PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

これからのアップデートに期待。

2011/12/18 02:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:63件

Vita(3G)ゲットしました。
とりえず一通り触りましたので感想を。
まず良いところ
・画面がでかくて綺麗。
・アナログスティックが2本。
・パーティーというアプリがあってボイスチャットが本体のみで出来る。
 (ゲームをやりながらも可能)
・タッチパネルの感度が良い(逆に敏感すぎるかも)
悪いところ。
・メニュー画面でボタン操作を可能にしてほしい。(タッチ操作のみ)
・ゲームをしながらブラウジングができない。
・パソコンとの連携できるのに動画がリモートで再生できない。
・動画がMpeg4のみ対応でVitaカードにコピーしないと見れない。
・一度フリーズした。(マルチタスクのアプリの相性だと思われる。)
 フリーズ自体は頻繁に起きなければ仕方ないが、Vitaはバッテリーを容易に外せないので強制終了が出来なくて焦った。(電源ボタン5秒押しで電源を切ることが出来た。)
・Vitaのソフトがアドホックパティーに対応していない。
 (モンハン2G等のPSPは対応している?)
・電源供給口の形状が携帯電話のそれみたいで大きくてじゃま。PSPと同じにして欲しかった。
・Vitaカード高い。メモリスティックDuoにして欲しかった。

2時間ほど触った最初の印象はアプリとOSのしょぼいスマホ?
少し発売を焦った感が否めないですね。
悪いところが多くなってしまいましたが今後のシステムアップデートおよびアプリの追加で良くなると思っています。
ポテンシャルは高いので今後のアップデートに期待大ですね。
あとはソフトが増えればすごい機種だと思います。
まだ購入してない方は様子見でも良いかもしれませんね。

レビューになってしまいましたが他に購入された方の感想も聞きたかったのでこちらに書き込みさせていただきました。
ぜひ感想をお聞かせください。よろしくお願いします。

書込番号:13907393

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2011/12/18 05:04(1年以上前)

そうですね。
特に動画をアップデートしてほしいなと思いました。
iPhoneと同じCPU・GPUをそのままクアッド化したものなので
フルHDクラスの動画の再生なら、余裕だと思うんですよね。現にiPhoneはフルHDのmp4を普通に再生できますし(ハイプロファイルも余裕)
きっと、OS側の制限だとおもうのですがここを早くアップデートしてほしいなと思いました。

書込番号:13907608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

トルネの感想

2011/12/18 00:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:42件

有機ELで画素数も4倍だからさぞ綺麗かと思いましたが期待ほどの画質では無かったです。
イメージとしては、「高画質」と言うよりも「アナログ」な感じがします、まったりとしていてのっぺりした感じ。
良く言えば「やわらかな画質」なんでしょうかね。

HDテレビの4Kを観た事があるので、余計にそう思うのかも知れません。

それに再生機能も速度可変が出来ないので速見は出来ません。
スキップはあるのでCMを飛ばす事は出来ます。

PSPの方が良いかな。

あっ、ゲームの画面は綺麗だと思いますよ。買ったゲームは無いですが・・

評論家でも映像マニアでも無いので、表現方法についてのクレームは受けかねます。あくまでシロートの感想です。

書込番号:13907160

ナイスクチコミ!5


返信する
sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2011/12/18 01:19(1年以上前)

同感ですね。
私も期待してたクチですので。
現状、強制で拡大表示になってしまうのでボケボケになってしまいます。
せめて480pのままで黒枠表示でもいいからドットバイドットで見れれば良かったのに・・・。

PSPで出来てた事を敢えて削ったりしてるのは
割られてしまった時の為の対策アップデートの際に「釣りエサ」としてわざと機能制限してると勘ぐりたくもなります。

有機ELに期待してた視野角もちょっと角度を変えた時の色味変化(青みが強く)もちょっとガッカリポイントだったりします。

しかしながら失望とまでは行かず「まあOK、OK♪これからこれから」としてます。^^

書込番号:13907245

ナイスクチコミ!4


DRSMさん
クチコミ投稿数:68件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2011/12/18 02:21(1年以上前)

映像変換ソフトを何をお使いか分かりませんが、480pでは拡大することになりますから、そりゃあボケてしまいますね。
なので最大の960x544に変換することをお勧めします。
きっと印象が変わることと思いますよ。

書込番号:13907403

ナイスクチコミ!1


DRSMさん
クチコミ投稿数:68件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2011/12/18 02:22(1年以上前)

おっと、トルネの話題でしたね。失礼しました。

書込番号:13907406

ナイスクチコミ!1


yabumatiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 07:19(1年以上前)

私も同感です。ビデオの持ち出しをメインに考えていただけに、かなりがっかりです。PSPのがいいかも…

書込番号:13907751

ナイスクチコミ!4


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/12/18 09:39(1年以上前)


http://www.gizmodo.jp/2011/12/ps_vitapsptorne.html

書込番号:13908127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yabumatiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 14:51(1年以上前)

早急にアップデートで画質の改善をして欲しいです。

書込番号:13909390

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ48

返信27

お気に入りに追加

標準

充電

2011/12/17 22:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

スレ主 tel_ringさん
クチコミ投稿数:22件

「パナソニックCharge Pad QE-PL201充電池」では、Vitaの充電できません。現時点では外出中での充電は出来ないのかな?とりあえずご報告まで・・・。

書込番号:13906481

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/17 23:20(1年以上前)

貴重なレポありがとうございました!  結構期待していたのに・・・どうしても来年発売のバッテリーパックを買わせたいようですなw

書込番号:13906682

ナイスクチコミ!1


der0824さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 00:09(1年以上前)

『SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー KBC-L2BS』でも充電出来ませんでした。
報告以上です。

書込番号:13906947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2011/12/18 00:15(1年以上前)

こういう報告はありがたいです
純正は割高になるだろうから、他社製で使用可の
ものがあればいいですね

書込番号:13906988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件

2011/12/18 04:56(1年以上前)

ソニーのサイクルエナジー(CP−2L)
だと、PSvitaにチャージできています。

書込番号:13907599

ナイスクチコミ!5


Light @さん
クチコミ投稿数:25件

2011/12/18 09:49(1年以上前)

スレ主さん、横から質問失礼します。

おきゅおきゅさん 
ソニーのサイクルエナジー(CP−2L)は、PSVITAを満充電出来ますか?
もし出来るなら購入を考えようと思います。
回答お願い致します。

書込番号:13908162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2011/12/18 15:28(1年以上前)

>Light @さん

通常この手のバッテリーでは容量の50%程度しか使えない事が多いと考えたほうが良いです。
vitaは3.6V 2,210mAhなので、SONYの製品が3.7V 4000mAの容量である事を考えると気温などにも夜かもしれませんが、完全に空っぽの状態から振る充電するのは難しいと思います。恐らく80%〜90&程度が実力になるのではないでしょうか?

尚、正式にPS vitaをサポートしている製品があるようです。メーカーは知りませんが。
http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/accessories/battery6000/index.html

この製品ですと6000mAhですので満充電+α程度は可能なのではないかと思います。
電流値はMax1.5Aの様です。

次にサポートしているかは分かりませんが
「Stone3 6600mAh ホワイト」(※リンクが上手く書き込めないので左記で検索してみてください)
はさらに1割ほど大容量の6600mAhです。容量が十分あってもパナやSANYOみたいに使えないものもあるようですが、この製品は最大2.1Aと容量にも電流にも余裕がありそうなので大丈夫な様な気がします。

他にも、iPadやノートPC用のバッテリーでは大容量大電流のものがいくつか出ていますので探し見てください。大容量=大電流対応ではない事と、高性能なものほど高くて大きくて重くなるのが難点ですが。

書込番号:13909579

ナイスクチコミ!2


Light @さん
クチコミ投稿数:25件

2011/12/18 16:02(1年以上前)

いぐいぐらぷたさん 

正式にPS vitaをサポートしている製品があるのですね。
検討したいと思います。
有難うございました。

書込番号:13909738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2011/12/18 17:43(1年以上前)

CPー2Lは以前より持っていたので純正のケーブルで繋ぎましたが、ウチのは繋がりません。何か設定の問題かなあ?

書込番号:13910220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件

2011/12/19 21:08(1年以上前)

CPー2Lからの充電は
psvita本体の
電源が入ってる状態
スタンバイ状態
では できないみたいです。

本体の電源を完全に切った状態だと
チャージできるよう(psボタンがオレンジに点灯)です。

プレイしながら、充電できる環境が
専用ACアダプタ以外にもほしいですね〜

参考まで。

書込番号:13915597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2011/12/19 23:28(1年以上前)

本当ですね!
言われるようにして見たところ、PSボタンが点灯するようになりました。
起動しながら使えないのは残念ですが、外出先で使えることがわかり嬉しいです。
春に発売予定のヤツだと起動しながらいけるのでしょうか?
アナウンスが欲しいですね。

書込番号:13916482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2011/12/19 23:41(1年以上前)

どうもUSBの電流値でvitaの電源ON/OFF時の充電可否は変わりそうですね。

ちなみに私の環境ではACアダプタ以外で充電しようとすると


デスクトップパソコン(自作)
⇒電源ON ○ 電源OFF ○

ノート(Think Pad x201s)
⇒AC駆動;電源ON ○ 電源OFF ○
⇒バッテリー駆動;電源ON ○ 電源OFF ○

ネットブック(vaio type P)
⇒AC駆動;電源ON ○ 電源OFF ○
⇒バッテリー駆動;電源ON × 電源OFF ○

とりあえず、満足できる充電器が出るまではPCを予備電源にしようかな。。

書込番号:13916552

ナイスクチコミ!3


2024MBさん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/20 18:22(1年以上前)

仕様的にはこれをかませばいけるらしい

Galaxy Tab SC-01C 用 充電&同期切替 USB変換アダプタ(PC充電可!)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005OKFRSQ

書込番号:13919338

ナイスクチコミ!1


早生さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/21 19:59(1年以上前)

ソニーショップ店員さんのブログ
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2011-12-19-3
ご存知かもしれませんが、でていなかったので参考までに

そして、モバイルバッテリーの話ではなくて恐縮ですが、
USB ACアダプターでも充電できるもの・できないものがあったので報告させていただきます

プロテック P2WAY(出力/DC5V 1A)
http://www.protek.co.jp/pone/p2way.html
電源ON,OFF共に充電不可
※2コ口なのがダメなのでしょうか・・・

エレコム MPS-X10ACUシリーズ(出力/DC5V 1A)
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/charger/mps-x10acu/index.asp
電源ON,OFF共に充電可
※昨夜試したときは、電源ONでは充電不可でしたが、今試すとできました。謎・・・。
※ゲームを起動しての"ながら"充電もOKでした。

多摩電子 (出力/DC5V 0.8A)
[コンビニ購入のもの。型番不明。公式HPで同形状のモノみつけられず・・・]
電源ON,OFF共に充電不可
※出力足りずか。

以上です。
ごちゃごちゃとしてすみません。

書込番号:13923751

ナイスクチコミ!2


annys2000さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件

2011/12/22 15:59(1年以上前)

ACアダプタだと、ELECOM AVS-ACUBK は電源ON、OFFともにダメ。PSボタンがオレンジにひかりません
Xperia acroの純正ACアダプタ 5V 850mA 型番はEP800だと 電源ON、OFFともにOKです

書込番号:13926994

ナイスクチコミ!1


annys2000さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件

2011/12/22 16:12(1年以上前)

いぐいぐらぷた さんへ
PCで電源ONで充電できていますか?私のPCではPSボタンがオレンジに光りませんし
バッテリ表示も充電状態になりません

下記の環境で試しました。PCやPS3は電源ONの状態です
HPのm9380jpにセルフパワーのハブ経由
PS3にハブ経由
VAIO Z21のUSB2.0、USB3.0のポート。ACアダプタを繋いでいる
EPSON Endeavor Pro4350の前面ポート

どれも電源ONではダメで電源OFFでPSボタンがオレンジに点灯します

書込番号:13927029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2011/12/22 21:04(1年以上前)

annys2000さん

ご質問頂きました件についてご回答いたします。

>PCで電源ONで充電できていますか?私のPCではPSボタンがオレンジに光りませんし
>バッテリ表示も充電状態になりません

私は購入後純正のACアダプタを使用しておりません。主にWifi/3Gでのネットやニコニコ、uketrneやPCのmpegやmp3の再生で今まで使っていますが電気は全てPCから賄っています。電源OFFは実験的に数回短い時間だけ行ったのみですので、充電ランプの確認以外に基本的に完全な電源OFFにもすることがありません。

念のため、私の充電に対する電源ONとOFFの定義ですが、電源ONは、通常の使用状態と1分〜5分放置/電源ボタンを押してスタンバイに入った状態の両方のことを言っています。電源OFFは電源ボタンを長押しして「電源を切る」を選択し、完全に落とした状態のことを言っています。

さて、上記条件でPCに繋いで確かに充電できていますが、充電時に充電ランプがオレンジ色に点灯する事はありません。電源OFFなら点灯します。ご質問いただいてから短い時間ですが、PCとUSBで接続したままネットをしたりニコニコをしたりしていて利用1時間、スタンバイ2時間位のバランスで電池の残量表示が50%⇒90%となりました。ちなみになんとなくではありますが、ニコニコ等で動画を見ていると電池残量が減る事も増える事もない・・充電されていないような気がします。もちろんUSBを抜くと見る見る電池が減っていきます。ちなみにUSB3.0/USB2.0のどちらのUSBポートでも同様の動作です。充電できている事は確実ですが、電源ONではかなりのんびり充電しているようです。

念の為、自作PCですが確認した我家の環境を書いておきます。
-----------------------------------------------------------------------------------
CPU:Core i7 2600K 5.0GHz(OC状態)
MEM:DDR3 SDRAM 16GB(うち約8GBはRAMDISKとして設定)
M/B:GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0
  (intel Z68チップセット USB3.0ポート確認時はマザーボード背面のコネクタに直挿)
VGA:HD3000(2600K OnChip)
Sound:SE-200PCI LTD
SSD:SSD 64GB
HDD@:HDS5C3020ALA632(Copper Smart Drive Crassicに入れた状態)
HDDA:WD20EARS
HDDB:WD20EARS
HDDC:WD20EARS
HDDD:WD15EARS
DVD-RWドライブ×2

OS:Win7 64bit Ultimate SP1

ケース:PC-V2100(フルタワーのケースですUSB2.0ではケースのUSBコネクタより接続)
-----------------------------------------------------------------------------------

尚、ノートやネットブックについてもレポートしていますが、利用時間的には上記デスクトップが9割なので情報の精度はいま一つかも知れません。

以上です。

書込番号:13927955

ナイスクチコミ!1


annys2000さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件

2011/12/22 23:20(1年以上前)

いぐいぐらぷた さん
丁寧にありがとうございます。PSボタンがオレンジに点灯しているわけではないのですね
PCに繋いでいて、バッテリ残量表示が増えていた状況はわたしも体験しています。

いぐいぐらぷたさんが挙げていた
http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/accessories/battery6000/index.html
これが気になったので、問い合わせてみました。
プレイ中の充電には対応予定だが、開発中のため、現状では保証はできないとのことでした
返事が早くて好印象でした

書込番号:13928583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2011/12/23 02:25(1年以上前)

関連性の高い以下の口コミのリンクをはっておきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000222327/SortID=13923112/SortRule=1/

書込番号:13929184

ナイスクチコミ!1


oi77さん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/23 16:34(1年以上前)

要するにD+/D-をショート(短絡)したケーブルを使えばいいのかな?
http://tuberadio.web.fc2.com/IPAD.HTM
http://motitori.blog105.fc2.com/blog-entry-2464.html

ちなみにこれ注文しといたけどw
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/pipec1.html

書込番号:13930982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2011/12/23 21:56(1年以上前)

ものの試しに私も注文してみました。

箱なしですが、580円(29円還元、送料無料)が最安でしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/princeton/opipec1/

書込番号:13932354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2011/12/24 11:05(1年以上前)

先日amazonで注文していた電子書籍用AC充電器、エレコム「TB-ACUBK」ですがVitaに充電することができるようです。
電源ON-OFFともにPSマークがオレンジ色に点灯することを確認出来ました。
(今現在充電中です)
画面右上の電池マークもビリビリなってます。

ご報告まで。

書込番号:13934412

ナイスクチコミ!1


スレ主 tel_ringさん
クチコミ投稿数:22件

2011/12/26 20:43(1年以上前)

USBアダプタの改造にて充電可能になりました

いろいろな情報や報告をご苦労様です。最終的にはD+/D−をショートさせることで充電が出来るようですので、ケーブルさえ何とかなればということのようでしたので、ドライバで分解できるUSBのアダプタを改造してみました。すると・・起動中でも充電可能になりました。
ケーブルで対応可能であることが確認できました。

書込番号:13944651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2011/12/30 07:57(1年以上前)

KBC-L2A
でもだめ。VaioPでいけるのが悲しい仕様だな。
仕様同じかと思われたドコモのポケットチャージャー01がいけるらしいので
ポケットチャージャー02発売が待ちどうしiい。

書込番号:13957838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2011/12/30 09:51(1年以上前)

tel_ringさんの方法で充電できるのは、1.5a出力のチャージャーの時ですね?
純正の発売待てずに買ってしまいそう。

書込番号:13958080

ナイスクチコミ!1


annys2000さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件

2011/12/30 11:54(1年以上前)

1A出力の別製品でも使えてますよ。ただ、また別の1A出力のACアダプターでは使えませんでした。安上がりなのでコネクターか、変換ケーブルを買って自分のモバイルバッテリーで可能かどうか試されてみては?

書込番号:13958492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


katsuyoriさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/31 14:21(1年以上前)

NTTドコモのスマートフォン向け充電器、ポケットチャージャー 01と
auのポータブル充電器02でvitaが充電可能ですよ。
この2製品はサンヨーエネループのOEMで中身は同一です

ポータブル充電器02が3045円なのに対し、
ポケットチャージャー 01が1890円と1000円以上安く入手できます。

書込番号:13963014

ナイスクチコミ!1


katsuyoriさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/31 14:41(1年以上前)

本体付属のケーブルと接続することで充電可能

ポータブル充電器02を使ったvitaの充電です。

書込番号:13963074

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

フリーズ後に電源が入らなくなりました

2011/12/17 21:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

本日、こちらの機種を購入しPCから音楽データをコンテンツ管理アシスタント
というソフトを使ってPSVitaカードに移動させたのちに電源を切りました。
(通常通り、電源を落とすをタップしたと思います) すると終了のために
処理をしているのか渦巻きがでたままの状態で一切の入力をうけつけなくなり
電源の長押し(20秒)を時間を置きながら数回試みるとやっと電源が落ちま
した。機械の挙動が気になったので再度電源を入れようとしたところ電源ボタ
ンを押しても(1回、長押し5秒共に)電源が入らなくなってしまいました。

同じような症状の方いらしゃいますか?何か対策みたいなものがあれば
教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:13906177

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/17 22:34(1年以上前)

全く同じ症状です。
といっても我が家は通販で予約中のメモリカードがまだ届かないためゲーム等は一切しておらず、Wi-Fi設定と
ネット接続を数回した程度ですが。

電源オンしたらフリーズし(この間黒い画面で、白いPSの文字がずっと出ていた)、電源ボタン長押ししたら
電源が切れ、その後は何をやっても電源が入らず状態です。
まさかの充電切れ?と思い充電器をつないでコンセントに入れても、赤ランプが点灯せず、完全に逝ってしまった
ような症状です。

HPを見たところ、2012年1月末までの期間限定で、「PSvita特設窓口(0570-666-210、10:00-18:00)」が
開設しているらしく(初期不良を想定した窓口?)、明日TELしてみようとは思っていますが、これは初期不良
っぽいですよね。

そしたら交換なのでしょうが、勢いで本機を購入してしまったこともあり、返品で対応できないかも聞いてみよう
と思います。
ただ同じ症状の方が他にもいるでしょうから、特設窓口のコールセンターも電話つながるんでしょうか。相当な
待ち呼が立ちそうな予感ですね...

書込番号:13906424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/12/17 22:53(1年以上前)

>えだまめくん3さん

レスありがとうございます。同じ症状の方がいて少しほっとしました。
少しネットを見て回ったのですがフリーズ後に電源が入らなくなる方
が少なからずいるようで本体の電池が切れるまでほうっておくと電源
が入ったという人や、メモリーカード、シムカードを抜いたら電源が
入るようになったなど同じような症状で苦労している方がいろいろと
試されているようです(ちなみにSIMカード、メモリーカードを抜いて
みましたがだめでした)

私もこれ以上何もできそうもないので えだまめくん3さん 同様
明日にでも窓口に電話してみます。修理になるような場合はドコモと
の3G契約はどういう扱いになるのかな・・・

書込番号:13906515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/17 23:10(1年以上前)

フリーズにはなりませんでしたが、電源が入らなくなってしまいました。
アダプターの電源を繋いで、電源ボタンを何度か押したら、あっけなく直りました。
今のところ、大丈夫ですよ〜

書込番号:13906617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/17 23:15(1年以上前)

私も電源が入らなくなり焦りました。
公式サポートにQ-Aで乗っていましたので参考にして下さい。

http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12179/p/1251/r_id/100001

書込番号:13906655

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/12/17 23:30(1年以上前)

僕もフリーズして、電源長押し後に、電源が入れられなくなりましたが。
四時間ほど放置。
電源押しても変わらず、初期不良で交換か?と思ったんですが、電源をつないだところ、PSボタンが点滅。
PSボタンが点灯するまで充電。
これでようやく復活しました。

ハードリセットがないってふざけるなという感じですね。

書込番号:13906743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2011/12/18 00:21(1年以上前)

私もなりました。 私の場合タッチスクリーンが効かなくなった後だったので完全に初期不良かと思いましたよ。(ただし共に解決済み) 

省電力設定を5分にして、みんなといっしょ、を起動しほったらかしにしてたら動かなくなりました。

プー太0420さん が言われてますがそれは試しましたか?

私の場合は指示どおりに電源を30秒位押しっぱなしにして10分ほど放置して、電源を5秒間押し続けたら復活しました。

皆さんが治るかどうかは解りませんが、私はそれで治りました。

いまいちシステムが不安定な気はしますね。

書込番号:13907024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/18 05:35(1年以上前)

我が家のは全然ダメです。何をやっても電源オンできず。全く反応なし。5時間ほど放置もしたのですが。

特設窓口にTELかな。返品交渉してみよう。こんな不安定なものいらん。

書込番号:13907637

ナイスクチコミ!2


PSG音源さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 08:10(1年以上前)

>>えだまめくん3さん
是非問い合わせ結果を教えてほしいですね

公式にフリーズ対処が電源切れるまで放置と書いてある時点で
この欠陥をわかっていて売り出した可能性があります
URL:http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12187

製品交換については、環境にも配慮し
ファクトリーリファービッシュ品と交換する
PlayStationVita は修理を行っておりません。
同じ型番の製品と交換となります。
12,600 円から
http://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/charge.html


電池を外して再起動ができないのがPSPより劣化してますね
(例の対策なんでしょうけど)

私の知人購入者2名も初期設定でフリーズしてしまってかなり落ち込んでいます

これだけ不具合が乱発していて、1年経過後は修理は受け付けない
交換で12600円からってどれだけ悪質なんでしょうか

書込番号:13907873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/18 09:52(1年以上前)

ごねまくってベビークレーマーになって返品する気まんまんだったのに、最終確認と思い、充電コンセントに入れたら赤ランプが点灯してしまい、電源も入ってしまった。。
電源入らないだけじゃなく、充電コンセントも全く反応なかったのに。
フリーズしてからの経過時間は11時間。

いったいどうしよう。壊れるなら壊れるで中途半端に直るなよ。
これから安定した動作で使用できるのか不安で仕方ない。おっかなびっくり使わねばならないのは勘弁願いたい。

とりあえずベビークレーマーになるかどうか思案中..・

書込番号:13908181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/12/18 10:25(1年以上前)

おはようございます。たくさんのレスを頂いていたのにレスが遅れてしまい
申し訳ありません。

>BJロビンさん
>プー太0420さん
>yjtkさん
>らきすたさん
>えだまめくん3さん
>PSG音源さん

色々な情報ありがとうございました。結論から申し上げますと私の
PSVitaも窓口に電話する前にできることをもう一度やっておこうと
再度充電しようとしたところ昨日までは全く無反応だったPSマーク
がオレンジに点滅→点灯にかわり充電が行われているようです。
しばらく放置したのちに電源ボタンを押すと何のひっかかりも無く
電源が入り、昨日PSVitaカードに移動した音楽ファイルも問題なく
聞くことができました。現在、頭の上に?マークが並んだ状態でこの
レスを書いています。昨日のできごとはいったいなんだったのか?
(画面ではブラックアウトしていましたが内部的に電源が入っていた
状態だったのかなと今は思っています。放置したことで充電が切れて
強制的に電源が落ち→充電→再起動となったのかな?)

しばらく様子を見てみます。電話窓口はこみそうなのでまたフリーズ
がでてからかけてみようと思ってみます。

解決に直接結びついたレスをいただいたプー太0420さんとyjtkさんに
Goodアンサーをつけさせてください。このスレが他の同じような状況
の方に少しでも役に立てていれば嬉しいです。皆さんレスありがとう
ございました。

書込番号:13908320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/12/18 10:33(1年以上前)

連続のレスですいません。質問でない場合はGoodアンサーを
付けられないのですね。前のレスのGoodアンサー以下の件は
読み流してください。ごめんなさい。

書込番号:13908362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

フリーズ・・・・

2011/12/17 21:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件

ネット設定をしようとしたらまだ何もやってないのに早速フリーズ><。

ネットで調べると結構頻発しているようで、電池切れまで待たなければならないとの事。
ほっておくと省エネで画面消えるのに・・・これいつ電池無くなるんだ・・・

書込番号:13906018

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件

2011/12/17 21:56(1年以上前)

俺の場合AOSSでwifi設定しようとすると必ずフリーズするようで・・・

大抵の場合は電源長押しで電源OFFには出来る事が判明。

書込番号:13906217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2011/12/18 05:10(1年以上前)

普通はどんな電子機械でも電源ボタン長押しで切れるのは常識ではないかと・・・

早く修正アップデート来ればいいですね。

書込番号:13907615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

周辺機器(クリアケース)を買う方に注意

2011/12/17 20:58(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:13049件

ケース自体に接触していてこれ以上刺さらない

サイバーガジェットのケースの場合ちゃんと刺さる

当該商品のパッケ

商品の掲示板がないので
注意喚起を兼ねてこちらに書き込みます

まずVITA自体の問題ではありません


デイテルジャパンから販売されている
PSVITA用 クリアハードケース
こちらの商品は装着するとUSBケーブルがきちんと奥まで刺さらない不良設計品のようで


知る限りソフマップ.comで扱われていましたが現在は扱い中止になってます
他はどういうところで扱われているかわかりかねますがご注意下さい

またデイテルジャパンの
PSVITA用 クリアスタンドケース クリアブラックというのも
ソフマップ.comにありますがこちらの設計はどうなっているかはわかりかねます

※ソフマップには問い合わせ済みです(返信待ち

書込番号:13905899

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:13049件

2011/12/17 21:13(1年以上前)

ちなみにUSB部分のこのケースの開口部とUSBケーブルのプラグの黒い部分で
開口部のほうが明らかに小さい(2〜3ミリ)ので
多分個体差ということは無いと思います

書込番号:13905970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/17 21:41(1年以上前)

HP商品欄に、「ゲーム機本体付属のUSBケーブルをご使用の際は、ケースをゲーム機本体から取り外してください。」との記載がありますね。

書込番号:13906134

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13049件

2011/12/17 21:58(1年以上前)

なるほど確かにそういう記述があるようです
いつからあったのかは知りませんが…
ちなみにパッケージにはそういう記載はありません

ただ何のためにUSB部分に穴が開いてるのか意味が分からないのは
間違いないですね
最初から刺すこと想定してないのでしたらそもそも穴なんかあける必要ないと思うので

あとはソフマップさんの返信を待ってみようと思います

書込番号:13906231

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/17 23:39(1年以上前)

後から慌てて記述追加したのでパッケージには書かれていないのかも。

模型作る身からすると、やすりで削って調整してしまえばいいと思ってしまいますね。
こんな輩は極々少数でしょうけど。

書込番号:13906792

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング