になってますよ。

vitaも今のままでいくとそうなるでしょう。
今のペースのままだとワンダースワンにおいつくまであと6年かかりますし。

書込番号:14366846

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/03/30 09:51(1年以上前)

どちらかと申しますとギャルゲーは技術のこなれたハードでリリースされる傾向がありますから、発売からまだ半年も経たないVITAには敷居が高すぎる気がします。
…まぁVITAのインターフェイス類はギャルゲーにも向いてそうな気はしますけれどA^^;

>かつてそれっぽい路線を歩んで名機PCーengineの系譜を終わらせたPCーFX

当時はまだ「ギャルゲー」なんて呼称はなかったような気がしますが、PC-FX発売前からPCエンジンにはギャルゲーが多くリリースされていましたよ。
むしろ、コンシューマ初のギャルゲー機はPCエンジン+CD-ROM2だったと申しても過言じゃありませんし、PCエンジンのその成功体験(?)がFC-FX開発の路線を見誤らせたのではないかとさえ思えます。

私の場合、「ヴァリス」シリーズまではついていけましたが、「銀河お嬢様伝説」「ドラゴンナイト」はさすがに食指が動かず、「ときめきメモリアル」に至っては初代PSに移植されるニュースを読むまで存在さえ識りませんでしたw

書込番号:14367129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5 価格狩猟団 

2012/03/30 10:16(1年以上前)

エロゲの需要なんてあまりないと思いますが、エロゲの販売本数もたいした事ないのに本体がバンバン売れるとも思えません。

自分も様子見で買い控えしていますが、モンハンが出るなら即買いに走りますよ。

書込番号:14367194

ナイスクチコミ!3


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/03/30 12:08(1年以上前)

販売戦略的に「専用機」なんてことは有り得ないでしょうが、既に主路線の1つとして進んでいる傾向は感じます。
(この点は、apfel5858さんと同意見)
その結果で「馬鹿売れする」とは思いませんけど、一部の層のハートを掴めるでしょうし、それ自体は悪くないかと。

「既にその路線を〜」ってところは、
例えば、他機種でも出た釣りゲーがPS Vitaでは、萌えキャラ前面に打ち出したパッケージになってるとか。→ FISH ON
(私はよく知らんが、ギャルゲーでは有名な人が描いてる??とどこかで見た記憶が)
着せ替え用の水着も、配信予定とまでアナウンスされてますし。(^^;

(何でか)全年齢対象のゲームが出にくいゲーム機でもあるし、他との差別化を図る一案ではあると思います。
但し、私は望んでないが…(と、前にもどこかで書いた記憶がある(笑))。


> PC-FX

「コンセプト機」と捉えている私にしてみたら、あれも○だと思ってますよ。中途半端さがなかった。(笑)
買った人にとっては期待通りのソフトラインナップだったでしょうし。あの時代にあの動画(アニメ)はインパクト凄かった。
上位互換があってNECが本腰入れていれば、ほそぼそと生き残ったんじゃないかとまで思ってます。

書込番号:14367537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/03/30 12:28(1年以上前)

携帯ゲーム機でエロゲー出して持ち出してどこでんやるんだよw
そんなに外でエロゲーやりたいならネットブックでも買ってれば良いかと。

PSPのUMDエロゲーでも買えば?
だいぶ前になんかの雑誌で見ただけだから今もまだ売ってるとは思えないけど

書込番号:14367615

ナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/03/30 12:53(1年以上前)

はらへったよさん >

半ばマジレスすると…、中高生がふとんの中。(^_^;
その昔、PSP の UMD Video(※その手のやつ)も。

書込番号:14367723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2012/03/30 13:07(1年以上前)

Fish On の公式サイト見に行って吹いた。
ぽよよん氏なのね。まんまギャルゲーというかエ○ゲーのキャラ。

まあFish On自体はエッチなゲームでは決してないでしょうけどね。
そもそもギャルゲの市場ってどのくらいの規模なんでしょうか。

書込番号:14367786

ナイスクチコミ!0


zeroxpさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/30 13:31(1年以上前)

エロゲーは無理だから、出すならギャルげーたろうけど。

ちょうど今の時期他ハードで沢山出ていますよね?

NEWラブプラス
フォトカノ
○○しちゃう・・
俺の子を・・・
萌え大戦・・
乙女たちの戦場2


出来の良いモノは少ないのが欠点ですが。

書込番号:14367853

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/03/30 13:35(1年以上前)

「オタク市場」はこの不況下でも健在で、年間二桁成長を続けているようです。
特にゲーム分野は、オンラインを中心に40%の伸び率だとか?

ライト層の裾野が広がったり、海外にも広まったりと破竹の勢いみたいですね。


…けど。

VITAにとってはどうかなあ。何せスマホとガチンコ勝負になりますからね。
(見かけ上の)端末価格でも、(これまた見かけ上の)ソフト販売価格でも勝ち目がありませんし、
VITAならではの性能を活かせる価値ポイントも見出しにくいです。

…せいぜい、背面タッチパネルぐらい?(苦笑)


とはいうものの、ソフト無ければ唯のプレーヤですから(個人的にはそこに価値を見出してますが)、
ギャルゲでもなんでもいいからとっととゲームラインナップを拡充させて欲しい所ですね。

書込番号:14367867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/03/30 15:36(1年以上前)

>>半ばマジレスすると…、中高生がふとんの中。(^_^;
その昔、PSP の UMD Video(※その手のやつ)も。
まぁ・・・ですよねw

ギャルゲが出たから売れるというよりハードが大量に出回ってるからギャルゲ出しても売れるんじゃないかな?3DSのカグラとかラブプラスとか(偏見で多分売れてるんだろうと)

書込番号:14368236

ナイスクチコミ!1


NEO_Naoさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/30 19:38(1年以上前)

離れていくユーザーの方が増えると思う。

書込番号:14369084

ナイスクチコミ!0


TAN90さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/03/30 23:44(1年以上前)

ギャルゲ、エロゲは要りませんが、ソフトはバンバン出してほしいですね。

あまり関係ないですが、vitaでやりたいゲームが全然出ないので「リトルバスターズ」に手を出してみたら、ハマりました。
恋愛ゲーとしてではなく、ストーリー、ギャグ、作りこみが良いですね。
最近はRPGのいい加減なストーリーばかりだったので新鮮でした。

書込番号:14370280

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/03/31 00:41(1年以上前)

4月以降の発売スケジュールもマジでやばいですね・・・

書込番号:14370542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/03/31 01:34(1年以上前)

SCEのゲーム機はどれも出だしが鈍いですから、バンバン売れることを期待しちゃダメですよ。
もともと、バンバン売らないつもりの値段設定ですから。

今、エンジニアさん達が一生懸命カスタムチップを作って、値段を下げる努力をしています。普及価格になったら、それ相当の販売台数に達するでしょう。

ちなみに、最近店頭価格が下がったと言う投稿がありましたが、常識的に考えて有機ELの価格下落で1台あたりの利益が上がったため「これだけ安く卸してくれたら、これだけの数を発注します」と言う感じでショップが交渉したのでしょう。(ソニーエレクトロニクスは有機ELの価格競争に負けて撤退を表明していましたので、PSV発売当初に比べてパネル単価は劇的に値下がりしているようです)

有機ELはまだまだ値が下がりそうですし、カスタムチップによる部品点数削減と省電力化で、年末あたりに発売されると思われる新型はもっと値が下がるでしょう。

後はヒットソフトが出れば販売台数はもっと伸びますが、こればかりは予想がつきませんね。

画期的な新しいサービスやPSS VMの機能拡張はまだ先の話になりそうですね。
あ、でも電子書籍はPS独自のものを止めて汎用的な書籍フォーマットを取り扱うと表明して、スマホに対して露骨なライバル意識を燃やしていますね。

モバゲーなどが参入してきたら、スマホに抵抗感のある人たちに人気が出そうですね。(でもiPod touchと真っ向勝負になるか)

書込番号:14370755

ナイスクチコミ!0


apfel5858さん
クチコミ投稿数:13件

2012/03/31 02:47(1年以上前)

いくら出だしが売れないとは言っても、PSP、PS3の初期と比べても絶望的に売れてませんからね。
発売から3ヶ月たっても初回限定版が余りまくっているのにはびっくりです。

本体売れない→ソフト出ない→もっと本体売れない→もっとソフト出ない…
このループに入ったんじゃないでしょうか。
自社がキラーソフトを出せればよかったんでしょうけれど。

書込番号:14370927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/31 07:05(1年以上前)

そんな心配することはないと思うんだけど、自社でキラーが期待できないSCEは、ここはスクエニに頼むしかないんじゃないかな?
一番手っ取り早そうなのはHDリマスターするだけでそこそこ売れそうなドラクエ8とFF12をタッチパネルを使った新要素を盛り込んで移植。
もうちょっと時間かけるならドラクエ7とFF7をキッチリVitaのインターフェースに合わせてグラフィックから作り直して出せば、オリジナルプレイしたことある人もだいぶ忘れているだろうし、プレイしたことない人も多くなったくらい時間が経ったからそれなりに新鮮じゃないかな?

あとは
イナズマイレブンを出す。なんや知らんけど、無条件で子供は手を出すらしいので、これを出せば頑張ってねだってもらえば低年齢層にも波及するかも?
あれって任天堂縛りは無いですよね?レベル5絡みだから簡単に出せそうな気もするけど。

PS3のダウンロードソフトを両対応させる。
PS3のダウンロード版はフルサイズのBDソフトとは流れが違いPS2から焼き直したアーカイブズ的なものや、容量の少ないライトなもの多いのでVitaに環流させるにはちょうど良いと思うんだけど。
バイオやMGSのHD版や鉄拳は新作を待つまでのな中継ぎにはなると思う。

書込番号:14371254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/03/31 07:54(1年以上前)

>もうちょっと時間かけるならドラクエ7とFF7

DQ7良いですねぇ。石盤集めに嵌まりました。
FFと言えばやはり7。どちらも是非実現してもらいたい。

書込番号:14371361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/03/31 08:48(1年以上前)

イナズマイレブンよりダンボール戦機のほうが現実的かも。
「ギャルゲー専用機」なんて揶揄される中、それ以外で健闘しているPSPタイトルという印象が強いです。

かと言って、完全子供向きタイトルを出したところで、子供に「欲しい」と言われても2万超(+まず必要なメモリ代)の携帯ゲーム機をホイホイと買ってもらえるとも思えませんけど。(^^;
ゲームソフト1本と合わせて2万未満がひとつのラインでしょう。

LUCARIOさんとかぶりますが、コア層ターゲットでなくて「なんでもいいからとっととゲームラインナップを拡充させて欲しい所」でしょう。
最初に(質そっちのけで)頭数だけ揃えて終わりとは如何なものか。(笑)

書込番号:14371522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/31 09:18(1年以上前)

>FFとドラクエ

FFはともかく、DQの場合は先ず
ハードが売れないと難しいと思いますが。

書込番号:14371621

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 DL版の販売時間について

2012/03/29 15:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:1件


はじめまして。
調べたのですが、調べ方が悪かったのかでわからないことがありますので、教えてください。

VitaのDL版のDL開始時間は何時なのでしょうか?
発売日に店舗で買うのとDLの方が早いのか気になります。

よろしくお願いします!

書込番号:14363700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/03/29 16:31(1年以上前)

DL版の明確な開始時間は決まっていないのではないかしら(販売メーカーさんが個々に決めているのかしらね)。
本日配信の作品は午前中には配信されていませんでしたの。
逆に開店時間が決まっているお店の方が何時配信されるかヤキモキして待つより良いと思いますわ。

書込番号:14363882

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/03/29 17:49(1年以上前)

store更新時刻はきちっと何時とは決まってはいないみたいですが、お昼前後が多いみたいですね。
ソフトは長く遊ぶものでしょうから、何時間かのスピードよりも使い勝手も考慮されたほうが。
DL版ですとメモリーカードに(容量に余裕があれば)複数本入れたままにも出来ますし、セーブ先はすべてのタイトルがメモリーカードですのでバックアップもとれます。
ただ中古で売るのであればパッケージのほうが良いですね。

書込番号:14364087

ナイスクチコミ!6


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/03/29 18:15(1年以上前)

早い所だと0時ちょうどに売り出す店もあるようなので、おそらくそこが最速でしょう。
フライングは除きます(^^;

書込番号:14364162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/03/29 20:30(1年以上前)

ダウンロード版は大抵お昼前後から配信が始まります。
私の識る限り一番早い時刻に配信されたのは「モンスターハンター・ポータブル3rd」の体験版で、アレは確か午後からの配信予告だったのに対して9時半頃には配信開始されていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12052925/
まぁでもこれはかなり珍しい例で、一刻を争うのなら店頭で購入した方が間違いないと思います。


>何時間かのスピードよりも使い勝手も考慮されたほうが。

中古屋に売る習慣のない私が購入したVITAソフトは現在のところ全てダウンロード版なのですが、
ストーリー性重視で1回プレイしたら満足してしまうようなタイトルを家族と共有したい方や国内だけでなく海外のタイトルも遊びたい方は、現在の規約ならパッケージ版の方が便利な気がします。
あの認証枠じゃPSPとVITAを1台毎所有したら満員ですし、VITAの認証解除はかなり面倒臭いですし…orz

書込番号:14364742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/03/30 08:40(1年以上前)

発売日にプロ野球スピリッツのダウンロード版を購入しました。11時の時点でゲームソフト販売されていませんでしたが、幾つか追加ダウンロードコンテンツは既に販売されていました。11時半頃から30分ほど離れている間に販売が開始されていましたが,既にソフトの評価が20件ほど入力されていました。(>_<)
早くて得する訳ではないですが、サムライ&ドラゴンではオンラインネームの登録で既に登録済みのメッセージが出ましたので、そういった点では早いに越したことはないのでしょうか。


書込番号:14366930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリーカードについて

2012/03/26 00:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:8件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度1

vita本体をシステムアップデートするにはメモリーカードは必要なのでしょうか?

書込番号:14347322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/26 07:15(1年以上前)

下のスレにも書いたけど
”必要”です。

書込番号:14348030

ナイスクチコミ!2


未那さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/26 07:55(1年以上前)

。PSN使わなくてもVITAカード(ゲームのカード)等でアップデートはできるようにSCEの説明では見えるけど。
 Ver1.5の初期設定もPSN接続ができないで終わるので上の方の説明はほんとなんでしょうかね。

書込番号:14348124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/26 10:24(1年以上前)

>VITAカード(ゲームのカード)等でアップデートはできる
それはFWのVerが上がった後に出るゲームソフト(VITAカード)に
その時点での最新FWが入ってるってことで、VITAと同時発売のソフトに
関してはどうなんでしょうね?
最近発売されたゲーム(VITAカード)ならFW入ってるんだろうけど、
何が入っているのかはメーカーに聞かないとわからないですね。

あと、ゲームソフト自体のVerUP(機能追加もあるがバグ修正もある)も
あって、これは多分メモカに書くんじゃないのかな?
(違ってたらごめん)

書込番号:14348523

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/03/26 11:11(1年以上前)

>ゲームソフト自体のVerUP(機能追加もあるがバグ修正もある)も
>あって、これは多分メモカに書くんじゃないのかな?

その通りです。違ってませんよ^^
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20111202_494915.html
(「専用メモカは「取り外さないで使う」前提?!」項参照)

書込番号:14348646

ナイスクチコミ!0


未那さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/26 12:50(1年以上前)

Vita cardに保存するタイプのやつは、DLCやパッチもVita cardに保存するみたいですよ。
コーエがトラブル起こしているけど。

書込番号:14348964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/26 20:15(1年以上前)

>(「専用メモカは「取り外さないで使う」前提?!」項参照)
なるほど。
でも例えがちょっとなー。アンドロイドと同じって言ってるけど
私のアンドロイドだと電源入っててもアンマウントして入れ替えて
使ってますよ。ソフトは基本的に内臓メモリにインストールできるし。

結局Vita使うなら小容量でもメモカも買うことをお勧めします。

書込番号:14350709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度1

2012/03/26 20:18(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
vitaを楽しむには、メモリーカードは必須なのですね。
とりあえず4Gのメモリーカードを購入しようと思います。

書込番号:14350727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


未那さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/26 21:08(1年以上前)

 スレ主さんへ
 必須なのは、パッケージにメモリカード必須と書かれているゲームだけなので間違った情報でいい切る方というのはどうかと思いますが・・・・・。
 ゆくゆくは買わざるを得ないというのが実際でしょうね。

書込番号:14351035

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2012/03/26 23:07(1年以上前)

事実上必須なんで解釈として誤りでないかと…。(^_^;

耀騎さん貼り付けられたリンク先にも書かれてますけど、私も最小容量の添付って形をとって欲しかったな〜って思いますね。
「大容量が欲しい人はその分だけ価格上乗せが嫌だ」って意見はごもっともだし気持ちもわかりますが、自分にあった容量を選ぶって初めてのゲーム機で難しいですよ。デジモノに強くない人は尚更(=購入層を狭くしてしまう)。
「本体買ったら取り敢えず遊べる」の形のほうが販売店も説明しやすいし売りやすいし買いやすい(特に、「孫に買ってあげよう」なんてシチュエーションが発生する場面では)。

まぁ今更な個人的な戯言ですけど。(^^;

書込番号:14351889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/27 00:02(1年以上前)

SCEは初期のVITAのターゲットをコア層にしてるのではなかったですか?
もちろん、コア層の方々はデジモノに強いという前提ですが。
いずれより広い層に訴求する際には、バリューパックのようなものでメモリーカードが同梱されるのではないかと思います。

書込番号:14352230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/27 09:42(1年以上前)

こう書くと荒れるかもしれませんが、

スレ主さんは「ゲームをする」とはどこにも書いてませんよ。
その人にシステムアップデートの為にゲームカードを買わせるんですか?

確かに私も不勉強なところがあり、あいまいな発言になってるところは
申し訳ないと思いますが、

スレ主さんが買うVita本体がFW1.50でないかどうかは誰にもわからないんですよ?
もしゲームだけが目的として買う場合であっても、そのタイトルもわからないのに
メモカではなく最新FWが入っているであろうゲームカードを勧めるんですか?

最初のレスで目的を聞かなかったことは考慮に欠けていました。お詫びします。

書込番号:14353358

ナイスクチコミ!0


kdnspiritさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/28 14:50(1年以上前)

自分はPC経由でファームウェアをアップデートしたのですが、メモリーカード無しで問題ありませんでした。

書込番号:14358988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/29 09:22(1年以上前)

kdnspiritさんのいうとおりならFWのVerUPはメモカ要りませんね。
PCと繋いでもできることを知りませんでした。

Vitaは新品であればPCとの接続ケーブルが同梱されてます。
スレ主さんはPCから投稿しているようだし、Vitaだけ買えば
”vita本体をシステムアップデートできる”ことになります。
(但しPCに専用の接続ソフトをインストールする必要があります。)

誤った情報を書いてしまい申し訳ありません。

書込番号:14362574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度1

2012/03/31 13:09(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:14372689

ナイスクチコミ!0


utautauさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/15 11:59(1年以上前)

解決済みですが、追加情報。
WiFiだけでも、メモリーカード無しで、システムのアップデート可能でした。

書込番号:14810003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:1283件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

知り合いが、Vitaカードにセーブするソフトと本体があれば、メモリカートが無くても使えるの? 聞かれました。

私は、Vitaカードにセーブするソフトは持っていないので、確認不可能なので教えて下さい(m_m)

その内には、メモリカートを買うつもりではいますが、初期投資ではメモリカードまでは、出せないようなので……

一応、過去スレを見ましたが見つけられませんでした。

書込番号:14344281

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/03/25 15:35(1年以上前)

http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12244/~/ps-vita%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%EF%BC%88%E5%88%A5%E5%A3%B2%EF%BC%89%E3%81%AF%E5%BF%85%E9%A0%88%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F
コレが参考になるかと!

1、ダウンロード版
←セーブする場所に関わらず必須

2、パッケージ版「(パッケージ表右下)にメモリーカードアイコンがある」
←セーブデータを保存するのにメモカが必要

3、パッケージ版「(パッケージ表右下)にメモリーカードアイコンがない」
←セーブデータはVITAカードに保存されるため不要

パターンは大きく分けて3つですね・・・
しかしソフトを一本買うだけでは物足りないでしょうし
体験版などをやるのにも必要なものですから繋ぎとして
小さい容量でもいいのでできるだけ早い購入をおすすめします!^^

書込番号:14344461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/03/25 15:52(1年以上前)

Xperia Altさん、よく分かりました(m_m)

とりあえず最初に買うときなので、後にはメモリカードを買う予定でいるみたいです。
知り合いの自宅には、ネット環境がないので体験版は落としにくいんですよ。
なので、とりあえずはメモリカードがなくても大丈夫でしょう(^o^)

書込番号:14344526

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2012/03/25 16:35(1年以上前)

ん??勘違いされてないか…念のためですが、
パッケージのゲームによっては、
「メモリカードがないと遊べない」ってことですよ。
(それが、Xperia Altさんが挙げられた 2. or 3.)

場合によっては「とりあえずはメモリカードがなくても大丈夫」ではないです。

書込番号:14344722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/03/25 18:16(1年以上前)

SCEのHPからVITAのQ&Aを見ると一応

「ご利用になるアプリケーションやゲームタイトルにより異なります。 PS Vita のさまざまな機能をお楽しみいただくためには、アカウントとメモリーカードを用意されることをおすすめします。」
とあります。

また、
「(メモリーカード) PlayStation Store からダウンロードしたコンテンツや、メディアファイル (フォト, ミュージック, ビデオ) の保存先はメモリーカードです。
また、PS Vita カード版のパッケージに、 「メモリーカード (別売) 必須」と記載があるタイトルは必ずメモリーカードが必要になります。」
となっています。

さらに
「(Sony Entertainment Network(SEN)アカウント)PlayStation Storeでのお買い物や、PS3とのデータのやり取り、フレンドとのコミュニケーションなどでアカウントが必要になります。」
とあります。

つまりメモリーカードがなければパッケージソフトのカード自体にセーブできるソフトを楽しむことができないことになります。これはVITAの機能のうちメモリーセーブ機能のあるソフトのプレイのみで拡張機能が一切使用できないということになり3G機能も無駄になることになります。

書込番号:14345212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/03/25 18:41(1年以上前)

システムのアップデートにはメモリーカードがないと無理なのでver1.50の本体だとPSNの登録できませんよ。

書込番号:14345352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/26 07:14(1年以上前)

>システムのアップデートにはメモリーカードがないと無理なのでver1.50の本体だと
初回限定版がコレでしたね。
で、初起動時にいきなりFWのVerUPを強行されましたから、
実際のところメモカ無いと初期設定終われないかもしれませんよ。

書込番号:14348027

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/03/26 11:34(1年以上前)

別スレッドでも紹介してしまったのですが、VITAとメモリーカードが別売になっている理由を記された記事があるのでリンク紹介します。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20111202_494915.html
(「専用メモカは『取り外さないで使う』前提?!」項参照)
要はVITAのメモリーカードは、無くても構わないから別売なのではなく個々のニーズによって容量を選んでもらいたいから別売になっている←と受止めるべき必須オプションのようです。
この辺りはもっと解り易く店頭でも説明させるべきですね。バーガーショップのポテトのような売り方では勘違いされてしまうはずです。

書込番号:14348719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/03/27 06:31(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

知り合いがVita本体と同時購入のソフトは、「トリルスターズ」のVitaカード版です。
Vitaカードにセーブするタイプです。
リトルバスターズは、初期のFWでは起動出来ないのでしょうか?
起動出来ないのなら、メモリカードも同時購入しないとダメですね。

早くても購入は、夏になりそうと言ってました。
多分、中古になりそうです。

私もリトルバスターズを購入してプレイしていますが、ダウンロード版なので確認出来ません。
FWも購入時に最新の物にアップデートしているので、こちらも確認出来ません。


そこの所を詳しく分かる方が、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

書込番号:14352918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/03/27 08:37(1年以上前)

確か、Vitaカード内にアップデータが、入ってますよね?
この場合もメモリカードが、必要ですか?

書込番号:14353196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/27 15:03(1年以上前)

購入したゲームをするために必要なバージョンはそのゲームに同梱されている
という説明を受けましたので、購入したゲームをするだけなら大丈夫だと思うの
ですが、ダメだと書かれている方もいらっしゃるので自信がないです。
確認しただけで、試してはいないので。
レスがつかなかった場合の保険のための参考意見として書かせていただきました。

書込番号:14354428

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/03/27 15:58(1年以上前)

私もmitoko_001さんと同じく、
「試してないので自信はないけど、多分大丈夫」
に一票投じます。

購入する本体が3G無しのWi-Fi版なら、初回に電源を入れるなりネットワークにつながる事もありませんので、
いきなりシステムアップデートを要求される事もないのでは?

そして、新しいシステムソフトウェアを必要とするカード版ソフトには、必ず対応するアップデートデータが含まれているはずです。

見たところリトルバスターズは発売間もないソフトなので、もしかしたら最新の1.61か1.60、悪くても1.52あたりが同梱されていると推察します。

ということで、まずは本体とこのソフトだけ購入するよう勧めてみてはいかがでしょう?

書込番号:14354559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/03/27 16:53(1年以上前)

確かにWi-Fi版でしたら、アクセスポイントを登録しない限りPlayStationネットワークにアクセスできませんよね。
前レスで「必須オプション」と述べてしまいましたが、オフ専PSPのような運用しかされないのでしたら、PSPよりもメモリーカードの必要性が低い可能性も否めません…。

3G/Wi-Fi版しか持たない私は試したことがないので、逆にWi-Fi版だとどうなのかレポートしていただけると嬉しいです。

書込番号:14354715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/03/27 19:11(1年以上前)

メモリーカード必須と書いていなくても、PS VITA内でのシステム管理の領域はメモリーカードになると思う(インタビューで内部ストレージを持たないとある)のでトロフィーやその他必要になる場面はどのゲームでもあるのではと思います。

あくまで推論ですがセーブデータのみの置き場所がカード内かメモリーカード側なのかの違いではと思います。

書込番号:14355156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/27 19:28(1年以上前)

一部ひっかかったのでレスを
中古というのはVitaカード(リトルバスターズのソフト)って理解でいいでしょうか?

Vitaの中古カードは違うユーザーに渡った場合、セーブデータの削除(初期化?)
が必要らしいです。
目にした記事では問題としてはトロフィー関連の取得ができない程度のことらしいのですが
実際自分で試したことが無いので他に何も問題無いかはわかりません。
”vita””中古対策”で検索してみてください。

書込番号:14355227

ナイスクチコミ!1


UETSUYAさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/27 19:56(1年以上前)

参考

psnアカウント、メモリーカードの要・不要
http://www.jp.playstation.com/psvita/special/spec/use/

リトルバスターズアップデート
http://www.prot.co.jp/psv/lbc/info/index.html

私がゲームショップで聞いたときは、VITAカードにデータを保存する
タイプはセーブデータの他に、ダウンロードコンテンツやアップデート
等全てVITAカードに保存するのでメモリーカードは不要という説明でした。
ただ、ゲームによってはメモリーカードが有った方がより便利になったり
後日必要になったりする可能性も有るとの事でした。

書込番号:14355353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1283件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/03/27 22:57(1年以上前)

度々、ありがとうございます。

説明不足ですみません。
Wi-Fiモデルの中古を購入するみたいです。
ソフトは新品だそうです。

メモリカードは本体とソフトの購入後、1ヶ月後くらいに購入予定みたいですね。

書込番号:14356440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/03/28 06:04(1年以上前)

ネット環境が無いので、基本的にはオフライン専用機ですね。

初期段階では、ゲームが出来れば良いだけです。
トロフィーとかの事は理解してないので、その辺はアンロック出来なくても大丈夫です。

問題は、本体とカード版のリトルバスターズのみでプレイ出来るかなので……

書込番号:14357566

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2012/03/28 07:37(1年以上前)

> 問題は、本体とカード版のリトルバスターズのみでプレイ出来るかなので……

そのまんま、メーカーに問い合わせたほうが100%回答もらえていいと思いますよ。

書込番号:14357699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1283件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/03/29 07:45(1年以上前)

今、SONYのサポセンにメールで問い合わせてみました。

返答次第、ご報告します。

書込番号:14362339

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2012/03/30 12:10(1年以上前)

> 返答次第、ご報告します。

今後の参考になるのでありがたいですね。(^^
気長にお待ちしております。

書込番号:14367541

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング