PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全587スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 peco126さん
クチコミ投稿数:22件

VITA買いました。早速の質問ですいません。
ゲームのプレイ中にせっかくのムービー中やニコニコで動画を見ている最中にスタンバイの状態になってしまいます。

設定を見たところこのスタンバイになってしまう時間の設定は出来るもののスタンバイをなしという選択肢はないようなんですが、改善する方法はありますか?

書込番号:13907414

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2011/12/18 05:01(1年以上前)

とりあえずスタンバイオフはないみたいですね・・・

ここからは推測ですが、
PS Vitaが搭載しているディスプレイは有機ELディスプレイというもので、一般的に普及している液晶ディスプレイに比べて、超高応答性(残像が見えづらい)、広視野角、高輝度、ハイコントラストなどゲームをするにはかなり向いているものです。
その反面、長時間同じ画面を表示し続けるとブラウン管テレビのように”焼き付き”という現象が起きてしまいます。
多分その長時間同じ画面を表示させて焼き付くのを防止するために、強制的にスタンバイに入るのではないかと思いました。

書込番号:13907604

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 peco126さん
クチコミ投稿数:22件

2012/02/19 22:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。

アップデートで改善されましたね。

書込番号:14177712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

回線速度について

2012/02/17 19:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 A-quariusさん
クチコミ投稿数:15件

回線速度についてなんですが、自分の環境だと

・フレッツ光
・バッファローのn対応の無線lan

で速度をはかると、ダウンロードが平均8M前後、アップロードが平均2M前後なのですが、こんな物でしょうか?

皆さんは、どのくらいの速度でしょうか?





書込番号:14167216

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/02/17 20:40(1年以上前)

自分も似たような数値。
ダウン7Mアップ3M前後です。
でもなぜか3Gより圧倒的に早い(ドコモのハイスピードより)

書込番号:14167448

ナイスクチコミ!0


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2012/02/17 21:43(1年以上前)

自分の場合はNTTのBフレッツ(ファミリータイプ)契約で無線LANはBUFFALOのWHR-HP-G300Nを使用していますが、平均で下りは15Mbpsで上りは6Mbpsは出ていますよ。

書込番号:14167733

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-quariusさん
クチコミ投稿数:15件

2012/02/17 22:12(1年以上前)

AS−Pさん

回答ありがとうございます。

>ダウン7Mアップ3M前後です。
 でもなぜか3Gより圧倒的に早い(ドコモのハイスピードより)

そうですか。それだと自分と同じ位ですね。ちなみに自分は、3Gだとダウンロード2M前後、アップロードが0.3M前後でした。

書込番号:14167872

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-quariusさん
クチコミ投稿数:15件

2012/02/17 22:20(1年以上前)

坦々麺さん

回答ありがとうございます。

>平均で下りは15Mbpsで上りは6Mbpsは出ていますよ。

環境にもよるんでしょうけど、結構差が出ますね。何か特別な設定でもあるんでしょうか?

書込番号:14167913

ナイスクチコミ!0


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2012/02/17 22:34(1年以上前)

>何か特別な設定でもあるんでしょうか?

しいて言えば、BUFFALOの無線LAN設定を初期設定値の150Mから300Mにした位です。

ちなみにパソコンでスピードテストをすると時間帯にもよりますが平均で40M〜50Mくらい出てますよ。

書込番号:14167988

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-quariusさん
クチコミ投稿数:15件

2012/02/17 22:58(1年以上前)

坦々麺さん

こんばんは。

>BUFFALOの無線LAN設定を初期設定値の150Mから300Mにした位です。

設定ツールの倍速モードのことですか?

自分の環境だと、あれを使うと何故か速度が落ちてしまいました。

書込番号:14168133

ナイスクチコミ!0


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2012/02/17 23:12(1年以上前)

はい。
エアステーション設定の倍速モード(300M)にしました。

因みにA-quariusさんの環境でパソコンのスピードはどのくらい出てますか?

書込番号:14168199

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-quariusさん
クチコミ投稿数:15件

2012/02/18 00:30(1年以上前)

坦々麺さん

>因みにA-quariusさんの環境でパソコンのスピードはどのくらい出てますか?

ロースペックのパソコンという事もあってか、30M弱位しかでません。

書込番号:14168576

ナイスクチコミ!0


ポン@さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/02/18 01:56(1年以上前)

 こんばんわ。
私もこの掲示板を見て気になり測ってみました。

【条件】
・NTT光プレミアム《マンションタイプ》
・無線機器《バッファロー:WZR-HP-AG300H》

上記でまずネットブックPCで測定した所、
・上り【20Mbps】
・下り【47Mbps】

でした。

Vitaで測定した所、
・上り【8Mbps】
・下り【18Mbps】

出ていました。

参考までに!!

書込番号:14168853

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-quariusさん
クチコミ投稿数:15件

2012/02/18 19:19(1年以上前)

ポン@さん

>Vitaで測定した所、
 ・上り【8Mbps】
 ・下り【18Mbps】

やはり環境が良いと、その位速度が出るのですね。参考になりました。

自分の場合は、ひどい時はアップロードが1Mに満たない時もあります。

書込番号:14171696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/02/18 20:28(1年以上前)

ルーターのチャンネルは自動設定ですか?
手動で色々変更してみるとチャンネルによっては速度がけっこう変わったりしますよ!

書込番号:14171949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-quariusさん
クチコミ投稿数:15件

2012/02/18 22:13(1年以上前)

com価格.さん 

>ルーターのチャンネルは自動設定ですか?

チャンネルは色々と変えて見たんですが、日によって調子が変わるんです。

近所の方が使っていると思われる無線がVITAでアクセスポイントとして表示されてるので、それが影響してるんでしょうかね?

書込番号:14172482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:4件

vita買ったのですが、未だに位置データを取れない為、Skyhookを登録しようと思っていますがSkyhookで登録する為にMACアドレスが必要です。MACアドレスを確認する方法教えて欲しいです。

書込番号:14170199

ナイスクチコミ!2


返信する
SGUCCIさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/18 13:26(1年以上前)

Skyhookに登録するMACアドレスは、PlayStation Vitaのものではなく、無線LAN親機の無線MACアドレスになります。
無線LAN親機の設定画面で確認するか、親機自身に書かれていると思います。

書込番号:14170403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/02/18 13:29(1年以上前)

色々と方法はありますが、一番簡単なのはVITA本体で確認する方法ですね。

インターネット接続が出来ている状態で、
設定−ネットワーク−インターネット接続状態 のBSSIDの12桁です。

私の場合、SKYHOOKで登録完了まで、2週間ほどでした。

書込番号:14170417

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/02/18 13:48(1年以上前)

ルータにPCを接続し、付属ソフトかウェブブラウザで設定画面に表示させる方法もあります。
というかそれが一番ベーシックですかね。
やり方はルータの機種ごとに違います。

後は、Skyhook社の登録ページを見ると何やら便利なツールもあるみたいです。Mac専用みたいですが。
http://www.skyhookwireless.com/coreengine/coverage_Japan
http://istumbler.net/

書込番号:14170478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/02/18 14:18(1年以上前)

すみません。ありがとうございます解りました。がしかし最後の一桁がBSSIDとSSIDでBSSの方が1でSSの方が0と成ってます。BSSIDの方の12桁番号を入れたらいいのでしょうか?それとも無線LANルーターに書いてあるSSIDのマック番号を入れたら良いのですか?

書込番号:14170590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/02/18 14:22(1年以上前)

すいません。間違えたのでもう一度言わせてください^^。vita本体のBSSIDとSSIDがありますよね?BSSIDの方の12桁番号で良いのですか?最後の一桁が、BSSIDは1で、SSIDは0と微妙に違うのですが?

書込番号:14170602

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/02/18 14:30(1年以上前)

BSSIDの方です。

書込番号:14170632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2012/02/18 14:32(1年以上前)

ありがとうございました^^

書込番号:14170639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

水で手を洗ってからVITA本体を手に取る

2012/02/16 15:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:184件

解り辛い質問をする事を許して下さい

自分はぬるま湯又は水で手を洗って
タオルで手を拭いてから
PSVITAを手に取って遊んでいるのですが

手についた水を
タオルで拭いているの関わらずに
VIA本体に水紋、
白い指紋みたいなモノが

本体左右のスピーカー部分と
背面パッドに付着します

水紋、白い指紋みたいなモノは
柔らかい布で拭けば直ぐに消えます

そこで質問なのですが
本体に付着した
水門みたいな
白い指紋みたいなモノって
VITA本体に害に成りますでしょうか?

普通の指紋でしたら
本体には害には
成らないのは承知していますが

手を洗った後に付く
水紋、白い指紋って
なにか水分的な
モノだっと思いますので
それが本体の故障に
繋がるのかが不安に思ったので
質問をします。

書込番号:14161922

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/02/16 15:40(1年以上前)

それは多分指から蒸発した水分が機体表面で冷やされて一時的に結露して付着する跡だと思いますが、そういうのは直ぐにまた揮発するので中身に影響することは無いと思いますよ。

その程度で故障するのであれば、汗や手油のような付着し続ける汚れのほうが余程深刻なわけで、それくらいのことは問題ない構造にはなっているはずです。

まして基本玩具なわけで、低年齢層も使う可能性があるのですから、ある程度のことは想定して作られてますよ。

書込番号:14161961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/02/16 15:51(1年以上前)

例えば風呂に入った後に、なにかしらの物に触ると、触った物が手の温もりで曇りますよね、それはぬるま湯で手を洗った後と同じ現象だと思います。

特に故障の心配はないのでは。

書込番号:14161989

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/02/16 16:30(1年以上前)

本体がびしょ濡れになるぐらい手から湿気が出ている場合は別ですが (風呂上りとかはそうなりますね)、
そうでなければ特に気にする必要はないと思いますよ。
手に汗をかく場合も同様です。

VITAの分解写真を見たところ水没検知シールの類も入っていないように見えますし。
それにWi-Fi版なら通常手の触れる位置に端子やスロット等の開口部がないですからね。
(3G版だとちょっと嫌な位置にSIMスロットがあるので、夏場は少し気にした方が無難かも…。)

書込番号:14162076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2012/02/18 04:55(1年以上前)

ACテンペストさん,たるやんさん, LUCARIOさん
親切でご参考になりますご回答をありがとうございます

今まで通りにVITAを使って遊んでも
故障の心配が無いことが解りまして安心しました
本当に親切でご参考になりますご回答をありがとうございました。

いつの日かまた、いくつか質問をすると思いますが
その時はまた宜しくお願いします。

書込番号:14169031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初回限定版のsimカードについて

2012/02/16 18:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:171件

みなさん、こんにちは。

初回限定版を購入してアンチャーテッドをやりましたが、
付属のsimカードでの3G通信はまったく使っていません、
(購入日に通電しました。)
これからも使うことがないだろうということで、
ネットで売却したいと思います、
注意点はありますでしょうか?

もし上記のsimカードをsimフリーのiphone3Gsに
差し込んだら3G通信できますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:14162461

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/02/16 18:45(1年以上前)

未使用でもSIMの売却は出来ません。譲渡も不可となっています。

私はiphoneは使用していないので試せていませんが、VITAのSIMをiphoneのSIMフリーにさしても使用できなかったという報告はありました。

書込番号:14162613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/16 20:32(1年以上前)

SIM単体は売却できませんね、だから中古の3Gモデルも新品未開封以外はSIM無しが基本です。

書込番号:14163077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2012/02/17 10:06(1年以上前)

ポテトグラタンさん ストロングGさん

レスありがとうございます、
今ヤフオクで出品されているvitaのsimカードは本当は出品不可ということですか?

書込番号:14165302

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2012/02/17 11:21(1年以上前)

「通電した」ということなので、すでにdocomoとの契約は完了してとみなされ、
使用開始状態だと思います。

ですので譲渡も売却も不可と言うのがdocomoの見解のようです。
未開封であれば本体とセットであれば譲渡は可能なようですが、どちらにしても
SIM単体では不可ですね。

ヤフオクについては、判断はヤフオクがしているのでまた別の話かと思います。
docomoに通報すれば削除されるかもしれませんが。

書込番号:14165535

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/02/17 11:23(1年以上前)

売ろうとしたときに
プリペイドSIMの残額や使用期限を証明することは可能でしょうか?

VITAのスクリーンショットとかでは当然ながら証明にはなりません。
SIMそのものの状態を証明できない限り出品してもだれも買わないと思いますよ。

あなたが逆の立場ならそのSIMは買いますか?
届いたときには残額0円だったり、使用期限切れだったりするかもしれませんよ?

書込番号:14165542

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/02/17 11:47(1年以上前)

>今ヤフオクで出品されているvitaのsimカードは本当は出品不可ということで

本体の箱を開封しないでSIMのみを売るなんて事は出来ないわけでして、本来は出品してはいけませんね。
全く未使用だとしても、開封後に人の手に触れた以上何かしらトラブルもありえるわけですし。

売買はやめたほうがよいですよ。チラッとヤフオクを見てみましたが、リスクを考えても合わないような気がしますが。やってはいけないことですし。

書込番号:14165612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2012/02/17 19:48(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます、
よくわかりました。

書込番号:14167235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ129

返信86

お気に入りに追加

解決済
標準

位置情報取得について(GPS)

2012/01/21 22:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

公式HPに書かれていることも熟読しましたが全く位置情報を取得しません。
以前、位置情報を取得できたこともありますが2回ほどでその後全く取得しません。

勿論、外へ出て公園や広場で試しましたが全くダメです。
ちなみに、感度が悪いとよく言われているスマホ(ISW11F)でも衛星を6〜7機ほど測位している状況です。

vitaの感度が悪いとしてもあんまりですし、通常ではありえません。
GPSの故障の可能性もありますよね?

やはり、SCEに送って検査してもらった方がいいですか?

書込番号:14051382

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/22 00:46(1年以上前)

ソニーに送っても間違いなく、『確認しましたが、異常ありません。』なんて戻されます。
VITAのGPS感度の悪さは尋常じゃありません。こんなんじゃ、GPS買った意味が全くありません。しかし、この会社はこれが正常だと言うでしょう。
こんなのが、製品として堂々と売り出されるのだから呆れて物も言えません。

書込番号:14052120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/01/22 11:24(1年以上前)

コスト節減とかでGPSアンテナをG3用アンテナと共用していて、G3と干渉して
まともに位置情報が取得出来ないなって落ちかもね。
※もしかしたら、GPS用アンテナの付け忘れだったりして。
ある意味、不具合と言うよりは設計ミスではないかと思います。
製品テストしたのか疑うし、サポートでまともにテストしているのか疑問です。

書込番号:14053346

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1312件

2012/01/22 12:08(1年以上前)

確かに送ったら送ったで異常なしと言われるでしょうね。
こんなに感度が悪いなんてまるで詐欺です。
 
ところで、そちらはGPS機能していますか?

書込番号:14053541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/01/22 12:34(1年以上前)

故障ではないと思います。空が見える所に15分ぐらい放置してみてください。(車の中でもOK)それでも動かないなら一度サポセンに連絡して15分置きましたといってみてください。私も何度もサポセンに連絡しましたが態度も対応も良かったですよ。大企業SONYですからね。

書込番号:14053633

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2012/01/22 12:53(1年以上前)

私の場合は位置情報の取得に10分位はかかります。なので諦めずにしばらく待ってみるといいかもしれませんね。

書込番号:14053721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/22 13:07(1年以上前)

私の住んでいる所は田舎で、晴天の日に
半径100メートル以上何もない平地でGPS受信しようとしましたが、全く受信せず。
こんなんじゃ今後GPS使うソフト出ても全く使い物にならない!。
明らかに設計ミスです。年末商戦を意識したんだか任天堂を意識したんだか知らないが、発売を急ぎすぎの明らかなデバック不足ですね。
PSP発売の時といい、今回といい、このメーカーはどうかしてますね。発売前から負けは明白だったんだから、もう少しまともなハードにして発売するべきだったと思います。

書込番号:14053777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/01/22 15:00(1年以上前)

気休めになるか分かりませんが…。

GPSは衛星軌道情報の取得だとか何かで(詳しいことは知りません)、
初回の起動時や、測位していない状態のまま数100km以上移動した際に、
衛星の電波を拾ってから測位が完了するまで20分以上掛かる事があります。

もしかしたら、一度我慢して測位完了まで待った後、継続的にGPSを使うように
してやればサクサク測位してくれるようになるかも知れません。
ただしあくまで一般論ですが…。

#GPSは電池食いでもあるので、用もないのに頻繁に使うのも良し悪しとは思います。


かく言う私もGPS付きのVITAを持っているのですが、まだ殆どGPSを使用していません。
一度二度Nearを起動してみましたが、何か楽しみ方が分からず放置状態。

#今の所私のVITAはほぼ100%、torne持ち出しプレーヤとして使われています。
#3GやGPSが活かせるようになる日は来るのかなぁ…(苦笑)

書込番号:14054153

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/22 18:47(1年以上前)

私もvitaの位置情報取得には色々疑問が有り
こちらのクチコミでも質問した事も有りますが未だに良くわからずです。

でもとりあえず、vitaのGPS感度がイマイチというのは確かですね。
GPSを使用して位置情報を即座に取得できたという書込みを見たことがありません。

私のvitaもGPSのみ使用での位置情報取得には、かなり場所を選び
前方がいくら開けていても背後に大きなビルがあると駄目だったり
条件が整っていたとしても
nearの更新ボタンを5回以上押さないと取得しません・・


ちなみにDirect Stream Digitalさんはvitaとの比較にスマホ(ISW11F)を
使われたみたいですが、比較した状況や位置情報取得を試みた時間などは
どのくらいだったのでしょうか?

GPSについて不具合を調査しているということは
vitaはSIM無し・Wi-Fi offだと思うのですが
スマホも3GとWi-Fiを切ってある状態だったのでしょうか?
(出来るものなんですよね?スマホを持っていないので詳しくありません・・)

携帯端末によっては3G経由でA-GPSサービス等、
またOSがAndroidやiOSならば
GPS補助する機能が独自で提供されているといった話を
聞いたことがありますけどいかがなものなんでしょうか?

書込番号:14055044

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2012/01/22 19:38(1年以上前)

自分はwifi版なので確認できませんが、nearで全然取得出来なかったのが
カメラだと簡単に出来たという話もあります。
修理に出す前にそちらを試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:14055247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1312件

2012/01/22 20:15(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

先ほど再調査しました。
場所は近所の広場で近隣に高層ビル等はなく比較的環境は良いハズです。
当然、両者共に計測場所は同じです。

スマートフォン(ISW11F)との比較ですが、《GPS Status》というアプリで測位したところアプリ起動から僅か10秒程で衛星を平均6〜9機測位し終始安定です。

※GPSの受信感度を計測する為、(ISW11F)では「機内モード」にて3G回線及びWiMAX・Wi-Fiの通信は完全切断。
vitaに関してもSIMを抜きWi-Fiも無効にしています。

肝心のvitaですが15分程度試しても「位置情報を取得できませんでした。」としか表示されず全く測位しません。
「フォト」「near」両者共に結果は同じです。

ちなみにその後、3G回線とWi-Fiでも試しましたが完全にダメです。
打てる手段全て試しましたが取り敢えず完全にダメだという結論です。

「機内モード」にしたISW11Fでさえ衛星を6〜9機測位するので明らかにvitaの故障を疑います。
コレは一度入院させた方が良いですよね。
もう、入院は懲り懲りなのに・・・・・・・

ところで、位置情報が取得できない方はどうするつもりですか?
入院させますか?
何かもう、返ってくる回答が容易に予測できるので入院に意味あるのかと(笑)
呆れちゃいますよね。

書込番号:14055419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/22 20:44(1年以上前)

GPSは明らかに設計ミス欠陥です。
このメーカーもいい加減、問題なしだとか、正常だとか、不貞不貞しい態度取ってないでリコールするなり返金するなりして欲しいです。
ハッキリ言って使い物になりません。
平地で認識しないで、いったいどこでGPS認識しろと言うんでしょうか?仮に認識したとしても10分待ち??冗談も程々にしろってな。

書込番号:14055555 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/22 21:38(1年以上前)

>Direct Stream Digitalさん

寒空の中、再調査お疲れ様です。
vitaのGPSが駄目だという方が沢山いらっしゃいますが
何と比較して駄目なのか情報が無かったので
Direct Stream Digitalさんのように具体的な結果を
提示してくださる方がいると大変参考になります。

しかしvitaにSIMを挿してまで位置情報が取れないということは
GPSの不具合というかvita自体が故障のような気がします。
もう既にイヤな思いを沢山していらっしゃるようですが
納得いくまで入院させるか見限るか・・悩むところですよね。


またスマートフォン(ISW11F)との比較ですが、
アプリ起動から僅か10秒程というのは早いですね。
(バックグラウンドでは何も動作せず初回取得ですよね?)

vitaでも1回取得すればしばらくは10秒かからず取得しますが
GPSの自立測位かつコールドスタートで
そんなに早く衛星軌道データって取得できるものなんですね。
最近の端末はすごいですね。

書込番号:14055853

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1312件

2012/01/22 22:19(1年以上前)

>あちょ。さん&他の皆さん

>アプリ起動から僅か10秒程というのは早いですね。
(バックグラウンドでは何も動作せず初回取得ですよね?)

(ISW11F)公平性を保つ為、「機内モード」にした後に一からGPSを起動させているので正常に測位できていることは間違いないです。
なのでアプリ起動から10秒程で衛星を6〜9機測位したということになります。
しかも、この機種は当サイトに於いても他のスマートフォンと比較して受信感度が悪いと言われています。
それでいて私が確認した限り最大9機測位したのです。
それに比べvitaとなるとGPSは愚か3G回線までも位置情報を全く取得しないのです。
しかも、比較的都市部なので3G回線の電波強度も最大(vitaのインジケータでの表示)です。

こうなると入院なのでしょうが、もうSCEに信用を失ったようなもんなんで複雑な心境です。
ところで、他の皆さんは位置情報機能が本当に働いているのか疑問です。
極論言えば位置情報機能を使うことは殆ど無いと思います。
しかし、少しでも不具合があると精神衛生上良くありません。
3万円くらい払って購入したモノが一部でも正常に機能しないとなると目を伏せる訳にはいきません!

本当にこのvitaってどうなんですか???
かなり楽しみにしていましたし当然PSPの教訓を踏んでいるだろうと思いました。
甘かったんですね。

当然SCEに連絡するつもりですが、今までの対応を見るとさすがに躊躇します。


書込番号:14056099

ナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/01/22 22:28(1年以上前)

GPSについて私も発売日に買ってから色々試しながら使ってきました。
現状を報告すると…。

■ 初めてGPSを試した時

1. 自宅2階の屋根つきベランダ(北側が壁)より確認
  ⇒ NG

2. 自宅3階の屋根なしベランダ(北側が壁)より確認
  ⇒ NG

3. 近所の古本市場の屋根なし駐車場の建物すぐそば(東側が壁、平屋)より確認
  ⇒ NG

4. その駐車場のど真ん中で確認(挙動不審者に見えたかも(笑))
  ⇒ やっとOK

感度はあまりよくないな〜とは思います。
「家の中で反応しろ」なんて求めてませんけど。(笑)

(※以上、以前に書き込んだ内容を転載。昨年末の話。場所は兵庫県のJR/阪急神戸線沿線辺り。まぁ人口多し。)


■ その後の実験結果

1. 大阪市内の本町辺りで確認
  ⇒ NG
これはちょいと驚き。確かにビルが立ち並び斜め上に高速道路あったけど…大阪の都心よ。(笑)

2. 大阪市内の中之島辺りで確認(1.と同日)
  ⇒ OK
改装中のフェスティバルホールの南。その南は川があって非常に開放的。

3. 明石天文台から南に位置する国道2号線沿い
  ⇒ OK
決して都心とは言えない場所ですが…ここで行けるのかって感じ。(いや、行って欲しいけど(笑))

4. そこからかなり西に行った(JRで2駅ほど)国道2号線沿い
  ⇒ NG
上記3.より更に人口密度が低いところ。
国道沿い、北にも南にも障害になるような高い建物はなく開放的。長い距離を歩きながら試したけど全くダメ。日を変えてもダメ。ショック。


「ほんまアカンやん…はぁ」そう思ったら…

1月21日、兵庫県西宮市内の山手幹線で渋滞に巻き込まれている間に、いつの間にかGPS効いてて、nearで履歴が残っていた。
車の、しかもカバンの中のクッションケースの中で。勝手にフリーのwi-fiにつないでそれで認識したとも考えにくいし。謎。


様子見もだんだんしんどくなって来ました。(^^;

書込番号:14056158

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/01/22 22:42(1年以上前)

室内で全然取得出来ないのかと思って、「near」で15分ほど粘ってみたら位置情報を取得
出来ましたね。
ベランダでも位置情報取得に10分ほど掛かってました。
しかし、位置情報取得に10分や15分掛けないと取得出来ないなんて、現実的に考えて使い
物にならないですね。
こんなんじゃ、位置情報を利用するソフトを出されてもゴミソフトにしかならないです。
かえって、携帯やスマホのGPSの方が、よっぽど性能が良いです。
システムソフトウェア更新で改善するのであれば、更新を早く出して欲しい物です。

書込番号:14056232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/22 23:08(1年以上前)

>Direct Stream Digitalさん

ISW11Fが機能を有するか確認しておりませんが
端末によってはA-GPSの他にオートGPSといって
定期的に勝手に位置情報を取得する端末も有る
と聞いていたので、調査地の公園に行って
端末を機内モードにするまでに衛星軌道データは
A-GPSサーバー経由等で保持していたのかな?
と感じたのですが、Android端末について知識が無いもので・・・
まったく的外れなことを書いているかもしれません
申し訳ありません。

どちらにせよ3G電波強度も最大で
基地局情報を位置情報に反映できない時点で
vitaのOSベースで不具合が出ているのではないでしょうか?
安定しないにも程がありますね・・

ちなみに当方のvitaは周辺に本当に何も無い場所にて
位置情報を試みて5回ほどで位置情報取得出来ます。
が、田舎の大きなショッピングモールなどの外の駐車場でも
建物で一部でも空が見えないとNGでした。

Wi-Fiについてはdocomoの公衆無線LANを契約しておりますので
先日スターバックスで試しました。
結果、建物内でも位置情報取得はOKでしたが

〔設定〕→〔ネットワーク〕→〔Wi-Fi設定〕→〔契約しているAP選択〕
→〔ブラウザ起動〕→〔APのログイン画面にてIDとPASSを入力〕→
〔Near起動〕→〔位置情報取得〕

という手順でしたので、こんなに面倒くさい方法を実施してまで
誰が位置情報なんて使うんだろうと感じました。

書込番号:14056402

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/22 23:38(1年以上前)

あちょ。さん
最後の言葉に同感です。
私も雪の田んぼの真ん中で10分以上試してたりして、かなり恥ずかしかったです。こんな事までしてGPS使う必要ないんですが、口内炎ができた時に痛いの分かっててベロで触りたくなるのと一緒で、不具合あるとどおしても、そこをいじりたくなってしまうんです。
もう検証にもこのメーカーにも疲れて、頭に来るの通り過ぎて笑うしかありません。
どうせ修理に出しても、そのまま返品されるだけだし、Wi-Fiモデルを買ったと思って諦めます。こんなのを買った私が悪かったんですから(笑)。

書込番号:14056559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/01/23 00:46(1年以上前)

みなさんのVITAのGPSの掴みの悪さに正直驚きです。
私のVITAは初期不良交換で2台目ですが、交換前の機体も今の機体も一度失敗しても二度目は必ずつながり失敗したままという事はありませんでした。(SIMなし病で交換しました)
個体差なのか環境なのかは分かりませんが、割と普通に使えている私には不思議でなりません。実際の所何が原因なんですかねぇ??

書込番号:14056886

ナイスクチコミ!7


替え玉さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/01/23 10:46(1年以上前)

私のVITA 3Gモデルは位置情報を即座に取得できています。
2階のアパートのリビングでも1~2分で取得してます。

私の感覚ではnearよりもモンスターレーダーの方が感度が高く、
新幹線走行中でもしっかり追尾してくれます。モンスター取り放題です。
GPS感度はソフトと環境の問題なのではないでしょうか。

書込番号:14057687

ナイスクチコミ!4


nyaromeさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/23 11:24(1年以上前)

自分のVITAも当初GPSが反応せず(WIFIからも)、nearが使えないことに閉口していたものの、使いたいというわけでもなかったので、そのまま放置していました。

しかし、出先にカバンの中にずっと入れた状態で一緒に持ち出しをしたところ、帰宅後に気づいたのですが、nearが反応していました。

その後はnearもVITAを家に置いていても毎日勝手に更新してくれています。でもあいかわらずGPSは即座に取得はしてくれませんが。最初の取得はかなり時間が必要なのかなぁという印象でした。

書込番号:14057762

ナイスクチコミ!2


この後に66件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング