PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全587スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信12

お気に入りに追加

標準

ブラウザについて

2011/12/21 07:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:162件

ホームページが全部表示された後に
スクロールさせたり、拡大させたりすると
描画が遅れている部分に市松模様が表示されて、
それから全体が表示されます。
全体的に表示が遅いんですが、皆様の機種は
いかがですか?

書込番号:13921555

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/12/21 08:28(1年以上前)

ウチのも同じ動きです。使いづらい事この上無い。
スマホのブラウザの方がよっぽど使いやすいです。

書込番号:13921688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/12/21 08:52(1年以上前)

それって、通信速度の問題じゃないですか?
Wifiの感度が低いところで通信してたり、3G回線使ってるとあると思いますけど(128Kですから)
普通の環境下ならそんなことないと思いましけど。
少なくともウチのはiPadと比べてもそんなに大きく違いませんよ。

書込番号:13921741

ナイスクチコミ!5


ノブ0さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/12/21 08:53(1年以上前)

通信速度が、上がればいいんですが、 2mぐらいでは、遅れが、ありますが、そんなに 気に なりません。

書込番号:13921745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/12/21 08:59(1年以上前)

無線ルータの近くで使っていたので感度は問題ないかと。
ちなみにその時見ていたのは、PSNのダウンロードソフト一覧でした。もしかしてサーバー側の問題でしょうか?

書込番号:13921760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:24件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/12/21 09:01(1年以上前)

いぬまんさん
通信速度は関係ないと思います。
私の通信環境で光回線で20Mbps以上出てる環境でも同じ現象は起こります。
恐らく現状のVita上での不具合ではないかと思いますが。
今朝も電車でWimax接続してましたが、速度的に5M位出てるのにも関わらず
スレ主さんと同じ現象でした。
次のファームウェアアップデートまで待った方が良さそうですね。

書込番号:13921765

ナイスクチコミ!6


busukeさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/21 09:14(1年以上前)

通信速度は関係ないと思いますね。
そこはむしろ問題無い。

一度描写したところでもスクロールすると消えてしまっています。
動作自体は悪くないのですがこの点はダメですね。

ゲーム機に求め過ぎたのかも知れませんがこれからに期待です。

書込番号:13921800

ナイスクチコミ!5


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2011/12/21 11:32(1年以上前)

スマートフォンを持ってないので比較は出来ませんが表示が遅いことがあります。
おなじみのファームウェアアップデートでおそらく解消されるでしょうが、4コアの内の1コアしか使えないのが原因(ハード的な問題)でないとよいのですが。
ソフト自体の使い手は悪くないと思います。

書込番号:13922176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/12/21 12:01(1年以上前)

私はこれと言って遊びたいゲームも無いけど、GPSとブラウザに期待して購入しましたが、たいへんがっかりしています。
GPSは製品の感度が悪いのか、ソフトの為かわかりませんが外に出て空を見ながら受信しても
なかなか取得してくれません。
ブラウザは拡大しなければ、スクロールしても画像はついてきますが、拡大すると、灰色画面になってしまいます、ゲーム機だから、もう少し画像のレスポンス良くできるのではないかと思うのですが、googlemapにいたっては、フォントサイズがなんとか言ってまったく表示できません。
メモリを減らして製品化して為ですか
YOUTUBEは、iphoneのように再生ソフトに飛ばして処理していただければフラッシュに対応してなくても見ることができるようになると思うのですが、今はまったく見れません
これらは、ソニーグループの他の製品に対する心配りですか
ソニーがこのレベルで製品として出してきたかと思うと泣けてきます。

書込番号:13922256

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2011/12/21 13:24(1年以上前)

この現象はPSPの時より若干マシになった気がしますが、やはり専門機じゃないからしかたないと思います。
PSPのインターネットラジオなんか全部表示するのも苦でしたよね。
通信速度は表示ページはすぐに表示されるので
十分な速度かと思いますが、下の方まで読めるような作りにはなってないんでしょうか。

書込番号:13922542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/12/21 14:09(1年以上前)

クワッドコアのうちの3コアは、ゲームにリザーブ。
ほかは残りワンコアで、ゆくゆくは、ゲーム中Webみたりもしたいみたいなことが書かれていたので。

Webブラウザーに回されてるリソースは、コアもメモリーも少ないからじゃないでしょうかね。
今は、ゲームとブラウザーは排他ですけど。

そのせいというのもあるんじゃないでしょうか。

僕も、もうちょっとバリバリ動くのではないかと期待していたんですが。

書込番号:13922667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/12/21 19:02(1年以上前)

私の環境だと、表示が等倍だと殆どスクロールも欠けたりせずにサクサク。拡大するととたんにスクロール時の欠け等表示レスポンスが気になるようになるって感じですけどね。

Wifiでも3Gでもそこは変わらないですね。

書込番号:13923533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/12/21 19:04(1年以上前)

自分のVITAも同じくズームインしたとき、
文字の描写がシャキっとするまでワンテンポ
遅れます。
自分はマルチメディアプレイヤーとしてVITAを使用する
つもりはないのでさほど気になりませんが、
ブラウザ機能に期待してた人には少し気になるかも
しれませんね。

それよりも、ソフトの電子マニュアルのページをサクサクめくると、
ページが表示されるまで数秒待たされる方が自分はよほど気になります。
後は無意味なタッチパネル操作強要も気になりますが。
よっぽどタッチパネルを搭載したかったのでしょうね。。。

書込番号:13923543

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 ぜん。さん
クチコミ投稿数:50件

(Win7SP1 64bit環境)CDをWindows Media Playerで取り込んで、mp3形式のファイルに変換したファイルを、コンテンツ管理アシスタント for PlayStation®でVitaに転送したところ、無事にmp3ファイルは取り込まれ、再生することができるのですが、アルバムアート(ジャケット画像)が表示されません(Windows Media Player上では正しく表示されています)。一体、どのようにすれば、Vitaでも表示されるようになるか、どなたかご存じの方はいませんか?

書込番号:13921355

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/02/11 23:22(1年以上前)

それは恐らく、画像のサイズ(容量ではなく面積)が大きいためだと思われます。だいたい350×350ピクセルぐらいの大きさにすれば表示されるようになりますよ。

書込番号:14140718

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2012/02/12 00:42(1年以上前)

iTunes管理のファイルをvita転送してますが、試しに1000x1000くらいPNGの画像を取り込んだ所、ちゃんと表示できました。(流石に表示に時間かかりましたが・・)

wmpは使ってないのではっきりした仕様はわかりませんがBMP画像を埋めこんでませんか?
iTunesはBMP画像を取り込んでも自動でpngデータの埋め込みになります。
埋めこまれた画像データがjpg、pngの500x500程度だと問題ないと思いますが。

手っ取り早く問題解決するには、皮肉な事ですがアップルのiTunesを導入すると確実に送れると思います。(まあ、ソニーのxアプリでもいいですが^^;)

書込番号:14141155

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぜん。さん
クチコミ投稿数:50件

2012/02/12 16:50(1年以上前)

>Xangeki!公爵殿下さん、sin changさん

ご回答ありがとうございます。
今は以下の方法で対処してます。

@Windows Media Player(WMP)でMP3に変換する。
AAmazonで該当するアルバムを探し、そのアルバムアートをコピーする。
BWMPに表示されるアルバムアート上にペーストする。
Cコンテンツ管理アシスタントでVitaに転送する。

この方法でVitaにもアルバムアートが表示されるようになりました。
Amazonのアルバムアートのサイズが一定していなので、Vitaで表示される時に
少し余白ができる時もありますが、簡単なのでこの方法で取り込んでます。

書込番号:14144003

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:210件

Vitaとニンテンドーワイヤレスキーボードを接続して使ってみようと思いました

ニンテンドーワイヤレスキーボードを
Fnを押しながら電源を投入後

Vitaの設定画面にニンテンドーワイヤレスキーボードが表示されパスキー入力画面まではいくのですが
その後認証に失敗します

接続に成功した方はいらっしゃいますか?

書込番号:13920855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2011/12/21 00:16(1年以上前)

PSVITAのbluetoothが接続できるのはヘッドセットだけで、
キーボードのプロファイルには対応してないっていうのをどこかで見た記憶があります。

PS3のbluetoothキーボードで試してみましたが、
「PS Vitaが対応しているプロファイルが見つかりませんでした。」と言われました。

ヘッドセットは接続できました。

書込番号:13920954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/28 19:04(1年以上前)

Bluetoothキーボードの接続には、通常HID(Human Interface Device)というのを使用します。
現在のPS Vitaは、HIDをサポートしていないと聞いているので、ファームウェアによる対応を待ちましょう。

書込番号:13952050

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合が多いのはどっち?

2011/12/20 22:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 hashi5さん
クチコミ投稿数:47件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

不具合報告すごいですね。
自分は問題なく動いてたので昨日まで、ここまでの事態になってるとは知りませんでした。
ここで、疑問なのですが、不具合が多いのはwi-fiモデルと3Gモデルどちらなのでしょうか?
ちなみに私はwi-fiモデルです。

書込番号:13920243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2011/12/20 22:32(1年以上前)

Wi-Fiも3Gモデルもシステム部分は同じたと思うので
多いとすれば通信回線やGPSなど機能が多い3Gモデルかなぁ

自分の3Gモデルも位置情報の取得に車の中でしたが失敗するので^^;

PCの接続にトラブったりしましたが今は接続できて普通に遊べてます。
「電源が入らない」は5秒間の長押しに気付かない人が多いみたいです。
フリーズは今のところなった事無いです。



書込番号:13920427

ナイスクチコミ!3


oboro989さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/21 00:27(1年以上前)

最近の記事などや、自分のVita(3G/Wifi版)の動作状況を考えると
どうも本体起動後最初にやらされるネットワークアップデートで躓いてる人が多いようで。
さらに、ゲーム中以外のフリーズ等の現象はこのアプデ(Ver1.50)をあてていない為に起っているようです。
現に自分のVitaはVer1.500ですが今のところ何の問題も発生していません。
フリーズもタッチの不良も画面の乱れも、何も。
ただ、最初に書いたように本体の初回起動でいきなりやれと言われるアップデート。
あれ、その前だか後だかにPSNにサインインするか聞いてきて、既にPS3とかでアカウント持ってる人は
当然サインインしてアプデしようとするわけですが、どういうわけかアプデ前のバージョンでは
サインイン自体に不具合があるようでサインインできずに???となる羽目に(笑)
さらにこれが3G回線でのアプデの場合、3Gの電波が悪いとかなり待たされた挙句エラーになるという
(これがフリーズと間違われていたりもする様です)

少しPC系の操作や仕組みがわかる人であれば、ちょっと冷静になってサインイン無し
(アカウントを持っていないを選択する)で進めて、Wifi環境やPS3につないで
安定したネットワーク環境化でやれば問題なくアプデできるわけですが、世の大多数の
皆さんは流石にそこまで考えられないでしょうから、こればっかりはSCEの対応が
悪いなといわざる終えません。

初回起動時にいきなりアプデさせるなら、このくらいの事象になるのちょっと自分らで
やってみればわかるだろうに、最初から対応方法を書いた紙入れとくなりHP上で案内
しとくなりしておけよと、思いました。

書込番号:13921012

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/21 04:55(1年以上前)

ハードウェアのスペック自体は同じで、機能が違うだけなので
不具合の差というのはそうないと思います。
ただ、自社テストでこういった問題は見つからなかったのかと疑問い思えますね。
発売を優先していたために、OSを含むソフト面が未完成のまま発売されたって
感じがします。

不具合の中でやはり問題になるのはフリーズ現象ですね。
アップデートの仕方にも影響されると思いますが、案内不足なのは否めません。
原因と考えられるのはやはりOSだと思います。
PSPやPS3の時でもそうでしたが、ソフトウェア力が弱いのに
独自の色を入れすぎてこうなるのではないかと・・・。
今後のアップデートに期待ですね。

個人的に何よりも最悪なのは、アフターサービスのいい加減さです。
1年後、ボタン一つ壊れても15000円でしかも新品でもなく、
ファクトリーリファブリッシュドかと思うとSONYが一体何を考えているのか
まったく意味がわかりません。

書込番号:13921440

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件

2011/12/21 08:19(1年以上前)

不具合の投稿ばかりが目立ってしまいますが、
実際の発生頻度はどのぐらいなのか気になりますね。

日本人は ”高い品質を求めすぎ”な部分があると思います。
その一方で、”安い価格”も求めます。

メーカー側からすると、真逆の要求です。


高い品質を求めても、
手厚いサポート体制を求めても
すべてコストに跳ね返ります。

ファクトリーリファブリッシュドのシステムはある意味、合理的かもしれません。

書込番号:13921660

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 hashi5さん
クチコミ投稿数:47件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/12/21 12:58(1年以上前)

私はGPSや通信機能用の基盤と同期が取れなく、それが原因ではてないかと推測してました。
根本的な所であれば、どちらにも不具合は起きると言うことですね。
初回のアップデートについても、もう少し告知がされてればここまで事態が拡大しなかったかもしれませんね。
ネットワークを売りにするのにユーザーが増えないんじゃ話になりませんから、アップデート等で早期の解決を図ってもらいたいですね。

書込番号:13922474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/12/21 15:24(1年以上前)

僕は、3Gモデルで、3Gオフ、WiFi運用中にいきなりハングして、電池が切れるまで四時間近く放置する必要がありました。

しかし、SONYはアップルのダメなところだけを見事に劣化コピーさせた感じですね。
電池内蔵、中古再生品との交換。

ユーザーとしては真似て欲しくないところをしかも劣化した形で。

iPhoneは、リセットやリカバリーに関してはかなり粘ります。
電池内蔵はそれでもやめて欲しいですが。

日本に七箇所しかないとはいえ、Apple Storeではそれなりの知識を持った人間のそれなりの対応を望めるようですが。それが、世界各所にあって、海外でもサービスを受けられるようですが。

SONYのサービス窓口にそこまでの対応は無理でしょうし。
本当に勘弁して欲しいです。

書込番号:13922881

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/12/21 18:15(1年以上前)

>ゲーム中以外のフリーズ等の現象はこのアプデ(Ver1.50)をあてていない為に起っているようです。
>現に自分のVitaはVer1.500ですが今のところ何の問題も発生していません。
>さらにこれが3G回線でのアプデの場合、3Gの電波が悪いとかなり待たされた挙句エラーになるという
>(これがフリーズと間違われていたりもする様です)

3Gでは本体のアップデートできないと思ったのですが。
http://www.jp.playstation.com/psvita/update/

私はアップデート後に使用しましたが、多くの不具合にあっています。
1.50で多少の改善はあるでしょうけれど、不具合が解消されているとは思えません。

書込番号:13923387

ナイスクチコミ!5


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/12/21 18:52(1年以上前)

結構、不具合多いと書込がありいますが、ver1.50アップして発売日から色々使っていますが、
私のは書かれている様な不具合は起きていないですね。
友人のは、WI-FI接続で失敗する時があると言っていいますので、個体差が多いのですかね。

書込番号:13923499

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/12/21 19:37(1年以上前)

僕は3Gモデルですが、WiFiだけでの運用で、真っ先に1.50にしましたが。
しっかりハングしました。
PS Storeを眺めている瞬間に。

書込番号:13923670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/22 13:26(1年以上前)

こんにちは〜^^

自分も先ほどまで普通に使えてたのにnear使用後にスタンバイで終わらせ復帰させようとしても画面が写らず焦りました。
5秒押しとか試してましたが復帰せずこれは修理かと諦めモードでしたが
Q&Aの電源が入らないって項目の中に30秒押しで完全に電源を切って試してくれってのがあって
それをやったら復帰しました。まあサポートに電話すれば解決してたかもしれませんけれど。

ちなみに3G/Wi−F@モデルで起動後すぐに1.50にアップデートしてあります。
GPSも室内でも車内でも自宅の外でも受信せず凹んでたんですが昨日量販店の駐車場で試したら
受信してくれました。しっかし電波の受信感度が悪いですよね〜><
室内といってもカーナビもスマホも普通にGPS受信してるのにVitaは駄目って
一度受信すれば室内でもOKかなぁ〜?と淡い期待を込めて試しましたが駄目でした。

とりあえず電源が入らないって人は30秒押しをお試しあれ〜^^

書込番号:13926625

ナイスクチコミ!1


スレ主 hashi5さん
クチコミ投稿数:47件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/12/22 19:47(1年以上前)

コメントを見る限りやはり3Gばかりのようですが、wi-fiモデルで不具合起きた方います?

書込番号:13927685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


oboro989さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/23 04:39(1年以上前)

ポテトグラタンさん

失礼しました、書き方が悪かったですね、よく確認せずにすみません。
ちなみに自分はポケットWifiでアプデしました。
3GはSIMの認識が遅かったり、あと3G,Wifiとも接続が無い状態でも
プレイステーションネットワークに繋ぎに行くようで、その際タイムアウト待ち
が長く掛かりこれがフリーズの様に捕らえられているケースもあるようです。

ここに書き込まれている方は、また別のフリーズ現象のようですが、いずれにせよ
電源長押し断で一応解決できている様でまだなんとかって感じでしょうか?

ネットではさも大多数が取り返しが付かないような感じで伝わっているのがどうした
ものかなぁとも思いますが、これを機にSCEにはしっかりとしたアップデート対応
を行って貰いたいですね。

あ、ちなみに自分のVitaではまだ不具合は出てません、ホントに当りを引きましたかねぇ。
もしかして3Gを全く使ってない(モバイルネットワークをOFF)から出てないのかも・・・
まさかね。

書込番号:13929319

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 動画再生

2011/12/20 21:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 vitz_gtさん
クチコミ投稿数:86件

今まで撮りためてあったmp4形式の動画が見る事が出来ませんでした。
1280×720で対応はしていると思うのですが、
パソコンに繋ぐとこの動画は再生できませんと表示されます。
どなたか分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:13920198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/20 22:03(1年以上前)

プロファイルが3.1より大きいか
音声が2chじゃないとかでは。
5.1chで動画を作ったら同じエラーになりました。

書込番号:13920254

ナイスクチコミ!1


スレ主 vitz_gtさん
クチコミ投稿数:86件

2011/12/20 22:24(1年以上前)

淳さん
ありがとうございます。音声は2chです。
3.1以下にするにはまたエンコードが必要なのでしょうか?

書込番号:13920379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

盗まれた・・・

2011/12/20 20:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:1114件

盗まれたのですが、こういうときps storeのロックとかしたほうがいいのでしょうか?

正直、バイトして買ったので今ショックを隠せずにいます。

書込番号:13919803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
3042さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/20 20:45(1年以上前)

当たり前。以上。

書込番号:13919852

ナイスクチコミ!4


makoto 77さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/20 20:47(1年以上前)

それはお気の毒です

VITAにアカウントを入力してる場合
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/11997/
こちらのWeb サイトからすべての機器を解除する

で機器認証解除しておけば大丈夫だと思います
ストアにチャージしてたりクレジットカードの番号を記録してる場合もそれで不正使用を防げると思います

せっかくバイトして購入したのにかなりショックだとは思いますが、これに凝りずにまたお金をためて購入してください
その頃にはアップデートでもっと安定性が増して良いハード担ってると思います

書込番号:13919862

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1114件

2011/12/20 20:50(1年以上前)

makoto77さん、ありがとうございます。
やってみたいと思います。

書込番号:13919886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2011/12/20 21:29(1年以上前)

ひどい人もいるもんですね!!!
ところで3Gモデルみたいですが
それならsonyかdocomoに追跡調査をお願いしてみては?
GPSで居場所が特定出来るかも?
警察に被害届を出したほうがいいと思います。
見つかるといいですね。

書込番号:13920082

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1114件

2011/12/20 22:13(1年以上前)

3Gですので同じことを考えてました。
明日ソニーに電話してみます。

書込番号:13920313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2011/12/20 22:29(1年以上前)

お気の毒です。

アカウント登録している場合は、すぐにサポートに連絡して対応を仰いでください。

クレジットカード登録していると何をされるか分かりません。

書込番号:13920406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/20 23:31(1年以上前)

まず警察に被害届を出すのが先決です。

他のことは、そのあとでもいいと思います。

書込番号:13920749

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2011/12/21 16:38(1年以上前)

クレカで買ったりしてませんか??

盗難や紛失保障の付いているクレジットカードなどで購入した場合、90日や120日まで保障してたりします。

もしクレカで購入されたのなら、クレジット会社に確認なされるのをお勧めします

書込番号:13923090

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1114件

2012/01/05 23:49(1年以上前)

返信が遅くなり大変申し訳ありません。
一応、やるべきことはやってみました。

・警察への被害届
・SCEへの問い合わせ
・PSNの処理

SCEへ問い合わせた時の対応の流れを一応書き込んでおこうかと思います。
オペレーターに盗まれたこと、またその経緯を伝え、ダメ元でGPSによる位置情報を3G回線で取得できないかということを聞いて見ました。その時は普通のオペさんで、翌日以降に折り返して電話いたしますと言われました。
翌日きた電話の時は階級が上の方がかけてこられたのですが、現状ではそのような対応はできないと丁寧に説明されて終わりました。その際に、iPhoneにある「iPhoneを探す」的なことができるといいという要望を出しておきました。

対応の良さですが、最初にかけたときにオペレータの対応は正直に言うと最低でした。
どこかのバイトを拾ってきたような感じで、しどろもどろになってました。
あまりこういうことに口うるさく言いたくはないのですが、Vitaは不具合がちょっと多すぎる中でこのような対応をされたら怒る人は怒るだろうなとおもってしまうぐらいです。

皆様も盗まれないように気をつけてください。

書込番号:13984839

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング