PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信27

お気に入りに追加

標準

充電

2011/12/17 22:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

スレ主 tel_ringさん
クチコミ投稿数:22件

「パナソニックCharge Pad QE-PL201充電池」では、Vitaの充電できません。現時点では外出中での充電は出来ないのかな?とりあえずご報告まで・・・。

書込番号:13906481

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/17 23:20(1年以上前)

貴重なレポありがとうございました!  結構期待していたのに・・・どうしても来年発売のバッテリーパックを買わせたいようですなw

書込番号:13906682

ナイスクチコミ!1


der0824さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 00:09(1年以上前)

『SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー KBC-L2BS』でも充電出来ませんでした。
報告以上です。

書込番号:13906947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2011/12/18 00:15(1年以上前)

こういう報告はありがたいです
純正は割高になるだろうから、他社製で使用可の
ものがあればいいですね

書込番号:13906988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件

2011/12/18 04:56(1年以上前)

ソニーのサイクルエナジー(CP−2L)
だと、PSvitaにチャージできています。

書込番号:13907599

ナイスクチコミ!5


Light @さん
クチコミ投稿数:25件

2011/12/18 09:49(1年以上前)

スレ主さん、横から質問失礼します。

おきゅおきゅさん 
ソニーのサイクルエナジー(CP−2L)は、PSVITAを満充電出来ますか?
もし出来るなら購入を考えようと思います。
回答お願い致します。

書込番号:13908162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2011/12/18 15:28(1年以上前)

>Light @さん

通常この手のバッテリーでは容量の50%程度しか使えない事が多いと考えたほうが良いです。
vitaは3.6V 2,210mAhなので、SONYの製品が3.7V 4000mAの容量である事を考えると気温などにも夜かもしれませんが、完全に空っぽの状態から振る充電するのは難しいと思います。恐らく80%〜90&程度が実力になるのではないでしょうか?

尚、正式にPS vitaをサポートしている製品があるようです。メーカーは知りませんが。
http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/accessories/battery6000/index.html

この製品ですと6000mAhですので満充電+α程度は可能なのではないかと思います。
電流値はMax1.5Aの様です。

次にサポートしているかは分かりませんが
「Stone3 6600mAh ホワイト」(※リンクが上手く書き込めないので左記で検索してみてください)
はさらに1割ほど大容量の6600mAhです。容量が十分あってもパナやSANYOみたいに使えないものもあるようですが、この製品は最大2.1Aと容量にも電流にも余裕がありそうなので大丈夫な様な気がします。

他にも、iPadやノートPC用のバッテリーでは大容量大電流のものがいくつか出ていますので探し見てください。大容量=大電流対応ではない事と、高性能なものほど高くて大きくて重くなるのが難点ですが。

書込番号:13909579

ナイスクチコミ!2


Light @さん
クチコミ投稿数:25件

2011/12/18 16:02(1年以上前)

いぐいぐらぷたさん 

正式にPS vitaをサポートしている製品があるのですね。
検討したいと思います。
有難うございました。

書込番号:13909738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2011/12/18 17:43(1年以上前)

CPー2Lは以前より持っていたので純正のケーブルで繋ぎましたが、ウチのは繋がりません。何か設定の問題かなあ?

書込番号:13910220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件

2011/12/19 21:08(1年以上前)

CPー2Lからの充電は
psvita本体の
電源が入ってる状態
スタンバイ状態
では できないみたいです。

本体の電源を完全に切った状態だと
チャージできるよう(psボタンがオレンジに点灯)です。

プレイしながら、充電できる環境が
専用ACアダプタ以外にもほしいですね〜

参考まで。

書込番号:13915597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2011/12/19 23:28(1年以上前)

本当ですね!
言われるようにして見たところ、PSボタンが点灯するようになりました。
起動しながら使えないのは残念ですが、外出先で使えることがわかり嬉しいです。
春に発売予定のヤツだと起動しながらいけるのでしょうか?
アナウンスが欲しいですね。

書込番号:13916482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2011/12/19 23:41(1年以上前)

どうもUSBの電流値でvitaの電源ON/OFF時の充電可否は変わりそうですね。

ちなみに私の環境ではACアダプタ以外で充電しようとすると


デスクトップパソコン(自作)
⇒電源ON ○ 電源OFF ○

ノート(Think Pad x201s)
⇒AC駆動;電源ON ○ 電源OFF ○
⇒バッテリー駆動;電源ON ○ 電源OFF ○

ネットブック(vaio type P)
⇒AC駆動;電源ON ○ 電源OFF ○
⇒バッテリー駆動;電源ON × 電源OFF ○

とりあえず、満足できる充電器が出るまではPCを予備電源にしようかな。。

書込番号:13916552

ナイスクチコミ!3


2024MBさん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/20 18:22(1年以上前)

仕様的にはこれをかませばいけるらしい

Galaxy Tab SC-01C 用 充電&同期切替 USB変換アダプタ(PC充電可!)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005OKFRSQ

書込番号:13919338

ナイスクチコミ!1


早生さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/21 19:59(1年以上前)

ソニーショップ店員さんのブログ
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2011-12-19-3
ご存知かもしれませんが、でていなかったので参考までに

そして、モバイルバッテリーの話ではなくて恐縮ですが、
USB ACアダプターでも充電できるもの・できないものがあったので報告させていただきます

プロテック P2WAY(出力/DC5V 1A)
http://www.protek.co.jp/pone/p2way.html
電源ON,OFF共に充電不可
※2コ口なのがダメなのでしょうか・・・

エレコム MPS-X10ACUシリーズ(出力/DC5V 1A)
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/charger/mps-x10acu/index.asp
電源ON,OFF共に充電可
※昨夜試したときは、電源ONでは充電不可でしたが、今試すとできました。謎・・・。
※ゲームを起動しての"ながら"充電もOKでした。

多摩電子 (出力/DC5V 0.8A)
[コンビニ購入のもの。型番不明。公式HPで同形状のモノみつけられず・・・]
電源ON,OFF共に充電不可
※出力足りずか。

以上です。
ごちゃごちゃとしてすみません。

書込番号:13923751

ナイスクチコミ!2


annys2000さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件

2011/12/22 15:59(1年以上前)

ACアダプタだと、ELECOM AVS-ACUBK は電源ON、OFFともにダメ。PSボタンがオレンジにひかりません
Xperia acroの純正ACアダプタ 5V 850mA 型番はEP800だと 電源ON、OFFともにOKです

書込番号:13926994

ナイスクチコミ!1


annys2000さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件

2011/12/22 16:12(1年以上前)

いぐいぐらぷた さんへ
PCで電源ONで充電できていますか?私のPCではPSボタンがオレンジに光りませんし
バッテリ表示も充電状態になりません

下記の環境で試しました。PCやPS3は電源ONの状態です
HPのm9380jpにセルフパワーのハブ経由
PS3にハブ経由
VAIO Z21のUSB2.0、USB3.0のポート。ACアダプタを繋いでいる
EPSON Endeavor Pro4350の前面ポート

どれも電源ONではダメで電源OFFでPSボタンがオレンジに点灯します

書込番号:13927029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2011/12/22 21:04(1年以上前)

annys2000さん

ご質問頂きました件についてご回答いたします。

>PCで電源ONで充電できていますか?私のPCではPSボタンがオレンジに光りませんし
>バッテリ表示も充電状態になりません

私は購入後純正のACアダプタを使用しておりません。主にWifi/3Gでのネットやニコニコ、uketrneやPCのmpegやmp3の再生で今まで使っていますが電気は全てPCから賄っています。電源OFFは実験的に数回短い時間だけ行ったのみですので、充電ランプの確認以外に基本的に完全な電源OFFにもすることがありません。

念のため、私の充電に対する電源ONとOFFの定義ですが、電源ONは、通常の使用状態と1分〜5分放置/電源ボタンを押してスタンバイに入った状態の両方のことを言っています。電源OFFは電源ボタンを長押しして「電源を切る」を選択し、完全に落とした状態のことを言っています。

さて、上記条件でPCに繋いで確かに充電できていますが、充電時に充電ランプがオレンジ色に点灯する事はありません。電源OFFなら点灯します。ご質問いただいてから短い時間ですが、PCとUSBで接続したままネットをしたりニコニコをしたりしていて利用1時間、スタンバイ2時間位のバランスで電池の残量表示が50%⇒90%となりました。ちなみになんとなくではありますが、ニコニコ等で動画を見ていると電池残量が減る事も増える事もない・・充電されていないような気がします。もちろんUSBを抜くと見る見る電池が減っていきます。ちなみにUSB3.0/USB2.0のどちらのUSBポートでも同様の動作です。充電できている事は確実ですが、電源ONではかなりのんびり充電しているようです。

念の為、自作PCですが確認した我家の環境を書いておきます。
-----------------------------------------------------------------------------------
CPU:Core i7 2600K 5.0GHz(OC状態)
MEM:DDR3 SDRAM 16GB(うち約8GBはRAMDISKとして設定)
M/B:GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0
  (intel Z68チップセット USB3.0ポート確認時はマザーボード背面のコネクタに直挿)
VGA:HD3000(2600K OnChip)
Sound:SE-200PCI LTD
SSD:SSD 64GB
HDD@:HDS5C3020ALA632(Copper Smart Drive Crassicに入れた状態)
HDDA:WD20EARS
HDDB:WD20EARS
HDDC:WD20EARS
HDDD:WD15EARS
DVD-RWドライブ×2

OS:Win7 64bit Ultimate SP1

ケース:PC-V2100(フルタワーのケースですUSB2.0ではケースのUSBコネクタより接続)
-----------------------------------------------------------------------------------

尚、ノートやネットブックについてもレポートしていますが、利用時間的には上記デスクトップが9割なので情報の精度はいま一つかも知れません。

以上です。

書込番号:13927955

ナイスクチコミ!1


annys2000さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件

2011/12/22 23:20(1年以上前)

いぐいぐらぷた さん
丁寧にありがとうございます。PSボタンがオレンジに点灯しているわけではないのですね
PCに繋いでいて、バッテリ残量表示が増えていた状況はわたしも体験しています。

いぐいぐらぷたさんが挙げていた
http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/accessories/battery6000/index.html
これが気になったので、問い合わせてみました。
プレイ中の充電には対応予定だが、開発中のため、現状では保証はできないとのことでした
返事が早くて好印象でした

書込番号:13928583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2011/12/23 02:25(1年以上前)

関連性の高い以下の口コミのリンクをはっておきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000222327/SortID=13923112/SortRule=1/

書込番号:13929184

ナイスクチコミ!1


oi77さん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/23 16:34(1年以上前)

要するにD+/D-をショート(短絡)したケーブルを使えばいいのかな?
http://tuberadio.web.fc2.com/IPAD.HTM
http://motitori.blog105.fc2.com/blog-entry-2464.html

ちなみにこれ注文しといたけどw
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/pipec1.html

書込番号:13930982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2011/12/23 21:56(1年以上前)

ものの試しに私も注文してみました。

箱なしですが、580円(29円還元、送料無料)が最安でしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/princeton/opipec1/

書込番号:13932354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2011/12/24 11:05(1年以上前)

先日amazonで注文していた電子書籍用AC充電器、エレコム「TB-ACUBK」ですがVitaに充電することができるようです。
電源ON-OFFともにPSマークがオレンジ色に点灯することを確認出来ました。
(今現在充電中です)
画面右上の電池マークもビリビリなってます。

ご報告まで。

書込番号:13934412

ナイスクチコミ!1


スレ主 tel_ringさん
クチコミ投稿数:22件

2011/12/26 20:43(1年以上前)

USBアダプタの改造にて充電可能になりました

いろいろな情報や報告をご苦労様です。最終的にはD+/D−をショートさせることで充電が出来るようですので、ケーブルさえ何とかなればということのようでしたので、ドライバで分解できるUSBのアダプタを改造してみました。すると・・起動中でも充電可能になりました。
ケーブルで対応可能であることが確認できました。

書込番号:13944651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2011/12/30 07:57(1年以上前)

KBC-L2A
でもだめ。VaioPでいけるのが悲しい仕様だな。
仕様同じかと思われたドコモのポケットチャージャー01がいけるらしいので
ポケットチャージャー02発売が待ちどうしiい。

書込番号:13957838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2011/12/30 09:51(1年以上前)

tel_ringさんの方法で充電できるのは、1.5a出力のチャージャーの時ですね?
純正の発売待てずに買ってしまいそう。

書込番号:13958080

ナイスクチコミ!1


annys2000さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件

2011/12/30 11:54(1年以上前)

1A出力の別製品でも使えてますよ。ただ、また別の1A出力のACアダプターでは使えませんでした。安上がりなのでコネクターか、変換ケーブルを買って自分のモバイルバッテリーで可能かどうか試されてみては?

書込番号:13958492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


katsuyoriさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/31 14:21(1年以上前)

NTTドコモのスマートフォン向け充電器、ポケットチャージャー 01と
auのポータブル充電器02でvitaが充電可能ですよ。
この2製品はサンヨーエネループのOEMで中身は同一です

ポータブル充電器02が3045円なのに対し、
ポケットチャージャー 01が1890円と1000円以上安く入手できます。

書込番号:13963014

ナイスクチコミ!1


katsuyoriさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/31 14:41(1年以上前)

本体付属のケーブルと接続することで充電可能

ポータブル充電器02を使ったvitaの充電です。

書込番号:13963074

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

強制終了について

2011/12/30 12:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 LOlitaさん
クチコミ投稿数:5件

ボタン長押しの強制終了なんですが
自分のVitaさんは
非フリーズ中は20秒でoffしますが
フリーズ中は45秒でoffします


30秒試してもoffしない人は
1分位試してみてはいかがですか


因みに自分のVitaさんは
現状電源ONoffしか出来ません

書込番号:13958640

ナイスクチコミ!5


返信する
さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/30 13:17(1年以上前)

1分間押し効果ありました。
ありがとうございます。

スタンバイ中の青点灯で何もできなくなっておりバッテリーが無くなるのを待っていたところでした。
2-30秒で効果がなかったので諦めていたのですが。よかった。

書込番号:13958781

ナイスクチコミ!3


スレ主 LOlitaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/30 13:44(1年以上前)

おめでとうございまし

書込番号:13958861

ナイスクチコミ!0


侍2438さん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/31 01:14(1年以上前)

フリーズしたことないからわかんないw

書込番号:13961395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/31 03:10(1年以上前)

私のVITAも電源ボタンでOFF時とスリープモードに自動移行時にPS ボタンが青で点滅、しばらくして点灯しっぱなしになり、起動できなくなる(電源をそうとうな時間長押→PSボタン消灯→電源5秒押しで再起動は可能)んですが、これ、毎回そうなるんですが、この症状は一部の機体だけの現象なんでしょうか?それともそういう仕様?

書込番号:13961619

ナイスクチコミ!1


スレ主 LOlitaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/31 03:54(1年以上前)

羨ましいです

書込番号:13961659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

標準

アップデート

2011/12/27 21:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:346件

あったんですね。
自動通知とかはされないのでしょうか。初期不良が多いうえに不親切だな。
それとも何らか自動通知されていて、自分だけ気づいてないだけかな。

書込番号:13948637

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:80件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/12/27 21:45(1年以上前)

みんなといっしょを起動しようとしたら
アップデートしなさいと言われました。

書込番号:13948829

ナイスクチコミ!5


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/12/27 21:50(1年以上前)

>初期不良が多いうえに不親切だな。

広帯域ネットワークに常時接続できるPS3じゃあるまいし、PSPだってPSストアで買物でもしないとアップデート告知されませんでしたよ。
在ったのは公式ページのアップデート告知くらいのものです。
http://www.jp.playstation.com/psvita/update/
私からすると、いちいちそんなことのために起動毎に3G通信されたりorアップデートを促された方が不親切だと思いますが。

書込番号:13948851

ナイスクチコミ!14


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度1

2011/12/27 23:25(1年以上前)

私はネットワークに接続した瞬間に通知されましたよww

ネットに繋がってる状態なら通知されると思いますw

書込番号:13949349

ナイスクチコミ!3


busukeさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/28 00:29(1年以上前)

>自動通知とかはされないのでしょうか。

PSネットワークに接続すると自動通知されて更新するのではないのでしょうか?

それ以外に通知されたら逆に怖いです。

書込番号:13949613

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:346件

2011/12/28 04:58(1年以上前)

iPad2のAppStoreのようなものをイメージしてたんですが...

ただHP見ましたが大した内容のアップデートではないんですね。残念。
初期不良のフリーズ対策を早くすべきなんではと思うけど・・・

書込番号:13950032

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/12/28 08:43(1年以上前)

>ネットに繋がってる状態なら通知されると思いますw

実は私もそう思って、昨夜レス書込みながらVITAをPSNにサインインさせてみて気付いたのですが、3G通信ではアップデート通知されないようです。←例のダウンロード容量制限によるものでしょうけれどね。
帰宅後に「アンチャーテッド」体験版を落とそうとPSストアのアイコンをクリックしたら、すぐにアップデートを促されましたが^^

書込番号:13950312

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

起動音がほしい

2011/12/27 09:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:80件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

タイトルの通りです。
デジタルガジェットとして将来性には期待していますが、
どうも満足感が少ないなと感じていました。
その理由の一つがこれでした。
電源ボタンの押し具合もわかりやすくなると思いますので、
是非ともソニーらしいおしゃれな起動音を設定してもらいたいものです。

書込番号:13946610

ナイスクチコミ!8


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2011/12/27 10:29(1年以上前)

特に気にしていなかったのですが、云われてみれば歴代PlayStationには在った起動音がVITAだけありませんね。
強いて申すなら、最初の「ペラ」くらいでしょうかw
デジタルガジェット的な向きが強まったVITAですから、カスタムテーマ的なものでユーザーが任意に起動音やその際の映像なども選べると面白いかも知れません。
…個人的には、初代PlayStationのCM冒頭で使われでいた「びょん!」ての使いたいなぁ^^
http://youtu.be/SIVa_CyKFd0

書込番号:13946711

ナイスクチコミ!7


美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2011/12/27 12:58(1年以上前)

ここではなくVitaのサポートセンターに要望を出した方が良いですよ
私はHOMEにフォルダを使えるようにしてほしいと要望を出しましたw
起動音は欲しいですよねぇ

書込番号:13947159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/27 15:30(1年以上前)

起動音・・・いいですね。

私はiPhoneの様にスリープモードにする電源ボタンを押したときのスリープ移行音もほしいです。

電源ボタンを押して「カショ」って小さく鳴って画面が消えてくれると、なんとなく満足します。

書込番号:13947578

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/27 16:21(1年以上前)

起動音なかったのですか?後期モデルに坂本龍一氏プロデュースの洒落た起動音を希望します。

書込番号:13947695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:80件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2011/12/27 20:43(1年以上前)

以前のゲーム機に坂本龍一プロデュースの起動音ってなかったでしたっけ?
ドリキャスでしたか?
記憶違いかもしれません。

書込番号:13948514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2011/12/28 07:34(1年以上前)

ドリキャスですね。
今のところスマホの起動音になってますが・・・。

書込番号:13950156

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

サポート役に立たないですね。

2011/12/23 20:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

結局自分で調べて解決しましたが....

何かと言えば、uke-torneでの録画データのコピーです。
何度やっても書き出しエラーになる訳です。
結果、設定からusb給電を切って解決しました。

Q&Aで少し調べないとでて来ません。
uke-torneのオンラインマニュアルにも載ってませんでしたよ。
もうちょっと分かりやすくして欲しかったですね。

皆さんはすぐ分かりましたか?



書込番号:13931912

ナイスクチコミ!3


返信する
sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2011/12/23 21:02(1年以上前)

うちのはUSB充電にチェック入れてても使えてますね。

ただvitaの転送アプリ(ウケトルネ・コンテンツ管理)を一度も立ち上げずにいきなりUSBで繋ごうとするとエラーになる時がありました。
ちょっと挙動が不安定に感じることもありますが、まあ使えてます。

書込番号:13932063

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:379件

2011/12/23 22:55(1年以上前)

個体差ですかね?

関係ない事ですけど、置いて使うと
メールが打ちやすくて良いですね。
しかし、バッテリーがあっという間に無くなります.....。
インターネットにつなぐと(無線LANです)消耗早いんでしたっけ?

書込番号:13932730

ナイスクチコミ!0


buffbuffさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/23 23:23(1年以上前)

wifi自体が電池喰いです。
スマフォも常時wifiをONにしておくと、あっという間に電池無くなります。
同様にBluetoothも電池喰いです。
せめて、10時間位は普通に持って欲しいですね。

書込番号:13932872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2011/12/24 00:18(1年以上前)

私のもsin changさん と同じで給電チェック入ってても転送できました。

実際私もいくつか不具合が起きているので、インペリイングベイさんの言う事は多分その通りなんだと思えます。

Q&Aチラ見しましたが有りませんね、良く見つけましたね。

しかし自分の個体に問題無い人はクレーマー扱いするでしょう。

ソフトが悪いと思ってましたが、ハードの個体差も結構影響あるようですね。

書込番号:13933119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2011/12/24 01:20(1年以上前)

ネットで検索したら、そう書いてあったのでQ&Aを順番通りに
見たら載っていました。
torne側が認識しない場合があるので、給電を切って下さい
とありますので、不具合ではないと思います。

多分、コピーの途中で認識しなくなるので書き込みエラー
になるのでしょう。

書込番号:13933335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2011/12/24 01:57(1年以上前)

すいません、思いっきり間違えてました。
Q&A、6ページのuke-torneのインストール方法を
クリックすると、真ん中当たりにuke-torneオンラインマニュアル
はこちら、というリンクがあり、そこで説明されています。

まさかuke-torneにオンラインマニュアルがあるとは....
というよりも、torneのver3.50の所で説明して欲しかったですね。
ある場所が分かりにく過ぎますね。

以上、追記でした。
どなたかの役に立てばと思います。

書込番号:13933437

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ58

返信12

お気に入りに追加

標準

意外に評価悪いですね・・・

2011/12/18 20:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:119件

発売されて数日まってから購入しようと思っていましたが
意外に評価が悪く買おうか買うまいか・・・
PSPの画面が割れてはや半年。
欲しかったのにな〜

書込番号:13910938

ナイスクチコミ!2


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2011/12/18 20:53(1年以上前)

まぁ遊びたいタイトルがないのでしたら慌てることないと思います。
今ならPSP中古も溢れかえっているので、それで「繋ぎ」ってのもありかと。
どのみちPSPソフト資産(UMD)がそのまま使えるわけでもないですから。(^^;

書込番号:13911140

ナイスクチコミ!5


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件

2011/12/18 21:02(1年以上前)

 みなさん(自分も含め)期待が高かった分、評価も辛いのではないでしょうか。

 自分は下のスレで3G通信については酷評していますが、その他の部分では有機EL液晶は綺麗だし、質感も良くて結構気に入ってますね、ただシステムソフトはPSPがアップデートを重ねて成熟してきているのが比較対象になってしまっていて「こんな事も出来ないのか?」って思う所は否めないのも事実ですが、今後のアップデートで解消されるでしょう。

 要は、Vitaに何を求めて購入するかによって、評価は違ってくると思います。

書込番号:13911184

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件

2011/12/18 21:32(1年以上前)

今回はちょっと自分がソニーが決めた購買対象と違ったと割り切っています。
(普段はネット調べ物メインの、まだ1本しかプレステ3ゲーム買っていない超ライト層です^^;

(さらに、さすがにネットで起こっている醜態にはドン引きしました)

ゲームはほとんど興味がなくてもたまに遊びたい自分は、ネットはおまけ程度・・・というのが個人的には非常に残念でした。

お商売は色々大変ですね。

書込番号:13911346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/18 21:41(1年以上前)

どうでもいいけど、有機EL液晶なんて
デバイスは、この世に無いよ。

適当な日本語はやめようよ。

書込番号:13911395

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:69件

2011/12/18 23:22(1年以上前)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%A9%9F%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9
みてみましょう
有機ELありますよ
液晶というのが間違いと言われてるのかな
細かいこと言わない方が良いと思いますよ。

書込番号:13912002

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2011/12/18 23:57(1年以上前)

まぁでも液晶ではないわな。

書込番号:13912187

ナイスクチコミ!6


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件

2011/12/19 07:12(1年以上前)

>どうでもいいけど、有機EL液晶なんてデバイスは、この世に無いよ。

 そうですね、適当な日本語使って申し訳ありませんm(_ _)m

書込番号:13912918

ナイスクチコミ!0


モーゼさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/19 08:16(1年以上前)

>そうですね、適当な日本語使って申し訳ありませんm(_ _)m

その程度はスルーするがよろし。
どうでもいい間違いを揚げ足取って得意がるオコチャマは放置が基本。
謝ると馬鹿が増長する。

書込番号:13913043

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:119件

2011/12/21 21:53(1年以上前)

喧嘩?

書込番号:13924317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2011/12/22 00:10(1年以上前)

よくあることです(笑)

書込番号:13925064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2011/12/22 06:01(1年以上前)

流石に、有機EL液晶は恥ずかしい。
早めに訂正されて正解です。

書込番号:13925653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度1

2011/12/23 23:09(1年以上前)

有機ELは液晶ではなくどちらかと言うとプラズマの進化型です。
液晶とは全く違う製品なので注意を受けるのは当然かと

書込番号:13932799

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング