PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全587スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

Lボタンの軋み

2012/10/11 21:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

スレ主 みぃうさん
クチコミ投稿数:45件

vitaを購入したんですが、Lボタンを強く押すとギシギシいいます。
みなさんの固体はどうですか?

書込番号:15191408

ナイスクチコミ!3


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2012/10/11 22:00(1年以上前)

私のVITAのL/Rボタンは「ギシギシ」とは鳴りませんね。
「カチャカチャ」とは鳴りますけれど…。

書込番号:15191473

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2012/10/11 22:10(1年以上前)

ん〜ならないですね。Lボタンを強く押しても。
プレイに支障がない場合、保証が効くかは微妙ですが、心配でしたら購入先やSCEインフォメーションセンターに問い合わせられては?個体差で不具合ではないと言われる可能性もありますが。
http://www.jp.playstation.com/support/#info

書込番号:15191542

ナイスクチコミ!2


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2012/10/11 23:23(1年以上前)

自分も試してみましたが、普通にプレイする位の距離では音は全くしません。
耳を近づけて聞くと微かにカチカチと鳴っている程度です。

書込番号:15191991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度2

2012/10/12 00:24(1年以上前)

「そんなん普通鳴らんやろ〜」と思いながら押してみたら…
鳴った(笑)

通常プレー時には全く気になりませんが、
確かに強めに押すと軋むような音がします。
同じ事をRでやってもなりません。(^^;

…かと言って、修理に出そうとか思うレベルでもないですね。
この音が常時鳴るなら、
私も気になりますしすぐに問い合わせたでしょうね。

書込番号:15192309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2012/10/12 02:13(1年以上前)

私のVitaは黒、初回3G版ですが
Lボタンの左端を強く押すと
ミシミシと音がしますね。
Lボタンの右端だと音はしませんしRボタンはどんな押し方をしても音はしません。
今まで気付きませんでしたが、あんまり気持ちの良い感じではないのは確か。
まぁだからと言ってメーカーに不具合だと突っ返すほどでもないかな。

書込番号:15192632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/27 20:51(1年以上前)

私のVITAもLボタンがギシギシしていました

使用しているとだんだんボタンのききが悪くなっていったので

修理しようと背面のねじを緩めたところギシギシが治りました

私のVITAはねじの締めすぎでギシギシになっていたのかな?


保障きかなくなったーとか勘弁してほしいので
自己責任で御願いします

書込番号:15826265

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

本当の買い時は?

2013/02/27 00:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) スターターパック PCHJ-10003

クチコミ投稿数:13件

価格改定したから買い時?と思ったのですが、3G搭載モデルがwifiのみモデルと同価格になっているのを見て、これは新型発売されるんじゃないかな・・・と感じました。
21日には何の発表もありませんでしたが、近いうちに新型発表をする可能性はあるのでしょうか?
ソフトについてはグラビティデイズが少し気になってる程度で、まだ発売されていませんが、FFXリメイクやPSO2はプレイしたいタイトルです。
本命タイトルまで待つべきか、今買うべきか。
皆様の考えをお聞かせください。

書込番号:15822911

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/27 00:30(1年以上前)

あくまでも個人的意見ですが、新型はあと1年は出ないと思ってます。
少なくともPS4が発売されるまでは。

PS4のすべてのソフトがVITAでリモートプレイできるようにするらしく、発売前に新型を出すとは考えにくい。

PS4の発売が年末ぐらいと仮定した場合ですが。

新カラーなどが今後発売されるとは思いますが、値下げして1年以内に新型発売ってことはないと思ってます。

書込番号:15823004 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Gymnastさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/27 01:31(1年以上前)

自分は今回の値下げで購入しました。
前機種のPSPですらまだ並売している状況で、発売されてからまだ1年ちょっとしか経っていないVITAの
新機種が出るとは考えにくいと思います。
まだ届いていないのでプレイしてませんが楽しみです!

書込番号:15823201

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) スターターパック PCHJ-10003のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) スターターパック PCHJ-10003の満足度5

2013/02/27 03:14(1年以上前)

参考までに初代PSP(1000型)は2004年12月12日発売。
新型(2000型)は2007年9月20日発売ですので、発売から約3年です。

Vitaは発売から約1年なので、すぐに新型は無いかもしれませんね。

本体は、欲しいソフトが出た時に買うのが良いと思いますよ。
PSO2は今週発売なので丁度いいかもしれませんね。

書込番号:15823372

ナイスクチコミ!4


雅09さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) スターターパック PCHJ-10003のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) スターターパック PCHJ-10003の満足度5

2013/02/27 06:29(1年以上前)

買いたい時が買い時やでぇー。

書込番号:15823525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/27 08:55(1年以上前)

新型が出る時期は未知数ですが、現行3Gモデルは今の在庫が捌けたらもう生産されない予感がします。

Wi-Fiモデルと同価格、それどころかスターターパックまで同価格とか、もう売り切っちゃいたい感満載な気が(^^;
(後者は最近知りました。ちょっとびっくり。)

もし買った直後に新型が出たらその時はその時で、オークション等で売って買い替える手もありますし、
もしかしたらPS3と同様、新型は機能が削られる可能性もあるのでその場合は「偉大なる初期型」を
壊れるまで大事に使い続けるのも一案だと思います。

#3G、GPS、背面(全面)タッチパッドとか、リストラ要素満載の機体ですからね。有機ELの存続も危ういかも(^^;

書込番号:15823872 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2013/02/27 09:39(1年以上前)

ありがとうございます。
とても参考になりました。
PSO2と同時に買うことにします。
新型については発売してから買い替えを検討したいと思います。

書込番号:15823992

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) スターターパック PCHJ-10003のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) スターターパック PCHJ-10003の満足度4

2013/02/27 09:41(1年以上前)

ミヅキ。さんが本命視されている「PSO2」って「ファンタシースター・オンライン2」のことですよね?
でしたら明日からPS Vita版のサービスが開始されますよw
http://pso2.jp/vita/
祝3G通信正規対応\(^0^)/

メモリーカードの容量空けとかなきゃいけませんね^^

書込番号:15823998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS vita買おうと思っています。

2013/02/26 01:17(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:63件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

今月の28日に安くなるのを知りこれは買い時だと思い買おうと思っています。
でそこで、本体だけのセットをまず買うんですがそのセットの中にはメモリーカードが入っているのですか?

ご存知の方もしよろしければ、お教えください。

書込番号:15818539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2013/02/26 02:17(1年以上前)

書き込みなされているスレの商品(希望小売価格19980円)であればメモカは付属しません。
http://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pch1000za02.html
本体のみ(充電ケーブル等は付属します)なので、メモカは別途購入する必要があります。


メモカが付属するのはこういったモデルになります。
http://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pchj10005.html
http://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pchj10003.html
http://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pchj10006.html

書込番号:15818656

Goodアンサーナイスクチコミ!3


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度1

2013/02/26 02:20(1年以上前)

アクセサリーとセットの物でなければメモリーカードは別途用意する必要があります。

メモリーカードがないとできないゲームもあるので、本体買うならメモリーカードも一緒に買っておいた方がいいですよww

書込番号:15818660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/26 21:30(1年以上前)

僕はボーナスパックを先週の金曜日に値下げ価格で買いました!
まだ在庫は探せばあると思いますよ。32Gはやっぱり安心出来ます。

書込番号:15821916 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/26 23:11(1年以上前)

PSPも含めたDLソフト入れたりするなら32GBでも全然足らない感じですけどね。
早く64GB以上の大容量カードをだして欲しいけど、今の売れ行きや、汎用性の無さを考えたら凄い値段になるんだろうな(苦笑)
せめてM2を採用してくれてたらなぁ。

書込番号:15822553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2013/02/26 23:15(1年以上前)

皆さん、ご丁寧にありがとうございました。
この意見を元に進めて行きたいと思います。

書込番号:15822586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しようか悩んでおります・・・

2013/02/25 01:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

クチコミ投稿数:25件

タイトル通りなのですが2月28日にVITAが安くなるため購入しようか悩んでおります・・・。
買って後悔するのも嫌なので皆様の意見を聞きたいです。
この商品を買って良かったこと、逆に後悔したこと、教えていただきたいです。
ちなみに欲しいゲームは何本かあります。

書込番号:15814055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/02/25 01:25(1年以上前)

>この商品を買って良かったこと、逆に後悔したこと、教えていただきたいです。

過去ログ見りゃ腐る程上がってるけど、


>ちなみに欲しいゲームは何本かあります。

なら買っても良いんじゃないの。

書込番号:15814097

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/25 09:10(1年以上前)

私はいち早く価格改定した某量販店で、先日購入し、変満足しています。3G/Wi-Fiが同じ価格なのでそちらにしました。外出先でもたまにネットにつなげたりして楽しんでいます。

満足な点
@画面がおおきい!迫力がある。
A画像が本当にキレイ(プレステ3並み)
Bメモリカード32Gを購入し(これは高い…)、ダウンロード中心にしていますが、差し替えなくて良いし便利。中古で売ることが多い人には向きません。
CPSPのソフト読み込みのジージー音がなくて快適。
D音質もよい。

不満な点
@ソフトの種類が少ない
A少し重い
Bメモリカードがないと使えないのに、とにかく高い。
です。
私は今ペルソナ4ザゴールデンで遊んでいますが、とてもおもしろく、画質も音楽も素晴らしいので大変満足しています。ひさびさにわくわくしています。
やりたいソフトがあるなら価格改定のこの時期に購入をおすすめします。

書込番号:15814736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2013/02/25 09:51(1年以上前)

その遊びたいソフトの為に投資出来るか?ですよね。
自分は発売日に購入して、これまで何本かソフトも購入しました。確かにソフトの数は少ないですが、購入した作品はどれも楽しめました。
購入して後悔って事はありません。

書込番号:15814828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/25 09:57(1年以上前)

私は殆どテレビ録画の持ち出しプレイヤーとして使っています。
が、ゲームも結構楽しみました。特にGRAVITY DAZEは、これぞまさにVitaのゲーム!という感じで大満足でしたね。
それ以降、やりたいゲームがない訳ではないのですが、録画の消化が追い付かなくてゲームやってる暇がない、
というところでしょうか(^^;

あ、体験版は結構やってます。というか殆ど全部やったかも。
体験版だけでお腹いっぱいになってしまうのが、Vitaの利点であり欠点かも知れません(笑)

不満点はボディーが大きい事ですね。個人的に重さは別に良いのですが、ポケットにすんなり入らないサイズが悩ましいです。
ケースを付けると特に。わざわざVitaが収まる大きめのポケットが付いたコートを選んで着てたりします。
そう言えばこの冬1種類しか着てない気がする(爆)

でもお勧めしますよ。ソフトの不具合も大分マトモになりましたし、値段が下がったのは良いきっかけだと思います。
これから大型タイトルも出て来そうですし。


そうそう。スレ主さんの過去ログ拝見しましたが、ソニエリのBluetoothイヤホンMW600をお持ちみたいですね。
これ、私も使ってますがVitaとの相性抜群です。曲送り等のコントロールは勿論効きますし、曲名表示も完璧。
何より画面とのタイムラグが殆ど無いのが秀逸です。※通常モードの話。残念ながらゲームモードはノイズまみれで使えません。

また、(確認したのはiPhone4の場合のみですが)Vitaでの使用中にスマホからの着信を受けてそのまま通話もできます。

PCからの曲転送もWi-Fi対応になってから大分ストレスがなくなって来たので、最近では(スマホの電池温存目的等もあり)
移動中の音楽プレイヤーを徐々にVitaメインに移行させているところです。

書込番号:15814850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2013/02/25 18:35(1年以上前)

☆良かったこと
スポーツゲーが好きでプロスピ買ったんですが、グラの綺麗さに大満足
PSP版もよくできていたんですけど、さらに上をいってます。携帯の枠を超えてます。
体験版ですが、FIFAもこの小さな画面で選手ひとりひとりが驚くほど見事に描画
されてます。もちろん、いずれもカクカクなしでVitaの性能の高さがうかがえます。
あと無料でできるサムライ&ドラゴンズ、意外とはまってしまいました。

☆悪かったこと
やはり、なんといってもまだソフトの数が少ないことですね。今回の値下げで
増えてくれるといいんですけど、、、

書込番号:15816428

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ108

返信27

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiモデルのメリット

2013/02/20 23:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

3GモデルとWi-Fiモデルが同一価格になりましたが、Wi-Fiモデルの方を購入するメリットがわかりません。
おそらく、ほんの少しだけWi-Fiモデルの方が軽いと思いますが。

他になにかあるでしょうか?
例えば、余計な機能がない分バッテリーが持続するとか。

書込番号:15793962

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/02/21 14:53(1年以上前)

同じ物じゃないんだからほしいほう買えばいいじゃないですか

>公開を抹消されたのだかもともと非公開だったのかWi-Fi版の重量が判らない

http://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pch1000za01.html
http://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pch1100ab01.html

本体仕様のところにどっちも質量は書いてあります
約19グラムwifi版のほうが軽いです
値段同じでも少しでも軽いほうがいいやGPSとかわたしはいらないし
とわたしは思ったのでそうしたけど
いる人がいたってそれは別にいいと思うし
同じ物じゃないんだからほしいほう買えばいいじゃないですか
値段が一緒になろうが結論は変わらないと思いますが

書込番号:15796243

ナイスクチコミ!6


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2013/02/21 15:28(1年以上前)

違いは次の通りですわ。
価格は同額ですので、購入される方は好きな方をお選び下さいませ。

<3G/Wi-Fiモデル>
・3G通信可能(無料通信権が無い若しくは無料通信権がきれた後は3G通信会社と契約が必要)
 ※契約しなければ「Wi-FIモデル」と同じ利用方法が可能ですの!
・GPS付き

<Wi-Fiモデル>
・19グラム軽い
 ※知り合いの方のモデルと持ち比べましたが私には違いが解りませんでしたわ

書込番号:15796341

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2013/02/21 17:41(1年以上前)

ドコモSIMが使える利点は大きいです。
しかも高速回線が必要でなく、ゲームには100kbps前後で事足り、
ソフトのDLこそWi-Fiを使うようにすれば、VITAには格安SIMと相性がすごく良いです。
それに今後も価格競争などが増えるので3G回線のコストには期待が持てます。
例えば http://dream.jp/mb/sim/index.html http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/
そのままSONYさんが用意したVITAの3Gプランに入るのは馬鹿らしいです。

荷物が増える携帯ゲームには、別に小型AP(Wi-Fi)を持ち歩くより、
3GのSIMを契約したほうが断然手軽です。

今から発売されるPSO2のようにネット接続が必須なゲームなどにも活躍します。
将来性があるハードには「今は3Gいらない」って理由はWi-Fiと価格差があるときの話であり
あるよりあったほうが良い、しかも将来性が確実に期待できる3Gです。

という訳で、私から言えば限定品以外でWi-Fi専用端末を選ぶメリットないと判断します。

書込番号:15796752

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2013/02/21 18:14(1年以上前)

>耀騎さん

>[設定][ネットワーク][モバイルネットワーク設定][モバイルネットワーク]の
>チェックボックスを消せば「SIMなし」表示されなくなりますよ

あの・・・やってみたんですけどSIMカードが入ってないと
「SIMカードを入れて再起動しろ」
って言われますね。
ちなみにスリープ中にSIMカード入れたら
「電源が入っている時にSIMカードは入れたらだめ」って事で
強制的に再起動されて同様にチェックボックスを確認したら
チェックボックスは外れてました。

他の質問スレに
「設定」「機内モード」に」チェックを入れると
「SIMなし」は消えるとありましたが
同時に無線LAN等が使えなくなるので
「SIMなし」表記がどうしても嫌って言う人以外はお勧めしません。

書込番号:15796865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2013/02/21 18:18(1年以上前)

今、確認したら
・機内モードにする
・Wi-Fiをオンにする(必要ならBluetoothもオンに)
でちゃんと無線LANが使えるようになりました。
不確かな事を言って申し訳ございません。

書込番号:15796884

ナイスクチコミ!4


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2013/02/21 22:06(1年以上前)

>アパートの鍵貸しますさん

ごめんなさい。肯定されているのだか否定されているのだか或いは何か問われているのだか分らないので、解るところだけ答えます。

>耀騎さんのように前向きにゲームを楽しんでいる方なら投資も厭わないかもしれないけど、私的には3Gの機能にはお金は出せないかなと思う。

確かに私はゲームに積極的に投資している類に属しているのかも知れませんが、でもムダ金は使いたくないと思っています。
3G通信出来てGPSアンテナも内蔵されているのにWi-Fi版と同額で購入できてしまう3G/Wi-Fi版を選んでおけば、後で後悔する可能性が低いのではないかと申上げたかったのです。
私は該当ページを見落としてしまっていたのですが、こるでりあさん(←フォローありがとうございます)が貼られたリンクによると19gの重量差があるのですね?
その重量差を重視するのか・後になってやっぱり3GやGPSが使いたくなって後悔したくないのか、それを天秤にかけた際に、私なら後者の方が重要に感じるからです。
いくら「軽い」とは申しましてもPSP2000/3000と較べたらぜんぜん重いのですし、増して後になって壊れてもいないWi-Fi版を措いて3G/Wi-Fi版を買い直すことになったら勿体ないですからね。我々ユーザーは欲しいものを買うだけであって、メーカーの販売累計の加算に協力してやる義理はないのですしw

で3G通信に意義を感じないのなら端からSIMを抜いておくなりモバイルデータプランを更新しなきゃ良いのです。
使いたくなったら改めてSIMを挿すなり契約すれば良いんじゃないですか?←3G/Wi-Fi版にはこんな選択肢があるのです。


>機能があってもなくても価格が一緒って言うのは......?

実際のところは内部の方にしか分らない疑問ですね。

みちゃ夫さんの在庫一掃案も充分に納得できるのですが、量販店で回線契約を条件にパソコンやゲーム機を安く売っているのと同じじゃないでしょうか。
去年の5月頃だかに大量の「モバイルプラン」解約者を出してしまった3G/Wi-Fi版でしたが、なかには更新されたユーザーも居られたでしょうし、要は3G/Wi-Fi版も売れて欲しいSCEの思惑と、見かけだけでも新規契約者数の欲しいdocomoの思惑が一致したからではないかと…。
ただシツコイですが、本当のところは内部の人にしか分らないと思います。


ところでれん38179さんがリンクを貼られたDTIのプランかなり安いですねー。
bモバイルと比較して「この価格差なら通信環境」と思いプロバイダの2年縛りSIMを選んじゃったのですが、ここまで安いプランがあるとは…。
早まったかなぁA^^;

書込番号:15798103

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2013/02/21 22:23(1年以上前)

hanimaru-nさんのご指摘を読んで試してみたところ、私が紹介した方法では「SIMなし」表示されてしまい、[モバイルネットワーク]弄れなくなっていました。
前に試した時は期限切れでもSIMが挿してあったからなのか或いは通信可能なSIMが挿してあったからなのか、現段階では確認する術がありません。

勘違いした内容を書込みまして失礼いたしました。
それからhanimaru-nさん、フォローありがとうございました。

書込番号:15798197

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/21 23:35(1年以上前)

>Wi-Fiモデルのメリット

値段が同じとなった今ではズバリ、「故障要因が少ない事」ではないでしょうか。
SIM/GPS関連のトラブル事例はかなり多くありましたし(誤解に基づくものもかなりあったようですが)、
SIMでトラブった際、ドコモとSCEの間でたらい回しにあって嫌な思いをした、という話もありました。

あとSIMスロットから液体が混入した跡があり、保証期間にも関わらず無償修理がされなかった、
などと挙げだしたらキリがありません。

もちろん「大は小を兼ねる」の法則は鉄板ですから、諸々分かった上でどちらを選ぶかと言えば断然3Gモデルですが、
とにかく面倒なのは嫌、難しいのは嫌、という事なら敢えてWi-Fiモデルを選ぶメリットはあると思います。

書込番号:15798639

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2013/02/22 10:24(1年以上前)

耀騎さん、返信どうもです。
分かり辛い文ですみませんでした。
批判やアンチとして荒れるのもいけないと思い、慎重に書いたらばんやりした文なだけではなく
何が言いたいかわからなくなってしまいました。反省です。

これからはもう少し明確な文章を心がけるようにします。^^

書込番号:15799919

ナイスクチコミ!2


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2013/02/22 10:48(1年以上前)

結局SONYの売り方が問題なんだよね〜。

3Gもゲーム以外の活用のみで売っていれば
買う側も選択がもっとわかりやすかったと思う。

全てのソフトで無いにしても、
ハードによって出来るできないがあるなんて・・・意味わからんw


PS4どうなることやら><

書込番号:15799989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/23 13:33(1年以上前)

3G版を予約して買った者です。

3Gがあればとりあえずスカイプとfacebookとツイッターが、有る程度のエリアでできます。
私の場合は、それがメリットですね。ゲーム機としては必要となるメモリーカードが高すぎるので、ゲーム2本しか買っていませんが、それも飽きちゃったので今は単なる通信端末と化しています(笑)

しかし、PS3と接続してトルネの画像を移そうとするときに「時間がかかるのでACに接続してください」みたいなメッセージがでますけど、そのケーブルとポートがPS3との接続で使用中という矛盾はどうにかならないものでしょうか・・・。

書込番号:15805401

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:13件

2013/02/23 13:52(1年以上前)

 いろいろな考え方があると思いますが、下記点を考慮すると、私は3G/Wi-Fi版が良いように思います。
1 ネットゲームに対応している点
  ネットゲームしなくても、解約済DoCoMoSIMを挿せば「SIMなし」表示はでない
  のでは?もし出たとしても気にしなくていいと思う。
2 将来の転売価格を予測すると有利であると思える点
  3G/Wi-Fi版>Wi-Fi版、となるのでは?
3 同価格なら、高性能機を買った方が単純に良いと思う点
  ナビ付の車とナビなし車、同価格同車種だったら、どちらを買うの?

書込番号:15805493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2013/02/23 14:29(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。

やはり、大人の事情と言うか

・同一価格になりましたー
・3Gモデルの方が多機能でお得ですよー
・ネットにつなぐともっと楽しいですよー、さあdocomoに契約しましょう。

って方向に誘導したいのであれば、それは企業のマーケティングのやり方なので、とやかくは言いませんけども。

政治的な要素を抜いて、純粋にハードのポテンシャルのみ考慮すれば、3Gモデルしか選択肢がないですよね。
使わない機能はOFFにしておけばいい話だし

書込番号:15805662

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2013/02/23 18:57(1年以上前)

過去にも書いたけど
LTEスマホのテザリングさえ有れば3Gの必要性は全くなし。
VITA3Gより速くて快適。
LTEの7G縛りも動画見なければ死ぬ気で使い倒して3G行かなかったし。
動画は出先でまず見ないし、VITAもそこまで出先で使うって事もあまりない。
結局出先でテザリング使ってスマホも普通に使って月3G位です。
でもWiFiは家の光回線使った無線LANの方が速かったりするけど。

VITAがあのとき狂ってでも4G乗っけてたらまた違った流れになってたのに。

書込番号:15806710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/23 20:47(1年以上前)

確かにVitaの3G遅いですね。GPSの精度も良くない。・・・まぁ、遅いのはドコモで利用者が多いからと、勝手に思っていますけれど。

書込番号:15807224

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/23 23:09(1年以上前)

FOMAハイスピードは充分速いと思います。YouTubeもしっかり実用になりましたし。
あっと言う間に3時間使い果たしましたが(笑)

一方128Kbpsは、ぶっちゃけ使い物になりませんでした。つーか今時PHSじゃあるまいし。

もしプリペイドプランの料金帯でハイスピードが使えていれば、かなり状況は異なっていたんじゃないかなあ、
などと思ってしまいます。ドコモやSCEにとっては無理ゲーだったのかも知れませんが(^^;

書込番号:15808166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/24 00:07(1年以上前)

3Gモデルは

プラスエリアつかみますか?

書込番号:15808531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/24 14:57(1年以上前)

価格同じなんだから好きな方買えば良いと思います。

悩むくらいだから、3Gはいならいけど、
あった方がいいのかどうかで悩まれているのでしょうか?
多分どちらを買っても困らないでしょう

ちなみに自分は欲しいソフトが無いので
まだ当面買う予定はありません(WIIUも3DSも)
本体安くするより魅力的なソフトの開発に力を入れればいいのに…

書込番号:15811115

ナイスクチコミ!2


Tsubachovさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/24 14:58(1年以上前)

GPSはPSPの時もそうだったけど、頻繁に使ってると精度高め、電波掴み早目になるよ(分析はしていません。実感として)。私の場合iPhone4使いでしばらく交換する気も檻破る気もない 且つ外でゲームする機会が多いので3G必須です。ってかGPSの今後に期待したいんだけど…厳しいのか?

書込番号:15811117

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/24 16:17(1年以上前)

>3Gモデルは
>プラスエリアつかみますか?

どうなんでしょうね?気にしたこと無かったんですが、ちょっと調べてみた感じでは情報が見当りません。
調べる方法とかもあるのかなあ…。(スマホだったら何番にダイヤルして…とかありますよね。)

>GPSはPSPの時もそうだったけど、頻繁に使ってると精度高め、電波掴み早目になる

GPSを単独で使う場合はそうなりますね。「各衛星がどこにいるのか」を示す軌道情報を
間欠的に受け取るので、これの更新がされていないと測位するまでえらい時間が掛かったりします。

が、GPSを単独でなく、3G回線を併用して使う(つまり軌道情報を衛星からでなく3Gからもらう)事で、
上のようなストレスは劇的に解消されます。これが3Gのメリットでもありますね。

#iPadとかもそうですが、GPSと3G(というかセルラ通信)がセットでついて来る理由は主にそれです。

書込番号:15811394

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ42

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 vita用メモリーカードについて

2013/02/20 20:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

クチコミ投稿数:27件

初めての書き込みになります。よろしくお願い致します。

先日のvitaの値下げを機に購入を考えておりますが、どうしても購入に踏み切れません。理由は『メモリーカードの高さ』です。

nasneで録画した番組を外出先で視聴する使用方法をメインに考えていますが、その為にはメモリーカードが必要になります。先日発表になったvita本体が19980円(定価)なのに対して、今回私が購入しようとしている32GBのメモリーカードは何と9500円(定価)もします。単純に考えてこのメモリーカード2枚で本体が買えてしまう位に高価です。32GBのメモリーカードの実売価格は7000円代らしいですが、それでも高すぎです。

そこで考えたのですが、ソニーの純正以外に代替品になるような比較的安価なメモリーカードはないのでしょうか?

書込番号:15792999

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/20 20:38(1年以上前)

現状では純正品以外ないです。

これから購入という事でしたら、グレードルもセットになっている
こちらのセットがお得です。
http://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pchj10005.html

書込番号:15793043

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/20 20:40(1年以上前)

ご希望は サファイア・ブルー 3G/Wi-Fiモデル 限定版だったんですね、失礼しました。

書込番号:15793052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件

2013/02/20 20:51(1年以上前)

いきなり最大容量を買わなくてもいいのでは?

書込番号:15793108

Goodアンサーナイスクチコミ!3


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2013/02/20 20:56(1年以上前)

おでかけ転送メインでゲームを何タイトルも入れなければ16GBでも十分だと思いますよ。
極論、1〜2時間程度の番組を最高画質転送で見て消しする程度であれば4GBでもなんとか運用できます。

書込番号:15793131

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/20 21:37(1年以上前)

>これから購入という事でしたら、グレードルもセットになっている
こちらのセットがお得です。
http://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pchj10005.html

現状ではほとんど売り切れでめったに買えないのでは?

書込番号:15793379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2013/02/20 23:29(1年以上前)

お返事いただいた方々へ

色々良きアドバイスをいただき、ありがとうございました。
16GBで十分ということで、こちらの方を候補に考えたいと思います。
32GBのバリューパックはかなり魅力的ですが、どうやら完売御礼のようですね。在庫があれば真っ先にポチっていましたが・・・。

それにしても、今回のvita専用メモリーカードの件は本当にいただけませんね。vita専用なのでパソコンやタブレット等にも使えそうもありませんし。私と同じようにメモリーカードの高さが原因でvitaに手が出ない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

本体が安くなった分、メモリーカードの高さが更に非難をあびそうな気がしてなりません。

書込番号:15794087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件

2013/02/21 00:00(1年以上前)

大容量メモリカードが格安になって

動画プレイヤーメインのユーザーが増えた場合

SCEはどこで利益を出せばいいのでしょうか?

書込番号:15794271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2013/02/21 00:30(1年以上前)

ヨドバシカメラを基準にして調べると

vitaメモリーカードは  16GBが4860円、32GBが8550円
sony製microSDHC class4は16GBが3980円、32GBが5980円

です。同一メーカー製でこの程度の差なら汎用性の有無の差額としては妥当かと。
当然ながらSDのほうが選択肢が多いので安いものから選べますが・・・

ちなみにipod touchの16GBと32GBの差額は約5000円です。
とこの価格もあながちぼったくりではない?(アップルもぼったくり?)

書込番号:15794414

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/02/21 00:49(1年以上前)

私は16GBでさえ手が出ず、
8GBで我慢しています。

アンチVitaのXXXさんが
「3DSだったらSDHCカードで…。」とか
また書き始めそうですが…。

書込番号:15794483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/02/21 01:32(1年以上前)

32Gボーナスパックですが、私は本日(20日)JOSHINで、値下げ後の購入予約をしてきました。在庫が残ってる場合は、店によっては対応してくれることもあるようです。ちなみに違う支店では予約は受けてない、と言われました。
こまめに量販店などでお尋ねになれば、まだ在庫が多少はあるでしょうから、対応してくれるかもしれません。黒しかないのが難点ではありますがね。

書込番号:15794613

ナイスクチコミ!1


alohaoeさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2013/02/21 20:20(1年以上前)

メモリーカードの高いのは
プレステ1時代からずーっとですね。
1個のゲームでメモリカード1個(確か15ブロック?)必要なのもあった気がします。

その時から比べると、それほどボッタくられてる感は無いですね。
(ただ単に慣れただけ?)

書込番号:15797435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/22 22:37(1年以上前)

僕も本日ヤマダ電機で、ボーナスパックを値下げ価格で購入しました。体験版ソフト付きでしたよ!

書込番号:15802584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度2

2013/02/22 22:45(1年以上前)

> 1個のゲームでメモリカード1個(確か15ブロック?)必要なのもあった気がします

「A列車で行こう4」ですね(笑)、私が最初に買ったPS1のゲームです。
カセットテープにデータ保存してた時代を思い出してしまったほど遅かった…。

書込番号:15802636

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2013/02/22 23:02(1年以上前)

皆様、書き込みありがとうございました。
近々vitaデビューをして、色々楽しみたいと思います。

動画を見る目的をメインに購入するといいましたが、もちろんゲーム機としての期待もしています。ファミコン時代からのゲーマーですが、今回の値下げを機に楽しいソフトが沢山出てきてくれることを願うばかりです。
年を重ねるたびにゲームに費やす時間が少なくなっていますが、寝食を忘れて没頭するようなゲームに出会えるのを気長に待ちたいと思います。

書込番号:15802733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/23 20:54(1年以上前)

16GBしか買えませんでしたが、容量不足で体験版のDLにも困る始末です。ですから、トルネからの録画の転送もやらなくなりました。
せめて32GBが5000円くらいで買えるならもっと普及すると思うのですが、現状の普及率ではサードパーティーは参入しないでしょうね。



書込番号:15807254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/02/23 22:22(1年以上前)

本日、3G/Wi-Fiモデル(サファイア・ブルー 限定版)をネット最安値で購入できました。夕方に秋葉原を探し回りまわって1個も無かったのであきらめていましたが、何とか皆様の仲間入りができそうです。

あとはメモリーカードの購入をしようと思った矢先、
<16GBしか買えませんでしたが、容量不足で体験版のDLにも困る始末です。
<ですから、トルネからの録画の転送もやらなくなりました。
との書き込みをいただきました。

今日まで色々調べましたが、『ファンタシースターオンライン2』というソフトが無料でダウンロード及びプレイができると聞きました。今回の値下げもそうですが、このPSO2もvita普及の起爆剤になりそうですね。
しかしながら、PSO2のダウンロードに3.2GB、アップロードデータに1.2GBもかかるらしく、その他色々なデータを入れると16GBでは間に合わないような気がしないでもないです。

明日の朝まで16GBにするか32GBにするかじっくり考えたいと思いますが、どうやら動画鑑賞だけでは収まらない流れになってしまいました(笑)。

書込番号:15807837

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/23 22:49(1年以上前)

スレ主さん、青Vita購入おめでとうございます。いらっしゃいませ(笑)

既にご承知かも知れませんが、torne PS Vitaやuke-torneを使って動画を格納する場合、あらかじめ
「固定サイズの領域」を確保する必要がありますので、それも考慮された方がいいですよ。

http://torne.scej-online.jp/vita/screen_20.html#s_20_07

例えば16GBのカードで12GBを確保した場合、ゲームその他に使えるのはその残り…となる訳ですが、
実質4GBは残りません。おそらく管理領域等に取られるのでしょう。
と言って確保領域を6GBにした場合、今度は録画転送領域が心もとなくなります。
大まかには1時間の番組に700MBほど使いますので、映画が4本入るかどうか…という感じですね。

また、PS Storeからダウンロードしたレンタルビデオやプロモーションビデオは、上記の確保領域と別の領域、
つまりゲーム等と同じエリアに置かれます。2つの領域の残量を常に頭に入れながら使う必要があるので、
結構面倒臭いですよ。

結論は、32GBがお勧めです(^^;

#これでも買った当初、uke-torneに24GB割り当てるか12GB割り当てるかで相当悩みました(結局前者にしました)。
#というか何で「半分」(32GBカードなら16GB、16GBカードなら8GB)が無いんだ?っつーの(-_-;

書込番号:15808028

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2013/02/24 00:23(1年以上前)

LUCARIOさん

重要な書き込みありがとうございました。教えていただいた事ですが、全く知りませんでした。(^_^; 
つい1週間前までvitaにほとんど興味が無かったので、予備知識があまりありませんでした。これからvitaにふれながら色々な事を勉強することになりそうです。

改めて今回の値下げの効果が大きい事を感じました。実際に秋葉原でも売り切れ店が多数ありましたしね。元々のオーナーさんからすれば今回の値下げは気持ちいい事ではないかもしれませんが、新規ユーザーの獲得という意味では非常に重要な事だと思っております。

さて、朝まで6時間ほどありますので、また悩むとしますか(気持ちは大分32GBに寄っています・笑)。

書込番号:15808609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2013/02/24 12:13(1年以上前)

スレ主様、私はゲームメインで動画鑑賞の目的以外でVitaをつか
うため16GBにしました。ところが、いざゲームの体験版
などを落としてみるとみるみる容量を食い尽くしていきました。
(たとえばFIFAの体験版だけで1GBあります)
ですので動画メインで利用なさるなら、ぜひ32GBをお勧めします。
それでもたりなくなるかも?

書込番号:15810474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/02/24 15:03(1年以上前)

クリアウォーターさん

書き込みありがとうございました。アドバイス通り、32GBのメモリーカードを購入することにしました。オーナーさんのアドバイスは経験を基にしているので、非常に参考になります。メモリーカードの容量は大きいにこしたことはないですからね。

本体・メモリーカード共に明日届く予定です。今から楽しみです。

書込番号:15811139

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング