PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板
(9572件)

このページのスレッド一覧(全587スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2011年11月20日 07:59 |
![]() |
1 | 1 | 2011年11月19日 19:25 |
![]() |
68 | 15 | 2011年11月19日 14:29 |
![]() |
39 | 12 | 2011年11月18日 23:27 |
![]() |
20 | 24 | 2011年11月12日 17:36 |
![]() |
10 | 4 | 2011年11月12日 15:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
定額制なら出来るのではないでしょうか?プリペイドタイプだとプレイステーションストアからは20MBが上限と検索すると出てきます
書込番号:13786552
0点

確か3G回線でPlayStationストアにアクセスした場合20MB以上のコンテンツはDL出来ないという制限だったはずなので定額でもダメだと思います。モバイルルーターを経由してアクセスした場合にどうなるかはわかりませんが。
書込番号:13788143
2点

Vita向けに新たに用意されたプランは(定額データプランも使用できるようですが)、受信時最大128kbpsですので、「3Gはなんの為にあるの?」なんて揶揄されちゃってますよね。「プリペイドデータプラン 100h」は3時間分だけ14Mbpsで使用できますが。
スピードは出ないし、スマートフォン、モバイルコンテンツの増大で通信網は窮屈。なので20MBまでのDL制限があるんですかね?
ちなみにPSPのMHP3は1095MBです。現実的にダウンロードは無理でしょうね。何時間かかる事やら…。
書込番号:13788971
3点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
AMAZONやソフマップなど大方の店舗では、
【PCH-1000 ZA01】となっていますが、
ビックカメラでは、
【PCH-1000 Z】となってます。
JANコードはどちらも「4948872412841」
となってますので同じだと思うのですが・・・。
何か違いがあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃればご教授お願いします。
1点

こちらの公式サイトでWi-Fiモデルは「PCH-1000 ZA01」となっていますので、ビックカメラのは単純な記載ミスだと思いますが。
http://www.jp.playstation.com/psvita/spec/price/
書込番号:13786813
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
Vita はゲーム以外にも色々出来ますが
個人的には、やりたいゲームがあるので
買います。
書込番号:13778034 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

初期型には色々メリットがあったり不具合があったりします。
初代PSPも色々ありましたしね。
個人的にはソフトは今後に期待するとして、ハード的に非常に魅力を感じます。
ソフトに面白そうなオンラインゲームがあれば購入したいなと期待をよせています。
書込番号:13778132
7点

ゲームをさほどやらない自分ですが、PS,PS2,PS3,PSX,PSP,スーパーファミコン,Wii, ゲームボーイ•••
とりあえず購入して使ってみます。
特にSONYファンなので購入意欲をそそられる商品です。ゲーム意外の使い方も色々出来そうですから。
(^^ゞ
書込番号:13778147
7点

新しモノ好きだからw
PSP、PS3と初期不良に当たってSONYの初期ロットは買わないと決めてたのですが
気付いたら予約してました。
ロンチでやりたいゲームもないけどとりあえずアンチャーでもやってみようかと。
たぶん2,3日弄ってやりたいゲームが出るまでは封印する事になるでしょうけどね。
俺は物欲を満たしたいから買うだけです。
書込番号:13778470
6点

ラブプラス3Dが発売延期したからドリームに流れた輩もいるっていうこと。
書込番号:13778736
3点

新しいガジェットの誘惑に耐えられないからです。
書込番号:13778870
5点

PS3の成長ぶりを初期モデルで体験してきた身にとっては、PS Vitaがどのように成長していくのか、それにつきあう親的目線も合ったりします。
書込番号:13779571
5点

正直ロンチは3DSよろしく微妙ですよね。
なんか無理くり「みんゴル」を買ってしまうっぽい。
あっ、「サワリマクール」は1000円台くらいだったらノリで落とすかも。
取り敢えず本体先行で買っちゃってから考える感じですかね。
買い逃してたPSPソフトをDLするとかして積極的にDL版を購入する機会は増えそうです。
新しもん好きってのが一番の理由です。
大げさにいうと歴史に立ち会いたいというか・・・。
お産には立ち会いたいもんですよ。
ベビー服もすでに買ってあったりしてね^^
書込番号:13780526
3点

色々な事が出来るんですね。
> PS Vitaがどのように成長していくのか。
なるほどです。
ご回答下さった方々、ありがとうございます。
書込番号:13782112
0点

> それ聞いてどうするの?
それじゃ
掲示板に何を書いたらいいのか教えて下さい。
書込番号:13784995
2点

スレッドを立てられたなら自分の意見を沿える方がよいかもしれませんね。
人に聞いてばかりよりも自分の意見を出す事によって会話が成り立ちます。
たまにならよいかもしれませんが、続くと自分で考えられない方なのかなと思われます。
>>それじゃ
掲示板に何を書いたらいいのか教えて下さい。
とつんけんなさらず、ご自身の思いを表してみてはいかがでしょうか。
書込番号:13785068
4点

スレを立逃げする方がいますが、きっちり返信されてるからOK だと思います。
冷やかし大王さんが仰ってるようにご自身の意見を添えられたらより色々な意見が飛びかって良いでしょうね。
(^^ゞ
書込番号:13785101
3点

投稿のタイミング失ったけど、遅ればせながら。(^^ゞ
> 面白いんですか?
実際手にしてないんで実際のところわかりません。(笑)
面白いかどうかは買って手にして…の、
まずファーストインプレッションで判断かなぁ…。
> なぜ買いたいと思うんですか?
ゲーム機ファンだから。(^^;
ただ正直、色々新情報耳に入る都度(私の中では)テンション下がるところもあったりします。
そんな思いを見事に裏切ってくれるような機械であることを期待して待ってます♪
下り傾向の強いゲーム業界を盛り上げて欲しいですね。
書込番号:13785539
1点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

ソフトは特にまだ「これだ!」ってのはないけど、
動画みたりリモートプレイ(主にトルネ)したり
あとはいろいろいじってみてから決めようと思ってます。
メモカはたぶん32GBを買いますね。
書込番号:13775438
3点

僕は、
PS VITA 2台分買いました(3G・wifi / wifi)
メモかは16GB
ソフトは面白そうなモノを買います。
アンチャー
ドリクラZERO
ダーククエ
マーブル
自分の質問に答えるのもどうかと思いますが・・
書込番号:13775476
2点

3G/Wi-Fi版
32GB
アンチャ
予約しています。
書込番号:13775902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ロンチじゃないかも知れませんが、ペルソナ4狙いです。
メモリはとりあえず8Gを予約しました。
書込番号:13776042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。私は取り敢えず、みんゴルと、32ギガを予約!あとはやはりリモートで使用。また、今まで、PSPのソフトをダウンロードしているのがあるので、それをしながら、ペルソナを待ちます!楽しみですね。
書込番号:13776577
2点

3G予約しました。
メモカはトルネの書き出しとか考えて32GBです。
ロンチはユーザーの多そうなみんゴル買います。リッジと塊魂はDL版を。
PSPタイトルはマップラスが動くといいなぁって感じですね。
ただ、買ってしばらくは壁紙いじったり、動画エンコードしたり、通信関係いじったりとゲームをせずに過ごしそうですw
書込番号:13777225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフトはVITAが届いてからPlayStationストアを物色して決める所存です。←その意味で、なるべく多くのタイトルが体験版を配布してくれると助かりますw
ただし私のもともとの本命は2月発売予定の「GRAVITY DAZE<以下略>」ですので、それまではPSP用のソフトをプレイしている可能性も充分にあります。
3G/Wi-Fi版を予約していますので、GPSを使ったソフトも試してみたいですね。
バックアップできる環境があるにも拘らず32GBのメモリーカードを予約してしまいましたので、色々と書込むことになると思います。
ウワサの有機ELがどんな映像なのかも試したいので、映像ソフトも含めて色々と入れながらPSPと見較べてみたいですし^^
書込番号:13780216
2点

有機ELの映像は本当に美しいですね。
写真は二世代前のものですが、WALKMANのSシリーズとAシリーズに同じ画像を表示して比較したものです。
見てもらえばわかると思いますが、同様の画像でも、色の鮮やかさがまったく違います。
サッカーのデモ映像も入っているのですが、動画では更に違いが顕著です。
動画ボケがまったくありませんから。
視野角も雲泥の差です。AVwatchの写真がわかりやすいです。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/317/563/html/sony33.jpg.html
ただ、このWALKMANの有機ELに関しては、人を表示したときに赤身が強すぎて不自然、という意見もききますね。
これは有機ELというよりも画質調整の問題だとは思いますが、そういう点でもVitaの有機ELがどういったものになっているか、興味があります。
あと一ヶ月をきりましたね。楽しみです。
書込番号:13780830
5点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
突然ですが私は今ある二種類のゲーム機、
・3DS
・PSVita
が一台になればとおもっています。
理由ですが、今までは上の構図がDSとPSPでしたよね。これだと、マリカなどDSしかないゲームをするときと、PSPしかないゲームを友達と遊ぶときに携帯ゲーム機なのに二台持っていかなければなりません。しかも二台ゲーム機買うと結構値段が張ります。
(時間によっては充電器も二台必要に・・・)
それなら本体の性能が高いVita一台で、マリオなど豊富なゲームタイトルを持っている任天堂がゲームをつくればいいのではとも思っています。
皆さんはどう思いますか?
書込番号:13730756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かにWINDOWSマシーンみたいに一極集中がいいかも知れない。
でも個性がない。
自分は昔みたいに4社も5社もあった方が好きだった。
まあ、ポータブルはいつも2社集中だったがな。
書込番号:13731693
0点

僕は逆にセガが新しいハード作って欲しいと思ってるんですが・・・
書込番号:13731743
1点

> セガが新しいハード
いいですね、『ゲームギア2』。
・ゲームギアと互換あり、オプションだったTVチューナ内蔵。
・SS、DCのゲームをインストール可能。
…5万以上しても買いそう。(笑)
そんなネタはさておき、任天堂とSONYが結託はないでしょうね。
別に結託してほしいとも思いませんし、それぞれのやり方でゲーム業界を盛り上げてほしいです。
「ないでしょうね」とは言いつつ、
任天堂がセガやナムコと仲良くしている現在をファミコン時代誰も想像できなかったでしょうが。(^^;
あ、もうゲームギアでTV見れないなぁ…。(地アナ)
書込番号:13732014
0点

任天堂のスーファミの末期のソフトは、1万1千円以上しました。
ユーザーはそれに我慢していましたが、94年にSCEが
ソフト平均価格を5800円に設定して参入してきて、成功したことにより
今のユーザーは安いソフト価格で購入できるわけです。
このように競争相手というのは必要悪といわれようと、絶対必要です。
と、いうものの、私もVitaで任天堂のソフト遊びたいですf^_^;)
任天堂の宮本茂さんも昔、
「誤解を恐れずに言えば、別にプレステでソフト出してもいいんですよ」
ということを言ってます。
でもライバルは必要。難しいでしょうね。
書込番号:13732682
0点

「そりゃ一つのハードでマリオもみんゴルもできりゃいいよ」
と思いますが、日本は民主主義です。
いろんな方がおっしゃるように常に市場競争してお互い成長してきています。
ゲーム市場に限らず、車も服も食べ物も競争で今日に至っています。
競争によって、力のない会社、競争に勝てない会社は買収されたり、倒産します。
ゲーム市場でも過去いろんな会社がハードを開発してきましたが、今では2強状態です。
ただ、時代の流れによっては、敵のゲーム機にソフト提供する日が来ても、おかしくはないとは思っていますけどね。
まぁWiiU、PS4の戦い以降がお互い正念場かな、と予想してます^^
書込番号:13733014
2点

>セガのハード
サターンの頃は天下取れる夢もあったんですがね。
DCにもう少し先を見越したスペックと、ヴィジュアルメモリ+コントローラーにせめてGBカラー並みの表現力が有れば、もっと違った世界があったんじゃないかと思うんですがね。
インターネット標準装備を先駆けたことと奇抜なCMで歴史に名を残しましたが。
なんか最近はPS3にDLで旧作リメイクしてせっせと出しているから、そんな気はサラサラ無いんだろうな。
なんか、発売からだいぶ経ったファンタジースターポータブルのイベントを今でもマメに出しているみたいだから、アフターケアはちゃんとする会社だな。
書込番号:13733517
1点

先のVITAより日本シリーズが気になるな。
金曜か発売はコンビニで買えるかな?
書込番号:13733526
1点

それは良くないでしょう。
PS Vitaは本体(Wi-Fi)+メモリーカード(8G)+ソフト(リッジレーサー)だと
24980+3200+3980=32160 と3万円以上します。
仕事やバイトをしている人ならそれほど気にならない値段でも、
バイトができない(禁止されている)学生には高額だと思います。
というよりはっきり言って買えないと思います。(親が買うにしても安くはない。)
ゲームをやっている層の多くが学生だと思いますが、その学生が手を出せないというのは本末転倒だと思います。
それに、ゲームをはじめようと思う人には敷居が高いと思います。
3DSも発売当初は2万5千円もしてVitaと変わらないぐらい高かったですし。
高性能&高額化は一社になればさらに加速して、スマホに逃げる人が続出すると思います。(と言うか、もうしている?)
書込番号:13733796
0点

私もマリオ等をPSVで遊べるなら良いなと思う一人です。
遊ぶ為に、3DSを買う気にはなりませんけどね。
宮本茂さんの本音は、複数機種でソフトをだして多数の人に楽しんでいただきたいのでしょうね。
でも、任天堂にいる限り許されない事なんでしょ。
宮本茂さんもいっそのこと、任天堂から独立すれば良いのにと思いますよ。
書込番号:13734181
0点

性能といっても、単純な演算能力であったり解像度やポリゴン数はVITAが上ですけど、エフェクト周りは3DSの方が得意であったりと、それぞれ個性がありますので何とも
最近出たマリオ3Dランドも、高所から低所に向けて画面奥に落ちる演出等、3Dを前提とした演出も数多くあるので適材適所で各ハードがあった方が良いと思いますね
個人的にはジャンピングフラッシュとか3DSと凄く相性が良さそうに感じました、SCEが版権手放してくれないかなぁって思ってしまいますね
書込番号:13737029
0点

確かに企業の吸収やら統合の多い時代ですから、スレ主さんのように1つにまとまればユーザーにとってはメリットはあるかもしれません。
ただ、○○電力や○○たばこのようにその事業に独占的になると、そのしわ寄せは必ず末端の利用者のところへ来るものです。
任天堂さんにもソニーさんとが切磋琢磨しあって、より良いものが出来るのではないかと思います。
まあ・・・
3DSで「みんなのGOLF」やPSVitaで「スーパーマリオ」が出来たら面白いでしょうね。
ありえない話ですが・・・(笑)
書込番号:13738279
1点

『ジャンピングフラッシュ』が無理なら、
前身の『ジオグラフシール』をHD化でどうでしょうか?(笑)
(通信対戦が懐かしい…)
言っておいてなんですが、もっと移植が困難でしょうね。(^_^;
書込番号:13738408
0点

1台にまとめたいのならスマホに集約したいと考えるのが普通では?
携帯電話は生活必需品で必ず持ち歩かなければなりませんからね。
携帯ゲーム機2台分の本体とアクセサリを一気に減らせますよ(笑)
この手の話題はファミコン時台から言われてますが、結論は
「1社限定になると殿様商売で品質ガタガタな癖にものすごく高価になる」
ですね。
任天堂もSCEも無想状態の時は殿様商売全開で酷かったですよ?
書込番号:13739252
2点

考え方が違うので難しいでしょう
任天堂及び宮本さんは完成されたパッケージで提供していくようですし
一方ソニーやスマホでは未完成品を提供してダウンロードコンテンツを買ってもらう方向になっているんで
その結果スマホでは子供が知らずにアイテム買いすぎて高額請求がきたという話はよくあります。
ソニーより低年齢層もターゲットにしている任天堂ではやはり自社の安全安心なハードで消費者にこれからもソフト
提供すると思いますよ
書込番号:13743186
0点

子供の目に悪影響を与える3DSが安全安心なハードってことはないでしょう(笑)
任天堂は健康器具だけつくってればいいんじゃないですか?
書込番号:13743594
0点

>任天堂及び宮本さんは完成されたパッケージで提供していくようですし
>一方ソニーやスマホでは未完成品を提供してダウンロードコンテンツを買ってもらう方向になっているんで
それはソニーも任天堂も同じ。
Wiiでは一部のゲームで有料ダウンロードコンテンツを配信しているし、3DSでも導入していく予定というのは任天堂が発表済み。
ソニーやスマホのゲームも大半は単体で完結しています。
書込番号:13743989
1点

任豚はVitaが爆死確定だから悔しいんだねw
書込番号:13748703
0点

>皆さんはどう思いますか?
もぅ30年近くも前から議論されつつ結果に結びついていない話題ですからね。
3DSの発売直前に大々的に存在を明かしたりVITAの発表に合わせて思い切った価格改定&キラータイトルを発表したり、口では「敵ではなく同志だ」的な発言をしながら牽制し合っているのは明らかですし、このタイミングでいきなり両者が手を取り合うとは思えません。
むしろ実現性の低い議論が過熱して見苦しい罵り合いが始まる前に、そろそろ〆た方が良いと思います^^
それとも、炎上が目的のスレッドでしょうか?
だとしたら、的外れなレスしてゴメンなさいm(vv)m
書込番号:13748895
2点

> もぅ30年近くも前から
友達と、ファミコンとSG-1000のゲームがどちらかの本体で一緒に遊べないか?って日夜考えたなー。(爆笑)
カートリッジスロット形状さえ変換できれば動く!なんて思ってましたしね…。
書込番号:13750442
0点

任天堂webページNINTENDO3DSトップページ「3D映像に関して」より引用
ここから
「6歳以下のお子様は、長時間3D映像を見続けると目の成長に悪い影響を与える可能性がありますので、2D表示に切り替えてご使用ください。」
ここまで
この文章から”長時間”と”可能性があります”の部分を消してしまう人、さらには”脳に悪い”を追加する人が一定数いらっしゃるのが驚きでありまた残念でもあります。
書込番号:13756731
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
28日付けでカード決済が入っている。ここは全額前金制だったのか?今日、カード会社から利用金額のメールが届き、使っていない金額に疑問を持ち、ネットで利用履歴を見て気がついた。
2点

注文時に決済って書いてありますね。
タイミングによっては商品が届くより先に引き落とされるそうです。
書込番号:13754272
3点

いーでじはいつもそうですよ。
私は来年1月発送の品の引き落としが既に終わっています。
書込番号:13754838
2点

Sofmap.comも注文した時点で、翌月支払いになります。
書込番号:13756033
3点


この製品の最安価格を見る
![PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000603497.jpg)
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


