PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]

クチコミ投稿数:1181件

2014年以降、PS4、PS3、PS Vitaユーザーは、PS3タイトルをGaikaiのクラウドサービスでプレイ可能になります。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130611_603061.html

書込番号:16242529

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/06/18 23:18(1年以上前)

かなりの部分で不安はありますけどね。
純粋なDL版ならまだユーザー側で保持しておくことはできるけど。
クラウドはメーカーサイドの都合次第で配信停止に追い込まれますからね。

Android版PSソフトはユーザーに明確な説明も無くバッサリ無かったことになりましたし。

有料で購入したソフトが全て水の泡ですよ。

書込番号:16269555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1181件

2013/06/20 05:36(1年以上前)

ACテンペストさん

> Android版PSソフトはユーザーに明確な説明も無くバッサリ無かったことになりましたし。

そんな話ありましたっけ?PSエミュレータをAndroid用に出すと言う話は初耳です。
私が知っているのはPSエミュをベースにしたVMで、現在PS@Mobileと言う名前でサービス提供していますけど。PS@Mobileの前に出ていたものでしょうか。
だとしたらPS@Mobileに融合されたとか?
サービス名は何でしょうか。

> 有料で購入したソフトが全て水の泡ですよ。

PSゲームのダウンロード販売は全てPlaystation Storeからの購入なので、PS IDに紐付いていますから、他の機種でも再ダウンロードが可能です。
と言っても、PS@Mobileなら現在PSVとAndroidにしかサービス提供していません。
アーカイブスならPS3などでも利用可能です。

書込番号:16274072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/06/20 09:24(1年以上前)

ACテンペストさん

http://gcluster.jp/
こんなサービスが始まるんですね。今日知りました。
課金方法としてはPPV方式やVOD方式に近い感じなのでこれに倣うんじゃないでしょうか?
レンタルみたいなものですから金額面もお得になっていますね。

もしゲーム購入に近い感覚(と金額)なら見向きもされない可能性がありますね。

将来的にPS4ゲームもクラウドでやれてしまったら・・・。

書込番号:16274433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/06/20 15:15(1年以上前)

PlayStationsuiteの話はVita発表の時に大々的に発表したはずですけどね。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=15397272/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83v%83%8C%83C%83X%83e%81%5B%83V%83%87%83%93

書込番号:16275316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cielo222さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:9件

2013/06/20 16:34(1年以上前)

PlayStationSuiteは正式にPlayStationMobileとしてサービスを開始しています。
もともとこのサービスはVITAと認定を受けたAndroid上に同じ仮想的なプラットフォームを用意し、アプリ開発を円滑に行えるように提案されたシステムであり、PSのゲームがAndroidでできるようにするためのサービスではありません。
発表された当初は様々な情報が錯綜し、一部の方々に曲解された情報が出まわってしまっただけです。
http://www.jp.playstation.com/psn/psm/

書込番号:16275497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/06/20 18:32(1年以上前)

>PSのゲームがAndroidでできるようにするためのサービスではありません。

定義云々で論議するつもりは無いんですがね。

実際問題として有料で買ったゲームが2度とプレイ出来ないんですよ。

書込番号:16275811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/06/20 23:53(1年以上前)

cielo222さん

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121003_563707.html

こちらにある通り、当初PSゲームプラットフォームの色合いの強いサービスとして始まっており、
実際にPSゲームが配信されていました。PSMobileのサービス開始時にこの配信が停止されています。
サービスの仕切り直しの被害者がいるってことですよ。

書込番号:16277092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/06/21 00:01(1年以上前)

>みちゃ夫 さん

フォローありがとうございます。

書込番号:16277115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

PS vita ファームウェア2.12 不具合について。

2013/06/11 08:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 隣の亀さん
クチコミ投稿数:83件

自分が持ってるvitaは初音ミクLimited Editionですが、より多くの人に目を通してほしいと思ったため、ここで投稿します。

ファームウェア2.10からアプリケーションをフォルダごとに分類できるようになり、自分も4個ほどフォルダを作成し、1個のフォルダに限界までアプリケーションをまとめていました。(このときは不具合なしでした)

その後、スタンバイ状態に移行後、復帰、フォルダ内からアプリケーションを起動しようとフォルダを展開。

しかし、そのフォルダを開くと何もない状態(消えたのではなく表示されていない)になっていました。

ほかのフォルダも同じでした。フォルダ内に格納してあったアプリケーションが無くなっていました。

次に、フォルダに格納していないアプリケーションを起動しようと試みました。

結果は起動せず。アプリケーションのアイコンが真中で表示されるだけではじめるの画面までたどり着けませんでした。

また、その状態に陥ることによって、処理落ち状態に(アニメーションがかくかくに)

これはダメだと思い、電源を切ろうとし、電源を切るボタンが表示されるまで電源ボタンを長押しし、タップ。しかし電源も切れない状態になりました。

結局ずっと電源ボタン長押しでセーフモードに入り再起動。これの繰り返しでした。

また、なぜか1回目は放置状態にして勝手にスタンバイ状態になるのですが、それ以降、PSボタンがずっと点滅したままスタンバイ状態になれずでした。

現在は、フォルダ作成せず、すべて画面に表示させています。フォルダ作成する場合はあまり作ることができない状態だということがわかりました。(1個か2個は大丈夫かも)

あまり分かりやすい説明では無いかと思いますが参考にしてくだされば幸いです。長文失礼しました。

書込番号:16239464

ナイスクチコミ!3


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/06/11 09:23(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。SCEにも一報入れた方がいいかもですね。

私はつい先日2.06から2.12に一気に上げて、まだフォルダ機能は使っていないのですが、
ビデオアプリでちょっとした不具合に遭遇しています。
動画リスト画面で、十字ボタンで一気にスクロールさせていると、途中からカーソルが追い付いて来なくなるというもの。
少々、イラッと来ます。

まぁ致命的な不具合ではないので現状放置していますが、2.06迄はこんな事は全くなかったので、直して欲しい所ですね。

書込番号:16239534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 隣の亀さん
クチコミ投稿数:83件

2013/06/11 09:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。一応SCEにカスタマーサービスへメールを送ったのですがどうなっているのでしょうか・・・

ビデオの件については分からなかったです。情報ありがとうございます。

フォルダ作成を試みるのであれば、一度バックアップをお勧めします。

書込番号:16239553

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信29

お気に入りに追加

標準

ユーザーの気持ち的には?

2013/06/07 12:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]

クチコミ投稿数:61件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]の満足度5

ここのところvitaにかぎらず、PS3もこれといっておもしろいものが少ないような気がします。このvitaも世間では微妙とかスベってるよね?なんて声もチラホラ聞きます。新しいタイトルもほしいんですが、PS1.2で人気があったものをHD版でもっと出せばいいのに!なんて思うのですが、みなさんはどうなのかな?と思い投稿してみました。

書込番号:16225194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/06/07 13:02(1年以上前)

私も新しいソフトよりは勝手知ったるリメイクでもプレイするソフトがあれば良いと思うくちなので、わかります。
ただ現状は新規ゲームは元気が無く、どっちかというとそっちの方が多いのが現状と思いますよ。
FF10/10ー2もでますからね。

私はもっと目の覚めるリニューアルになる7あたりをリメイクしてほしいですが。

書込番号:16225239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]の満足度5

2013/06/07 13:27(1年以上前)

ACテンペストさん ご意見ありがとうございます。好きなものは何度もプレイしますよね。vitaの映像のキレイさを生かして7出してほしいです。たぶんそれだけでもこの端末の売上があがると僕は思ってます。あと最近のゲーム機はアプリやらオンラインとかにとらわれすぎてると思ってます。基本的にゲームは1人でコツコツやるのがいいと思う派なのです。

書込番号:16225301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/06/07 14:44(1年以上前)

私はドラクエ派なので、
ドラクエシリーズの
リメイク版が欲しいです。
特に、1、2、3。
それからファミスタも。
3DSに持っていかれたのが残念。

書込番号:16225480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ポン@さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]の満足度5

2013/06/07 14:58(1年以上前)

まさしく、その通り!!

私も、ドラクエ派なので、残念です。

書込番号:16225517

ナイスクチコミ!2


Tsubachovさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/07 15:09(1年以上前)

namcoミュージアムをアーカイブ化してくれるだけで相当期間楽しめるんだけど・・・

書込番号:16225547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]の満足度5

2013/06/07 15:28(1年以上前)

たあみさん ポン@さん 同感です。ドラクエもHD版ででたらDSからこっち側に流れてくるでしょうね!

Tsubachovさん 僕はそのへんもふまえてSONY側からユーザーにvita版にリメイクしてほしいランキングとかしてくれるといいなぁと思ってます。そこから上位10を検討するとかやってほしいです。

書込番号:16225599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]の満足度5

2013/06/07 15:30(1年以上前)

私は一度プレイしたゲームのリメイクには、あまり惹かれませんね。
一度やり込んだソフトは、すぐに売って次の新作ソフトにお金をまわすタイプなので、同じゲームを再度プレイすることはまず無いですね。
ただ、当時プレイ出来なかった人が、リメイクでプレイしやすい環境になるのは、非常に良い事だと思います。


>ここのところvitaにかぎらず、PS3もこれといっておもしろいものが少ないような気がします。
私は今、テラリアにはまっていて、プラチナトロフィー取得を目指してやり込み中です。
6月20日には、去年のE3で世界中に衝撃を与えた「The Last of Us」(新規IP)が、
6月27日には、新たな共闘ゲームである「討鬼伝」(新規IP)が発売になります。

リメイクやシリーズ物で面白さの安定感を求めるのも、もちろんわかりますが、
次々に生み出されている新規IPに挑戦して、視野を広げるのも良いものですよ。

書込番号:16225605

ナイスクチコミ!3


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/06/07 16:43(1年以上前)

>ドラクエもHD版ででたらDSからこっち側に流れてくるでしょうね!

…?VITAってHDじゃ無いですよ?
それと既にDQ10がHD版としてWiiUで出ていますが

書込番号:16225792

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/06/07 17:39(1年以上前)

ごめんなさい
私はオンライン(アドホック通信も)派です。
良くも悪くもいろいろな人と遊べる事が楽しいと感じています。

また、過去にプレイしたゲームのリメイクにはあまり興味が持てないので
ゲーム機としての個性は薄れてしまいますがマルチプラットフォーム化した新作の方がありがたいですね。

書込番号:16225931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/06/07 20:37(1年以上前)

>namcoミュージアムをアーカイブ化してくれるだけで相当期間楽しめるんだけど・・・

これがね〜昨今はミニコンテンツとしてバラ売りする方向ですからね。
大作に時間かかるぶん、簡単に移植できて薄利でもその間に稼ぐ手段としているのでしょう。

私は殆ど通信ものはしないですね。
下界で散々人と関わっているので、ゲームの中まで他人に系うのは面倒くさいです。せっかくの別天地なのに。
せいぜいチマチマレベルを上げまくるか、重箱のスミをつつくように方眼紙にマップを書くのが楽しみと思うくらいです。

ドラクエ10もβ版でプレイしましたが、騒がしいと感じて止めました。

書込番号:16226462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:16件

2013/06/08 22:37(1年以上前)

レミングス
サルシリーズ

書込番号:16230683

ナイスクチコミ!1


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2013/06/10 11:03(1年以上前)

私はまだVitaを所有していないのですが、ロウきゅーぶ!のVita版が出たら買います。

書込番号:16236199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/06/10 13:31(1年以上前)

初代ゲームボーイの頃から通信ケーブルを使っての対戦とか仲間と持ちよってわいわいやるのに携帯ゲームはちょうど良かったのでその流れが今でもありますね。PSPでもそうでした。
今は子供と一緒にやる事が多いのでよりその傾向が強いのかも。

一人でじっくりやろうというものは比較的据置ゲーム機でやっていたような気がします。
あまりやれる時間が無くなってしまったのですが、大作RPGはやっぱり据置機で大画面でやりたいなぁと。

クライシスコアFFVIIがPSPのみのリリースだったのでこれは逆に据置機でリメイクしてもらえたらうれしいかもしれません。(ちょっとボリュームがないカナ?)

FFX-IIは途中でやめてしまったのですがVitaではなくPS3でやりたいですね。

書込番号:16236585

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]の満足度4

2013/06/10 15:02(1年以上前)

飽くまで私の個人的な意見として申上げさせていただきます。

「アドベントチルドレン」並はさすがに厳しいとして、仮に「〜XIII」並のモデリングで「ファイナルファンタジーVII(FF7)」がリメイクされたとしたら、どうでしょうね。
あの頃の低ポリゴンを想えば確かに「キレイになった『FF7』を見てみたい」とは思うものの、おそらく喜んでいるのは序盤のみで、少なくとも私はクリアまでモチベーションを維持する自信がありません。
これは「ファイナルファンタジー」に限った話ではなく他の作品でも同様で、何もプレイしたいゲームがなければ衝動買いしてしまう可能性もありますが、新作で面白そうなゲームが在ったら見向きもしないと思います。←これは後方互換にも同じことが言えますね。
最近ですと追加DLCの配布を機にPS Vitaで「ゴッドイーター・バースト」を再開しようとしましたが、気付くと「ファンタシースター・オンライン2」をプレイしちゃってますw

書込番号:16236796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/13 22:36(1年以上前)

やんばるまん1号さん

>ここのところvitaにかぎらず、PS3もこれといっておもしろいものが少ないような気がします。

皆がやんばるまん1号さんみたいな考えだったら良かったのですが、PSO2のVitaユーザ増え過ぎ。

数か月でいっきに50万アカウント増えるって、限度を超えています。
最近はプレミア会員でもVHのブロックのどれにも入れなかったり、途中ではじき出されたり。
サーバ増やして、強化しているのは分かるけど、全然追い付いていません。
一過性でもなく、一向に減る気配もありません。

まあ、他の人気のあるゲームもそんな感じでしょうね。

こればかりは各自の好みですので、やんばるまん1号さん好みのゲームがないと言うだけですね。

すごく満足している人も沢山いますよ。

書込番号:16249237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]の満足度5

2013/06/17 15:06(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。 意見を見てるといろんな楽しみ方があり、それぞれの好みになど聞けて参考になりました。オンラインのゲームもためしにやってみよーかな?という気にもなりました。 まったく初めてなので初心者でも気軽に始められるオススメなどありましたら教えてください。

書込番号:16263969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]の満足度4

2013/06/17 16:12(1年以上前)

>オンラインのゲームもためしにやってみよーかな?という気にもなりました。 まったく初めてなので初心者でも気軽に始められるオススメなどありましたら教えてください。

購入してから失敗に気付いても後の祭りなので、無償でもプレイできるタイトルは如何でしょう?
PS Vitaには基本無償のゲームが幾つかありますし、普通にパッケージで売られているソフトの多くもPSストアで体験版が無償配布されていますから、そのなかからお気に召したものをご購入ください。

私が現在PS Vitaで一番プレイしているのは、前レスでも軽く触れました「ファンタシースター・オンライン(PSO)2」です。
こちらは体験版が配布されておりませんが、そもそも「PSO2」は基本無償でプレイできるタイトルですので、PSストアで貰ってきてください。
基本無償とは思えないほど←否、仮に5〜6千円払って購入したとしても充分納得できるほど良くできたオンラインゲームですよ。
http://pso2.jp/vita/
なお「PSO2」は、予めSENアカウントとセガIDを取得しておく必要がありますのでご注意を。
PSストアにアクセスできる方は既にSENアカウントをお持ちでしょうから、あとは上述した公式サイトからセガIDを無償登録してください。
それからプレイ開始前に確認しておくべきことがもうひとつあります。
もしもやんばるまん1号さんのPSNフレンドに「PSO2」プレイヤーが居られるようならば、彼らがどのShip(サーバ)でプレイされるのか予めご確認ください。
お友達紹介システムをご利用すれば、そのフレンドの方はもちろんやんばるまん1号さんも特典を享受できますよ^^

オリジナルがパソコン向けのオンラインゲームということで敷居が高そうな印象を持たれてしまうかも知れませんが、いざプレイしてみると、背伸びしない限りはかなり簡単なゲームであることにお気付きいただけるはずです。
もちろん従来作品を予習しておく必要もありませんし、課金せずとも充分楽しめる作品ですから、「合わないな」と思ったら気兼ねなく止めれるところもおススメの理由です。

書込番号:16264122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]の満足度5

2013/06/17 17:03(1年以上前)

耀騎さん くわしく教えていただいてありがとうございます。私はアイスシルバーを買ったのですがもしかしてそれに同封されてるソフトがpso2ですか? あと友達でゲーム好きな人がいるのでその人がやってるか聞いてみてまずはどんなものかためしてみようとおもいます。

書込番号:16264251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]の満足度4

2013/06/18 12:22(1年以上前)

>私はアイスシルバーを買ったのですがもしかしてそれに同封されてるソフトがpso2ですか?

そぅです。
なおアイスシルバーのPS Vitaは確かW-Fi版のみだったはず&「ファンタシースター・オンライン2」はオンライン専用タイトルですので、ご自宅にWi-Fi環境が必須になることをお忘れなく。
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/settings/wifi.html

書込番号:16267163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2512件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2013/06/18 22:53(1年以上前)

FFの789あたりリメイクして欲しいですね♪

というかリメイクこそマルチにして欲しい・・・

書込番号:16269416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2512件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2013/06/18 22:55(1年以上前)

あ、すいませんユーザーじゃないです。。

書込番号:16269424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/06/18 23:05(1年以上前)

個人的には8は要らない。
坂口博信の悪乗りが頂点に達した時期の作品。
映画が作りたいという作り手の欲求不満をプレイヤーに押し付けているとしか思えなかったな。

丁度13と良く似てる。

書込番号:16269483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]の満足度4

2013/06/19 15:00(1年以上前)

>FFの789あたりリメイクして欲しいですね♪

「ファイナルファンタジー」シリーズですと1・2・4・5・6・7・8・9・タクティクスがゲームアーカイブス(PSP・PS3・PS Vita対応)で扱われてますし、PSP用にリリースされた1・2・3(3DCG化)・4(+後日談)・タクティクス・ディシディア・零式もPS Vitaでプレイできますよ。
http://search.jp.playstation.com/search?query=finalfantasy&archives=1&pspDownload=1
…そぅ云えばクライシスコアだけ(?)はダウンロード版になっていないようで、PSPでしかプレイできませんね;

書込番号:16271632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/06/19 15:21(1年以上前)

iOSに5(GBA版移植)がリリースされているので、AndroidとPSPにも回ってきそうですね。
レジェンドの逆移植もあるかも(グラフィックのブラッシュアップはしてほしいけど)

それにしてもPSP版4が、DS移植でなかったのは個人的には英断だったな。

書込番号:16271696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2013/06/19 20:32(1年以上前)

PSP後期の作品はVitaで出してくれると有り難いですね。
その時期の作品は内容に少々惹かれても、もう画質的に買う気になれなかったり、そのうちVita版も出るだろうと
予想して保留してしまった作品が多いですので。

先日発表のあったダンガンロンパなんてまさにそんな作品の一本で、今は何に対してかよくわかりませんけど、とりあえず勝ったという思いでいっぱいです!

書込番号:16272657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/13 01:04(1年以上前)

E=mc^2ちゃん

http://d-game.dengeki.com/RO-KYU-BU/2014/index.html

やったね!これで買う理由ができたね!よかったね!

書込番号:16464022

ナイスクチコミ!1


yzmedさん
クチコミ投稿数:6件

2013/08/13 12:21(1年以上前)

昔のゲームって大抵は思い出補正が強すぎるだけで、今やってみるとかーなーり微妙じゃね?
当時は寝る間も惜しんでハマったFF7も、今やってみたらすんげー微妙な気分だしな。
現代風に手直しして出すならまだしも、ただ高解像度化するだけならいらん。

書込番号:16464989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/13 12:35(1年以上前)

まぁ、思い出補正というか、当時はそれより上が無かったので凄いと思えましたが、今プレイすると見づらいことこの上ないですね。

ただ、システム自体を改変して出すならナンバリングを進めた最新作を作ればよいだけなので、私は敢えて大きくは変えて欲しく無いです。

グラフィックもリアル化が昂じて無機質なマネキンになるよりは、トゥーンレンダリングのほうが私は好みですね。

書込番号:16465028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yzmedさん
クチコミ投稿数:6件

2013/08/13 13:12(1年以上前)

グラやシステム云々より、UI周りや操作性の野暮ったさがなぁ…。
メニュー周りのスムーズさを少し改善してくれるだけでも、だいぶ違うと思いますけどね。
一括選択も出来ないとか、自動装備も出来ないとか、イマドキのゲームに慣れたら面倒くさすぎる…。

やっぱり快適に操作出来なきゃ、続けようと言う気にもなりませんから。

…年取ったのかな(笑)

書込番号:16465141

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

PS Vita版 radiko.jpの配信開始

2013/05/28 23:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

PS Vitaのユーザーが「ラジオ」を聞くかどうかは疑問ですが、
アプリが増えることは喜ばしいです。

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、
本日よりラジオが楽しめるPS Vita用のアプリ“radiko.jp”の
配信を開始した。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/146/146635/

書込番号:16189178

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

2013/05/29 00:14(1年以上前)

使ってみたら、意外とよかったです。
全局番組表が便利。

プレコミュ
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20130528_radiko.html

書込番号:16189381

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2013/05/29 12:08(1年以上前)

PSPを愛用していた頃は通勤電車でポッドキャストラジオを聴いていた私からすると、此度の「radiko.jp」配布はとてもうれしいニュースでした。
スマホでも可能とは申せ、それで充電切れを起こした際のダメージまで鑑みますと、比較的ダメージの低いPS Vitaで出来ることはPS Vitaに任せてスマホは温存したいですからね。
PS Vita版「radico.jp」はタイマー起動も備えるそうで、これで就業中や就寝中に自動ダウンロードしておいてくれる機能も備わってくれるともっと嬉しいのですが^^;

そぅ云えば昨年のE3で発表された「huluプラス」対応ってまだなのかしら???

書込番号:16190648

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2013/05/29 12:17(1年以上前)

いま試してみたのですが、PS Vita版「radiko.jp」は3G通信じゃ使えないんですね。ガッカリorz

書込番号:16190674

ナイスクチコミ!3


スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

2013/05/29 16:00(1年以上前)

何故、Wi-Fi専用にしたんですかね?
モバイルルーターも一緒に持ち歩かないと
電車の中で聞けないのが不便。

書込番号:16191287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/05/29 16:22(1年以上前)

これに限らず3G通信で出来ないことが多すぎなので利用価値がほとんど無くなってしまっています。
通信環境的にはほとんど変わらないモバイルルーターの方が便利ってどうなんだか・・・。

書込番号:16191334

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2013/05/29 16:53(1年以上前)

もともと対応していた「ニコニコ」「TouTube」はもちろん、最近はアップデートファイルやPSストアからのダウンロードも規制緩和してくれているのですし、「radiko.jp」もモバイル通信に対応してもらいたいですね。

書込番号:16191430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/05/29 22:48(1年以上前)

こうして可能なものを並べられると通信量の多くなるものばかりなんですね(笑)。
ゲーム機としての本懐である通信プレイの大半に制限かけられている状況がなんとも・・・。
やれるかどうかは通信状況次第ならまだしも門前払いの状況はどうにかしてほしいですね。

書込番号:16192889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2013/05/29 23:19(1年以上前)

ありゃ、wi-fiオンリーだったんですか。
いくらアプリの出来が良くても携帯ラジオとしては使い勝手が悪そうですね。

まあ、僕は3G契約してないんで関係ないですけどw
でも次のVitaのバージョンでは高速通信に対応してくれればもっとVitaも使えるようになるだろうから、そうなったら回線契約も考えたいですね。

書込番号:16193051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/03 11:41(1年以上前)

GPSで地域情報を取得可能な場合は、3G回線でも視聴可能にすれば良いのにって思うけどね〜〜。
3G回線で通勤中聞きたかったな〜。


以下、サポートページより抜粋
 モバイルルーターなどの移動体通信や社内 LAN など、インターネット環境によってはご使用の地域を特定できず、配信エリア内でも聴取できない場合があります。
配信エリア内ですか?
ご利用になる地域によって、配信している放送局が異なります。
地域判定が失敗する場合は
「radiko.jp」アプリケーションから、[情報] > [radiko.jp へのお問い合わせ] > [地域判定に関するお問い合わせ] よりお問い合わせください。

書込番号:16210215

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 hanimaru-nさん
クチコミ投稿数:310件

2013年5月8日から、システムソフトウェア バージョン2.12のアップデートを開始しました。
バージョン2.12で更新される主な機能システムソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善しました。

とのことです。

書込番号:16110094

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

海外ソフトのためだけに

2013/05/07 15:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 Blingさん
クチコミ投稿数:28件

今のところ日本のVitaソフトには全く興味ないのですが
海外オンリーのソフトをやるためだけに
購入しようか迷ってます
Vitaはリージョンロック無いですよね

具体的にやりたいのは、ソニックレーシングの最新作とレゴロードオブザリング等レゴ系です
初め、3DSの海外本体を購入しようかと思ってましたがVitaが値下げされたので考え中です

書込番号:16105754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2013/05/07 18:33(1年以上前)

PSPやPS3は本体にリージョンプロテクト機能を搭載されつつも大半のソフトがリージョンALLでリリースされていることで海外ソフトも楽しめていますが、PS Vitaは機能としてのリージョンプロテクト自体が撤廃されてしまったようです。
http://gs.inside-games.jp/news/298/29871.html
そのため並行輸入店で陳列されている海外タイトルは全てそのままプレイできるのですが、PSストアでの購入orオンラインサービスをご期待されている場合はご注意を。
PS Vitaは一人分しかアカウントを登録できず、複数のアカウントを使い分けるためには毎回メモリーカードごと初期化する必要があります。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12251/
つまりPSPやPS3と較べるとPS Vitaのアカウント切替えは面倒な手順が必要になっており、日本アカウントを登録してしまったPS Vitaでは気軽に海外PSストアを巡回できませんし逆も然り、またSCEAJが管轄するPSネットワークにサービス対応されていないソフトは初期化して該当地域のアカウントを再登録&認証しない限りダウンロードコンテンツも入手できません。
日本アカウントでも気軽に海外PSストアを覘けるようにしてくれると嬉しいんですけれどね;

それと余談になりますが、国内仕様の3G/Wi-Fi版を国外で使用すると電波法に抵触する地域があるそうで、逆に輸入版のPS Vitaを国内で使用する場合にも何か規制があるのかも知れません。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12238/

書込番号:16106263

ナイスクチコミ!3


スレ主 Blingさん
クチコミ投稿数:28件

2013/05/08 00:31(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます
特にダウンロード版とかDLCとか購入するつもりもなく楽天等で海外パッケージ版の購入を考えていますので
日本のソフトをやる感覚で大丈夫そうですね
本体は普通にヨドバシとかで買おうかと検討中です

書込番号:16107913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/05/08 09:31(1年以上前)

海外ソフトしかやらないと決まっているならSENアカウントも海外(主要な地域の)アカウントを取得すれば問題なさそうですね。

書込番号:16108673

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2013/05/08 14:27(1年以上前)

>日本のソフトをやる感覚で大丈夫そうですね

前置に「従前の」とつけるべきかも知れません。
PS Vita用のゲームタイトルは、それ以前のゲーム機用と較べるとかなりネットワークを意識されているものも多い印象だからです。
例えばNBGIのロンチタイトル「リッジーレーサー」は、基本パッケージだけですと「体験版?!」と揶揄したくなるほど内容が薄くDLC前提の内容でした。
http://rr.namco-ch.net/rr_psvita/info/dlc.html
最近のタイトルですと当時SCEJから鳴り物入りでリリースされた「ソウルサクリファイス」も新モンスターが続々と配信されている模様ですし、
http://www.jp.playstation.com/scej/dlc/soulsacrifice/130415.html
基本無償でプレイできるSEGAの有名MORPG「ファンタシースター・オンライン2」はネットに繋がないと全くプレイできません。
http://pso2.jp/vita/players/gameguide/beginners/chapter1/step1/
まぁ上述はかなり極端な例でDLCがなくとも相応に遊べるタイトルも多くリリースされていますし&そもそも上述で挙げたのは何れも国内向けタイトルなのですがA^^;
そぅは申しましても売れているタイトルは追随を生み易く市場動向に充分 影響を及ぼし得ますから、PS Vita向けはどのようなジャンルのゲームがウケているのか確認しておく必要はありそうです。
http://www.vgchartz.com/gamedb/?platform=PSV

みちゃ夫さんの案に通じるものがあるのですが、私は海外アカウント用にもう1台Wi-Fi版PS Vitaを購入しようと画策し銀色のリリースを待っていた時期があります。
ただソレはソフト旱に喘いでいた昨年の話で、実際に銀色が発売された今年に入ってからは個人的に充分楽しめていますので、海外アカウント用PS Vitaの購入計画は頓挫してしまいましたw

書込番号:16109415

ナイスクチコミ!2


スレ主 Blingさん
クチコミ投稿数:28件

2013/05/09 11:04(1年以上前)

みなさんありがとうございます
とりあえずもし購入した場合、ダウンロード版やDLCを買わないとしても
北米のアカウントを取得しとけばいいということですね

書込番号:16112687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング