PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板
(9572件)

このページのスレッド一覧(全587スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 19 | 2012年1月16日 16:49 |
![]() |
15 | 8 | 2012年1月16日 14:02 |
![]() |
9 | 5 | 2012年1月16日 12:36 |
![]() |
35 | 15 | 2012年1月15日 01:56 |
![]() |
14 | 13 | 2012年1月15日 00:20 |
![]() |
7 | 4 | 2012年1月14日 20:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
パソコンとvitaをつないでPC上の音楽を取り込もうとするとデバイスが接続されていませんと出ます!PCも詳しくないのでどうすればいいかわかりませんPCに音楽は入っていますwindows7です
書込番号:14027875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

VitaをPCに取り付ける時USBハブをかましてませんか?
バスパワーのハブをかますと認識できない事はありますよw
書込番号:14027912
0点

夜遅くにご返事ありがとうございます!本当に素人なのでハブとは?普通に差してPCもvitaを読み込んでますデータを送るにクリックするとデバイスが とメッセージがでます 早く大好きなvitaで色んな事がしたいのですが、すいません
書込番号:14027934
0点

「USBハブ」についてお答えしますと、「USBポートのタコ足」みたいなものです。(電気コンセントの"タコ足"みたいな)
PC本体のUSBポート(挿すところ)1つを、4つにするやつを付けて「そこにVita挿してないですか?」ってことをD2XXXさんは伺ってます。
書込番号:14027976
0点

あ、「4つ」って例えです。
USBハブには2つのものもあれば3つのものも4つのものもあります。(^^;
書込番号:14027984
0点

ありがとうございます!デスクトップなのですが正面にUSB差し込み口が二つありますそれの事でしょうか?
書込番号:14028003
0点

もしかして
コンテンツ管理アシスタント for PlayStation®
をPCにインストールしてないのでは?
これと同じ症状だと思います
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12207/kw/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF/p/1251/r_id/100001
書込番号:14028066
0点

OSによりますがPSVitaをPCに接続するを選択したあとインストール画面が出無い場合
http://cma.dl.playstation.net/cma/win/jp/index.html
先に管理連携用ソフトをインストールしてからが早いかも
インストールするときはVitaを接続しておいたほうがよいでしょう
途中でVita側の管理画面からPCへ接続するを押す必要があるかもしれませんが。
なおインストールが無事接続されVita用コンテンツ整理が終われば
Vita側から操作が可能になります。
書込番号:14028080
3点

充電できないって話で
VITAに挿すマルチポートの裏表を間違えていたなんて話もありますが
それは間違いなくpsマークを表にして挿していますか?
書込番号:14028590
0点

返事遅くなってすいません 差し込み方は間違っていません PCにもvitaと接続中と出てます!そしてライブラリーから音楽データを送るにクリックするとデバイスが接続されていませんと出ます最新のアップデートもしてるんですが!
書込番号:14029505
0点

>そしてライブラリーから音楽データを送るにクリックするとデバイスが接続されていませんと出ます
ひょっとしてMedia Goから転送しようとしてません?
vitaへの転送はvita本体側からの操作です。
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/cm/content_pc.html
書込番号:14029531
0点

Vitaで操作しても何も入ってません メディアには入れてません! CDをPCに取り込んでそのライブラリーから送ろうとしてますvitaから操作しても空の状態です(>_<)泣きそうです!
書込番号:14029549
0点

>vitaから操作しても空の状態です
PCに取り込んだ音楽データはvitaに対応している形式ですか?
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/music/filetypes.html
Windows Media Playerから普通に取り込んだデータ(拡張子.wma)とかは未対応でvitaからは認識されないし転送できないですよ。
取込みに使用したソフト名・ファイル形式(拡張子)は何ですか?
また「コンテンツ管理アシスタント for PlayStation」で指定した場所は間違ってないですか?
書込番号:14029592
2点

すいません!windowsmadiaから取り込んで転送してました(>_<)じゃあ〜もう駄目なんですかね?PCにも詳しくないし逆にスマホのXperiaarcから取り込もうするのは厳しいのでしょうか自分はvita PC Xperiaarcの3つを所有してます他は持ってません 親切に教えてくれてありがとうございます(^з^)-☆
書込番号:14029618
0点

大丈夫ですよ。
mp3に取り込みし直せばいいです。
http://win7.jp/h7k1041.htm
この辺参考にしてトライしてみては?
mp3が一番無難なファイル形式なので
すでにあるファイルからmp3に直接変換する方法もありますけど説明がややこしくなりそうなんで取り込み直すのが今後の運用も考えて良いのではないでしょうか。
書込番号:14029674
3点

ありがとうございます(^з^)-☆本当感謝です(>_<)できました!ありがとう!本当にありがとうございます!最高です(>.<)y-~楽しさ倍増です Xperiaの動画も入れれるのでしょうか?
書込番号:14029738
0点

Xperiaの動画は入るかもしれませんが画面表示比率がおかしな事になるかもです
書込番号:14029956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
メモリカード4GBタイプを購入したあと、
@リッジレーサーのBGM数曲、インタラクティブデモ(?)のムービ、
ツイタ―(?)
上記のコンテンツをDLしました、
Aゲームのリッジレーサーとアンチャテッドを遊びました。
B写真五枚撮りました。
今の空き容量は約120MBしか残っていません、
調べたらコンテンツだけで100MBもないです、
3GB以上の容量はどこに行ったか調べる方法がありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1点

これと同じ事情じゃないですかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297098/SortID=13917316/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%81%83%82%83%8A%81%5B%83J%81%5B%83h
領域を設定し直さなければならないのでは?
書込番号:14004382
4点

私も同様に
明らかにダウンロードした量に比べて
容量不足と思われたので
フォーマットを実施しました
カードの空き容量は
解決しましたが
フォーマット作業前に
パソコンと
vitaを接続しバックアップ→復元が
みんなといっしょと
音楽ファイルが
エラーとなりました
みんなといっしょは
最初からやり直してます
というよりは
リモートプレイも
再設定をvitaから促されたので
すべてのデータが
バックアップ→復元
できていない様な気持ちがします
書込番号:14004747
2点

32GBを購入すればよいんでは。
書込番号:14008294 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Vitaで32GBを使っています
買った日にカードを挿し認識した状態で29GBでした
あれっ?っと思ったのでフォーマットを行いましたがやはり29GBのまま
3GBほどはシステムの予約か何かで取られてる感じがしますね。
PSPではそこまで占有するようなことは無かったのでちょっと気になりますね
書込番号:14008414
0点

ACテンペストさんが書かれてるアドレスと一緒に調べてみるとウケトルネを
インストールしていなくても初期状態で2Gと+α(機体設定?)予約で取られる為
3Gほど消費されるのかな?
予想に過ぎませんけど…う〜ん。
書込番号:14008462
0点

メモリのカタログスペックは1000バイトを1Kバイトとしていますが、
PCなどでは1024バイトを1kバイトと表示しています。
なので、
カタログ表示32Gバイト(32,000,000,000バイト)をPC等で見た場合は
32,000,000,000 / 1024 / 1024 /1024 = 約29.8GB
になるのではないでしょうか?
書込番号:14008943
5点

すみません、Kの大文字・小文字の表現が逆でした。
小文字:1k(キロ)=1000
大文字:1K(ケー)=1024
書込番号:14008962
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
100時間無料のSIMカードですが、そろそろ使いきりそうな感じです
近所の中古ゲームショップで、VITA電源投入前に抜き出した
SIMカード(100時間未使用)が3500円で売っていました
そこで質問ですが、未使用のSIMカードを、現在使用中のVITAに挿入すれば
100時間使えるのでしょうか?
ゲームショップで確認しましたが、やってみないとわからないとのことでした
よろしくお願いします
1点

質問の答えとは違いますけど、
こんな短期間で使い切りそうな使い方をされてるならイオンSIMの導入を検討された方が安くあがりそうですけど。
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/
100hの縛りもないし。
書込番号:14009327
2点

vita発売前から、イオンのAプランをドコモのスマホで使用していたので
初回の電源ON前から元のsimを抜きしばらくイオンAで使っていましたが。。。
遅いイオンAでも遅いだけでブラウザなどは使えます。
ただPSNのサインイン認証にほぼ失敗します。遅すぎるんでしょう。
PSNにサインインしていないと出来ない事が多いので現在、私は購入時のsimを使っています。
完全にお勧め出来る方法ではありませんが
b-mobileのU300がイオンAより少し早いですので問題なく使える可能性が高い。
docomoの128kbpsの新プランが使える3月までU300を使ってみるのはどうでしょうか?
書込番号:14009510
4点

うちはAUのWiMAXのポケファイで月4500円くらいで制限なしでやってます。
なんでか、こっちで接続だとかなりの確率でGPSの測位できます。
GPSの測位が不安定なのはドコモの回線の問題なのかと思ったりしてます。
書込番号:14011290
1点

sin changさん
こんばんは、アドバイスありがとうございます
自分の感覚では、50時間以内だと思っていたのですが
確認してみると、ラスト10時間を切っていました
使い方が激しいのかな
イオンSIMの検討してみます
aw11naさん
こんばんは、動作報告ありがとうございます
イオンAプランだとPSNの認証に失敗するんですね
3月まで使えるU300も調べてみます
ありがとうございました。
書込番号:14011415
1点

ぶいたんさん、こんにちは
ご回答ありがとうございます
確認が遅くなり、申し訳ありません
月額4500円だと、支払がきついです
でも、快適に使えそうな感じですので、うらやましいです。
結局、ゲームショップで未使用のSIMを購入しました
VITAに挿入しましたが、問題なく使えました。
ご回答いただきました皆様、ありがとうございました。
書込番号:14029291
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

トルネの方は最近お出かけしてないのですが、レコの方はおかきの条件でお出かけした動画ではcmの最後によくある小さい文字までちゃんと読めるレベルです。
書込番号:13914183
3点

トルネの高画質ってVGA1.0mでしたっけ?
トルネは持っていませんが、レートだけみればSONYレコーダーからVGA2.0mで転送した方がキレイでしょうね。
…ただ現状ではVITAへVGA2.0mで転送するよりPSPへ転送した方がキレイです(笑)
書込番号:13914200
3点

私はBDレコのVGA2.0はわかりませんが、torneのは綺麗といえば綺麗ですが、期待したほどでも無かったです。
ぼやけているような感じた部分もありましたし。
書込番号:13914314
4点

トルネは720×480ドットで、SONYレコーダーは640x480ドットでの書き出しだから、もしかしたらトルネ方がキレイかもしれませんねえ。
書込番号:13914340
2点

トルネで録画した「借りぐらしのアリエッテイ」を転送(高画質)して見ましたが、非常に綺麗です。DVDの画素数のものを5インチの有機ELのディスプレイで鑑賞するのですから当然と言えば当然なのですが。約120分の映画の転送に20分かかりました。「30分のものが5分」と言うことだったので計算どうりです。一度VITAで見てしまうとPSPで見る気はしないですね。
書込番号:13914506
8点

自分もぼやけてるように感じました。
VITAの画素数にあわせることは出来なかったんでしょうか。
アップデートでの対応に期待したいです。
書込番号:13914609
4点

私もブルーレイレコーダーでお出かけ転送したところ、PSPに比べて発色は良かったけど
ぼやけて見える感じがしました。
アップデートが来るまでPSPで転送のほうがいい感じ
書込番号:13915079
3点

>トルネで録画した「借りぐらしのアリエッテイ」を転送(高画質)して見ましたが、非常に綺麗です。
私も同条件でアリエッティを転送してみましたけど、拡大してる分ボケててちょっとガッカリでした。
せっかくフルHDの1/4なんだから960×540で転送できればよかったのに。
アプデに期待したい所です。
書込番号:13915224
4点

私も、ぼやけますに 一票
あと、音もずれてきます。
あきらかに、pspの方が綺麗です。
これだけ、はっきりぼやけるのが判るのでsonyは確信犯だと思います。
vitaの発売にあわせてβ版を発表したのだと思います。
書込番号:13916058
2点

私も同じくアリエッティを転送しましたが、vitaの解像度より低いからか少しぼやけている印象でした
発色はPSPと比べて格段にいいんですが、映像自体はそんなに良くなった印象を受けませんでした
多少変換に時間がかかってもいいので、vitaのMAXの解像度で転送できる選択肢を増やしてほしいと思ってます
早くアップデートできないかなぁと思っています
書込番号:13916172
0点

確かに発色はPSPより格段にいいですよね。
ところで本題のレコーダとトルネですが、
レコーダの方が解像度が高いように見えますね。
確かに、トルネは720×480、レコーダーは640x480ドットになってるし、
ファイルサイズもそれなりなんですが。。。
トルネの方がぼやけてるってのが正解かもしれません。
書込番号:13917028
0点

皆さん色々な情報ありがとうございました
画像サイズはtouruの方が大きいがファイルサイズはレコーダーの方が大きいので
どちらの方が画質に有利なのか疑問に思いまして
同じ番組で両方を見比べれたらいいのですが…
書込番号:13917428
0点

一応、同じ番組で見比べてレコーダの方が解像度が高くみえました。
ファイルサイズはトルネの方が大きかったと思います。
書込番号:13917580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トルネの高画質でvitaに書き出ししましたが、やっぱりぼやけてますね…。
発色はいいけど画質はイマイチ。しかも4時間以上には否対応……。
正直ガッカリしたので、ソニーに抗議文出しました。
返答の結果は言うまでのもないでしょうか、ガッカリするような内容でした。
ただ、それ以上にひどいのは操作性。PSPから発展させたというのだったら、PSPで出来ることは当然のように出来なければ意味が無いかと思います。ボタン操作に対応していないとは…。タッチパネルだけではスマートフォンと全く変わらないのが現実です。差別化をする必要があるところを何もしていないのはソニーの手抜き感がよく出ているなと思いました。
アップデートで対応してくれることをまあ期待しておこうと思います。
書込番号:14023909
1点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
サイバーガジェットCYBER 本体保護フィルムセットCY-PVFLM-FL [PS Vita用] を購入し貼ってみたんですがフィルムがVitaにピッタリ合いません。
このフィルムはVitaの表面全体を保護するタイプですが、大きさ自体が合っていませんでした(多少ですが)。 また、Vita表面の外周には1〜2ミリ位?の面取りがありますが、フィルムの大きさは表面いっぱいの大きさに合わせてあるようでフィルムを貼ると面取りしてある部分が外周にぐるりと浮いてしまいそこに指などが引っ掛かる為そこからフィルムが剥がれてきそうです。
外周がズレないように貼るとボタンなどの位置がかなりズレます。この商品はライセンス商品ではないので仕方がないんですかね?表面全体を保護するフィルムの場合は形状が複雑になるのでドンピシャに合うのは無いのかも知れませんが、このフィルムは個人的に残念です。
表面全体を保護するフィルムでせめて外周の面取りの内側に合うサイズの保護フィルムがあったら教えて頂けませんか?よろしくお願い致します。
ちなみに裏側のフィルムも個人的には残念でしたが、フィルム自体は貼りやすかったです。
裏側のカメラ部分の保護フィルムはありませんでしだ。
書込番号:13913137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、指紋防止を第一に考えて、
「CYBER・本体保護フィルムセット (PS Vita用)」の背面用のみを背面に、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005UVXS2G
「PS Vita用本体保護シートセット『コンプリートシートセットV(指紋防止(アンチグレア)タイプ)』」を前面に貼りました。
(カメラ用フィルム付き)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005VM39Z0
おかげでさらさらとしたタッチで快適です。
それプラス、
「シルキータッチ・シリコンジャケット ブラック」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006JHDY8S
を装着しています。
各ボタンや十時キーもカバーされていて気に入りました。
操作性は落ちるとは思いますけど・・・。
書込番号:13913822
2点

【連載第277回】ゲームライフに役立つグッズをレポート
ここが参考になれば、良いのですが。
書込番号:13914196
2点

フォロー
来たぞ! PlayStation Vita! 貼るぞ! 画面保護フィルター!
PS Vita用フィルターは種類豊富で大量! タイプ別に製品をチェック!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20111217_499955.html
リンク貼りましょ^^
書込番号:13915305
4点

フォロー有難うございます。
写真やリンクの貼り方がわからなかったので...。
すみません助かりましたσ(^_^;)
書込番号:13915429
0点

HORIの「ピタ貼り for PlayStation®Vita マットタイプ」
が簡単で良かったですよ。
参考まで。
書込番号:13915809
0点

皆さんありがとうございます。
こんなにたくさんの保護フィルムの比較かあったなんてしりませんでした。是非参考にさせて頂きます。
ホリの保護フィルムは3DSに貼りましたが確かに良かったのでVitaにも検討してみたいと思います。
本当に皆さんありがとうございました。
書込番号:13916154
0点

>バウンドさん
私もフィルムセット購入して面取り分はみ出てるのに閉口してしまったのですが
その旨をサポートに問い合わせたらメーカーも認識しているみたいでリサイズの修正版を送ってくれるとの事。
不良品返品の返信封筒付きの修正版を来週からの年内発送で送ってくれるそうです。
パッケージもしくはフィルムセット本体を所持しているのが条件みたいですが。
とりあえず無駄にならなくて済みそうです。
現状、背面全体のマットフィルムはサイバーのフィルムセットにしかなく質自体は満足してたので助かりました。
モノが残ってれば泣き寝入りせず問い合わせしてみた方がいいと思います。
書込番号:13927368
2点

sin changさん
保護フィルムのサイズが合ってないのはメーカーも認識済みなんですね・・・
パッケージは捨ててしまいましたが、フィルムはVITAに貼ったままなので連休明けにメーカーに連絡してみたいと思います。
確かにサイズは合っていませんが、フィルム自体の質に不満は無かったので交換してもらえるとありがたいです。
貴重な情報をありがとうございました。
書込番号:13930461
1点

私は背面用のみこの製品を貼ったのですが、Vita背面の縁が面取りしてある為、その部分は浮いた状態になっています。
気になってはいましたが、また貼り替えの時期が来たら次は・・・という考えでした。
Amazonの書き込みで交換品があるというのを読み、私も一応サポートへ連絡してみたところ、代替品を27日〜年内に発送していただけるということでした。
その際、手元にあるパッケージと商品は返送用の封筒に入れて送り返すようにとのことでした。
なお、代替品はサイズも問題なく使用可能なものだということです。
書込番号:13933857
1点

皆さん色々ありがとうございます。
私もメーカーに連絡したら交換してもらえる事になりました。これで一安心です。
メーカーが言うにはフィルムに個体差がある可能性がある。と言ってたので、ピッタリのフィルムもあるのかもしれませんが、合わない場合はメーカーに連絡する事をオススメします。
書込番号:13958157
0点

昨日メール便にてリサイズ版のフィルムが到着しました。
裏面しか使ってませんがきっちり改善されてて非常に満足してます。
また前面フィルムは交換品は予備にしておきこちらのフィルムに貼り替えました。
フロントフェイス保護シート
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005WG2WAS
もう完璧ですねコレ。
添付写真を見てもらうとお分かりいただけると思いますが、
全てがギリッギリでカットされており、流石後発ライセンス商品といった所です。
特筆すべきは
・ボタンの両外側が途中で途切れずつながっている。
・他社の様にフロントカメラ部分がカットされてないので見た目がすっきり。
・スピーカー部のギリギリな仕上がり
故に貼る際の難易度も上がりますが上手く貼れた際の満足度はこれ以上の物はないかも。
ちなみに自分は15分程テープ片手に格闘しなんとか貼れました。
難点は少し滑りが悪いかなって所ですが、私は上からケイ素系のコーティング剤を塗布して使用するので問題なしです。
貼りに自信のある方にはオススメです。
書込番号:13961669
0点

私もメーカーから交換用の保護フィルムが到着しました。
ですが、sin changさんの書き込みを見て宍喰屋の保護フィルムを買ってきました。
宍喰屋の保護フィルムは確かにピッタリで、十字と○ボタンの外側がつながっている。フロントカメラ部分がカットされていない。所が気に入りました。
貼るのは結構大変でしたが、上手く貼れれば文句なしです。
裏面とセットの商品もあったら個人的には嬉しいです。
裏面はメーカーから届いた交換用のフィルムを貼りましたが、交換用は問題ありませんでした。
交換用のフロント保護フィルムと交換前のフロント保護フィルムを重ねてみるとかなりのズレがありますね。これではさすがにピッタリ貼るのはムリです…
書込番号:13966428
0点

かなり遅れての投稿ですが、
こちらのスレッドでサイバーガジェット「CYBER 本体保護フィルムセットCY-PVFLM-FL」の販売元の交換サービスがあることを知り、本日ようやく届いて無事貼り替えができました。(^^v
ぴったりでいい感じ!
> 質自体は満足してたので助かりました。
同意ですね。
ありがとうございました。お世話になりました。
書込番号:14023660
1点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
おでかけ転送は、地デジやBSやCSから録画した物しか出来ないのでしょうか?
PSPや、最近ではZシリーズのウォークマンでは出来たのですが、アナログ放送をレコーダーに取り込んだ物(無制限におでかけ転送可能な物)がおでかけ転送は出来て容量もあるのですが、なぜか空となりVitaで見れないのは仕様でしょうか?
1点

レコーダーのサイトにPSPでは出来るけれど、Vitaでは出来ないって明記されていました。
32Gのメモリーカードを買ったので、余りすぎです。
書込番号:14020429
1点

ビデオカメラで撮影した映像をBDレコーダーに取り込んだのですが、これもVITAにおでかけ転送できないんですよねー。PSPにはできるのに。
しかし、デジタル番組を録画したもの以外は、パソコンに取り込んで、MP4にエンコードしてから、VITAに転送すればいいんじゃないでしょうか?
書込番号:14020679
2点

制約があるというか対応してるコーデックが少ないし、機能もPSPに比べると劣りすぎですね^^;
メディアプレーヤーとして期待していたユーザーからすればせめてPSPを超えて発売して欲しかったですね。
まさかPSP以下で発売されるとは夢にも思ってなかったです^^;
書込番号:14022661
1点


この製品の最安価格を見る
![PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000603497.jpg)
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


