PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全587スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

リモートプレイについて

2012/01/06 10:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4344件

現在PSP3000を所有しております。ゲームはほとんどせずに、リモートプレイ経由で自宅のDLNAサーバーから出張先などで映像コンテンツをストリーミングプレイすることをメインに使用しています。
PSPは純正クレードルに立ててAVマルチケーブルでTVに接続しています。

そこでPSVITAオーナーさんにうかがいたいのですが、VITAの純正クレードルからTVへはどのように映像出力をするのでしょうか?
取説で調べてみたかぎりではHDMI端子も装備されていない(もったいないですね)ようですし、クレードルにはHPジャックしか装備されていないと見えました。
もし、何らかの方法でTVに出力できた場合、PSPのような「黒枠」はVITAでもできてしまうのでしょうか?
PSPの転送性能に不満はありませんが、あの黒枠だけが唯一残念で気になっています。

自分のPSPをモンハンをプレイしたいという子供に譲ることになり、私用にここはVITAを買うべきか、用途からしてPSPの最終版バリューパックを買うべきか・・・ 悩んでいますのでご意見等をいただければと思います。

書込番号:13986067

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/01/06 10:55(1年以上前)

現状のVITAには外部に映像を出力する手段は一切ありません。

書込番号:13986120

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4344件

2012/01/06 11:02(1年以上前)

ずるずるむけポンさん
やはりそうなんですか・・・
得意のアプデでスマホのようにUSBからHDMIに変換して出力するようになるのでしょうね。
ただそれもいつのことか分からない・・・
スマホでクリアできていることをわざわざ後回しにするって、なかなか意地悪な戦略ですね。

ありがとうございました。

書込番号:13986145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/01/06 11:09(1年以上前)

PS3との棲み分けって部分もあるかもしれませんね。
PSPも2000からでしたっけ?外部に出力が可能になったのは。
気長に待つしかないですかねえ。

私はPSPで『フル画面プレイHDMI』という商品を使用しています。
PSPのHDMI出力(720p)が可能になりTVを問わず全画面出力可能です。
7000円前後です。

書込番号:13986165

ナイスクチコミ!0


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4344件

2012/01/06 11:28(1年以上前)

ずるむけポンさん

>PSPも2000からでしたっけ?外部に出力が可能になったのは。
はい。確かそうだったと私も記憶しています。
せめてPSPで好評だった機能はフルカバーした上で、さらに発展させて欲しかったと個人的に思いました。

>7000円前後です。
うーん・・・ 激しく欲しいです。

書込番号:13986210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/01/06 11:35(1年以上前)

『フル画面プレイHDMI』は安くはないですけど、REGZAにこだわる必要がなくなるのは大きいです。

VITAは北米等で発売したら本気を出しそうです。
SCEの「日本のユーザーよ。北米で発売するまでに不具合やバグを見つけておけよ。」的な声が聞こえます(笑)

書込番号:13986221

ナイスクチコミ!3


ムク555さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/06 14:52(1年以上前)

私も、ずるずるむけポンさんと同様に自分なりに厳選して、フル画面HDMIを使い

 愛機(52HX900+AX2000)で楽しんでます。(^^

VITAも、これから色々ソフト出てくるでしょうから、ユーザーのして欲しい事を

アップデートで早々に進めて欲しいですね。

書込番号:13986877

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:14件

2012/01/06 14:57(1年以上前)

スレ汚し失礼します

>honnwakaさん

今日初めて書き込む人間が、削除されたスレの主を肯定するスレを立てる

これが自演でないなら、なぜ削除されるまえに書き込まなかったんですかね



>スレ主さん

PSP時代に、殻割りしてUSBから外部に出力できるようにできたので、誰かが(もしくはSONYが)やってくれるかも?

どっちにしろ暫くは無理でしょうから、ゲームではなく大画面動画鑑賞が目的ならPSPを買ったら良いと思いますよ

vitaの二代目から追加も有り得ますしね

書込番号:13986896

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4344件

2012/01/06 15:04(1年以上前)

ムク555さん

決して自演ではないレス主です。(笑)
偶然にも私の愛機も52HX920とAX2000、まったく同じです。(レビューも書きました)
ただPSPとの連携はあまりないですが、PS3は活躍しています。

PSVITAにはPSPを超えるマルチメディア端末に化けてもらいたいと心底思います。
価格から考えて初期投資してしまってもいいのかもしれませんが、やりたいことができないのであればさすがに躊躇してしまっています。

書込番号:13986918

ナイスクチコミ!0


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4344件

2012/01/06 15:09(1年以上前)

なんだかやさん

>ゲームではなく大画面動画鑑賞が目的ならPSPを買ったら良いと思いますよ
強い背中の後押しをいただきました。
やはりいまさらのもう一台PSPでしょうか・・・
なんだか悲しさすら感じてしまいます。

書込番号:13986932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:14件

2012/01/06 15:15(1年以上前)

大丈夫!PSP3000の液晶を踏み割って、vitaの前にもう一台PSP3000を買った人間が此処に

今までのUMD資産をそのまま使いたかったので


vitaまでの繋ぎに中古でも良かったかも知れませんが

書込番号:13986954

ナイスクチコミ!0


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4344件

2012/01/06 15:28(1年以上前)

なんだかやさん

踏んじゃったんですか!!!
確かに。UMD資産は簡単には捨てることができませんよね。
私もごく少数ですがUMDを持っていますのでPSVITAの画面でプレイできないのは残念です。

中古も検討したのですが、10,000円そこそこしていますので、それならばバリューパックがお得だし気持ちがいいかと思っています。
ツートンカラーのバリューパックがまだ少しですが残っているようですね。

書込番号:13987004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:14件

2012/01/06 19:15(1年以上前)

そうです、踏んじゃったんです

ベッドでプレイ→寝落ち→起きる→一歩目にミシッ…(泣)
一応起動はしますが、画面の一部に亀裂、全体に縞模様が出ている状態


外部出力すれば使えますが、何のためのPSPか分からなくなるので、もう一個買いました
壊れた方は、ただの充電器になってます



確かに中古との値段差が殆ど無いですね、PSP
私も、この差ならと新品で買いましたから

書込番号:13987799

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 スマートフォンでテザリング

2012/01/05 22:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:4件

初心者です。ご存知のかた回答宜しくお願いします。

私は携帯電話に、docomo galaxy s を使っています。

その携帯はroot化してPCに、テザリングでネットに接続出来る状態の物です。

その際に使用しているAPPは、Wireless Tether と言うものです!


ここで質問です。


Wireless Tetherというアプリでは、アクセスポイント検索にも引っかからないのですが、使えないのでしょうか?


galaxy s 自体が、正規のテザリング機能じゃ無い為に使えないのでしょうか?


もし、galaxy sにて、VITAをネットに繋ぐ方法やAPPがありましたら、教えて頂けないでしょうか? orz


宜しくお願いします:<
初心者過ぎてすみません・・・


書込番号:13984442

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/01/05 22:57(1年以上前)

11gか11nで結構違って来ますよ。

詳しい人に聞いてみて下さい。

すいません。

書込番号:13984548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/01/05 23:04(1年以上前)

早い返信ありがとうございます!

ですか?

素人過ぎてさっぱり分かりません(笑)

11g、11n について調べてみます!

ありがとうございました(^^♪

書込番号:13984597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/05 23:06(1年以上前)

すみません・・・入力ミスですm(__)m


早い返信ありがとうございます!

11g、11nですか?

素人過ぎてさっぱり分かりません(笑)

11g、11n について調べてみます!

ありがとうございました(^^♪

書込番号:13984603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/06 11:43(1年以上前)

いまだに解決出来ておりません…

どなたか知恵をお持ちの方、ご指導頂ければと思いますm(__)m

書込番号:13986244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/01/06 12:04(1年以上前)

テザリングには、アドホックとインフラストラクチャの2つのやり方があります。
PCやiOSデバイス(をクライアントとする場合)は、(ホスト?といっていいものか)アドホックでもテザリングできますが。

Androidやゲーム機は、テザリング元がインフラストラクチャモードでないと多分使えません。
Androidは最悪root化すれば、アドホックでもいいみたいですけど。

インフラストラクチャモードで、テザリング出来るスマートフォンの環境が必要だと思います。

書込番号:13986315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合って

2012/01/04 23:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 875kさん
クチコミ投稿数:39件

私はPSPVitaを3G/Wi-fiモデルを買って使っているのですが
今のところ不具合はありません

不具合が出るのは機種によってなのか
ソフトによってなのか
電源によってなのか
書き込みを見ても
どの機種で どんなソフトで どのような使用時に どういった不具合なのかがなかなか書かれていないのですが。
皆さんはどのような状況で
どのような不具合が起きているのですか?

一応私は
PSPVita 3G/Wifiモデル
シリアルナンバー HJ409723※
SIM 挿入済み
3G ON
Wi-fi ON
メモリーカード 16GB
ソフト アスファルト:インジェクション(ソフト版)

充電時
バッテリー使用時
問題ないです。

書込番号:13980459

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 875kさん
クチコミ投稿数:39件

2012/01/04 23:23(1年以上前)

システムソフトウェア 1.04です

書込番号:13980470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2012/01/04 23:38(1年以上前)

自分もそうですね。年末に購入しましたが、問題なく使えています。一つだけあったのが、画面にキズが付いているのを保護フィルムを貼るときに気が付いて、翌日に販売店で交換してもらいました。

GPSも問題なく電波入ります。昼間だったら家の中でも入ります。田舎だから遮蔽する建物がないからかな。でも、何故か夜は無理。

あと、ソフトの問題かも知れませんが、トロのソフトを立ち上げる時にブラックアウトします。一度停止させ、再び、続きからをタップして立ち上げると、その後はきちんと立ち上がります。あと、何も操作していないのに、勝手にズームしていく現象が発生しています。

以上の不具合がきになりますが、ハード的にはすごく満足しています。

書込番号:13980560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/01/05 00:16(1年以上前)

不具合が無い事が普通なので気にしないでもいいと思います。
先に書かれてる、トロステでの勝手にズームはアナログ特有なので何回かスティックを回せば治ります。
ちなみに私のも3G版ですが、PS3に繋いで立ち上げたらSIMなしと表記され以後使えてない(wifiは使える)状態でメーカーに入院中です。
色々言われてますが、機能や画質、操作感などはPSPより遥かに上(Vitaで慣れるとPSPがオモチャに思えました)で、価格も携帯電話(スマホ)より遥かに安いのでスカイプが導入されればこれ程良質な携帯ゲーム機は無いと思います。
初期型だろうから悪いとかは個人的な問題なので、普通使えてる分には気にする必要はないと思いますよ(^-^)

書込番号:13980780

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/05 02:53(1年以上前)

発売日購入、初期不良で2台を購入店にて交換、今日3台目を設定したところの所有者です。
PSPVita 3G/Wifiモデル
シリアルナンバー HJ4316◯◯◯※
SIM 挿入済み
3G OFF(ON時にフリーズが起きやすいので止めてます)
Wi-fi ON
メモリーカード 4GB
ソフト みんゴル6(パッケージ版)

1台目 メニュー画面からフリーズしまくりで、さらに使っていないのに、どんどん放電していき2時間くらいで電池切れする。ゲーム中はフリーズなく普通にゲームはできた。

2台目 フリーズ多発 3G回線に一度も繋がらず(最初の開通だけはできた)1.51UPDATEがきたので、すぐ導入するも導入中にもフリーズ。なんとか再導入でUPDATEできたが、数分放置時や電源軽押し時にスタンバイモードになり画面がブラックアウトするとPSボタンが青色点滅してやがて青色点灯しっぱなしに移行し、どのボタンを押しても画面がブラックアウトしたままで復帰しなくなるという不具合。(電源を1分くらい長押ししてから5秒押しで再起動は可能)
フリーズは1.51導入前よりは減ったようだが、フリーズはまだする状態
ここでソニーさんにメールで問い合わせをした。
回答にあった3つのボタン同時押しでできるモードで「システムの再構築」をすることで、上記青点灯の不具合は一旦治るが、また再発して諦める。

3台目 さすがに購入店に申し訳ない気持ちで一杯だったが、背に腹は代えられず、相談したところ快く交換を快諾していただけた。実店舗で買ってよかったと実感。
持ち帰り自宅で設定をすると、早速スタンバイモードからPSボタン青色点滅から画面復帰しない不具合がまたしても発症。
3台も同じ不具合があるのは、本体だけの問題じゃあないのではないか?
と思いメモカとソフトを疑う。もう一度本体初期化して、泣く泣くメモカもフォーマットしたところ、スタンバイモードから青色点灯の不具合は今のところ出なくなりました。
どうやらメモリーカードに問題があったようです。
問題解決!かと思いきや、nearを起動して位置データ取得中で必ずフリーズする(3回試して3回ともフリーズ)という新たな不具合が発症。←いまココ

書込番号:13981174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/01/05 09:23(1年以上前)

挙がっている不具合を見る限りソフトウェアアップデートで解決できそうなものばかりに思えます。
順次アップデートで収束していってもらいたいですね。

ケータイやスマフォでも同じようなことがいえますが、
とにかく説明不足によるパニックが事を荒らげる原因に思います。

主だった不具合報告状況とその原因、対策を速やかに公開することが必要だと感じました。PSN情報流出で反省したと思ったんですけどねぇ。

書込番号:13981582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2012/01/05 10:20(1年以上前)

私も発売日に購入しましたが不具合無く使えていますね
ただ、3Gで価格.comのクチコミがドコモのアクセス制限で見れないのには
なんでやねんと思いましたね

書込番号:13981734

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/05 12:14(1年以上前)

システムアップデート中に不具合で落ちない事を願うしか無いですね。
1.51にアップする際も2,3回エラーが出ました。

自分もGPSが全く使えない状態なので、システムアップデートを待っています。
アンチャーテッド等とても良いゲームもあるだけに残念です。
滝の水の流れとか黄金の輝き、湖の水面処理とか、マリオ世代には感動のグラフィックです。

書込番号:13982038

ナイスクチコミ!0


スレ主 875kさん
クチコミ投稿数:39件

2012/01/06 00:39(1年以上前)

皆さん返答ありがとうございます
友人に進めようか迷っていたのですが 現状では進めようがありません
もう少し様子を見たいと思います
また意見が有りましたら口コミお願いします

追伸
もしかしたらロットが関係有るのではないかと思います
それは 購入店で新品交換時に同様の不具合がでるという所から思いました

書込番号:13985080

ナイスクチコミ!1


Actplexさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/06 23:34(1年以上前)

発売日に購入後、サポセンに電話するとか交換・入院する様な致命的な不具合は
ありませんが、筐体の情報を書いておきます。
(何を書いたらいいのかわかりませんが(汗))


>もしかしたらロットが関係有るのではないかと思います

購入日: 12/17
Model : 3G/Wifi PCH-1100
FW : 1.51
S/N : HJ4216****
SIM : 勝手に開通済み(FW Upしても認識の不具合無し)
3G : ON
Wifi : ON
MC : 16GB(装着時にまず初期化してから本体の設定をしました)
Bluetooth: 未確認 (MW600を持っているのでテストしてみますか!?)
リモートプレー: OK
Soft : uke-trune、アンチャー(体験版)

USB充電 : OK(電源系統異常無し)
フリーズ回数: 0回
位置情報取得(near): 3G・失敗 WiFi・成功 GPS・屋外なら成功
・WiFiは、Skyhook社にMacアドレスを登録済み。
・スマホ経由のデザリングでのWiFi通信もOK。
・室内での通信はWiFiに再接続に行き、失敗すると3G接続に切り替わる。
      (自宅の無線ルータがおかしいのか、WiFi通信が途切れたりする場合がある)

ディスプレー: 有機ELで問題無しだけどね。(昼間は見にくいという醜いカキコがあったような?)


>3Gで価格.comのクチコミがドコモのアクセス制限で見れないのにはなんでやねんと思いました

アクセスフィルタ: ドコモのiモード/SPモードアクセスフィルタがデフォルトでかかっている。
         解除するには、DSに行く必要がある。
         携帯・スマホからでも、アクセスフィルタがかかっていると価格.comは
         閲覧に不適切なサイトとして登録されています。
      (大人には困るけど、自作自演や嵐厨房にはこれで良し!)

ブラウザ: 動きが遅すぎ。何とかして。

ま、こんな感じでVitaは動いています。

書込番号:13989138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PSPソフト体験版をプレイしたい

2012/01/04 22:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

wifi環境がないので、PS3からPSSTOREに接続し、
ファイナルファンタジー零式の体験版をPS3にダウンロードしました。

その後、PS3とVITAをUSBで接続し、VITAのコンテンツ管理を開いて
体験版をコピーしようとしていますが、うまくいきません。

PS3⇒VITAにコピー>アプリケーション>VITA(又はPSP)を
選択しても、コンテンツがありませんと表示されます。

フロンティアゲートの体験版でも同様にうまくいきませんでした。

何かやり方があるのでしょうか。それとも体験版はコピーできない仕様でしょうか。
初心者の質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

書込番号:13980305

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:23件

2012/01/05 03:00(1年以上前)

以前もこちらで出ていましたが
今のところPSP用の体験版は、どのような方法でもVitaに入れることは出来ないそうです。

PSPのソフトは公式HPでVitaと表示されているもののみが、動作保証されているようなのですが、体験版はすべてついていません。
どうやら、動作保証がすんでいないものは、ダウンロードさえも出来ないようなのです。

私も期待していたので、大変ショックを受けている一人です。

PSアーカイブスも、今のところ未対応ですし、色々対応が遅いですね。
不具合でたたかれているから、その対応にも足を引っ張られているような気がします。
早く何らかの手を打ってほしいですね。

書込番号:13981181

Goodアンサーナイスクチコミ!5


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/01/05 10:55(1年以上前)

以下、体験版ではなくダウンロード版での経験になります。
もちろんVITAに対応しているかどうかが最重要項目になりますが、それに併せてもぅ一つ条件があります。
PS3→PSPの場合、ダウンロードした中間ファイルを一旦PS3にインストールしてからPSPに書出していましたが、
PS3→VITAの場合、中間ファイルをPS3にインストールする必要がありません←と申すより、インストールしてしまうとVITAから認識されなくなってしまうのです。
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/game/game_psp.html
私はPS3のHDDにPSP用ダウンロード版をストックしてあるもので、VITA購入日にソコからVITAに書出そうとして「該当するアプリケーションはありません」と表示された時は呆然としてしまいました。

書込番号:13981813

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

2012/01/05 21:56(1年以上前)

大変丁寧に教えていただき、どうもありがとうございました。

体験版が利用できれば、安心して製品版をダウンロードできたのですが、
惜しいですね。画竜点睛を欠くという感じでしょうか。

ソニーさんには引き続きがんばってほしいものです(^^)

書込番号:13984153

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マルチメディア機としての現在の実力は?

2012/01/04 04:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 Killvishさん
クチコミ投稿数:16件

タイトル通りVITAの現在のマルチメディアとしての実力を知りたいです。

自分はPSP GOを所持しており、内蔵の16Gにゲーム・音楽・トルネのTV番組・動画をパンパンに詰め込み、単なるゲーム機では無くマルチメディアとして愛用しています。

自分のイメージではVITAはGOと比較して持ち運び難くなる変わりに、画面がキレイになり、ネットも楽しめるイメージですが、色々と劣化する所もあるのでしょうか?

例えば音楽プレーヤーとして使った場合の操作性等は如何でしょうか?

マルチメディアとして使っている皆様の細かい意見をお願いします!

書込番号:13976736

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/01/04 04:52(1年以上前)

ここの過去ログ見れば参考になると思いますが、ゲーム機以外の部分は未完成でオマケ程度と考えたほうがいいです。

音楽プレイヤーも過去ログに書いておきました。
補足ですがPSPで使えたATRACファイルは再生できません。

書込番号:13976766 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


56565さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/04 07:36(1年以上前)

動画プレヤーとしては、現時点で最高画質だと思う。
PSP go,COWON V5,iPHONE4, IPAD等を持っているが、画質、使いやすさ(一部まだ不満があるが)音質等で気に入っている。
PSP goの様なボタンで早送り等は出来なくなったが、かえって指がふれて誤作動はなくなったので、この方がいいかも。
画質、発色もiPHONEやiPADより優れている。
当方はMUSIC VIDEOを入れているので、音質にもこだわっているが、音質もNW-A865に引けを取らない。
SE535とSAECコードの組み合わせがかなり良い。電源が他のPMPより強力なせいか、迫力あるせいか、D12 Hj(+iPHONE)は必要ないと思う。
ただイコライザがないので、ピタリとあうイヤホンを見つけるのは難しいかと

書込番号:13976911

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2012/01/04 15:30(1年以上前)

実力以前に
転送するのが面倒なんじゃないかな

PSPはメモステにD&D転送できたので楽だ

書込番号:13978360

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/01/04 16:28(1年以上前)

マルチメディアプレーヤーとしての機能に期待して買いましたが。
今のところ、今後(のバージョンアップ)に期待です。

今のところ720pまで(バージョンアップで1080p予定)。
H.264くらいしか再生できない。
PSPではできていた、2倍速音声付き再生ができない。
DLNAの登載がまだ(これもバージョンアップで予定)。

後は、ハード的に変更できませんが。
内蔵スピーカーは、PSPよりましなるも、位置がいまいち(指で塞ぎやすい)。
電源の位置と形状が非常にやりづらい。
意外と有機ELは、視野角による色変化が早い。
言われているほど、反応速度が速く感じられない。

今後のバージョンアップに期待というところだと思います。

書込番号:13978559

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/01/04 16:30(1年以上前)

現状PSPgoと2台持ちで使ってます。
理由は遊びたいゲームがVITA互換対象外のままなので。

音楽プレーヤーとしては個人的にはPSPgoより若干広がりのある音質になりました。
低音部は弱い音が若干割れてしまう傾向があルような気がします。
Bluetoothヘッドフォンを使っているのですがgoと比べてわかるくらい音質に差がありますね。好みはVITAです。私はMP3 320Kbpsで記録しています。

動画プレーヤーとしてはSD動画はストレッチしてぼやけてしまう感じがあります。画面は大きいしコントラスト強めなので見やすいのですが。
PSPgoのような細密感は感じられません。720x480 VBR1070Kbps記録の時です。

HD動画になるとVITAの本領発揮ですね。goの細密感をあの大画面で体感できます。1280x720 VBR2500Kbps記録の時です。容量はSD時から約2.5倍かかります。
もう少しビットレート下げても破綻少なくてすむならそうしたいところです。

操作性は画面タッチのみなので良いとも悪いとも何ともいえない状況です。
タッチ操作は便利ですが、いちいちタッチするのが面倒でもあります。

Bluetooth接続時の遅延は残念ながらVITAのほうが大きくミュージックビデオでは違和感があります。goではほぼ無遅延です。
AVRCPはミュージック操作のみ対応、ビデオ操作は一切できません。

PSPのころもバージョンアップによって使いやすくなったところがあるのでこれからの部分も多いように感じました。
使っていて大きな不満は今のところないのでメディアプレーヤーの座はVITAになっています。

書込番号:13978570

ナイスクチコミ!5


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2012/01/04 20:13(1年以上前)

56565さん
音楽再生にはPSPと同様のイコライザ機能がありますよ。
自由調整ができないって意味ですかね?

書込番号:13979463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/01/05 11:49(1年以上前)

私は今のところみんなのゴルフ以外は、主にメディアプレイヤーとして使っています。
あくまで個人的な感想ですが、

動画再生(画質)はとても発色が良くトップレベルの再生力があると思います。

反面、音楽再生(音質)はあまり良くないと思います。横に並べて聞き比べていはいませんが、私はウォークマンなどの専用機(もちろん機種にもよると思いますが)には及ばないとの見解です。少なくとも私がPCで聞くMP3よりもホワイトノイズが大きく実際の再生音も曇ったように感じます。私はプロでも評論家でもないのでvitaの本来の音質が良いのか悪いのかは自分の好みは言えても客観的な評価はできませんが、良く聞くと小さく「サー」と聞こえるノイズは誰にとっても良いものではないはずです。

尚、ウォークマンは少し前に試した記憶を元に言っていますが、PCの再生とは横に並べて同じソースを交互にちゃんと聞き比べてみましたので間違いは少ないはずです。

尚、PCの環境は以下のとおり、イヤホンもいくつかは試してみましたが以下の機種が最も分かりやすかったのでvitaの評価も同じイヤホンです。イヤホンのケーブルも替えてみましたが私にはvitaの結果に変化は無かったと思います。

自作PC→FOSTEX HP-A3→SE535LTD-J(ケーブル純正1.2m or SHC-100FS 0.8m)


最後にレビューにも書きましたが、vitaの一番の問題は使い勝手だと思います。とやかく書いておいてなんですが、PCからの操作が出来ないのはかなり納得いきません。「コンテンツ管理アシスタント」は全くコンテンツを管理できないし、アシスタントもしてくれませんw

そして、それ以上に不思議なのがプレイリストの作成やフォルダ再生に対応していないというPSPにとても顔向けできないプレイヤー側の使い勝手、これを早々に対策して欲しいところです。これらに比べれば私には音質なんて些細な問題です。

書込番号:13981960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/01/05 15:48(1年以上前)

60fpsの動画ファイルを再生すると音声がずれてきます。いや、正確には映像が遅れてくるのか。
PCで見てもPSPで見てもそんな事起こらないファイルなので明らかにPSVの能力(調整)不足。
まあいずれアップデートで解決してくれるであろう問題ですけど。

書込番号:13982649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/01/07 22:58(1年以上前)

>プレイリストの作成やフォルダ再生に対応していないというPSPにとても顔向けできないプレイヤー側の使い勝手

どうもDLNA対応が前提のようですね。PS3でもDLNA経由ではタイトル別にしかなりません。
そのうちDLNA対応した場合、その恩恵が得られると思うしかないかもしれませんね。

>60fpsの動画ファイルを再生すると音声がずれてきます。

LEVEL3.1では720pも30pまでです。ポテンシャルはありそうですからバージョンアップを待ちたいですね。

個人的にはBT遅延対策して欲しいところです。

書込番号:13993521

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2012/01/08 16:07(1年以上前)

30fpsの4.1を3.1偽装したのもズレました。
銃声のバンバンバンの間にバンバンバンが入るっていう・・・
まあ偽装してるので責められませんが^^;

ただ、トルネ転送のがズレるのはなんとかしてくれんと。

書込番号:13996234

ナイスクチコミ!0


スレ主 Killvishさん
クチコミ投稿数:16件

2012/01/21 22:14(1年以上前)

皆様有り難う御座いました。

返信が遅くなってすいませんでした。

とても参考になりました☆

もう少しアップデート等でマルチメディア機としての性能が成熟するまではGOを愛用したいと思います(≧ε≦)

書込番号:14051351

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ332

返信56

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:33件

フリーズやsim認識せずで入院中の方が多数いらっしゃると思います。
退院してきてすっかりよくなりました、もしくはまた同じ症状が出てるどうしてくれんだぁ!
など色々なご意見伺いたいです。

書込番号:13974463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/03 19:07(1年以上前)

早急にリコールすべきだよね。

書込番号:13974778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/03 20:05(1年以上前)

(誤)PS vita
(正)PS β(ベータ版)
ですね。

私も価格.COMの口コミで色々書いていますが、正式に「文鎮」として販売した方がマシです。

期待していた私がアホでした。

私が体験した負のループ

販売店にて購入→文鎮化→新品交換→文鎮化→新品交換→文鎮化→こりゃ酷いと思ってサポセンへ連絡→PSクリニックへ入院→不具合を認めるものの何故か改善したとのことでそのまま退院→全く改善されていないことに気付く→再び入院→∞。。。でしょうね。

書込番号:13975033

ナイスクチコミ!13


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/01/03 20:46(1年以上前)

実際に販売された中で、どの位の割合で不具合が起こっているか分かりませんが、自分のVita は何の不具合もなく快適に楽しんでいます。

これ迄SONYのゲーム機は全て初期ロットを購入しましたが、初期不良品に当たった事は無いんですけどね・・・。

書込番号:13975210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:33件

2012/01/03 20:53(1年以上前)

カスタマーは有料デバッガーぐらいの勢いですからねこのメーカーは。
リコールは命にかかわる事象じゃないとまず行われないでしょうね。
先がおもいやられますね。 
日本人は大人し過ぎですよ。我々の年末の大事な金と楽しみをこのメーカーは奪ったんですよ!(^。^;
直せる見込みも無いのにとりあえず回収してるんじゃないかと疑いたくなります。

書込番号:13975244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18件

2012/01/03 20:55(1年以上前)

>Direct Stream Digitalさん

充電は付属の純正アダプターで充電されましたか?
社外品のアダプターやUSB機器(PS3を含む)から充電しようとしませんでしたか?
「フリーズした」や「起動しない」とクレームする人の多くは単純に”充電切れ”が原因なことが多いようです。
2度も新品に交換したのに同じ症状が出るってのは非常に稀だと思うので”充電切れ”の線が濃厚かと思われます…。
違ってたらすみません。

書込番号:13975249

ナイスクチコミ!11


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2012/01/03 21:04(1年以上前)

>自分のVita は何の不具合もなく快適に楽しんでいます。

自分のJoshin webから発売日に届いたWi-Fiモデルも不具合なく楽しんでいます。

書込番号:13975291

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/01/03 21:17(1年以上前)

>日本人は大人し過ぎですよ。

確かに訴訟とかあまり起こさないので、その点では大人しいとは思いますけど、
色んな意味で細かいところにウルサイ人種だとはおもいます。

書込番号:13975353

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/03 21:21(1年以上前)

>にょ〜んさん

すみませんが素人じみたことはしていません。。。
万全を期すため起動前にはフル充電するクセを付けています。
どこからどう見ても私に手違い又は勘違いが無いと断言できます。

今まで、PSP・PS3を使ってきましたが初期不良や保障期間内に不具合が起きるという事態に遭遇したことはありませんでした。

だからこそ、今回のvitaと言い3Dディスプレイ(http://kakaku.com/item/K0000260457/)は異常なんです。
私もこのトラブルに遭う前まではネットで不具合が話題になるのを見てただのアンチによるネガキャンだと思ってた立場ですから。
しかし、自分が初めて同じ立場になってみるとホントだったんだと納得しました。
ガチでリコールです。
当然、SONYもネットでの評判は知っているハズです。
一体、どう思っているのでしょうね。
そのうち、文鎮化したこと伝えたら「仕様です。」と答えてきそうな程です(笑)
残念ながらコレが現実です。
おかげで、みんゴル6が「付箋化」してます。


書込番号:13975387

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:7件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度3

2012/01/03 21:40(1年以上前)

本来PSV今の時点で買う人って有料βテスター以外にいないでしょw。
正直この程度で文句言うほうがどうかしてると思うよ。
今までのSONYの対応知らない人が手を出すから初期型のこの程度の不具合も許せないのだと思うんだけど。
初期型はある程度の不良はSONYとしても織り込み済みだと思うし、その上でこういう対応しているのはSONYとしては通常のことだし。
まあ不良率が10%超えるようならば問題でしょうけど、それほどでもないようだし、アップデートで改良する可能性もあるでしょうし。
まあ、ハード側の不良率があまりにも高くてアップデートで対応できない不良が多発とかが無い限りSONYはこの姿勢は変わらないでしょうね。
そこでSONYを見限るかどうかは人それぞれなんでしょうけど。

書込番号:13975476

ナイスクチコミ!3


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/01/03 21:40(1年以上前)

>自分のJoshin webから発売日に届いたWi-Fiモデルも不具合なく楽しんでいます。

因みに、自分は3G/Wi-Fiモデルを地元の量販店で発売日に購入しました。

書込番号:13975479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/03 21:44(1年以上前)

メーカーも史上最大の「失敗・欠陥」と認めて販売停止・回収・返金すべきですね。

投資家の人たちから見て「期待はずれ」「利益が出ない」「何しているの?」「神話を信じて売っているのか?」という失望が出るでしょう。

レスを見て「ちゃんと動作試験したのか」と思いました。

様子見ましたがひどすぎです。

書込番号:13975498

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18件

2012/01/03 22:18(1年以上前)

その”フル充電”は交換した”3台とも”純正アダプターで行ったんでしょうか?
フリーズした際、電源OFFのために電源ボタン長押し(20秒〜30秒)は試されましたか?
何度も疑って申し訳ありませんが、ネットで言われてる不良は「電源の切り方を知らない」か「充電してない」のどちらかの場合が多いので…。

「SONYもネットでの評判は知っているハズです。」

ソニーに対する批判は過剰に誇張されてる場合が多いですがね。
例えば北米の第三者機関が調査した結果、ソニーのノートパソコンの故障率は3年間の使用で17%らしいです。
http://www.squaretrade.com/htm/pdf/SquareTrade_laptop_reliability_1109.pdf
多分ソニーを嫌いな人がこの数字を聞いたら「やっぱりソニー製品は故障だらけだ!」と言い、そしてそれを聞いた人は「ソニー製品は壊れやすいんだ…。」と思い込んでしまうでしょう。
ですがこの17%って、他のメーカーと比べても非常に優秀な数字なんですよ。
全体が見えない人間にこの数字が酷い数字だと誤解させるのは簡単です。
特にソニーは若い世代に向けての商品が多いからそういう被害に合いやすいですね。
今回の件はどうかはわかりませんが。

話がそれましたが(笑)、今回の製品に搭載されてるチップは数万円するようなスマートフォンですら使われていない高性能なチップを載せており、センサーの多さも他に類を見ない豪華な仕様のハードなのでコストダウンのためDirect Stream Digitalさんのおっしゃるとおり他の製品より不良率が高いかもしれません。
3台連続ってのはさすがに運が悪すぎですが、40万台も売れていたら中にはそういう人が複数いてもおかしくないで運命のいたずらだったと諦めるしかないです(笑)。

そういうリスクも覚悟でソニーのチャレンジングな製品を応援してるソニー信者の私としてはこれを機にDirect Stream Digitalさんがソニー嫌いにならないで欲しいなと思います。
話がグダグダになり申し訳ありません(^^)

fin

書込番号:13975649

ナイスクチコミ!13


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/01/03 22:41(1年以上前)

今日近所のジョーシンに行ってきたら、売り場に張り紙がありました。
「Playstation Vitaの本体及びソフトは買取いたしません」。
多数の不良交換・苦情などを受けてのものかどうかは分かりませんが、店舗ごとに動きが出てきたんでしょうかね。


> ネットで言われてる不良は「電源の切り方を知らない」か「充電してない」のどちらかの場合が多いので…。

それは何の統計で出てきたものですか?
(確かに切り方が分かり辛いかも知れないですけどPSPだってほぼ同じ仕様だったでしょうし、充電も普通にするでしょう)

しきりに「純正アダプター」のことも仰ってますが、
一般層は、付いてるACアダプター使って充電するでしょう。
違うやり方するのは「それなりに色々知ってる」以上の人ですよ。
そういう人たちは、自分で解決の糸口も色々模索しながらできる人たち。
(例外もあるかもしれないですが…ね)

充電できないことが気付かずに「不良だ」って吼えるなら、
他の携帯ゲーム機でも同じ様に騒動になったのか?という話ですよね。
いや、ゲーム機に限らず、バッテリーを積んだ機器全てに言えるでしょう。
新しいハードウェア出るたびに大騒ぎになりますよね。

…Vita、異常に多くないですか?

個人的には新機種のハードウェアトラブルは(よく言ってる方も多いですが)付き物であって、覚悟の上…想定範囲内と思ってるんですけど、それ以上に、本体全体の仕様上の完成度の低さにガッカリしてます。
色々とおかしい。「仕様です」なんでしょうけど。(^_^;

「やっぱPSPってすごいゲーム機だな」と再認識しました。

書込番号:13975758

ナイスクチコミ!13


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度1

2012/01/03 23:21(1年以上前)

>個人的には新機種のハードウェアトラブルは(よく言ってる方も多いですが)付き物であって、覚悟の上…想定範囲内と思ってるんですけど、それ以上に、本体全体の仕様上の完成度の低さにガッカリしてます。
色々とおかしい。「仕様です」なんでしょうけど。(^_^;

これは全く同感ですww

まさかこんな仕様で発売されるとは思ってもみませんでした^^;

今の段階だとPSP以下の機能で、ありえない状態での発売だと思います。

ハードのスペックは素晴らしいと思いますけどハードだけが良くてもそれをいかさないと意味がないのでせめてPSPを超えた機能性で発売して欲しかったですね。

SCEはファームアップで何とかすればいいと思ってるんでしょうけど、これは取って付けの発売で完成度が悪すぎる^^;

その上のこの不具合じゃまず不具合の処理からはじめないといけないから中々前に進まないような気もします。

サポートセンターの対応1つとってもサポート以前にまるでVita知らないし^^;


故障に関してもそもそもPS2はDVDドライブの読み込みができなくなる、PS3は基盤の破損、PSP1000は十字キーが破損とSCEのゲーム機はこれまでも壊れやすかったあまり期待してなかったですが、この初期ロットはホント故障多いですねww

安いからとはいえコレは酷すぎる^^;

書込番号:13975970

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件

2012/01/03 23:38(1年以上前)

私も今までSONY製品の初期型購入してきましたが、今回のPSvita以外は何も問題なく使えてます。PS3も初期型を発売日で購入し、今現在何にも問題なく使えてます。PS2もPSもPSP-3000 も、今現在何にも問題なく使えてます。が、今回のPSvitaはSIM認識しなくなり、docomoでSIM再発行してもらいましたが、それでも認識しないので、メーカーに送りました。今までは不具合にあたった事がなく、まわりで騒がれてる程本当に不具合起ってるのかと疑問に思ったり、色々な方が言われてる通りサポートセンターの電話対応は酷いのだろうかと疑問でしたが、不具合にあたって、サポートセンターに電話して対応の悪さ等驚くのは、なって体験しないと本当に解らないものだと痛感致しました。不具合にあたった方達の気持ち凄く解ります。

書込番号:13976048

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件

2012/01/04 00:01(1年以上前)

>Tadachanさん

VITAの場合「それなりに色々知ってる」が逆に失敗を招いてるケースだと思います。
「他のUSB機器でも充電出来るんでしょ」がNGの場合があります。

>何の統計で出てきたものですか?

私のVITAの意見は統計があるわけではありません。
しかし、「異常に多くないですか?」ってのも統計で出てきた結果じゃないですよね?
VITAを先物買いするような層はツイッターをやってる場合が多いと予想されるので、報告が多いのも不思議じゃありません。
それに、ソニー製品は槍玉に上がりやすいですし(笑)
(先ほどノートパソコンの故障率の話をしましたが、あれは「VAIOは壊れやすい」とさんざん言われていた頃の数字です。)
ですがフリーズ問題などVITAのソフトウェアの完成度は私も低いと思います。
これは改善していかなきゃいけないと思いますが、昨今のスマートフォンの状況を見てみると、VITAが特別酷いとは思いませんね。
既にOSが出てきて何年も経つiPhoneですら未だにいろいろトラブルありますし、発売後、すぐに発売中止になった機種もあります。
(ゲーム機とスマフォを比べるなと言われるかもしれませんが、まぁ機能的にはスマホに近い存在なので。)
批判するならもっと広い視野で比較してそれに見合った批判をしなければいけないと思います。
このスペックで2万円台のハードに完璧を求めるのは酷ですよ(^^)
不具合が全く許せないなら10万円払って似たスペックの商品を買うか、同じくらいの値段でもっと低いスペックの商品を買うかしか無いのでは?
頭ごなしに何でもかんでも批判し、批判の嵐で商品を殺してしまおうとせず、適度な批判で商品を育てていくのがユーザーにとって一番メリットがある行為だと私は思いますね。

書込番号:13976160

ナイスクチコミ!7


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度1

2012/01/04 00:20(1年以上前)

>批判するならもっと広い視野で比較してそれに見合った批判をしなければいけないと思います。

そんな必要は全く無いでしょう。

ユーザーにとって自分が買った製品が上手く行くかどうかが問題であって他の製品や他の人の製品がどうこうなんて全く関係ありません。

高いお金払って買った物ですからユーザーの判断も厳しくなるのは当然です。

書込番号:13976264

ナイスクチコミ!14


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/01/04 00:20(1年以上前)

> 私のVITAの意見は統計があるわけではありません。

それが確認できればOKです。
何が出たのならそれを見たかっただけです。(笑)
あの書き方でしたらどちらとも取れたので。
(「〜ですか?」は問いかけなので、明らかに数値化されたものでないと見て取れますよね?)

> このスペックで2万円台のハードに完璧を求めるのは酷ですよ(^^)

おっしゃる気持ちも分からなくもないですが、製品として世の中に出した以上、仮にメーカーがそんな言い訳考えていたとしたら、最低でしょうね…。
被害のある人は、そんなことで気持ちが収まるはずもないんですよ。火に油を注ぐだけ。





VAIOの話はこの辺で置いておいたほうがいいですよ。
またそこから話が余計な方向に膨らむ可能性が高く、にょ〜んさんの本意でない方向に話が進む可能性も非常に高いですよ。

書込番号:13976265

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/04 00:46(1年以上前)

>にょ〜んさん

>その”フル充電”は交換した”3台とも”純正アダプターで行ったんでしょうか?
フリーズした際、電源OFFのために電源ボタン長押し(20秒〜30秒)は試されましたか?

心配になる気持ちはわかりますが、素人じみたことはしません。。。
HPに書かれているような超基本事項すら実行するのに躊躇する初心者ではありません。。。
そもそも、純正品以外普通は使いませんよ。
変に知識があって「コレいけるんじゃね?」と、自信過剰に何でも試す人が自らリスクを招くのです。
私は元々純正品オンリーですから。
初めからメーカー保証の適用外となるようなことはしたくありません。
普通は自ら故障を招くようなリスクは負いませんよね?
ましてや発売直後のハードとなると。
誰かが人柱になってくれるのならともかく。
てか、私自身が今回なりましたね(笑)

>そういうリスクも覚悟でソニーのチャレンジングな製品を応援してるソニー信者の私としてはこれを機にDirect Stream Digitalさんがソニー嫌いにならないで欲しいなと思います。

いや、SONY全然嫌いじゃないですよ。
寧ろ好きです。
今回、発売されたNW-Z1000シリーズの音質も素晴らしいですし、KDL-46HX820の動画解像度も一歩抜きん出ています。
確かに「コレ欲しい!」と思わせる商品をSONYは作る。
期待が大きいだけに今回の件で心の底から失望するんですよ。

vitaにしろCECH-ZED1Jにしろ、これだけ不良品に遭遇した上にサポート体制も悪いとなるとそりゃ信頼失いますよ。
メーカーはこうやって落ちぶれていくのだなというのが理解できました。
残念だけどこのまま殿様商売してたらSONY製品はもういらなくなるかもです。

何度も何度もきちんと梱包して送り返すのもやってみたらダルいですよ。。。
大学生でも忙しいことは忙しいのだから。
SONYには信頼回復に努めてもらいたいですがこの運営体質ではハッキリ言って期待できないです。
と言うか、今までSONYを知らなかっただけで今回色々経験してグレーな部分がハッキリ見えたような気がしました。


こちらこそ長々と申し訳ありません。



書込番号:13976368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2012/01/04 01:11(1年以上前)

Tadachanさん

あなたの話しも統計があるわけじゃないってことを理解して頂ければ幸いなんですがね。

>被害のある人は、そんなことで気持ちが収まるはずもない

視野の狭い人は統計なんてこと一切考えないし、他の製品ではどうなのかってことも極々一部とでしか比較しないからねぇ。
特に若い人は自分で電化製品買った経験が少ないのでまぁしょうがないとは思うんですが。

VAIOの話、何か都合悪いんですか?
よくわかりませんが、あなたが膨らませないなら問題ないと思います。

書込番号:13976454

ナイスクチコミ!6


この後に36件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング