PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板
(9572件)

このページのスレッド一覧(全587スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 12 | 2012年1月11日 14:58 |
![]() |
12 | 9 | 2012年1月11日 01:38 |
![]() |
4 | 3 | 2012年1月10日 20:55 |
![]() |
11 | 3 | 2012年1月10日 12:27 |
![]() |
16 | 5 | 2012年1月9日 17:56 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年1月9日 00:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
こんにちは。
アンチャーテッド、三国無双などで
右スティックで視点変更するときに横に倒すと時々、斜めに移動する場合があります。
何回か左右にスティックを倒すとどんどん視点が上または下に移動していきます。
皆さんはどうですか?
2点

不良品かもしれませんので一度サポートセンターに連絡を
してみてはいかがですか?
自分の本体は操作に関しては特に不具合はありません。
書込番号:13920845
1点

返信ありがとうございます。(^w^)
たまに入力したとおりに、横に動くのでもしかしたら
私の操作のしかたが悪いのかもしれません。
不具合なのか正常なのかが切り分けできません。
なにかわかる方法ありませんでしょうか?
書込番号:13920999
0点

PSP3000で同じ症状になりましたが、
機種が違うので参考にならないかもしれませんので参考までに
勝手に動いてしまう方向とは逆方向に入力して指を離してください、
この時中央にレバーを戻さずに入力した状態から指を離してみて
自然と中央に戻る仕様じゃないと異常なのでそれでも動き続けるという事は
レバーが緩んでいるか、中でレバーの軸が曲がっている可能性が有ります。
未購入なので大きなことは言えませんが、レバーの感度が良ければもしかしたら気付かずに触れてしまってることもあるかも・・・?
青木酒屋さんの助言通りにサポートに電話してみるのがいいと思います、これで故障が解ったって結局電話する事になりますしw
それにVitaは何かと問題が起きてるみたいですしねぇ。
書込番号:13922684
1点

今までのアナログスティックのあるゲーム機だと、アナログスティックが倒れた状態で電源が入るとそれがニュートラルの状態だと認識されるものでした。
なので再起動してみては?
その際、アナログスティックが倒れていない事を確認して下さい。
書込番号:13923482
0点

お返事ありがとうございます。
返信の内容をためしてみます。
もしだめだったらお店の試遊台PSVで調べてみます
書込番号:13927035
0点

うちのは みんなといっしょ を起動すると勝手にズーム(右スティックが微妙に前に倒れた状態)で認識されます。
ゲームの仕様では無いと思ってましたが、同じような症状が出てる人がいるという事は初期不良と見て良さそうですね…。
ここまでユーザーの悲鳴が上がってると正常に使えてる人の方がレアなんじゃないかと思えてきます…。
書込番号:13980033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

複数にのぼる不具合で本体交換となったVITAが戻ってきたのですが、今度は右スティックが上に倒れた状態で起動するようになってしまいました。
また訳のわからないエラーも出てきまして参りましたね。
書込番号:13992836
0点

ポテトグラタンさん >
マジですか。
貴方ほど幾多の機器に触れてきた方が誤操作を繰り返すとは思えないですし困ったものですね。
その「訳のわからない」というのも気になります。(既出でないもの?)
幸い、私のは1回「スリープ状態から復帰しないフリーズ」だけですが。(これくらいなら機械異常とは思っていない)
書込番号:13993817
0点

NW-8942-3という事例の少ないものです。通信絡みかもしれないですね。サインインの失敗でしょうか?以前の本体では出なかったエラーです。
しばらくして「SIMなし」表示にもなりました。もちろんSIMは入れてあり、最初は正常でした。
GPSも以前の本体と、同じ場所で、以前の機種より時間をかけても位置測定はまだできていません。もっと粘れば測定するのかわかりませんが。
書込番号:13994606
0点

私も みんなといっしょ を起動すると勝手にズーム(右スティックが微妙に前に倒れた状態)で認識されます。
同じ症状です・・・再起動やソフト再ダウンロードしましたが症状は変わらず・・・
初期不良交換できますでしょうか?
書込番号:14009301
0点

みんいつで勝手にズームが発生する方は、右スティックを数回グリグリ回してみてください
自分の場合これで直りますね
書込番号:14009507
1点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
発売日に買いましたが、先日2度目のフリーズしました。クリックに入院させたら、交換になるのでしょうか?頻繁に発症しないため、クリックで検証しても再現率は低そうなので、そのまま返品されて、しばらくしてからまた同じ症状が出たら嫌ですので・・・出来れば交換してほしいです。
書込番号:13998524 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のPS3は体験版をプレイしている最中にフリーズというのが二回ありました。
その後は一回も起きていません。ちなみにPSやPS2でもフリーズはありました。
フリーズは決して稀なものではありません。
とは言え、あまりに気になるのであれば購入店で事情を説明したりサポートに問い合わせてみたらいかがでしょうか?
これぐらいしか思い浮かべませんが、お役に立てたら幸いです。
なお、お店で交換するにしろ、サポートに連絡するにしろ、経過を書いていただけると他の人の参考になるのでご報告をお待ちしております。
書込番号:14000210
2点

>フリーズは決して稀なものではありません
但しソニー製品に限る(笑)
書込番号:14002448
5点

みなさん。アドバイスありがとうございます。
とても気になりますが、買ってから二回だけという頻度を考えると、もう少し様子を見てみようかと思います。みんいつで毎日楽しんでる為、一週間も手放すというのは凹むので。
書込番号:14002522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じく発売日に購入した者ですが、使用頻度が上がるに連れて、1度目…2度目のフリーズを経験しました。
(1回目はスリープ後の復帰、2回目はnearを使用している最中)
色々他の人のフリーズ被害を見ていると、まぁそんな深刻にならなくていいような感じ(笑)なので、あんまり気にしてませんが、「使用頻度が上がるに連れて」ってところが少し引っ掛かってます。様子見…ってところです。
バッテリーが抜けないので、最初フリーズしたときは少し焦りました。(^^;
すぐに「20秒押し」のことを思い出しましたが。(情報は仕入れておくものですね)
> 体験版をプレイしている最中にフリーズというのが二回ありました
この例で言いますと「体験版」なんで、(広い意味で)「何が起きるか分かりません!」という位置付けでしょうから、本体原因のフリーズとは恐らく取れないでしょう。(本体は多分無問題)
書込番号:14002627
0点

tadachanさん。アドバイスありがとうございます。やはりフリーズしてるのですね。
ハードに問題がないというのであれば安心できます。アドバイス頂いたみなさん、ありがとうございます。また何かありましたらアドバイスして頂けると嬉しいです。
書込番号:14002945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クリニックでも再現出来なければ問題なしで帰ってくるので、高確率で再現できる方法を探してから送ったほうが確実だと思います。
特定のソフトとか、この操作をした時とか。
うちのVITAはみんいつ3G通信時スリープからの復帰はリブートさせないと駄目な時があります。
ソフトの不具合でVITAを修理しても意味無いのでユーザーサイドとしてはその辺りの見極めも必要かなぁと。
特にこの時期に買った人はある意味人柱なんで。
書込番号:14004160
0点

ぶいたんさん、ありがとうございます。
今度発症した時は、詳しい状況とポイントを把握しておきます。
書込番号:14007319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メモリーカードが独自でお値段が高かったり、フリーズやアカウントロックなどこちらの掲示板を見るたびに不安になりますね^^;
早く安定して欲しいなぁ…
書込番号:14008063
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
http://search.jp.playstation.com/search?site=FIZ02WOB&group=1&design=2&charset=utf-8&query=&umdpass=1&detail=1&count=10#
ここに掲載されているソフトの中で「PSP Vita互換」と書いてあるソフトはダウンロード(オンラインで購入)すればVitaでゲーム出来るという事で合ってますか?
互換アイコンが付いているソフトで、もう発売してるPSPのソフトはコンテンツ購入後ソフトをDLしてゲームすることが出来るのでしょうか?
1点

>ここに掲載されているソフトの中で「PSP Vita互換」と書いてあるソフトはダウンロード(オンラインで購入)すればVitaでゲーム出来るという事で合ってますか?
合ってます。
書込番号:14004005
0点

PSストアのPSPのゲームはVITAでもプレイできます。
過去にPSPでDLしたゲームも、機器認証をPSPからVITAに移行してやればVITAでDLしてプレイ出来るようになります。
書込番号:14004135
0点

回答有難うございます!
なにせPSPもやった事無いので「こんなにソフト少なくて大丈夫なの?」と思ってましたw
互換があるソフトはPSPのやつもVitaで出来るとのことだったので、過去の遺産も活用できると聞いて安心しました。
最近のゲームより昔のゲームをやりたいと思ってたので、互換ソフトの様子をみて購入するか決めたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14006494
3点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
先日VITAを購入したんですが、早速アカウントをロックされてしまいました。
自分のミスなんですが、当方PS32台、PSP二台所有しておりまして、マスターアカウントにすでに2台機器認証した状態でVITAを登録してしまいました。その後、ストアでVITAのソフトをダウンロードしました。問題なく使えたわけなんですが、正月、子供のためにPSPのソフトをダウンロードしました。1台目のPSPは使用できたのですが、2台目は機器認証の台数制限でダウンロードできず、慌ててVITAを解除しPSPを認証しなおしました。今度はVITAのゲームが使用不能になりPSPを解除し、VITAを認証していたらエラーが出てロックされてしまいました・・・。調べたところこれがアカウントロックなんですね。解除に1週間かかるとのこと。
解除されたら、今までダウンロードしたゲームは諦めて、子供2人のPSPはサブアカウントに振り分けようと思ってます。しかし、また一度に操作すると再度ロックをかけられそうで怖い・・・
複数台所有されている方はどうされていますか?
3点

うちのPSPは全部自分の所有物なんでPSPは機器認証解除しましたよ。
VITAあれば特別PSPでプレイする必要もないので特に問題無しです。
PSネットワークの絡みもあるんで、今のうちにアカウント分けておいたほうが便利かと思います。
書込番号:14004126
3点

拙宅には稼働中のPSPが3台+VITAが1台在り、
私のアカウントには、ゲームに妻のPSP+私のVITA・映像&コミックに家族3人のPSPを認証しています。
云ってしまえば、先の台数変更で息子だけゲームの機器認証から外した形式になっていますが、これは、息子のプレイするソフトは友達と貸借りする場合が多いので斯様な方法を執ったのですが、息子がダウンロード専用タイトルをプレイしたがり始めたらまた考えねばなりませんね。
世代交代の過渡期特有の悩みかも知れませんが、管理上PSPとVITAが同一扱いになっているのは正直不便なので、VITAだけ別アカウントにしようかとも考えております。
書込番号:14004356
3点

ちょうどお安くなったので家族で買おうか悩んでいましたが…
アカウントの管理ってややこしいのですね…
家にはPS3とPSPが子供用に3台あるのでちょっと上でご紹介されたように別でアカウントつくろうと思います。
参考になりました♪
書込番号:14004783
2点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
コンテンツ管理でPC上のファイルをVITAに転送しようとしたら
「PCをインターネットに接続してください」って出ませんか?
ネットが繋がらない限り作業を進める事が出来ません。
たまたまネットが切れていたので、このメッセージが出たんですが
どうしてローカルのやりとりなのにインターネットに接続して
いる必要があるのか分かりません。
これって、ローカルであってもユーザーがどんなファイルをやり
取りしているか情報がアップされているって事なんでしょうか?
なんか、嫌な感じですね。
ネット環境がしっかりしていないとローカルのファイルもやり取り
出来ないって変じゃないですか?僕は海外でVitaを使用しおりネット
インフラがあまり良くないのです。しょうがないのでネットが復活する
まで待ってから作業を行いました。
インターネット接続を関係なくデータを転送する手段はありませんか?
*サポートに聞けって言われそうですね・・・ww
1点

ここを見る限りインターネットに接続することは必須条件にはなってないな〜。http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12207/session/L3NpZC9JUVNtMkdOaw%3D%3D/p/1251/r_id/100001/sno/0
書込番号:13999668
5点

こちらに書いてありますが、インターネットへの接続が必要となっています。
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/cm/app_pc.html
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/cm/content_pc.html
ちなみにPS3を使用してもインターネットへの接続が必要です。
過去にセキュリティー問題で色々ありましたので、結構ガチガチに固めているようです。
著作権保護が必要なコンテンツが多いからなんでしょうね。
そうじゃないのもあるのに、やっぱり穴が開かないようにしたいのかな…。
書込番号:14000008
6点

紐付け管理をするためなんでしょうねぇ…でも、まぁ違法コピーやらチートなどが横行してるので、協力と言う意味であれば致し方無いのかなぁと感じたり
書込番号:14001089
3点

日本はともかくとして、こういう仕様が海外で受け入れられるかが心配です。
行き過ぎたセキュリティ管理に対する反発は日本よりはるかに激しいですからね……。
書込番号:14001212
0点

>皆様 コメント有り難うございます。
そうなんですね、インターネット接続が必須条件になっているですね。
こちら(バンコク)では、まだまだネット環境はあまり良くないので
こう言う仕組みだと困る事がこれから出てきそうです。
しかし、驚いたのはnearによると僕の半径7km以内に11人もVitaユーザーが居る事です。この様に海外にも意外にユーザーが拡散しているので、もう少しグローバルな環境に合わせた仕様をある程度予測検討して欲しいですね。
海外クレカをPSNに登録する事も出来ないので色々と面倒です。。。PSNチケットを日本の友人の家に送りつけてチャージする為の番号をメールで送って貰ったりしてます。
書込番号:14001448
1点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

取扱説明書は同梱されていませんよ。
なので、操作方法等解らない事があったらブラウザの『ユーザーズガイド』を使って下さい。
書込番号:13998381
0点

ついてくるのは
・クイックスタートガイド
・アプリケーションガイド
・セーフティーガイド
・アフターサービスのしおり
・docomoの3G通信プランが2枚
こんな感じです。
書込番号:13998408
0点


この製品の最安価格を見る
![PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000603497.jpg)
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


