PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板
(9572件)

このページのスレッド一覧(全587スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
277 | 37 | 2013年1月20日 11:38 |
![]() ![]() |
44 | 38 | 2013年1月19日 21:19 |
![]() |
12 | 5 | 2013年1月11日 10:09 |
![]() |
5 | 2 | 2013年1月10日 15:52 |
![]() |
6 | 6 | 2013年1月9日 20:53 |
![]() |
6 | 2 | 2013年1月6日 15:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
今日PSVitaを無くしてしまいました泣
一応機器認証は解除しましたが、警察には届けていません。
やはり、警察にもいった方が良いのでしょうか?
どうしたらいいか分かりません。
協力お願いします。
3点

LUCARIOさん
あなたも書き込み読んでないみたいですねww
スマホじゃデータを移すような面倒くさい事はしませんww
ロケーションフリー使えばどこでも再生できますw
汎用性のないメディアが高いとクレームが多い上おまけに特定の機器からしか持ち出せないなんて場合によっては録画機器も買い足ししないと使えないなんて論外ですw
>ちなみに私、指紋でべたくたになった画面で映像見るのは吐き気がするほど嫌なので、
その点の考慮もお願いします。
あなたの吐き気がするスマホは今や凄まじい勢いで普及してますよww
Vitaとは桁が違いますww
Vitaがいいと言うなら何故売れないんですかww
そういえばあなたもI Phone脱獄して使ってますよねww
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=15414936/#tab
書込番号:15599501
0点

私の質問に全く答えられていませんね。
もっとも初めから答えられない事を見越して質問してるので、当然の結果ですが。
>そういえばあなたもI Phone脱獄して使ってますよねww
ええ、してますよ。それが何か?
iPhoneは私にとって手放せない「電話機」であり「ガジェット」です。
そして同様にPS Vitaも毎日手放せない「プレーヤ」であり「ガジェット」です。
で、なんですか?スレ主さんや私が良いと思ってる品物が世間で爆発的に売れてない理由?
どうでもいいですがな、そんなもん。
#トマトとキュウリのどっちが多く売れてるかと同じぐらい興味がないです。
書込番号:15599602 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>私の質問に全く答えられていませんね。
もっとも初めから答えられない事を見越して質問してるので、当然の結果ですが。
未だにお出かけ転送してるんですね^^;
私はあんなの面倒で金のかかる事はしないですよw
そもそもお出かけ転送って録画番組しか見れないのはしょぼすぎる^^;
おまけにHDD内エンコードやコピーができない今のSONYのレコーダーは魅力に欠けるので買う気もないですw
トルネも買う気しないですww
ロケーションフリー使えばいつでも録画番組も今放送している番組も見れますよww
お出かけ転送とは全然違いますね^^;
書込番号:15599689
0点

うーむ(^^;
どこまで本気で言ってるのが見当が付きませんが、
本当にスマホでそんな事やったらあっという間に帯域制限喰らいますよ。
参考までに、2Mbpsの動画1時間で0.9GBです。
D2XXXさん私と同じくSoftBankですよね?
非公表ですけど3日で1.2GB超えると喰らいますよ。
#あと契約によっては1ヶ月で7GB。こちらは公表されています。
お出掛け転送全否定というのはある意味清々しいですが、
ワイヤレスお出掛け転送(DTCP-IPムーブ)の潮流がある事も認識しておいた方が良いのでは?
#そもそも地下鉄とか乗らないんですか?(^^;
書込番号:15599999 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ご心配どうもありがとうw
因みに私はSoftbankの電話を使ってるだけでネット回線は使ってないですww
あれじゃ使えないですね^^;
書込番号:15600226
0点

>D2XXXさん
挨拶が後先になってしまいましたが、お久し振りです。
貴方は決して間違えたことを述べていないのでしょうけれど、相変わらず言葉が足りないと申しますか、視線が偏った印象を拭い切れません。
あんなに多くの方に指摘されていながら相変わらず「ww」を多用する癖も抜けておられないようで、また誤解を招いちゃってるじゃないですかw
前の私のレスでPS Vitaのナビゲーションを紹介させていただいたのは、貴方のカキコミ
>ちなみに私PSPの時はナビソフトよく買ってましたけど、スマホのGoogleナビは無料で使えますww
↑この表現では誤解を招くと思ったからです。
PS Vitaのスレッドにも拘らず斯様な表現をされていたら、読んでいる方の意識を誘導していると誤解されかねないと思ったもので、要らぬお節介を焼かせていただきました。
それからもうひとつお節介ですが、ゲーム機やスマホ程度のナビゲーションでは反応が鈍くて曲るべき角を通り過ぎてしまう場合も多いでしょうし、それを頼りに知らない土地を運転なさるのは危険ですから止めておいた方が良いのではないでしょうか。
どぅやら高頻度でスマホを買換えたり要らないゲーム機に投資したりできる経済力をお持ちのようですから、ちゃんとした車載用をお買い求めになった方が良いと思いますよ。
あと最後にもうひとつ余談ですが、こんなにD2XXXさんにおススメいただいているのに、私はまだスマホが欲しいと思えません。
現在流通している以上の能力を求める気などぜんぜんなく、そんなコトよりもその機能を安心して出張に使えるだけの稼働時間を確保してもらいたいと思っているからです。それまではガラケーを手放せそうにありません。
でも仮に私が欲しいと思えるスマホが出てきたとしたら、PS Vitaに挿しているSIMを挿し換えて使い倒してやりたいとも思っています。
その時は向こうの板で質問スレッドを起てると思いますので、ぜひ経験豊富なアドバイスをご回答ください。
書込番号:15600405
13点

>貴方は決して間違えたことを述べていないのでしょうけれど、相変わらず言葉が足りないと申しますか、視線が偏った印象を拭い切れません。
あんなに多くの方に指摘されていながら相変わらず「ww」を多用する癖も抜けておられないようで、また誤解を招いちゃってるじゃないですかw
wを使ってはいけないと言う規則は価格にはないですから視線が偏ってるのは私ではありませんよw
書込番号:15600475
1点

ご指摘いただいたとおり音読しました!
>ホント置物というよりガラクタ同然のハードですww
>Vita2台目いきますか!
これもまた凄い^^;
書込番号:15601631 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ロケーションフリーまたはロケフリはソニー株式会社の商標または登録商標です。
書込番号:15601643 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>wを使ってはいけないと言う規則は価格にはない
そんな規則はありませんが、「掲示板ルール&マナー集」に
>誹謗・中傷・見た人が不快になる書き込みはご遠慮ください!
>言葉遣いや表現方法にはご注意ください
とありますね。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm
例えD2XXXさんにとってはガラクタ同前でも、その紛失を悲しみ&買い直してても使いたいというスレッドに於いて、貴方のカキコミは小馬鹿にしている印象を与えかねないと指摘しているのです。
例え同じ趣旨であっても、言葉使いが違うと異なった印象を与えかねないのですからね。
しかもLUCARIOさんとの遣り取りを拝見していて判ったのですが、使ってもいない機器を引合いに相手が楽しんでおられるものを否定するというのも、マナーとしてどうなのでしょうか?
ちなみに私はSONY製LF-PK20を所持しており、一時はラップトップやPSPを端末に利用していたこともあり当初こそそれなりに喜びましたが、プロバイダの帯域制限に遭ったのかよく通信遮断に悩まされ、お世辞にも他人に勧められるものではありませんでした。
宅内であれば画格がおかしいことに目を瞑れば問題なく使えましたが、それだってnasneの無線使用と較べて画質・機能・操作性ともかなり見劣りするものでした。
そんなLF-PK20は、「torne for PS Vita」配信を機に無線LANアクセスポイントとしての役割も終え、現在はスーパーファミコンやPCエンジンDUOたちと押入の番をしています。
書込番号:15602292
15点

> スマホがあればVitaで出来る事を全てVita以上に使いやすく、そしてVitaで出来ない事も便利に使えますw
私は、みんなのゴルフ6とtorne目的で
PS VITAを購入しました。
iPhone4SとGalaxy S3のユーザーでも
ありますが、スマートフォンで、
この二つがVITA以上に使いやすく
便利に使える方法をご教示ください。
よろしくお願いします。
書込番号:15605823 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

そんなにじゃれあいたいなら別スレ立てろよ
主可哀そうだろ
書込番号:15608070
10点

>しかもLUCARIOさんとの遣り取りを拝見していて判ったのですが、使ってもいない機器を引合いに相手が楽しんでおられるものを否定するというのも、マナーとしてどうなのでしょうか?
こんなの当り前じゃないですか。
これだとまるで自分の思い通りの書き込み以外を否定してるだけじゃないですか。
同じ商品を使ってみても人によって感じ方は違います。そんなの当り前です。個々の商品の板で良いと書き込む人もいれば悪いと書き込む人もいてます。
あなたは自分以外の意見を尊重できないんですか?
私はこれまで一度も肯定するなとも否定するなとも書いてません。そんな事は個人の問題です。
これだからSONY信者は情けない。もっとまともな書き込みできないんですか?
この商品が良いと思ってるならどこがいいのかもっと具体的な事書いたらいいじゃないですか。こんなカスレスつけてなんになるんですか?
私は個人批判は一切してませんし、する気もありません。
Vitaを買って使って思ってる事を書いてるだけです。
Vitaがさっぱり売れないのは私やあなたが悪いわけでなく、悪いのはSCEです。
筋違いもいいところです。
書込番号:15614696
1点

D2XXXさん
> この商品が良いと思ってるならどこがいいのか
> もっと具体的な事書いたらいいじゃないですか。
だから、このスレに書くなって。
スレ主はPS Vitaを紛失して困って質問しているのに
それに対する回答もせずに自分の主張を展開するな。
書込番号:15639043
13点

・・・
貴方ちゃんとスレ読んでますか?
私はちゃんとスレに対してのレスもつけてますが、人によって違うとか当たり前の事書き込みするのがいたからそれに対してスレを付けただけですww
しっかりと読んでくださいね^^;
判らないなら声を出して音読してくださいww
書込番号:15642863
0点

D2XXXさん
だったら、私の3つ上の質問にも
回答してくださいよww
しっかりと読んでくださいね(*_*;
そんなに構ってほしいなら
日本語を勉強して、自分で要点まとめて
スレ立ててください(^^)/
書込番号:15643299
6点

D2XXXさん
あなたのスレ主に対するレス(全文)
↓
> 警察に届けても戻ってくる可能性は低いでしょうね。
> このサイズの物を失くすってのも珍しい^^;
> Vita2台目いきますか!
> これもまた凄い^^;
> Vitaでやりたいゲームがある事自体凄い^^;
> 私発売日に買いましたけど、アンチャーテッド以外でやりたいのが一枚もない^^;
> ホトンド置物というよりガラクタ同然のハードですww
> しょうがないから昨日UNIT13買いましたけど、スレ主さんの2台目買うという意欲が凄い^^
> SCEも幸せですね。このレベルの商品を2台も買ってくれる消費者がいてww
> スレ主さんは今度買ったら失くさないようにw
音読しなくても内容が無いことは分かります。
質問に対する回答になっていませんね。
あなたの主張なんていらないんですよ。
マスターベーションしたいなら、新規でスレを
立てろってことです。
以上
書込番号:15644193
5点

たあみさん >
何故沈静化してたものを何日か経って掘り起こすんです?
話そのものは堂々巡り、みんな既に放置してました。(多分)
スレ主さんには、返信通知してたらバンバン来るんですよ。
新スレッド立てるなり他所誘導が理想かと思います。
書込番号:15644274
6点

Tadachanさん
駄目な人間を見ると説教をしたくなる質(たち)なもので…。
スレ主さん
無駄な書き込みをしてすみませんでした。早く「解決済み」にして終了してください。
D2XXXさん
他人から尊敬されるような立派な大人になってください。
以上
書込番号:15644679
3点

たあみさん、
お気持ちは分かりますが、ミイラ取りがミイラになっちゃダメですよ。
#これを某ちゃんねる界隈では「荒らしに構うのも荒らし」と言う(戒)
書込番号:15644885
5点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ
PS vita のプリペイド20hをdocomo払いで購入したのですが、インターネットに繋げません。
自宅にインターネット、回線してないと使えないのですか?
あとAKB1/149でwi-fi 繋げるとキスシーンが見れるらしいのですが、公共の場にあるwi-fi でキスシーンのダウンロードはできるのですか?
無知で知らないのでよろしくお願いします(泣)
書込番号:15604347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上画面これがpsvita wi-fi でこの時お使いのスマホの機種名がでてますか。たとえばisw 11m とかです。出てたら、そこをタップすると番号入力欄にいきます下の画面からあとは、スマホ側のテザリングパスワード入力するだけです。この時お使いのスマホがテザリングON にしないとpsvita 側がwi-fi 読み込めないので注意です。パスワードは数字だけです。
書込番号:15616071 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すいません!(*^^*)ありがとうございます!
できました!サブアカウントとは自分のアドレスでいいのでしょうか?パスワードも自分で設定していいのでしょうか?
書込番号:15616080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おめでとうございます。3Gはもういりませね。サブアカ、マスターアカウント、はまず、スマホ側で、自分はヤフーメールアドレスで作りました。それからでないとつくれないのでちなみにps3でつくったのですが、サブアカだと、ほとんどつかえないのでつかってません。
書込番号:15616119 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最初に作るアカウントはマスターアカウントです。スマホ側のG メールアドレスで作ります*****@gmail.com です。なければGoogleでアカウント作ってからでないと。サブアカだと、psvita 、ps 3の楽しいゲームが出来ないしYouTubeもダウンロード出来ません。パスワードは自分の好に設定してください。できたら、ちゃんどパスワード、マスターアカウントなどメモしたほうがよいですよ。
書込番号:15616144 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

gmail のアドレスからはアカウントつくれなきのですか?
書込番号:15616145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サブアカウントを作成するで、g mail のアドレスあれたのですが、間違ってるとでます(*_*)
書込番号:15616155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マスターアカウントと違うアドレスでしたら作れます。自分******Yahoo.co.jpと、@gmail.com一つはマスターアカウント、もう一つはサブアカです。もちろん最初にスマホでアカウント作ってからでないとつくれないので注意。
書込番号:15616181 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サブアカウントはヤフーで自分の好きなアドレスにして、PS vita のサブアカウントに入力すればいいのですね(*^^*)
書込番号:15616183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうです。チャレンジ!
書込番号:15616196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本当何回もすいません。
Yahoo!でサブアカウントのアドレス作ってPS vita のEメールで追加したところまではいいのですが、PS Store のサブアカウントを作成するで入力したのですが、間違ってるとでます(*_*)もう難しいです
書込番号:15616336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい。一番早い方法は一度初期化です。すると、新しいアカウント作成でYahoo .co.jp 打ち込む。です。他にも方法があるとはおもうのですが、自分がpsvit二台め購入したとき、サブアカで入力しましたがほとんどつかえないので、初期化して、新たにアカウント作成しました。
書込番号:15616375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化というのは設定でPS vita を初期化するって事ですか?
書込番号:15616388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい。少し面倒ですが、確実です。
書込番号:15616417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メモリースティック抜けば、セーブデータ消えませんよね?
書込番号:15616469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい。電源おとしてから抜いてください。セーブデータ壊れます。
書込番号:15616481 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初期化ってまたシステムのアップデートやらするだけですよね?
なんで初期化するといいのですか?
書込番号:15616937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

システムアップデートは一回してあれば大丈夫です。
書込番号:15618588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オンラインlDとはg mail のアドレスですか?
書込番号:15642057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね。Gメールアドレスか、ヤフーメールアドレスなどでサインインできるID です。au などは電話番号ですけど。
書込番号:15642215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっとできました!(*^^*)ありがとうございました(*_*)
書込番号:15642224 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
現在、自宅のネットワークにナスネを接続させています。これで、PS VitaにVita版のトルネをインストールしました。そして、初期起動時にナスネを検索しても見つかりません。
なお、PS3は持っていません。
ipadにTwonky Beamというアプリをいれて現在ナスネで録画した映像を再生して使用しています。
PS Vita版のトルネでナスネにアクセスして映像を見ることはできないでしょうか?
2点

質問の解答としては「見る事ができる」ですわ。
起動時にnasneを見つけられない良くある原因の一つとして「PS Vitaが接続しているネットワークとnasneが接続されているネットワークが異なる」事がある様ですの。
これは最近の無線LANルータの初期設定で「(nasne等が接続されている)ホームネットワーク」と「(PS Vita等のゲーム機が接続される)ネットワーク」を分ける様にしている商品が増えている事が要因ですわ。
それ以外の要因については他の方にお任せしますの。
書込番号:15581456 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんの過去ログを拝見しましたが、どうやらバッファローの機器で少々複雑な無線ネットワークを組まれているようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000347324/SortID=15042645/
もしかして、「隔離機能」や「プライバシセパレータ」が悪さをしているという事はありませんか?
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF18439
#あと、バッファロー機の場合はファームウェアアップデートも要チェックです。それであっさり治る症例が多々ありますので(^^;
書込番号:15582348
2点

皆様回答頂きありがとうございます。
現在、無線LANのAP端末はFONルータを使用しています。PCやipadなどはこのFONのmyplacenoAPに接続して192.168.0.*というネットワークにしています。ただ、ナスネはそのFON端末の上流のルーターのネットワークに接続させています。
現在nasneがどのようなネットワークのIPを取得しているのかわからないのですが、チャントルなどでnasneの現在の取得IPを確認することは可能でしょうか?
書込番号:15584228
1点

なるほど、FONですか。
確かFONルータに有線LANの口が一つあったと思いますので、(必要ならHUBを介すなどして)
そこにnasneを繋いでみてはいかがでしょう?
なおnasneのIPアドレスはここから確認できるはずです。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1206190039146/
書込番号:15584376 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答頂きありがとうございます。FON(機種はLA FONERA 2.0です)がつながっているネットワークのナスネのIPアドレスを確認することができました。192.168.0.6というIPアドレスでした。
これはFONのAP(Myplace)につながるノートPCやVitaなども192.168.0.*というIPを取得しているので、同一のネットワーク内にいるようで、ブリッジ状態だと思うのですが、なぜかVitaからナスネにはアクセスできていません。
そこで、Buffaloの無線LANルータ WHR-G301NAのブリッジモードでVitaを接続してみたところ、これの場合は正常にVita版トルネでナスネにアクセスして録画映像とか見ることができるようになりました。
皆様どうもありがとうございました。助かりました。
書込番号:15601758
1点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
初期設定で最新版にアップデートさせられてしまいますから、購入段階のバージョンを確認しても意味ないですよ。
余談になりますが、いつの間にか3G通信でもシステムアップデートできるようになっている模様。これは嬉しい\(^▽^)/
http://www.jp.playstation.com/psvita/update/ud_wifi.html
書込番号:15598352
2点

スレ違いの話題で恐縮ですが誤記訂正させてください。
誤>3G通信でもシステムアップデートできるようになっている模様。
正>3G通信でもシステムアップデートできるようになる模様。
スクリーンショットを貼っておきましたが、現段階ではまだ「モバイルネットワーク」の文言が見当たりません。
でも公式ページに斯様な記載があるということは、近々3G通信の容量規制が緩和されるってコトじゃないでしょうか?
書込番号:15598510
2点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ
タイトル通り、2ヶ月ぶりにVitaを起動しました。もちろん、バッテリーはないので充電から始め、
動かせる最低限のバッテリーで起動させました。すると、いきなりフリーズしました。
バッテリーが少ないからかな?と思って8割ほど充電が済んだところで、再度起動。動きが良くなりました。
これなら大丈夫。(ここからは箇条書きにします。
@まずはアップデートをしよう。と思いきや、「設定」をタッチするとソフトが立ち上がりません。
ずっとアイコンが中心で動いているだけ。仕方なく電源を切ろうとするも、「電源を切る」を押した瞬間フリーズ。
A電源ボタン長押しでセーフモードに。再起動を選ぶ
B結果、@の状況と同じ。以下、@〜Aをループします。
Cセーフモードで初期化を選びます。
D言語設定と日付の設定をしますが、日付の設定をしたところで、背景は動いているものの、先に進まず。
E電源を切るを選ぶとフリーズ。セーフモードへ。
Fセーフモードでアップデートを試みるも、PC、PS3などは正常に動かず、「しばらくお待ちください」から動かない。
という状況です。カスタマーセンターにも問い合わせてみましたが、こうなると送っていただくしかない。
と言われました。手は尽くしているので、送るしかないかなと思っているのですが、何か対策があればと思い質問しました。
同じ症状の方、いらっしゃらないでしょうか?
1点

スレ主さん。
もし発売日に買われたのであればソニータイマーという疑いがあります(これは2011年12月17日発売だから)
なおバッテリーの放電もあやしいかな?
書込番号:15514898
1点

AQUAstageさん
ありがとうございます。これを買ったのは8月ですし、所謂ソニータイマーというのは保証が切れたすぐに壊れてしまう
という迷信ですね。私はソニータイマーに関しては信用していませんので、申し訳ありません。
放電は確かに怪しそうですね。常にバッテリーが切れている状態が続くと、Vitaにどういった悪影響を及ぼすのか。
いまいちレスもつかないことから、あまりこの現象は起こっていないようなので、とりあえずSONYに送ってみようかと思います。
書込番号:15516095
2点

起動させた時って電源ケーブルはさしっぱなしだったんですよね?
私も放電して電池がなくなっていた事は何度かあります。でも起動させても普通ですね。
システムが壊れてしまってるんですかね?
修理しかないと思いますが、こういう場合も本体交換になるのかな。
そういえば最近、メモカがさされていないとVitaが認識する事が増えてきたなぁ。
読み込み→失敗→読み込み→失敗の無限地獄に陥った事も。
差し直ししてもなるからまいります。
書込番号:15516549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポテトグラタンさん、ありがとうございます。
起動はします。が、システムが壊れていると考えた方がいいですね。動くはずのプログラムが、どこかで
無限ループに入って回らないような感じです。どうしてこうなったのかはさっぱりです。
プログラムをいじるようなことはしておりませんし・・・年末なのですぐに帰ってきませんが、大人しく
SONYに送ろうと思います。
書込番号:15544326
0点

よく分かりませんが、なんと復活しました。アップデートも最新のものに更新することができ、
なんら問題なく動いています。
工場出荷時に戻りましたが、必要なソフトをPSstoreからDL中に失敗、挿しなおすと再起動しろとなったのですが
ここでフリーズ。嫌な予感がしつつも起動させると、2ヶ月前に戻っていました。SONYに送る前でよかったです。
これで送っていたら、異常なしでちゃんと動作すると報告を受け、ただのクレーマーになるところでした。
何故、このようなことが起こったのか分かりませんが、長く放置された場合にはお気をつけください。
書込番号:15552094
2点

再発することもなく、ちゃんと動作しておりますので、そろそろ閉めさせていただきます。
また、同じようなことが起きましたら、報告いたします。
ご回答いただきましたAQUAstageさん、ポテトグラタンさん、ありがとうございました。
書込番号:15595406
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
あまりやることでは無いのかもしれませんが、デジカメ写真等を、コンテンツ管理を使い、パソコンからvitaに転送してみました。
時間がかかってしまうのは、これからに期待するとして、全部で数千枚程の画像を転送し、その後、再度、転送しようとしたところ、フォトに転送できるコンテンツ数の限界を超えています。というようなメッセージが表示され、それ以上コピー出来ませんでした。
容量ではなく、数の制限があるようで、ひとつ当たりの容量が大きい動画などは、そんな制限には引っ掛からないのかもしれませんが、32GBのメモリカードなので、空き容量はまだ十分にありました。
このコンテンツ数の制限は、今後のアップデートで解除または、増加される見込みはあるのでしょうか。
ソニーに聞けと言うような質問ですが、高価な大容量のメモリカードを買った手前、少々残念です。
書込番号:15579249 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

10000枚くらいまでは管理できるっぽいですけどね。
9000枚とかに抑えてもならないですかね?
書込番号:15579300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

だいたいですが、10000枚程度でしたね。自分の環境だけかも知れないですが、限界近くになると、パソコンのフォルダを見に行く際に、フォルダが空として扱われていたり、コピーしようとする際のしばらくお待ちくださいのメッセージがとても長かったりという事もありました。
画面が綺麗であったり、月毎にフォルダ分けされたりと、便利そうな面もありましたが、写真閲覧としては、まだ少々難がありそうですね。
書込番号:15580358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


この製品の最安価格を見る
![PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000603497.jpg)
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


